>>713
聖徳太子が担架を切ったと言う話も嘘。確かに倭国が無知だから失礼な事は言ってご機嫌を損ねたが、朝廷はひたすらヘコヘコだ。
そもそも朝廷という名は、朝鮮の廷だよという意味。
平城京ができたのは西暦710年。元明天皇が律令制にもとづいた政治をおこなう中心地として、それまでの都だった藤原京から遷都し、新しい大規模な都をつくりました。平城京のモデルとしたのは、その頃もっとも文化の進んでいた唐(中国)の長安。
だから・・平城京は唐の地方統治部署。
律令の出挙。
出挙は、天皇が春に稲を「強制的に」貸し付け、秋の収穫時に利息とともに徴収する、という税でした。
出挙は重要な財源でした。利息の上限は5割です。
財物の場合、60日ごとに8分の1ずつ利子を取るとされ(年利約75%)。利子の複利計算は法により禁止。債務者が逃げたときは、保証人が弁済することも定めらた。
稲粟の場合、1年を満期として、私出挙であれば年利100%まで、公出挙であれば年利50%まで利子を取ることが認められており、財物と同様、複利計算は禁じられていた。
だから・・天皇は時代劇の悪代官どころじゃねぇ。ベニスの商人。