X



けんじゃの寄り道〜麻布十番でお土産買ってスタジオ突撃SP〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:01:41.45
14:05〜15:00
0057名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:55:20.59ID:BWRB1gX+0
「髪の毛1本1本画いたんですよ~」って美麗CGが売りだったけどコケた某ゲームと臭いが似て
0058名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:56:46.70ID:6Q0cc06Hd
こないだ再放送やってた時は、こいつら敵同士だったやん
0059名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:03.23ID:mjFd2HVd0
大変なのはわかったけどあんまり自然じゃないな
0060名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:05.95ID:Hu3eJcba0
うーん出すならこのシーンじゃなかったんじゃないかな?
0061名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:17.35ID:y2vI0Re20
ブレイブストーリーくらいヒットしそう
0063名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:41.48ID:APm4Ua440
>>56
やっぱつまらんかったんか?
0066名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:58:29.55ID:y2vI0Re20
>>44
あっちはリアルだからな。物としてのつくりというか。こっちは縁取りしてあるからかな
0067名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:58:49.67ID:uzg0XLfo0
>>63
今の映像観てクソさがわかるでしょw
0071名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:41.14ID:y2vI0Re20
>>51
すごくないCGになっちゃってそうな。ピクサーとかとくらべると…
アニメなら日本でも海外相手にやれる!ってはずだった気もするがCGになるとだめになっちゃうというのか…
0072名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:44.59ID:TXI3NB5I0
>>65
違和感あったけど、多分そういう表現にしたいんじゃないか?
ポリピクなら飛沫くらい作れるはずだから
0073名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:48.27ID:LAOqOiQI0
>>1
こんなテクノロジーの船の部品を支えてるのが
ちぎれてしまう程度のロープで支えてる?、といいギャクwww
0074名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:53.51ID:APm4Ua440
>>67
鹿の王や
0077名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 15:03:29.92ID:HZ9W2m5N0
>>61
ブレイブストーリー三部作くらいでまたちゃんと作り直して欲しいわ
ハルネラ絡みの話や種族対立とかかなり重みがあって良い話なのにあんなペラペラダイジェストじゃあんまりだわ
0078名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 15:04:19.10ID:D3td2oaRd
>>71
ピクサーはピクサーで画風がバタ臭いのがねえ
何でもCGでヌルヌル動けば面白いかって言うと全然違うし
0079名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 15:04:49.63ID:LAOqOiQI0
>>71
今までの日本のCG映画って
シン・ゴジラが今のところ最高で
そこで止まってる感
0080名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 15:06:41.88ID:APm4Ua440
>>65
水しぶきじゃなくてこの世界の雪(天膜の枝に実る)らしいぞ
0081名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 15:07:06.22ID:MpS98wEq0
アニメーター大勢より
CGと言えば金引っ張れるから無意味にCG使ってる感
0082名無しでいいとも!
垢版 |
2023/10/14(土) 15:08:08.72ID:UXbsB68e0
>>79
フルCGじゃないが鬼滅のCGは迫力あって凄いと思った
あれは見せ方がうまかったんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況