X



[終]工ルピス #10★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 22:55:30.55ID:XSyO8oNNd
0095名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:01:34.08ID:3kWB6cQY0
>>80
選挙応援で手製の銃で射殺されるとかな
ドラマなら絶対「リアリティゼロ」って言われる展開
0096名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:01:34.42ID:sGf3mef40
ゴールデンカムイ見てから 岸辺露伴見るか
0098名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:01:46.24ID:TJTPBqZ70
>>33
あれもそうだったな
アバランチ
政府の巨悪と戦うっていって風呂敷広げてハラハラさせて
最後妙に駆け足で小さくまとまっちゃってアレ?て感じ
0099名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:01:55.88ID:TYDRcpRix
亡くなった秘書の立場は…
(´・ω・`)
0100名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:01:59.69ID:n7Ch9YC30
>>87
長澤まさみがシリアスも出来たのは意外だったけど行けた
0101名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:02:02.26ID:I+Z7o1K+0
昨日秋葉原でサンボの横通ったら中が凄い明るくなってた
0102名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:02:06.98ID:6EhEaepd0
>>78
いいかも
ゴードンくらい若くて動ける俳優がいいよね
ギャグっぽい演技も上手そう
0103名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:02:09.81ID:QO9D/ryo0
>>12
おばさん記者が瑛太の逮捕に向けて
大門に詰め寄ってたから
あちらは恵那とは別アプローチで土建親子との癒着で追求するっぽい
0104名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:02:32.96ID:PU7jG3lP0
>>15
ああ、俺へのレスか
ありがとう

>>54
そうだね
0105名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:02:34.81ID:1RHR2M5y0
斉藤は結局悪人だったのかな
今夜放送しないと殺されるよって忠告してたし極悪ではないな
0106名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:02:36.82ID:qoWJNaog0
ゴードンは実写版キン肉マン
マッケンユーは実写版聖闘志星矢
0107名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:02:44.85ID:syck2G1la
>>90
もう誰も裏切りたくないって言っといて、裏切ってんだよなぁ
0109名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:03:04.94ID:+3Q6c95o0
>>90
報道に正義なんてものは無いって事を言ってるドラマなのに何を言ってるのかw 馬鹿なのかw
0110名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:03:05.41ID:Xm45N8JI0
>>39
同意w
0111名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:03:11.83ID:LhQqQcOO0
最後斎藤さんと取引するシーン
ほんとにアナウンサーみたいな唇の動きと発声で怖くなったわ…
長澤まさみすげぇ
0116名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:00.25ID:OljjJMKD0
明日サンボいったらメチャ混みかな?
0117名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:01.97ID:QO9D/ryo0
>>90
秘密は握ってるから
斉藤が力つけたらなんとかするっていう時期を見計らって
また突きつけるつもりなんでは
0119名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:07.77ID:ehE85L3ka
>>89
2年くらい前にやってた、あと3回君に会えるっていうドラマで初めてゴードン見たけど、おすすめ
確かカンテレ制作だったと思う
0120名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:22.07ID:Kgh/Av5V0
>>53
>>61
今季のドラマ実況人気低調
最終回でもやっとこ3スレ目に入る程度なのが何本か続いてる
被って無かったらどうだったんだろ?・・・とは思うw
0121名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:37.09ID:PU7jG3lP0
>>48
そういうモヤモヤを視聴者に残すことのほうがいい
実際に闇の中で笑ってる政治家や、冤罪被害者が現実にいるわけだからね
基本的にこのドラマのあり得なさは評価できないが、こういうモヤモヤラストにしたところは良かったと思う
0122名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:37.62ID:CYmthyat0
>>114
こう言われるほど、カンテレは作らない予感w
0123名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:41.22ID:Q+9X2GJG0
>>115
どういう関係で差し入れしたんや?ww
0124名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:53.09ID:TJTPBqZ70
>>90
そうだよなあ
迫田さんと強姦されて自殺した女性の無念は闇に葬られたのに
最後村井さんもゴードンもまさみもニッコニコでいいのかってのは引っかかる
0125名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:04:56.32ID:XSyO8oNNd
>>111
だね

