X



林修のニッポンドリル★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:57.88ID:tiLlmcV50
車ってなんだ?
0516名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:03.67ID:Y6mjHOGj0
そんな技術は無いだろう
0517名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:07.42ID:JjAZFpLl0
東京駅だ
0519名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:08.32ID:8K4m7zhw0
高速道路も上に作ればいいじゃんって感じで出来たって本当?
0520名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:08.34ID:GLvke5OV0
踏切ってほんと往来の邪魔だよなぁ
0521名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:16.33ID:rABqaHuC0
>>487
KO線か
0522名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:17.86ID:18W/KU70d
不要やろ
0524名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:31.22ID:18W/KU70d
おっそ
0525名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:33.10ID:oI9SdQvX0
>>513
言っとくけど日本の文明改革は全部西欧のパクリだぞ
何も凄くない
0526名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:33.55ID:EeIGefnD0
もう大正時代に
0527名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:34.84ID:uHC/7t/C0
京葉線民は捌けてないやろ
0528名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:34.90ID:JjAZFpLl0
当時は中央停車場か
0529名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:35.95ID:u30viVIV0
東京駅ってもっと古いと思ってた
0530名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:44.85ID:rABqaHuC0
東京駅は空中権売って後で困らないのかな
0531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:46.68ID:A4WZ9A7z0
>>484
すげー話
0536名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:55.26ID:rMC9t8Qw0
原宿に皇族の乗り場があるのは
東京駅が後から建ったからか
0537名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:04.70ID:zHWYZdKM0
今東京に住んでいる人は
ここ60年位の田舎の人だらけだから
判らないだろうな
0540名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:11.93ID:nYIcWl5Da
>>494
うちの曽祖父
地元で鉄道が来るという噂聞いて山とか土地をたくさん買っだけど、結局全然違う所に開通したせいで大損。
近年高速開通で一部売れたけどその時は他人の土地
0541名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:16.23ID:eUZFpYIe0
>>508
自分もあれで見納めと思って喜んで行ったら普通にリニュするとは
0543名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:20.86ID:EeIGefnD0
レトロモダンってやつか
0547名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:32.91ID:JjAZFpLl0
三菱が原
0550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:38.56ID:y2+yKZEL0
>>532
斜めにホーム跡に建てた駅名標があったね「しばんし」って
0551名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:40.29ID:Y6mjHOGj0
付け足しで作ったのか
0557名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:01.53ID:EeIGefnD0
皇居があるからか
0560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:08.47ID:18W/KU70d
不敬な建築物ども
0563名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:14.71ID:TgSOckz+0
空中権だっけ? それ買ったんだろ
0564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:17.28ID:y2+yKZEL0
東京駅の長さは戦艦大和とほぼ同じらしい
0565名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:18.01ID:G6G1dU6f0
姉ちゃん高層化前に生まれてたのに知らないふりしてるのか
0566名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:21.52ID:7o/sDQ7K0
「丸ビル」は丸い形状のビルだと思ってた(´・ω・`)
0567名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:23.35ID:bk6+u0Q50
GHQがあったからね
0568名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:23.77ID:Y6mjHOGj0
地震大丈夫か
0569名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:27.21ID:VSFU3Bvl0
違法建築だろ
0570名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:33.00ID:JjAZFpLl0
旧警視庁ですらこの制限のもとに建てられた
0580名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:55.00ID:VSFU3Bvl0
※諸説あります。
0583名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:02.79ID:tiLlmcV50
皇居を超高層ビルにすればいいのでは?
0584名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:10.95ID:qCCatR2t0
お厚いのがお好き?とか深夜枠で昔やってた教養路線の番組またやれば良いのにふし
0589名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:17.82ID:TgSOckz+0
アムステルダムの駅とそっくりなんだよな
0591名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:21.57ID:Y6mjHOGj0
寺でもいいじゃん
0592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:22.26ID:18W/KU70d
それもいいじゃん
0593名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:23.67ID:EeIGefnD0
旧奈良駅みたいな感じに?
0594名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:24.88ID:WahFViGF0
昔の長野駅ってお寺っぽくなかった?
0597名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:28.18ID:JjAZFpLl0
ドイツ人建築家
0600名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:39.78ID:rABqaHuC0
>>545
土地狭いからなあ23区内
0601名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:43.31ID:y2+yKZEL0
変なのが横にいくつか建ってるやつ
0602名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:44.03ID:VKsoDWXy0
ふざけんな我が故郷の長野駅の仏閣バージョンのことディスってんのかハゲ
0603名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:49.78ID:eUZFpYIe0
原口要とか仙石貢の名前をちゃんと出して取り上げるとは意外だったわ
マニアックな鉄道伝説でも井上勝くらいまでなのに
0604名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:50.05ID:GLvke5OV0
それはそれでいいだろwww
逆だと「西洋風になった可能性がある」とか後に言われてた可能性があるw
0605名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:52.44ID:u30viVIV0
丸の内側と八重洲側で全然デザインが違う
0606名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:57.82ID:tP0yDdOm0
平等院鳳凰堂をデカくしたバージョンならいいんじゃね?
0610名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:03.12ID:cWJ35LG1r
そろそろ渋沢栄一が出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています