X



林修のニッポンドリル★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/30(水) 20:02:46.17ID:tP0yDdOm0
今夜の『林修のニッポンドリル』は「学者と巡るシリーズ」。今回の舞台は「JR山手線」!
※前スレ
林修のニッポンドリル★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1669748945/
2022/11/30(水) 20:02:57.23ID:i6Oa2hv80
秋葉原と言ったら石丸電気よね(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:03:01.63ID:Tu+AKLyEa
これができてアキバは終わった

一乙
2022/11/30(水) 20:03:04.26ID:jn4tnTuPM
>>1
しらんがな(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:03:07.49ID:5rjvTQE/0
>>1
6名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:03:10.96ID:rMC9t8Qw0
秋葉原と日暮里は再開発失敗したよな
7名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:03:11.54ID:Q4emXR1hd
今日は面白い
2022/11/30(水) 20:03:13.26ID:ixMsecUM0
電気工作無線パソコン 全部オタクアイテムだから
2022/11/30(水) 20:03:14.46ID:tP0yDdOm0
アキバ終わったのはヨドバシのせい
2022/11/30(水) 20:03:15.09ID:qCCatR2t0
>>2
ラジオ会館とかじゃないのか
2022/11/30(水) 20:03:15.66ID:C//Xiryg0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1669748945/966

×鉄道博物館
〇交通博物館

(´・ω・`)
12名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:03:17.13ID:3ePFNcPOd
秋葉カンペー
2022/11/30(水) 20:03:26.55ID:oAJC2U6Q0
電気街 → メイドカフェの街 → 地下アイドルの街
14名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:03:33.72ID:JjAZFpLl0
アキバの南側に、舟入港があったんだよな
上のから伸びてきた貨物駅もあった
2022/11/30(水) 20:03:33.90ID:0rTMYiXJM
このころは良かったね
2022/11/30(水) 20:03:35.05ID:dmjxA+GXd
>>2
でっかいわー
2022/11/30(水) 20:03:36.49ID:C//Xiryg0
うんがー
2022/11/30(水) 20:03:37.99ID:zHWYZdKM0
昔は川で船移動がメインと言わないと
2022/11/30(水) 20:03:38.59ID:BHRhAGTk0
交通博物館も無くなった。
2022/11/30(水) 20:03:40.21ID:rJOlrNJV0
交通博物館が好きだったわ
2022/11/30(水) 20:03:42.01ID:0bkk0nAp0
>>13
今や風俗街やろ
2022/11/30(水) 20:03:45.91ID:MnOavPO/0
やっちゃ場
2022/11/30(水) 20:03:47.16ID:zqL6uT5M0
今ではただのオフィス街だな
24名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:03:48.58ID:tiLlmcV50
https://i.imgur.com/oH3z7j4.jpg
秋葉原はもう終わり
25名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:03:50.25ID:biFQI+0Za
林先生は何も喋らないの?
26名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:03:50.44ID:SIJA1mv20
最近まであったイメージ
おっさんだから
2022/11/30(水) 20:03:51.00ID:Y/Sa+Kis0
ブラタモリで見たわ
2022/11/30(水) 20:03:51.29ID:i9ZTxu/M0
>>2
オノデン坊やだろ!
29名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:03:54.85ID:OrCYtBQg0
赤い帽子派手だな
30名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:00.87ID:Mtsoe9OvM
こんな番組を東京にいくことはおろか九州から一生出ないであろう俺が見てもなぁ
2022/11/30(水) 20:04:01.28ID:7o/sDQ7K0
水運も利用していたのよね
2022/11/30(水) 20:04:03.71ID:jn4tnTuPM
じゃんぱら
2022/11/30(水) 20:04:06.42ID:OJbE5kQY0
もうそんなに言いにくくないんだから
「アキバハラ」に戻せよ
34名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:07.50ID:jzRqCE9W0
秋葉原といえば加藤とおまえらと石丸電機
2022/11/30(水) 20:04:09.75ID:Tu+AKLyEa
>>2
サトームセンなんだよなぁ
2022/11/30(水) 20:04:10.01ID:C//Xiryg0
ヨドバシアキバが出来る 直前くらいまで運河あったよな(´・ω・`) ??
37名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:12.58ID:y2+yKZEL0
>>19
「肉の万世」ビルも


ちょっと違うけど
2022/11/30(水) 20:04:16.78ID:MnOavPO/0
>>2
電気のことなら
2022/11/30(水) 20:04:18.93ID:A1HNumPE0
ブラタモリのパクり
2022/11/30(水) 20:04:20.14ID:hPzBiz4y0
>>1
マイルドブラタモリみたいでいいな
今のテレビは企業案件ばかりだし
41名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:20.67ID:0MNDF5kb0
あきばはら
42名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:21.81ID:TgSOckz+0
今の築地跡地もこういう歴史的な跡地として語られるんだろーな
昔ここに海鮮市場あったんですよ!!!!って
2022/11/30(水) 20:04:22.46ID:0bkk0nAp0
STEINS;GATEの頃が最期の全盛期やろアキバ
2022/11/30(水) 20:04:27.02ID:XM2TvFMN0
スーツの動画で見た
2022/11/30(水) 20:04:27.15ID:NEuGEbqB0
2000年ころまでホームの隣は残骸が残っててホーム薄暗かったな
2022/11/30(水) 20:04:28.61ID:g9BYuEPn0
オフィスビルバンバン建って、今はサラリーマンと風俗の街だよ。
つか秋葉原とか貨物線語るならまず総武線を語らないとな。
2022/11/30(水) 20:04:29.55ID:zKlO+t400
秋葉原電気祭りってまだやってんのかな?
48名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:31.40ID:eUZFpYIe0
時刻表の巻末の記念切符発売日を確認して交通博物館に買いに行った思い出
49名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:33.81ID:18W/KU70d
売春じゃない
50名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:37.90ID:rABqaHuC0
>>1
霧島昇もこの歌歌ってたのか
51名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:38.63ID:MyOsU6G90
>>6
そうなん?
秋葉原めちゃめちゃ人多いぞ
平成初期の頃はそんな感じじゃなかったのに
日暮里はまあ舎人ライナーの利用者は便利になったんじゃね?
52名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:40.16ID:y2+yKZEL0
>>34
あなたの近所の 秋葉原〜
2022/11/30(水) 20:04:40.76ID:YUCdjxG50
あああそこか
秋葉なのに変にのんびりしてる場所だよな
2022/11/30(水) 20:04:41.43ID:gn9Lzw0BM
東京住み以外の国民は興味ないやろ
55名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:41.51ID:rMC9t8Qw0
日本橋の魚市場も栄えてたよな
2022/11/30(水) 20:04:42.13ID:C//Xiryg0
>>35
ちっちゃい支店がたくさんあったよな
サトームセン(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:04:42.94ID:oAJC2U6Q0
レディオ
58名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:44.00ID:SIJA1mv20
ラジオ会館
2022/11/30(水) 20:04:48.54ID:5rjvTQE/0
あーかーいーりんーごーのー
2022/11/30(水) 20:04:51.88ID:jn4tnTuPM
おらこんな村いやだ(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:04:53.41ID:FI7/y/Vd0
なぜ霧島昇?
62名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:54.95ID:OoZH9c1Z0
秋葉原
よくマハーポーシャ行ったな
63名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:57.28ID:rABqaHuC0
ラジオドラマもあるしね
64名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:58.31ID:Q4emXR1hd
そう加藤が現れるまでは
2022/11/30(水) 20:05:06.05ID:GSq47rOnd
秋葉原はコロナでだいぶゲーセンとか店が閉店したよな…
66名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:06.53ID:nCMXIB2m0
良いよなレイディオ
2022/11/30(水) 20:05:07.05ID:SUfk7yTM0
太平洋戦争か
2022/11/30(水) 20:05:08.84ID:nYIcWl5Da
名古屋や大阪の電気街はまだあんの?
2022/11/30(水) 20:05:08.99ID:zHWYZdKM0
秋葉原の裏DVD屋さんは
何回行っても迷って探せない
2022/11/30(水) 20:05:11.13ID:Tu+AKLyEa
>>40
多分この路線で行ける民法はもうフジくらいしかない気がする
71名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:13.63ID:WVnL6jC20
ラジ館はシュタゲの聖地
72名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:17.78ID:tiLlmcV50
https://i.imgur.com/ko67XwC.jpg
監視役の半グレがところどころに立ってるの見るよな
2022/11/30(水) 20:05:18.11ID:C//Xiryg0
>>37
万惣を 忘れるな(´・ω・`)

ホットケーキ
まあどっちかというと神田だけど・・・
2022/11/30(水) 20:05:19.31ID:ixMsecUM0
特撮だなさっきのは
2022/11/30(水) 20:05:21.60ID:PCqgT6cwd
三井三菱住友財閥・統一教会・岸・安倍
「そう!庶民ども!
そうやってどんどん金を使え!
俺たちは儲かって儲かって笑いが止まらん!!ww」
76名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:25.50ID:TgSOckz+0
PCとか部品売ってオタクが集まってメイドカフェ流行って
そっちが有名になった秋葉!
2022/11/30(水) 20:05:29.61ID:i6Oa2hv80
お前らは玉音放送を正座で聞いてたんだろ(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:05:30.33ID:N7i1O/OX0
今じゃパソコン部品さえ買うこともないわー
79名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:33.30ID:rABqaHuC0
>>62
オウム信者か!
80名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:35.54ID:y2+yKZEL0
秋葉原の駅前に大人のおもちゃ屋のビルがあるよね
2022/11/30(水) 20:05:35.64ID:qCCatR2t0
>>68
日本橋はあるんじゃないの
82名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:38.02ID:3ePFNcPOd
壊れかけのレディオ
2022/11/30(水) 20:05:39.31ID:FI7/y/Vd0
徳永登場
84名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:44.05ID:bk6+u0Q50
(´・ω・`) お前らの青春だね
85名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:48.95ID:JjAZFpLl0
もともと、電気街は別の場所にあったような
2022/11/30(水) 20:05:53.88ID:rJOlrNJV0
徳永英明が
2022/11/30(水) 20:05:56.95ID:hGyF1grU0
タモさん詳しいもんな
2022/11/30(水) 20:05:57.30ID:YUCdjxG50
>>2
小学生の時、同級生に石丸さんがいた
父ちゃんが社長だったw
2022/11/30(水) 20:05:57.64ID:VxevhxEj0
ラジオがないならTV見ればいいじゃない(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:05:58.19ID:CW5RPF/9d
家の水道管にコイル巻いてラジオ聞いたりしたな
91名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:01.60ID:biFQI+0Za
山野電気は
2022/11/30(水) 20:06:02.18ID:nYIcWl5Da
>>77
今、玉音放送してるやん
93名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:03.89ID:wyUy5QXp0
今は風俗街に
2022/11/30(水) 20:06:04.34ID:oAJC2U6Q0
今のウクライナである
95名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:04.85ID:jzRqCE9W0
城南電機って最近聞かないな
96名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:05.43ID:SIJA1mv20
今でもあるラジオデパート
2022/11/30(水) 20:06:06.15ID:P10xVKaZ0
何も聴こえない何も聴かせてくれない
壊れかけじゃなくて壊れてるよね
2022/11/30(水) 20:06:08.80ID:9jIh7GEWM
東京スカイツリーって最初秋葉原に立てる予定だった?
2022/11/30(水) 20:06:10.24ID:N7i1O/OX0
ラジオデパート懐かしいな
2022/11/30(水) 20:06:11.09ID:RSRvAXWoa
それで部品屋なのか
2022/11/30(水) 20:06:11.58ID:ip1dlIgX0
エロDVD売り始めたのはいつよ?
2022/11/30(水) 20:06:12.27ID:0bkk0nAp0
なんか泣けてきた
103名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:13.28ID:nCMXIB2m0
新橋はまだか
104名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:16.79ID:0MNDF5kb0
渋谷はもうやったの?
105名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:18.69ID:EeIGefnD0
だからラジオ会館が今でもあるんだな
2022/11/30(水) 20:06:20.80ID:1VJpUf/CM
千代田区秋葉原
2022/11/30(水) 20:06:24.80ID:5rjvTQE/0
詳しいなこのおじいさん
2022/11/30(水) 20:06:26.21ID:yO9fXWsd0
鶯谷がラブホ街になった経緯も頼む
109名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:26.40ID:18W/KU70d
簡素
2022/11/30(水) 20:06:26.77ID:tP0yDdOm0
個人無線とかやってる奴まだいるのだろうか
111名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:27.51ID:tiLlmcV50
>>62
https://i.imgur.com/bAORgpi.jpg
激安激安激安だー
2022/11/30(水) 20:06:30.43ID:i9ZTxu/M0
>>33
アキバッパラだろ
2022/11/30(水) 20:06:31.84ID:69q1zIuo0
やっぱり300Bだよな(´・ω・`)
114名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:31.96ID:Y6mjHOGj0
ゲルマニュウムラジオなら簡単に出来る
2022/11/30(水) 20:06:32.33ID:7o/sDQ7K0
>>24
それ、程度の差こそあれ日本全体の姿
2022/11/30(水) 20:06:33.81ID:5rjvTQE/0
>>104
さっきやった
2022/11/30(水) 20:06:35.66ID:C//Xiryg0
壊れかけの 蛾次郎
118名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:37.49ID:s9TUgZpna
みねこが↓
2022/11/30(水) 20:06:38.31ID:ixMsecUM0
テレビは日本橋の店の通販で買ったわ 東京だけど
2022/11/30(水) 20:06:39.41ID:dmjxA+GXd
>>104
\(^o^)/
121名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:39.90ID:JjAZFpLl0
いよいよ豊島線の登場
2022/11/30(水) 20:06:40.01ID:rJOlrNJV0
読み方は
あきばはら
123名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:42.00ID:y2+yKZEL0
>>105
湯島の方には関連の「全裸連会館」ってのがあった
2022/11/30(水) 20:06:43.18ID:gn9Lzw0BM
いま1本10万もする真空管がある
2022/11/30(水) 20:06:44.38ID:1VJpUf/CM
千代田区秋葉原
126名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:47.68ID:wyUy5QXp0
秋葉原デパートがあった頃が楽しかった
127名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:48.04ID:wrjAiSeUM
また電気街に戻ってほしいな
メイドとかアイドル全部追い出して
2022/11/30(水) 20:06:48.18ID:XM2TvFMN0
>>106
ところが地名としての秋葉原は台東区になる
2022/11/30(水) 20:06:49.80ID:1/zklzrI0
「あきばはら」とも読めるね
2022/11/30(水) 20:06:50.47ID:nYIcWl5Da
>>82
真空管ラジオ
2022/11/30(水) 20:06:55.51ID:ohsBSfeOM
今は違法コンカフェ街だけどなw
2022/11/30(水) 20:06:55.75ID:g9BYuEPn0
ちかくに電気系の大学もあったし、御茶ノ水とかの学生が集まりやすかったってのもある。
2022/11/30(水) 20:06:57.75ID:A1HNumPE0
赤羽は埼玉
2022/11/30(水) 20:06:58.95ID:i6Oa2hv80
赤羽は要らん子や(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:07:00.15ID:7o/sDQ7K0
石たん(*´д`*)ハァハァ
2022/11/30(水) 20:07:00.28ID:CW5RPF/9d
赤羽なんて埼玉県じゃん
2022/11/30(水) 20:07:00.30ID:qCCatR2t0
赤羽 大体埼玉
138名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:03.32ID:rABqaHuC0
>>64
加藤智大ともひろだっけ
東京は他から来た人に蹂躙される
可哀想
139名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:03.47ID:eUZFpYIe0
赤羽線があっただろw
140名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:07.84ID:jzRqCE9W0
>>108
鶯谷といえばデッドボール
2022/11/30(水) 20:07:11.77ID:0IwTfnq/0
>>98
構想があったね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/akibax.htm
2022/11/30(水) 20:07:14.98ID:gJAf092N0
赤羽は埼玉だからwww
2022/11/30(水) 20:07:15.73ID:jn4tnTuPM
田端はまだいいけど、上中里なんて目も当てられない駅よね(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:07:17.67ID:i9ZTxu/M0
山手線通ってたらお前は住めてねーよ
145名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:17.96ID:rMC9t8Qw0
メトロセブン
エイトライナー
500年後かな
2022/11/30(水) 20:07:20.12ID:kXvVb+Vj0
やまてせん
147名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:21.78ID:TgSOckz+0
みちょぱ 北区出身か!
2022/11/30(水) 20:07:23.22ID:uow8shfg0
赤羽はもう埼玉
149名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:24.87ID:s9TUgZpna
>>134
大都会赤羽やで
150名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:27.06ID:JjAZFpLl0
品川田端間が山手線(やまのてせん)
2022/11/30(水) 20:07:30.00ID:oAJC2U6Q0
愛知県生まれのくせに
2022/11/30(水) 20:07:34.00ID:zHWYZdKM0
へー、山の手線
長年の疑問だったよ
2022/11/30(水) 20:07:36.93ID:eDxQNUeF0
秋葉原はコロナで寂れた
2022/11/30(水) 20:07:37.81ID:MnOavPO/0
赤羽池袋は品川線の時代はメインだったけど
豊島線が開通してひなびた赤羽線になって
新幹線のおかげで最強線になれた
155名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:42.12ID:JjAZFpLl0
烏森駅ですな
2022/11/30(水) 20:07:42.32ID:0bkk0nAp0
ほんまや東京駅まだなくて草
2022/11/30(水) 20:07:42.34ID:0rTMYiXJM
まあるいと見えてるやまてせん
真ん中と思ってるちゅうおうせん
158名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:43.07ID:EeIGefnD0
だから東京駅は大正時代になってから
2022/11/30(水) 20:07:46.76ID:FI7/y/Vd0
新橋はとっくに営業してたろ
160名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:46.84ID:0MNDF5kb0
東京駅は新幹線の時だろう
2022/11/30(水) 20:07:50.70ID:hGyF1grU0
大塚から田端までは全然垢抜けないな
巣鴨におばちゃんが居るだけだ
2022/11/30(水) 20:07:51.61ID:qCCatR2t0
>>143
古河邸に行く時に降りたくらいだな
2022/11/30(水) 20:07:51.88ID:9jIh7GEWM
これ、九州や北海道の人も観とるのけ?
2022/11/30(水) 20:07:53.75ID:5EcR5fvoM
なんで大塚巣鴨を端折る!
ステキな風俗街だろ
165名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:07:54.82ID:mLpAxKM90
東京駅ってだいぶ後なんだな
2022/11/30(水) 20:07:56.89ID:1+73AmWId
おっさんの飲み屋街
167名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:02.31ID:SIJA1mv20
>>126
1階のお好み焼きをよく食べたわ
168名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:04.65ID:rABqaHuC0
>>62
店員不気味だった?
169名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:08.06ID:jzRqCE9W0
>>123
関東連合恐るべし
2022/11/30(水) 20:08:10.57ID:XGSKufsm0
新新橋やなw
2022/11/30(水) 20:08:10.63ID:nYIcWl5Da
>>148
埼玉民の聖地やしな
172名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:11.98ID:G6G1dU6f0
>>80
吉祥寺のユニクロになんか似てるんだ
https://www.kichijoji-go.net/fashion/uniqlo.html
2022/11/30(水) 20:08:12.31ID:VxevhxEj0
赤羽方面は埼京線?(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:08:13.36ID:dmjxA+GXd
汐留かな
2022/11/30(水) 20:08:13.75ID:C//Xiryg0
新橋駅ってなんか
親近感感じるよな、 しんぱしい だけに(´・ω・`) ・・・
2022/11/30(水) 20:08:14.54ID:YUCdjxG50
>>148
池袋も埼玉
177名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:15.78ID:JjAZFpLl0
>>159
それは汐留駅だよ
2022/11/30(水) 20:08:23.24ID:RSRvAXWoa
引っ越す前の駅ブラタモでやってたな
179名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:23.79ID:biFQI+0Za
凄い鉄オタ爺さんだな
2022/11/30(水) 20:08:27.06ID:1/zklzrI0
これで、もし東京直下地震が起きたら…
2022/11/30(水) 20:08:30.70ID:oAJC2U6Q0
スーツさんから聞いたわ
2022/11/30(水) 20:08:31.74ID:0rTMYiXJM
撮影所の新橋のセットとか壊さずに取っておけよ
2022/11/30(水) 20:08:32.97ID:+KSW/nRU0
万世橋駅には触れないんだな
184名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:33.74ID:EeIGefnD0
新新橋駅
2022/11/30(水) 20:08:39.74ID:jn4tnTuPM
>>162
なんもないんだよね(´・ω・`)
186名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:42.63ID:y2+yKZEL0
>>169
正しくは「全ラ連」だけどね
187名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:45.00ID:18W/KU70d
おっさんの聖地
2022/11/30(水) 20:08:46.49ID:XM2TvFMN0
日テレの土地なんで汐留には触れません
2022/11/30(水) 20:08:46.87ID:5rjvTQE/0
>>175
(゜o゜(☆○=(-_- )゙
2022/11/30(水) 20:09:04.21ID:HicdNG1Ra
大阪環状線も環状で無かった 
2022/11/30(水) 20:09:04.51ID:3qSlPu/Td
田舎者、大喜び w
192名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:04.67ID:rMC9t8Qw0
昔は終電が2時過ぎまであったらしいな
2022/11/30(水) 20:09:10.04ID:8/QvbcBD0
汐留は日テレを連想させるのでスルー
194名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:18.23ID:SIJA1mv20
ゲタ電
195名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:18.78ID:18W/KU70d
きったね
196名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:19.19ID:JjAZFpLl0
>>183
池袋駅もない
2022/11/30(水) 20:09:19.87ID:YUCdjxG50
阪急やんけ
2022/11/30(水) 20:09:22.05ID:Y/Sa+Kis0
>>115
なのに新築オフィスビルたくさんできている謎
2022/11/30(水) 20:09:23.61ID:IQNfPF770
阪急やん
200名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:23.67ID:8U+54+HP0
阪急(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:09:27.50ID:oAJC2U6Q0
サラリーマン
2022/11/30(水) 20:09:28.40ID:BHRhAGTk0
>>68
大阪の日本橋

パソコン店と電気店の跡地に、
マンションとビジネスホテルが多くなりました。

上新電機とDVD販売店くらいしか残ってないです。
2022/11/30(水) 20:09:30.44ID:uABqIHdKM
https://i.imgur.com/AjUO8l7.jpg
https://i.imgur.com/r3EvRB4.jpg


壺も創価も規制しろ🤗
204名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:30.83ID:s9TUgZpna
サラリーマンの街
2022/11/30(水) 20:09:31.49ID:1+73AmWId
どどめ色
206名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:32.27ID:rABqaHuC0
自分はこの色は横浜線のイメージだわw
2022/11/30(水) 20:09:32.58ID:69q1zIuo0
>>163
放送されてりゃー興味あるやつは観てるだろうさ
わしは京都やけど楽しんで観てるで
2022/11/30(水) 20:09:33.81ID:HicdNG1Ra
阪急は マルーン色
2022/11/30(水) 20:09:33.89ID:dmjxA+GXd
この頃からSDGs
2022/11/30(水) 20:09:37.70ID:A1HNumPE0
酔っぱらい
2022/11/30(水) 20:09:39.51ID:i6Oa2hv80
おじさんの街(´・ω・`)
212名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:44.20ID:y2+yKZEL0
>>206
小机とかのね
213名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:45.02ID:wyUy5QXp0
>>167
ダニエルだな
具がほとんどキャベツのお好み焼きだけど自分も好きだった
2022/11/30(水) 20:09:45.04ID:gJAf092N0
神田駅って結構新しいんだな
2022/11/30(水) 20:09:47.84ID:5rjvTQE/0
ここら辺でよくインタビューするよねテレビマンは
2022/11/30(水) 20:09:48.94ID:TUkRi7kd0
キンタマ
2022/11/30(水) 20:09:49.82ID:0rTMYiXJM
汐留に90年台遊園地あったのに
218名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:51.21ID:eUZFpYIe0
子供の頃0マイル標識を見に汐留貨物駅に行ったなぁ
日通のトラックに轢かれ掛けた思い出
2022/11/30(水) 20:09:51.89ID:nYIcWl5Da
>>188
TBSは赤坂よく触れるね
220名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:52.76ID:s9TUgZpna
玉袋でけー
221名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:52.79ID:jzRqCE9W0
中国風俗ビルの街
2022/11/30(水) 20:09:53.89ID:XGSKufsm0
きんたま
2022/11/30(水) 20:09:53.92ID:g9BYuEPn0
飲んだくれリーマンの町だろ?
2022/11/30(水) 20:09:56.59ID:FI7/y/Vd0
うまい居酒屋多いよなーここ
225名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:56.64ID:tiLlmcV50
レールに電流が流れてるの知らないやつ多いよな
2022/11/30(水) 20:09:59.02ID:dmjxA+GXd
狸の金玉
2022/11/30(水) 20:09:59.11ID:0bkk0nAp0
具なのん
2022/11/30(水) 20:09:59.45ID:NEuGEbqB0
>>183
山手線じゃないしな
2022/11/30(水) 20:10:00.02ID:hU26ni/00
神田の方がおっさんばかりという印象だが
230名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:01.50ID:0MNDF5kb0
この地下に飲み屋街あるよな
2022/11/30(水) 20:10:02.24ID:ljUuz2GpK
心理的ストレス注意で東日本大震災の津波映像が流れるときは
これから津波映像が流れますって出るのに
第二次世界大戦の東京大空襲や広島長崎原爆映像が流れるときは
何もでないのは何故なんだろう?

時間が人の心の痛みを和らげる、忘れさせるってことなのかな
2022/11/30(水) 20:10:02.53ID:A1HNumPE0
玉でけぇ
2022/11/30(水) 20:10:04.20ID:Y/Sa+Kis0
ぶどう色?マスカットはあの色じゃないじゃん。
234名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:06.18ID:3ePFNcPOd
きぬた
2022/11/30(水) 20:10:09.09ID:N7i1O/OX0
サラリーマンの飲み屋街ってイメージ
236名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:10.66ID:diYt5gp+d
闇市とちゃうの?
237名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:12.09ID:JjAZFpLl0
>>222
光ってたw
2022/11/30(水) 20:10:13.77ID:jn4tnTuPM
野村監督の銅像がこんなところに
2022/11/30(水) 20:10:13.99ID:7o/sDQ7K0
>>129
元々がそれ
2022/11/30(水) 20:10:15.26ID:oAJC2U6Q0
吉岡里帆
2022/11/30(水) 20:10:30.75ID:BHRhAGTk0
>>163
関西人でも
時々東京には行きますので。
242名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:35.31ID:rABqaHuC0
田町のホームの小便小僧の着せ替えてまだやってるの?
有志グループがやってたんだよね
2022/11/30(水) 20:10:35.70ID:zHWYZdKM0
>>183
やめたね
時間が足りないんだろう
2022/11/30(水) 20:10:40.46ID:SUfk7yTM0
信楽焼職人がサラリーマンにでもなったか?
245名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:49.36ID:rMC9t8Qw0
蒲田駅は梅田駅に似てるよね
2022/11/30(水) 20:10:50.19ID:HicdNG1Ra
>>163,207鉄オタの人は楽しいかも
2022/11/30(水) 20:10:51.61ID:i9ZTxu/M0
ニュー新橋ビルがあるからやろ!
2022/11/30(水) 20:10:53.01ID:nYIcWl5Da
>>214
神田駅で神田正輝が噛んだ
249名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:57.31ID:rABqaHuC0
>>212
あ、同世代の方かなw
250名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:00.56ID:18W/KU70d
タヌキの糞がたい積してできた土地なんですよ
251名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:00.95ID:y2+yKZEL0
>>242
惜しい 浜松町のホームの端っこだ 
252名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:02.49ID:JjAZFpLl0
>>242
浜松町ですぜ
2022/11/30(水) 20:11:05.86ID:1/zklzrI0
昔は狸が出没する原っぱだったとか
254名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:07.68ID:OoZH9c1Z0
>>196
池袋は手違いで東が西武で西が東武になってしまった
本来なら東が東武で西が西武だった
このエピソードこれから出てくるはず
2022/11/30(水) 20:11:09.56ID:LtrVXJZa0
梶原善さんが探訪してたビルだ、BSの番組で
2022/11/30(水) 20:11:10.38ID:XM2TvFMN0
>>242
浜松町な
257名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:11.42ID:biFQI+0Za
新橋美美卯コロナで無くなったんだよな。
外回りでランチ行くの好きだった
258名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:14.87ID:tiLlmcV50
>>183
山手線だっけ?
259名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:18.34ID:rABqaHuC0
>>248
沙耶香ちゃんどうして。。
2022/11/30(水) 20:11:26.46ID:yO9fXWsd0
× サラリーマンの聖地
◯ 社畜の街
261名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:43.48ID:MyOsU6G90
>>161
一旦上野に出てから上を回って新宿渋谷方面に遊びに行ってたからそっちは馴染み深い東京駅から恵比寿辺りの下回りが全く馴染みが無いから俺にとってはそっちのほうが地味
2022/11/30(水) 20:11:46.04ID:XM2TvFMN0
>>254
ビーックビックビック
263名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:47.47ID:tiLlmcV50
>>248
菅田将暉って菅田将暉って読むんだな俺ずっと神田正輝
2022/11/30(水) 20:11:48.08ID:nYIcWl5Da
>>220
筋太郎 NHK出禁
芸名のせい
265名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:11:53.41ID:eUZFpYIe0
>>242
浜松町駅の小便小僧なら手芸グループの方々が今もお着換えさせてるよ
https://shoubenkozo.wixsite.com/site
266名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:01.58ID:TgSOckz+0
丸の内のリーマンが飲みに行く街だろ?
267名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:04.47ID:y2+yKZEL0
東京駅のSuica騒動やってくれ 偉い迷惑だった
2022/11/30(水) 20:12:04.68ID:oAJC2U6Q0
これあと1時間やるのけ
2022/11/30(水) 20:12:10.14ID:5rjvTQE/0
>>246
電車に全く興味ないけど楽しく見てる
2022/11/30(水) 20:12:10.73ID:SUfk7yTM0
闇市か
271名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:12.26ID:rMC9t8Qw0
フジテレビはお台場から移転すればいいのに
2022/11/30(水) 20:12:12.61ID:qCCatR2t0
別に他の地方の駅の話してても楽しく見れそうだけど、テレビ局的には安く手っ取り早く取材終わりそうだしな山手線
273名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:16.83ID:0MNDF5kb0
やまてせん
やまのてせん
どっちが正しいの?
2022/11/30(水) 20:12:17.84ID:vYgpXIVCd
随分教養度高くて鉄オタもついていけないし
視聴者ついてこれてないだろこれ
2022/11/30(水) 20:12:19.65ID:XM2TvFMN0
>>264
知恵袋賢太郎
276名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:31.05ID:Gtf3EKbZ0
 



おまえら2ちゃんねるも来月は新幹線で新大阪と天王寺から近鉄で藤井寺に行くから気軽に声をかけてくれよ?w


 
277名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:31.46ID:JjAZFpLl0
>>254
東武も西武も池袋は仮停車場の扱いだった
どちらも最終目的地は大塚
278名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:32.17ID:rABqaHuC0
>>251,252,256
ああ!訂正ありがとう
病身でもうずっと電車乗れてなくて懐かしい事ばかり
279名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:38.76ID:y2+yKZEL0
>>272
味を占めて次は中央線
2022/11/30(水) 20:12:47.54ID:i9ZTxu/M0
>>254
ビックカメラは歌を変えるんだろうか
281名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:12:54.50ID:rABqaHuC0
>>245
どういう所が?
2022/11/30(水) 20:13:01.10ID:7o/sDQ7K0
>>141
インプレスは昔の記事をちゃんと残してくれているのがいいね
ほとんどは何らかの理由で長くても数年で消えてしまう
2022/11/30(水) 20:13:02.52ID:qCCatR2t0
>>254
西武新宿の駅に昔たぬき住んでたらしいし今都心の駅でも意外といけるんじゃなかろうか
2022/11/30(水) 20:13:04.00ID:dmjxA+GXd
>>274
そりゃ林先生の監修ですから
2022/11/30(水) 20:13:05.96ID:jn4tnTuPM
>>273
やまのてせん

環状六号線がやまてどおり
286名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:13:12.56ID:TgSOckz+0
アキバの電気街辛うじて残っててびっくりした
287名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:13:16.13ID:SIJA1mv20
新橋も昔は道具屋とか多かった
2022/11/30(水) 20:13:16.73ID:MnOavPO/0
年末までは黒い山手線が走ってる
289名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:13:19.35ID:tiLlmcV50
>>274
一般人はもうテレビ見てないから…
290名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:13:22.25ID:rMC9t8Qw0
>>272
次は大阪環状線!
2022/11/30(水) 20:13:27.49ID:A1HNumPE0
JR東日本は横浜あたりまでだと思ってたら、東京駅までなのか
2022/11/30(水) 20:13:34.52ID:zKlO+t400
>>264
玉ちゃん名義で出演してるぞ
2022/11/30(水) 20:13:36.31ID:hGyF1grU0
>>261
まぁ通過はするよな、下回りは遠いし
2022/11/30(水) 20:13:36.74ID:5rjvTQE/0
>>268
150年の歴史を2時間でやるって無理あるわ
それこそ27時間テレビでやればいいのに山手線特番を
295名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:13:39.94ID:gZF66Qy00
山手線が黄色から緑色に変わった理由は?
296名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:13:58.97ID:y2+yKZEL0
>>290
環状線なら大江戸線 次に山万
297名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:01.91ID:18W/KU70d
どびん
2022/11/30(水) 20:14:03.43ID:1/zklzrI0
林修、明日はテロ朝で特集
299名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:06.79ID:jzRqCE9W0
中国風俗くるう7
2022/11/30(水) 20:14:08.72ID:jn4tnTuPM
中野っぽい
2022/11/30(水) 20:14:09.57ID:kXvVb+Vj0
お兄さんマッサージいかがですか
2022/11/30(水) 20:14:10.10ID:dCDROBPBr
マジでガチで最近見ないタレント
舛添要一
中尾彬
麻木久仁子
303名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:10.15ID:JjAZFpLl0
>>290
環状線と言いながら、
乗る電車を選ばないとエライところに運ばれる
304名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:11.07ID:tiLlmcV50
ここ20年以上前から取り壊しって言われてるよな
305名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:11.78ID:wyUy5QXp0
金券屋とマッサージ店のビル
2022/11/30(水) 20:14:19.13ID:+KSW/nRU0
ニュー新橋ビルって3Fが風俗店なんだっけ?
2022/11/30(水) 20:14:24.54ID:iSkMGAIO0
エッチ団結
2022/11/30(水) 20:14:27.32ID:ip1dlIgX0
なんかこの番組飽きてきたな
2022/11/30(水) 20:14:28.71ID:XGSKufsm0
大阪駅前第一ビルみたいな感じやなw
310名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:32.89ID:eEJ3iKsr0
もしも山手線新駅作るとしたら
次は北品川駅かな?
2022/11/30(水) 20:14:33.94ID:8/QvbcBD0
2F3Fに怪しいチャイナエステがある
312名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:34.11ID:eUZFpYIe0
>>296
愛知環状鉄道のこともたまには…
2022/11/30(水) 20:14:38.70ID:7o/sDQ7K0
これらの店も取り壊しになるんだっけ
2022/11/30(水) 20:14:44.30ID:MnOavPO/0
>>254
その西武もヨドバシに吸収されて底へ沈む
2022/11/30(水) 20:14:51.31ID:hPzBiz4y0
ニュー新橋ビルはまだこんな感じなんだね
東京を離れてだいぶ経つから懐かしいわ
316名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:56.68ID:TgSOckz+0
闇市ってアメ横の方がイメージある
317名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:56.71ID:JjAZFpLl0
>>310
もうあるで
2022/11/30(水) 20:14:56.81ID:XM2TvFMN0
>>302
ねじねじ以外はツイッターで毎日見る
2022/11/30(水) 20:14:57.60ID:qCCatR2t0
>>279
飛び込み率の高さの秘密に迫る!!
>>290
それはそれで見たい。
320名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:14:58.33ID:rABqaHuC0
>>273
どちらも正しい
2022/11/30(水) 20:15:00.55ID:uow8shfg0
ガード下
2022/11/30(水) 20:15:01.69ID:9jIh7GEWM
ジャニーズがよく飯食べてるね
日テレ、フジ近いからか。。
2022/11/30(水) 20:15:02.13ID:YUCdjxG50
>>295
緑が汚い手を使って根回ししたからですぞ
324名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:03.15ID:18W/KU70d
たった20年
2022/11/30(水) 20:15:06.30ID:EhmsP+0od
いまだに風俗が入ってるのは立派だと思う
あれらが排除されたら何かがまた終わる
326名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:07.71ID:diYt5gp+d
闇市と入れ替わってはいったんじゃなくて、闇市の利権もってる人がビルに権利を得たんだろ
327名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:10.98ID:tiLlmcV50
>>302
死んだやつが
2022/11/30(水) 20:15:16.03ID:EOI3ICuA0
池袋  埼玉県民のすくつ
新宿  東京奥地民のすくつ
渋谷  神奈川県民のすくつ
新橋   サラリーマンのすくつ
秋葉原 オタクのすくつ
巣鴨  ジジババのすくつ
目白  お嬢様のすくつ
上野  人妻デリヘルのすくつ
大塚  ピンサロの巣窟
目黒  サンマのすくつ
こんなイメージ(´・ω・`)
329名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:16.42ID:gZF66Qy00
このビル、金券屋が多くない?
2022/11/30(水) 20:15:20.33ID:fHSyZJBf0
このビルって部屋ごとに家主いるんだってね
331名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:28.27ID:jzRqCE9W0
中華風俗ビルってのは都合悪いんだな
2022/11/30(水) 20:15:34.94ID:9UNx8Hwe0
そうかそうか
2022/11/30(水) 20:15:35.22ID:qCCatR2t0
>>323
ムックの匂いがする
2022/11/30(水) 20:15:36.09ID:jn4tnTuPM
>>320
山手線はやまのてせんだよ
やまてせんはあやまり
335名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:37.98ID:eUZFpYIe0
>>326
それいじょうふかぼりしてはいけない
336名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:38.59ID:R7rwmExap
ニュー新橋の地下中国人ばかりで怖いから行かない
337名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:43.13ID:rABqaHuC0
>>325
えー知らなかった
風俗て何が入ってるの?
2022/11/30(水) 20:15:44.57ID:YUCdjxG50
何であんなに玉袋でかいの?
2022/11/30(水) 20:15:46.54ID:0IwTfnq/0
>>282
ねー、PC Watchだとバックナンバーが96年4月まで遡れるのがすごい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/98index.htm
2022/11/30(水) 20:15:49.00ID:OJbE5kQY0
平成狸合戦チンポコ
2022/11/30(水) 20:15:59.44ID:dmjxA+GXd
金玉デカすぎ
2022/11/30(水) 20:16:02.98ID:nYIcWl5Da
平成狸合戦ぽんぽこか?
343名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:04.36ID:s9TUgZpna
煮てさ 焼いてさ 食ってさ
2022/11/30(水) 20:16:05.08ID:oAJC2U6Q0
マンガ日本昔話
345名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:06.40ID:rMC9t8Qw0
こだぬきぽんぽ
2022/11/30(水) 20:16:06.93ID:8ROxRnaK0
たぬ吉
347名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:11.00ID:diYt5gp+d
>>330
そう
分譲マンションみたいなもの
大量の地権者いるから再開発遅れた
2022/11/30(水) 20:16:11.26ID:fHSyZJBf0
ハクビシンに見えちゃう
2022/11/30(水) 20:16:15.65ID:PASQOc8F0
ドラえもんはたぬきに見えないよね
2022/11/30(水) 20:16:18.45ID:hPzBiz4y0
>>294
地方民( ゚д゚)
東京でも難しい
351名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:19.35ID:G6G1dU6f0
スレッタ
352名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:20.03ID:18W/KU70d
イラスト班力入ってんな
2022/11/30(水) 20:16:20.20ID:YUCdjxG50
ウソ臭えw
2022/11/30(水) 20:16:21.41ID:5rjvTQE/0
ほんとなのw
2022/11/30(水) 20:16:21.85ID:F0c73+uS0
盛ってそう
2022/11/30(水) 20:16:26.83ID:oAJC2U6Q0
手抜き工事
357名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:26.99ID:EeIGefnD0
飯場の起源はこれか
2022/11/30(水) 20:16:27.78ID:uow8shfg0
角打ちか
359名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:28.78ID:jzRqCE9W0
札幌かよ
2022/11/30(水) 20:16:29.65ID:RSRvAXWoa
狸小路てそうなんか
2022/11/30(水) 20:16:31.07ID:8/QvbcBD0
札幌やんけ
362名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:38.97ID:wyUy5QXp0
これはマジで知らなかった
2022/11/30(水) 20:16:42.73ID:iSkMGAIO0
諸説なし?
2022/11/30(水) 20:16:42.84ID:AkhGR70j0
一時期通勤で使ってたけどあのビル入った事なかったな
365名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:43.93ID:JjAZFpLl0
>>320
やまてせん 呼称は、戦後のGHQ関連で
YAMATE LINEと誤記されたことから始まった
1972年にやまのてせんに訂正
2022/11/30(水) 20:16:46.34ID:MnOavPO/0
>>286
さっき行ってきたけど
メイド姉ちゃんが道にうじゃうじゃいたよ
367名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:49.60ID:VSFU3Bvl0
※諸説あります。
2022/11/30(水) 20:16:49.93ID:8ROxRnaK0
うちの方たまにたぬいる
2022/11/30(水) 20:16:51.57ID:EhmsP+0od
タヌキ人に懐かないし眉唾だな
370名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:55.16ID:rABqaHuC0
酒飲みたかっただけじゃねーかw
371名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:57.86ID:+24mIkZaM
狸穴ってとこもあるな
2022/11/30(水) 20:16:58.58ID:uow8shfg0
狸小路口てあるな
2022/11/30(水) 20:16:59.44ID:wwYl/A0N0
ブラタモリの超絶劣化版みたいな番組だな
2022/11/30(水) 20:16:59.82ID:7o/sDQ7K0
何気ない地名も由来がわかると面白いなぁ
2022/11/30(水) 20:17:09.70ID:N7i1O/OX0
※諸説あります
376名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:17:21.01ID:TgSOckz+0
東京って最後だったのか
2022/11/30(水) 20:17:21.23ID:OdJGi/ZW0
[フジテレビ系列] 
12/2(金)先勝 午前3:40 - 午前6:10(キックオフ 午前4:00)
FIFAワールドカップ2022 1次リーグ・E組「日本×スペイン」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1669713115/

