X

サンド石井のニッポン白い未来黒い未来【富田望生&上白石萌歌が2030年を熱演】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/08(日) 13:13:10.63ID:XpnGUjtw0
ほれ
2023/01/08(日) 13:28:11.03ID:TeRHQ2hLd
コンちゃん
2023/01/08(日) 13:28:11.82ID:TsRQ96vsa
DQNネームやんけ
2023/01/08(日) 13:28:13.17ID:haXYz/nQM
結婚みたいな古い慣習は残るんだなw
2023/01/08(日) 13:28:15.85ID:IW1MClMA0
ある意味キラキラネーム
2023/01/08(日) 13:28:16.16ID:9vPvAZFz0
DQNネーム
2023/01/08(日) 13:28:19.76ID:lfLPBuMM0
>>233
そういうことだったのか……
271名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/08(日) 13:28:22.42ID:JWtnSYED0
ifみたいな番組だな。夜中にやってた
2023/01/08(日) 13:28:24.11ID:pRWm2xO00
アホみたいな名前w
2023/01/08(日) 13:28:27.42ID:AQzDbfSo0
今鹿と書いてナウシカ
2023/01/08(日) 13:28:34.82ID:ATdxJpKEM
萌歌成分が少なすぎた
2023/01/08(日) 13:28:40.26ID:GKSOmm+hd
逆に佳子さまにすればいいのに
2023/01/08(日) 13:28:41.28ID:ePhIXT5D0
石井アナはなぜ寝起きみたいな顔してるんだ
2023/01/08(日) 13:28:45.31ID:HKIPI2Fb0
>>209
ただのヤリマンビッチ役だったな
278名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/08(日) 13:28:47.18ID:ZbSZC1WN0
ずっと還暦ww
279名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/08(日) 13:28:49.68ID:AAX3pxBX0
>>263
もう寿しじゃなくていいと思うんだ
2023/01/08(日) 13:28:53.92ID:v2NGlgW10
>>263
慣れれば意外と食べるもんなのかな
2023/01/08(日) 13:29:01.89ID:nNZrSElZ0
刺身にタンポポ乗せるしかできない奴だらけなのに
将来どうなるんだろうな
2023/01/08(日) 13:29:03.84ID:usXHstMz0
日本の未来は世界がうらやむ恋をしようじゃないかっておばあちゃんも言ってたわ
意味不明だけど
2023/01/08(日) 13:29:06.38ID:RF/vQmp30
>>228
安倍が死んだ
2023/01/08(日) 13:29:08.85ID:ZIm64qBO0
クソ番組でした
2023/01/08(日) 13:29:12.74ID:ePhIXT5D0
齊藤京子まで寝るわ
2023/01/08(日) 13:29:13.18ID:TeRHQ2hLd
モカの無駄遣い
2023/01/08(日) 13:29:14.32ID:lfLPBuMM0
>>277
人気職業の男たちをコンプリート~wwwwwwwwww
2023/01/08(日) 13:29:15.53ID:haXYz/nQM
深夜でもやれだのうるせーな
こんなの本気で見るもんじゃねーよ
2023/01/08(日) 13:29:17.42ID:YThwxCyH0
どこの専門家がこんな幼稚な予測してるか名前出せよ
2023/01/08(日) 13:29:20.29ID:PoQ7Yp470
>>276
親の遺伝子
2023/01/08(日) 13:29:23.04ID:ATdxJpKEM
>>277
リアルでもそうだったら…(;´Д`)
292名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/08(日) 13:29:30.13ID:EhPKf4/k0
ダイゴの嫁に全然魅力を感じない
2023/01/08(日) 13:29:31.47ID:lfLPBuMM0
二度とこのような番組を作ってはいけませんよフジテレビさん
2023/01/08(日) 13:29:39.03ID:TsRQ96vsa
>>281
あれ菊らしいぞ
上司の山本さんが言ってた
2023/01/08(日) 13:29:41.66ID:v2NGlgW10
>>282
モー娘?おばあさんじゃないおばさんや
2023/01/08(日) 13:29:50.08ID:vZkeS7330
海洋牧場でエネルギーも作り
そこを居住区や観光施設を併設する構想はずっとあって
研究もされてるけど
まだまだ実現してない現実
2023/01/08(日) 13:29:52.45ID:ATdxJpKEM
なんでこれだけの出番で番組のタイトルに名前入れてるのか
2023/01/08(日) 13:30:00.94ID:uPDXzt4S0
いや
馬鹿らしいながらも考えさせられたわ
2023/01/08(日) 13:30:11.56ID:0CB/KuBIM
>>289
放送作家という名の専門家
2023/01/08(日) 13:30:19.83ID:IW1MClMA0
>>292
分かる
美人だけど無機質
301名無しでいいとも!
垢版 |
2023/01/08(日) 13:30:26.63ID:EhPKf4/k0
>>263
流石は日本人!!
2023/01/08(日) 13:30:27.62ID:haXYz/nQM
>>258
その前に戦争になるから日本の存在自体が危ういんだよ
2023/01/08(日) 13:31:03.45ID:3GQ/634W0
>>281
脳を機械に繋いでマトリックスみたいに活用する技術が出来るかもしれん
どんなバカでも脳自体の機能は一定の処理能力持ってるからね
2023/01/08(日) 13:31:04.99ID:0CB/KuBIM
>>258
富士山の噴火で終わるからな
2023/01/08(日) 13:31:05.87ID:GKSOmm+hd
じゃーぱねっとじゃーぱねっと♪じゃないのか(;´Д`)
2023/01/08(日) 13:31:07.27ID:TgE8P3+M0
>>281
馬鹿にすんなこれくらいはできるわ

https://i.imgur.com/cIoTqtw.jpg
2023/01/08(日) 13:31:16.17ID:XPi5JQI70
大沢あかねが出てなかったらとても見れた番組じゃなかったな
2023/01/08(日) 13:31:24.69ID:v2NGlgW10
2016年からの進化って何だろう
劇的なのはないな ドローンくらいかな?
ほとんど変わらない
2023/01/08(日) 13:31:42.88ID:0CB/KuBIM
春高バレーじゃないのか
2023/01/08(日) 13:32:17.60ID:HKIPI2Fb0
なにげにスマホって昔の未来予想に出てなかったよね
SFとかでもこんな手軽な端末出てこなかった
2023/01/08(日) 13:32:46.07ID:3GQ/634W0
>>300
俺もそういう冷たいイメージだったけど結婚報告のイチャイチャ記者会見見た時にイメージ変わったなぁ
2023/01/08(日) 13:34:12.73ID:GKSOmm+hd
バボちゃん健在
2023/01/08(日) 13:34:25.89ID:3GQ/634W0
>>310
プレデターとか腕にもっと高性能の機械付けてたイメージだけどね
あれは30数年前ぐらい?かな
2023/01/08(日) 13:34:34.85ID:vZkeS7330
>>310
攻殻機動隊の作者の士郎正宗は似たようなデバイス出してたけどな80年代に
2023/01/08(日) 13:51:14.35ID:kJgCz2IH0
北斗の拳みたいな容貌のやつらが端末近づけただけで財産盗んでたけど
あれできるなら街中すれ違うだけで盗まれる世の中になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況