長澤まさみがこのドラマを傑作にしたな
0128名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:05:16.34ID:zjaGXZ1z0
数字低かったかもだけど、こんな反省会スレ立つドラマもなかなかないよ!
好きな人はほんと熱中して観てたと思う
映画でも観に行く!!
0129名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:05:26.59ID:Xm45N8JI0
>>27
(自然な)感情が溢れてくる(→カレーのシーンへ)
ってことかな?
ケーキ食べてたしw
0130名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:05:32.97ID:hOvRmJL00
>>49
2話くらいまでみたけど
どこがスピンオフなのか全く理解できなくて
しかも全く面白くなかったので観るのやめた
0138名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:06:16.89ID:fcD7hiGp0
大門副総理が滅茶苦茶のグッチャグチャになってブタ箱で廃人になってるところが観たかった
0143名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:07:17.22ID:3kWB6cQY0
まあそのうちその事件は明るみになる
それは想像させるだけで良い
0145名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:07:25.58ID:sSizVK7O0
>>128
このドラマについては実況スレに書き込まず
集中して見てた
今日の前半はほんと凄かったわ
まさみもゴードンも頑張った
0146名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:07:28.01ID:n7Ch9YC30
>>137
確かに…。あとは村井映像企画でやるでしょ
0147名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:07:40.05ID:eWxhzKnO0
岡部たかしは
渡辺あやさんの今ここ危機にも出てたんだ
全然覚えてない
0148名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:07:48.78ID:2E5Fn6am0
>>121
副大臣がまだ失脚してないところがリアル
0149名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:07:50.32ID:PU7jG3lP0
>>108
基本的にこのドラマは評価してないが、非道で残酷な現実をそのままに描きたいんじゃねえの
そんで希望を持ちましょうという話なんでしょ
少なくともお前が求めてるような悪人が懲らしめられる水戸黄門とかスカッとジャパンみたいなドラマじゃない
0150名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:08:57.48ID:/e7O2LvH0
岡部たかしは嫌な人とか悪人の役が多かったけどこれから善人役増えそうだな
0151名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:09:28.27ID:BggQw0eb0
もう月9じゃない
月10だな
0152名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:09:37.27ID:PU7jG3lP0
>>148
うん、そこもよかった
大門や斉藤が失脚してぐぬぬーみたいなラストだったらこのドラマへの評価は最低だった
0154名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:10:23.59ID:0xwuYoP20
なんか大団円みたいな終わり方が、腑に落ちないわ
0155名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:10:23.65ID:jpTsqA/z0
>>115
長澤まさみとやってんのかな
0156名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:10:23.94ID:eEZDgMFi0
一応本来の目的ははたせたわけだしその後の話は掘ったら出てきちゃったものでそれネタに取引できたわけだから解決ってことでいいのかな
0157名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:10:46.75ID:fPZGjJgY0
今年のドラマで一番面白かった
今まで長澤まさみ興味なかったけど好きになった
0158名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:10:50.47ID:jpTsqA/z0
>>150
有名な劇団のひとなの?
0159名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:11:04.91ID:WaGN5Y4m0
しかしこのプロデューサーと脚本家はテレビと朝鮮を書かなければ嘘付きになる
0160名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:11:07.78ID:sSizVK7O0
>>147
マスコミだっけ忘れたな
共演NGでもディレクター役だっけ
あの役も面白かった
0161名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:11:08.91ID:u3/QBss70
>>138
つか大門のモデルになった自民党大御所政治家達って
住んでる世界が違うんだよね
万事「よきに計らえ」で後ろ暗いことは背負わない
そういうのは家老がやることで殿様は関わらない
殿様が無茶言っても家老がケツを拭く

そういう階層の違いは描けていなかったので
リアリティがなかった
0162名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:11:14.07ID:eWxhzKnO0
岡部たかしは今度は日テレか
最愛の脚本家で面白くなるかな
0164名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:11:29.91ID:PU7jG3lP0
>>145
確かに今日の前半とか浅川vs斉藤の対峙するシーンは見応えがあった
みんな役者だった
0165名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:11:39.13ID:jpTsqA/z0
秘書は消されて、主役人はなにもないって
ありえるの?
0166名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:11:54.08ID:2E5Fn6am0
>>157
同意!
シリアスもコメディもできる
歌もうまかった
0168名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:12:47.20ID:eEZDgMFi0
>>145
実況してる暇がないんだよ
話だけじゃなくて映像とか役者の表情が一切見逃せない
0169名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:12:50.86ID:V3DN8ssj0
まあ上手くまとめた感じだな 
でも真犯人逮捕される所は見たかったな副総理の失脚も
しかしまさみも良かったがゴードン最高これからが楽しみ
0171名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:13:12.25ID:Q+9X2GJG0
>>167
離婚するいうて離婚届まで書いてるのに殺さんでも…
0172名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:13:36.00ID:2E5Fn6am0
>>161
確かに
叩き上げの副大臣だもんね
2世や3世の大物政治家にはさすがに触れられなかったか
0175名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:14:28.52ID:OljjJMKD0
最後にまさみどんが食べてたサンボの牛丼がマジでうまそうだった
0177名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:14:47.34ID:Xm45N8JI0
>>171
改めて取材受けたからでは?
0178名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:15:17.97ID:eEZDgMFi0
>>170
万人受けするものといい作品でもそうでないものってどうしても生まれるからな
0179名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:15:57.05ID:fPZGjJgY0
>>158
劇団ひとりは結構有名だぞ
0180名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:16:53.47ID:sSizVK7O0
>>109
正義を貫こうとしながら
組織の縛りで結局落としどころ探すところに
戻ったり、また正義感に燃えたり、という
揺らぎがテーマなんだろうね
最後の夢がなんちゃらって皮肉と思ったけど
0181名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:16:53.69ID:Xm45N8JI0
しかし
途中気付いて追いかけて見続けて良かった
見応えあったわ
0182名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:18:14.73ID:eEZDgMFi0
壮大な牛丼のCMだったのか…
0183名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:18:57.58ID:PU7jG3lP0
>>90
世界はそういう無駄死にばっかりなんだよ
それをドラマの中だけでは回収して無駄死にじゃなくしたら欺瞞だ
0184名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:19:13.98ID:Xm45N8JI0
>>182
吐くことなく食べれるようになったみたいだしな
0185名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:19:51.50ID:/e7O2LvH0
>>158
舞台中心かなぁとググってみたら東京乾電池出身だと
0187名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:21:05.69ID:UGC0SrsJ0
>>149
水戸黄門みてぇな展開は期待すらしてないが冤罪事件の元凶の真犯人がどうなったかは描くべきだと思うがな
テンポ悪くて放送時間足りなくて瑛太の末路のシーンを放送できんかったんだろ
ビターエンドってジャンルが有るのは構わんが連続殺人事件ドラマで犯人がどうなったかを描かんのはドラマとして失格だと思う
0189使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/12/26(月) 23:22:18.93ID:kkaW0BX1d
大門がどうなるとか瑛太がどうなったかなんてどうでも良い(。・ω・。)
人それぞれ想像するもんだ(。・ω・。)
何でも答え出したらこのドラマ終わってる(。・ω・。)
0190名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/26(月) 23:22:24.82ID:Xm45N8JI0
>>187
連続殺人事件ドラマじゃないと思うんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況