~ご視聴されるサポーターさんへ~
睡眠不足になるので、前日12/1(木)は、午後8時半頃には就寝しましょう (´・ω・`)
378名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:17:21.35ID:GyRpVbv00
雄タヌキの金玉 露出は文句つけない。麻雀 咲や宇崎ちゃんは文句付けられる。
379名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:17:23.08ID:eUZFpYIe0
コロナ前はコンビニ前にもテーブルがあって簡易角打ちみたいになってたなぁ
2022/11/30(水) 20:17:29.06ID:r+pMCMCad
それはあなたの意見ですよね。
2022/11/30(水) 20:17:29.87ID:1/zklzrI0
まさかこうしてテレビで東京特集をやってた翌日に、東京直下地震が起きるとは誰も想像出来なかった!
382名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:17:34.42ID:JjAZFpLl0
日本最初の高架
2022/11/30(水) 20:17:40.05ID:uow8shfg0
>>371
ロシア人の巣窟
384名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:17:46.50ID:G6G1dU6f0
池袋田端間見逃したか
2022/11/30(水) 20:17:53.20ID:8ROxRnaK0
たぬきを袋に入れて蹴ればどうのみたいな歌なんて歌だっけ
2022/11/30(水) 20:17:55.37ID:5rjvTQE/0
>>350
山手線全部で何駅あるんだろ
1時間1駅でいけるやろ
387名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:17:55.92ID:rMC9t8Qw0
浅草も没落したのは山手線のせいか
2022/11/30(水) 20:17:57.16ID:oAJC2U6Q0
渋沢栄一か
389名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:17:57.56ID:EeIGefnD0
まずは秋葉原から神田
390名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:05.35ID:diYt5gp+d
唐突な再現ドラマw
391名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:09.91ID:DZ/pv0lYd
みちょぱ退屈そうw
こういう企画の時は呼ぶなよ
2022/11/30(水) 20:18:16.24ID:hawFAeB10
>>385
猫じゃないかい?
2022/11/30(水) 20:18:16.26ID:oAJC2U6Q0
千石イエス
394名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:23.13ID:UBfobaRt0
でも山手線ってグルグル周回してなかったような気がするんだけど今は周回してるの?
2022/11/30(水) 20:18:28.04ID:9jIh7GEWM
渋沢栄一?
396名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:30.05ID:EeIGefnD0
典型的なボトルネック
2022/11/30(水) 20:18:34.74ID:fHSyZJBf0
あとどこだっけ
有楽町?
2022/11/30(水) 20:18:36.11ID:qCCatR2t0
>>385
山寺の和尚さんは猫をポン袋に押し込んで蹴り倒してた気がするが
タヌキのやつもあんの?
2022/11/30(水) 20:18:42.87ID:nYIcWl5Da
>>388
井森が黙ってないな
400名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:47.84ID:eUZFpYIe0
>>391
渋谷の時にコメントして役目は果たしたからw
2022/11/30(水) 20:18:51.08ID:oAJC2U6Q0
横綱審議委員会
2022/11/30(水) 20:18:53.00ID:4Uk6bYUua
上野から新橋あたりまで高架に山手線が通ってるからそれか
403名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:54.20ID:18W/KU70d
皇居ぶち抜けさ
2022/11/30(水) 20:18:58.51ID:i9ZTxu/M0
>>373
この大下さんのパチモンみたいな女ディレクター?がイラッとさせる
405名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:19:06.18ID:rABqaHuC0
>>265
ありがとう
>手芸グループあじさいは平成30年度秋の褒章にて緑綬褒章を受章いたしました。
また小便小僧は令和4年には昭和27年の設置から70周年となりました。
​すげえぇw 混んだ電車の車窓から眺めてたわ
2022/11/30(水) 20:19:11.74ID:EhmsP+0od
こういうとこいっそ一度焼け野原にした方が発展するよな
新宿もそうやって発展したんだけど
2022/11/30(水) 20:19:13.17ID:jn4tnTuPM
>>394
少なくともバブル時代にはぐるぐる回ってた
2022/11/30(水) 20:19:16.75ID:8ROxRnaK0
泉澤祐希?
2022/11/30(水) 20:19:21.95ID:Ec5SaP4p0
でもこの頃上野以北は私鉄の日本鉄道だろ
410名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:19:29.32ID:jzRqCE9W0
海を埋め立てました
2022/11/30(水) 20:19:38.15ID:ip1dlIgX0
風呂入るかどうか迷ってる(´゚д゚`)
412名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:19:39.07ID:0MNDF5kb0
皇居に電車通したらもっと経済発展するよな
413名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:19:39.63ID:3ePFNcPOd
ムーディ勝山を思い出す
2022/11/30(水) 20:19:40.97ID:gJAf092N0
朝鮮人が邪魔したんだろwww
415名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:19:50.02ID:oI9SdQvX0
そこでヤクザが活躍したんだよね
2022/11/30(水) 20:19:51.42ID:8ROxRnaK0
岩倉高校近すぎて笑う
417名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:07.24ID:y2+yKZEL0
>>411
困り顔ですね
418名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:08.97ID:rABqaHuC0
井上勝 長州5
2022/11/30(水) 20:20:14.46ID:A4WZ9A7z0
まんま100年前の
上野東京ラインか

鉄道伝説
2022/11/30(水) 20:20:17.64ID:69q1zIuo0
>>246
鉄にはそれほど興味ないな
文化やら歴史やらが面白いので観てる
421名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:18.65ID:JjAZFpLl0
レンガ造りの連続立体交差事業
計画当初から複々線で計画されたという素晴らしい事業
2022/11/30(水) 20:20:21.62ID:oAJC2U6Q0
早稲田
2022/11/30(水) 20:20:22.67ID:yO9fXWsd0
>>403
>>412
南北線くねくねしてて効率悪いからからぶち抜いてほしいな
424名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:33.70ID:biFQI+0Za
地上げすれば良い
425名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:34.12ID:18W/KU70d
426名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:35.40ID:rMC9t8Qw0
戦争とか地震のおかげかな
2022/11/30(水) 20:20:35.58ID:A1HNumPE0
埋め立て地
428名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:41.01ID:G6G1dU6f0
そのまま断念してたら東京一極集中は緩和された
429名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:42.13ID:EeIGefnD0
陸に橋を
430名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:52.52ID:tiLlmcV50
ゆりかもめだ!
431名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:52.55ID:y2+yKZEL0
>>421
初代鉄道博物館もできた
2022/11/30(水) 20:20:54.34ID:vYgpXIVCd
鉄道省と私鉄の路面電車の抗争とかあったんかな
2022/11/30(水) 20:20:57.79ID:YUCdjxG50
品川駅は海の目の前にあったよね
434名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:20:58.28ID:rABqaHuC0
>>415
国労が悪くなるキッカケ?
435名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:04.70ID:jzRqCE9W0
海を埋め立てたって言ってるだろうが
436名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:11.89ID:TgSOckz+0
ここ陸橋になってるよな
437名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:13.46ID:rABqaHuC0
>>413
w
2022/11/30(水) 20:21:14.01ID:dOtWfBHed
渋谷という谷を通そう
2022/11/30(水) 20:21:17.61ID:dmjxA+GXd
>>416
BT学園の元ネタ
440名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:18.90ID:Y6mjHOGj0
火をつけて 潰してしまえ
2022/11/30(水) 20:21:20.81ID:fFRacWQld
大隈
「早稲田に線路を通そう」
2022/11/30(水) 20:21:21.68ID:zHWYZdKM0
>>433
ブラタモリ
2022/11/30(水) 20:21:23.20ID:hPzBiz4y0
>>386
芸人がワーワーするより断然見たいけれど、視聴率は低いだろうな…。
444名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:27.70ID:JjAZFpLl0
>>431
万世橋に移る前だよね
2022/11/30(水) 20:21:31.06ID:nYIcWl5Da
>>419
最終で乗り間違い・居眠りしたらとんでもない所に連れてかれる路線?
2022/11/30(水) 20:21:31.35ID:0rTMYiXJM
高架はいいよな
2022/11/30(水) 20:21:46.23ID:EhmsP+0od
中国「住人を皆殺しにして消せばいいのです!」
2022/11/30(水) 20:21:46.51ID:oAJC2U6Q0
上野
2022/11/30(水) 20:21:48.27ID:QkBdLpJK0
ひゃだ 誰なのこのイケメン
450名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:49.57ID:TgSOckz+0
この区間 陸橋だよ 乗ってればわかる
451名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:50.49ID:rMC9t8Qw0
首都高も川の上
452名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:51.29ID:Y6mjHOGj0
飛行機にするんだな
453名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:52.49ID:A4WZ9A7z0
去年の大河ドラマやん
2022/11/30(水) 20:21:57.34ID:tfFuvADe0
高架か
2022/11/30(水) 20:21:58.07ID:iSkMGAIO0
銀河鉄道です
456名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:21:58.35ID:EeIGefnD0
電化と高架化か
457名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:06.69ID:UBfobaRt0
よく考えたら、あの時代に政府が用地買収するのに保証金や住民の反対を容認するって凄いな。
他の国じゃゴリ押しでやってたのに。中国なんか今でもまともな補償も何も無しで強引に工事進めてるのにな。
2022/11/30(水) 20:22:10.07ID:PASQOc8F0
「空中のパイプの中を走るんです」
2022/11/30(水) 20:22:10.19ID:HicdNG1Ra
高架?
2022/11/30(水) 20:22:15.12ID:uow8shfg0
高架線?
2022/11/30(水) 20:22:17.60ID:vYgpXIVCd
だからレンガ作りの飲み屋がいっぱいあるのか
2022/11/30(水) 20:22:18.60ID:5rjvTQE/0
>>443
じゃあダメだなw
2022/11/30(水) 20:22:18.77ID:P10xVKaZ0
透明チューブ構想か
2022/11/30(水) 20:22:21.94ID:bJbOuwnCa
ヤクザで脅して住民追い出すとかじゃないのか
2022/11/30(水) 20:22:22.47ID:YUCdjxG50
>>442
ブラタモリでやってたの?
俺好きじゃないから見ないんだよねあの番組
466名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:23.83ID:EeIGefnD0
吉田こんなCMに出てる場合かよ
467名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:26.42ID:JjAZFpLl0
ここの高架下にある店が結構好き
468名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:27.79ID:biFQI+0Za
岸田だったら
469名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:30.50ID:TgSOckz+0
最近だと小田急良くやったよな! あれの方が断然むずい
2022/11/30(水) 20:22:32.41ID:yO9fXWsd0
外環道は下に通そうとして失敗しました
2022/11/30(水) 20:22:36.48ID:hawFAeB10
おまいらも毎日右手を使った激しい運動早めとけ
472名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:38.19ID:DZ/pv0lYd
>>400
www
473名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:39.04ID:Y6mjHOGj0
上に作ったら 日照問題が出るだろうが
474名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:40.02ID:rABqaHuC0
>>433
祖母は海が見えるから品川に墓地買った
今じゃ海岸線遠くなり超高層ビルが立って見えないw
2022/11/30(水) 20:22:50.63ID:7o/sDQ7K0
空でも飛ばすのか
築堤や高架だとどっちにしても用地買収は必要だし
476名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:51.03ID:y2+yKZEL0
>>461
新橋ー有楽町のあたりの高架下は洒落たものになってるね
477名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:52.28ID:eUZFpYIe0
>>431
東京駅の高架下に鉄道博物館があったんだもんなぁ
高架上の線路に車両を並べて見せるって今だったら出来ないわ
2022/11/30(水) 20:23:09.92ID:xRBhC6D90
東京の高校みんなデカくてビビった
479名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:23:23.93ID:rABqaHuC0
>>391
東京駅は?とか機能してる
480名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:23:28.00ID:0MNDF5kb0
踏切がある街には絶対に住まないようにしてる
2022/11/30(水) 20:23:33.59ID:i9ZTxu/M0
>>457
中国は土地を私有できないからまた話が違うんじゃないの
2022/11/30(水) 20:23:38.89ID:MnOavPO/0
>>445
南の果てと北の果てへレッツゴー
483名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:23:41.44ID:t/5H2h9ba
>>447
中国政府が建設を進めた高架道路「海珠涌大橋」が、立ち退きを拒否した女性宅を包囲している。
484名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:04.55ID:y2+yKZEL0
>>477
交通博物館が閉館するときにイベントであの万世橋の留置線に車両展示したことあったね。ブルートレインとかEF55とかを
485名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:08.31ID:SIJA1mv20
スリーナインかよ
486名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:15.13ID:rABqaHuC0
>>478
ええ?狭いでしょ
2022/11/30(水) 20:24:15.79ID:xRBhC6D90
>>480
千歳烏山のあたりとか一生閉まってるよな
2022/11/30(水) 20:24:22.02ID:tP0yDdOm0
>>481
たしか70年まで持てるんだっけ
その代わり相続楽らしいけど
489名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:35.04ID:SIJA1mv20
銀河鉄道999かよ
490名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:37.83ID:EeIGefnD0
>>476
有楽町の高架下は昔々、寿司屋横丁と呼ばれてた。
新幹線の高架建設で立ち退いて消えた
491名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:41.52ID:eEJ3iKsr0
>>317
いや、高輪ゲートウェイ駅じゃなくて
品川⇔大崎間、京急の北品川駅あたりに。
492名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:49.01ID:TgSOckz+0
あの高架橋って道路の為だとずーっと思ってたが
結果往来だったな! 100年後自動車の時代になった
493名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:51.51ID:Y6mjHOGj0
列車を橋桁ごとにジャンプさせて走るんじゃね
2022/11/30(水) 20:24:51.54ID:vYgpXIVCd
>>481
鉄道省時代も用地買収してたのかな
強盗ケイタや阪急だかの小林市蔵とかどうしてたんだろ
2022/11/30(水) 20:24:55.42ID:iSkMGAIO0
>>483
政府が強制的に追い出したりできないの?
496名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:55.98ID:rABqaHuC0
平野紫耀もジャニ事務やめて大手CMなんか来なくなるのかな
2022/11/30(水) 20:25:20.32ID:xRBhC6D90
>>486
校舎が専門学校みたいに7階くらいあって衝撃だった(田舎出身)
2022/11/30(水) 20:25:21.51ID:A4WZ9A7z0
>>445
2013年秋以降、
首都圏に行けてないわw
早よ行かないと
2022/11/30(水) 20:25:21.93ID:hPzBiz4y0
>>461
あの辺と新橋の雰囲気が好きだわ
コロナと人口減少でどうなるのか心配だけど
500名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:30.98ID:eUZFpYIe0
>>484
万世橋ホーム跡に今みたいに登れるようになるとは当時は思わなかったわ
501名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:42.90ID:rABqaHuC0
>>491
もう作らないでしょ
止まってばっかり
2022/11/30(水) 20:25:43.01ID:MnOavPO/0
これと同じ考えで新幹線の上に作った上野東京ライン
503名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:46.41ID:gZF66Qy00
むしろ、蒸気機関車の煙より客車の便所の公害の方が気になる
504名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:55.24ID:0MNDF5kb0
>>487
京王線は10年後くらいに全て高架化完了するらしい
2022/11/30(水) 20:26:03.30ID:7o/sDQ7K0
>>447
日本にも、立ち退かない家に火をつけろと指示した市長がいるとか
506名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:05.11ID:y2+yKZEL0
>>501
意味不明な京浜東北の快速運転も
507名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:06.74ID:rABqaHuC0
>>497
何処の高校?
508名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:32.16ID:JjAZFpLl0
>>500
交通博物館の廃館間際に見学したよ
509名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:33.37ID:EeIGefnD0
黄禍鉄道(垂れ流し便所からのやつで)
510名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:35.36ID:xqNgm9I2d
完全にBSのパクリ
このへんのセリフ、使われた写真も同じやぁ
511名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:38.08ID:18W/KU70d
騒音は
2022/11/30(水) 20:26:39.72ID:qCCatR2t0
>>497
新宿高校とか上にプール載っけてるしね
513名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:42.38ID:rMC9t8Qw0
現代では、こういう洗練された人材はいないのか
514名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:57.88ID:tiLlmcV50
車ってなんだ?
2022/11/30(水) 20:26:59.99ID:xRBhC6D90
>>503
昔の電車のトイレはブツがどこに行くのか怖かった
516名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:03.67ID:Y6mjHOGj0
そんな技術は無いだろう
517名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:07.42ID:JjAZFpLl0
東京駅だ
2022/11/30(水) 20:27:07.50ID:tP0yDdOm0
東京か
519名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:08.32ID:8K4m7zhw0
高速道路も上に作ればいいじゃんって感じで出来たって本当?
520名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:08.34ID:GLvke5OV0
踏切ってほんと往来の邪魔だよなぁ
521名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:16.33ID:rABqaHuC0
>>487
KO線か
522名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:17.86ID:18W/KU70d
不要やろ
2022/11/30(水) 20:27:28.30ID:0bkk0nAp0
渋沢の爺クル━━(゚∀゚)━━??
524名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:31.22ID:18W/KU70d
おっそ
525名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:33.10ID:oI9SdQvX0
>>513
言っとくけど日本の文明改革は全部西欧のパクリだぞ
何も凄くない
526名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:33.55ID:EeIGefnD0
もう大正時代に
527名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:34.84ID:uHC/7t/C0
京葉線民は捌けてないやろ
528名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:34.90ID:JjAZFpLl0
当時は中央停車場か
529名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:35.95ID:u30viVIV0
東京駅ってもっと古いと思ってた
530名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:44.85ID:rABqaHuC0
東京駅は空中権売って後で困らないのかな
531名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:46.68ID:A4WZ9A7z0
>>484
すげー話
2022/11/30(水) 20:27:48.43ID:MnOavPO/0
>>500
閉館イベントで登らせてくれてたけど
まさか常時になるとは
2022/11/30(水) 20:27:49.20ID:vYgpXIVCd
>>510
BSフジの鉄道伝説?
2022/11/30(水) 20:27:49.91ID:puxn5/rwd
>>513
いない
自分に泊つけるために海外留学行って満足する役人しかない
2022/11/30(水) 20:27:51.47ID:0bkk0nAp0
おっそ
536名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:27:55.26ID:rMC9t8Qw0
原宿に皇族の乗り場があるのは
東京駅が後から建ったからか
2022/11/30(水) 20:28:04.70ID:zHWYZdKM0
今東京に住んでいる人は
ここ60年位の田舎の人だらけだから
判らないだろうな
2022/11/30(水) 20:28:05.19ID:IgeJe1yT0
JRだけだとそれだけか
2022/11/30(水) 20:28:11.63ID:0bkk0nAp0
切手?
2022/11/30(水) 20:28:11.93ID:nYIcWl5Da
>>494
うちの曽祖父
地元で鉄道が来るという噂聞いて山とか土地をたくさん買っだけど、結局全然違う所に開通したせいで大損。
近年高速開通で一部売れたけどその時は他人の土地
541名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:16.23ID:eUZFpYIe0
>>508
自分もあれで見納めと思って喜んで行ったら普通にリニュするとは
2022/11/30(水) 20:28:16.41ID:W6ipE5op0
上野から新橋が元々の都心なんだな
543名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:20.86ID:EeIGefnD0
レトロモダンってやつか
2022/11/30(水) 20:28:24.17ID:9jIh7GEWM
博報堂があった場所ですね
2022/11/30(水) 20:28:27.03ID:xRBhC6D90
>>507
都立工芸高校とか?
日本橋女学館も
2022/11/30(水) 20:28:28.51ID:7o/sDQ7K0
圧迫感を抑えるためか?
547名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:32.91ID:JjAZFpLl0
三菱が原
2022/11/30(水) 20:28:35.05ID:hPzBiz4y0
>>513
今のニッポンは中抜き、談合が主要産業や(´;ω;`)
2022/11/30(水) 20:28:35.58ID:MgrDcQndr
その時点で上野東京間は直通できなかったのかです
550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:38.56ID:y2+yKZEL0
>>532
斜めにホーム跡に建てた駅名標があったね「しばんし」って
551名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:40.29ID:Y6mjHOGj0
付け足しで作ったのか
2022/11/30(水) 20:28:42.15ID:UkhMcn0F0
鳩山弟の功績
2022/11/30(水) 20:28:44.30ID:0bkk0nAp0
ほんまや
2022/11/30(水) 20:28:47.82ID:zHWYZdKM0
それは、ウソだろ
2022/11/30(水) 20:28:47.99ID:IQNfPF770
丸くない丸ビルなんて(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:28:57.98ID:iLoN7kRqM
上空権を売ったんだよな
557名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:01.53ID:EeIGefnD0
皇居があるからか
2022/11/30(水) 20:29:04.04ID:XM2TvFMN0
四角いのに丸ビル
2022/11/30(水) 20:29:05.77ID:TB8MFyHdr
残りが新大久保西日暮里高輪ゲ
560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:08.47ID:18W/KU70d
不敬な建築物ども
2022/11/30(水) 20:29:12.40ID:EhmsP+0od
なんでもお高めで苦手なエリアなんだよな
2022/11/30(水) 20:29:12.44ID:gJAf092N0
辰野金吾の話はしないんか
563名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:14.71ID:TgSOckz+0
空中権だっけ? それ買ったんだろ
564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:17.28ID:y2+yKZEL0
東京駅の長さは戦艦大和とほぼ同じらしい
565名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:18.01ID:G6G1dU6f0
姉ちゃん高層化前に生まれてたのに知らないふりしてるのか
566名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:21.52ID:7o/sDQ7K0
「丸ビル」は丸い形状のビルだと思ってた(´・ω・`)
567名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:23.35ID:bk6+u0Q50
GHQがあったからね
568名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:23.77ID:Y6mjHOGj0
地震大丈夫か
569名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:27.21ID:VSFU3Bvl0
違法建築だろ
570名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:33.00ID:JjAZFpLl0
旧警視庁ですらこの制限のもとに建てられた
2022/11/30(水) 20:29:33.35ID:oAJC2U6Q0
継ぎ足し方式
2022/11/30(水) 20:29:35.79ID:MnOavPO/0
>>515
した場所の線路に
2022/11/30(水) 20:29:35.93ID:82ew6VmT0
下のビル押しつぶされないのか
2022/11/30(水) 20:29:38.63ID:zHWYZdKM0
後から追加で作る事なんて出来ないよ
2022/11/30(水) 20:29:39.12ID:0bkk0nAp0
確かに
2022/11/30(水) 20:29:43.12ID:5rjvTQE/0
なるへそ
2022/11/30(水) 20:29:50.57ID:HicdNG1Ra
古いビルの保存の為に側だけ残した
2022/11/30(水) 20:29:50.93ID:69q1zIuo0
京都の高さ規制も徐々に緩和されていってるね
2022/11/30(水) 20:29:53.89ID:YUCdjxG50
>>474
それはすごいね
婆ちゃんは現状をどう見てるんだろw
580名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:55.00ID:VSFU3Bvl0
※諸説あります。
2022/11/30(水) 20:29:57.86ID:yO9fXWsd0
容積率どうなってんねん
2022/11/30(水) 20:29:59.85ID:IQNfPF770
>>566
大阪の丸ビルはそやで
583名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:02.79ID:tiLlmcV50
皇居を超高層ビルにすればいいのでは?
2022/11/30(水) 20:30:10.95ID:qCCatR2t0
お厚いのがお好き?とか深夜枠で昔やってた教養路線の番組またやれば良いのにふし
2022/11/30(水) 20:30:14.55ID:tP0yDdOm0
ビルの高さといえば福岡県
2022/11/30(水) 20:30:14.58ID:82ew6VmT0
じゃあ皇居の下も地下鉄通そうぜ
2022/11/30(水) 20:30:15.12ID:0bkk0nAp0

だせぇw
2022/11/30(水) 20:30:15.85ID:XM2TvFMN0
>>566
それ大阪の
589名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:17.82ID:TgSOckz+0
アムステルダムの駅とそっくりなんだよな
2022/11/30(水) 20:30:19.80ID:YUCdjxG50
東京駅かっけえなあ
591名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:21.57ID:Y6mjHOGj0
寺でもいいじゃん
592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:22.26ID:18W/KU70d
それもいいじゃん
593名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:23.67ID:EeIGefnD0
旧奈良駅みたいな感じに?
594名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:24.88ID:WahFViGF0
昔の長野駅ってお寺っぽくなかった?
2022/11/30(水) 20:30:27.54ID:iLoN7kRqM
お寺は間違い発言いただきました
2022/11/30(水) 20:30:28.05ID:0bkk0nAp0
オペラのような駅なら良いのに
597名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:28.18ID:JjAZFpLl0
ドイツ人建築家
2022/11/30(水) 20:30:28.78ID:ZaBa/E+C0
それはそれで良かったかもな
2022/11/30(水) 20:30:37.56ID:oAJC2U6Q0
ジョン万次郎
600名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:39.78ID:rABqaHuC0
>>545
土地狭いからなあ23区内
601名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:43.31ID:y2+yKZEL0
変なのが横にいくつか建ってるやつ
2022/11/30(水) 20:30:44.03ID:VKsoDWXy0
ふざけんな我が故郷の長野駅の仏閣バージョンのことディスってんのかハゲ
603名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:49.78ID:eUZFpYIe0
原口要とか仙石貢の名前をちゃんと出して取り上げるとは意外だったわ
マニアックな鉄道伝説でも井上勝くらいまでなのに
604名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:50.05ID:GLvke5OV0
それはそれでいいだろwww
逆だと「西洋風になった可能性がある」とか後に言われてた可能性があるw
605名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:30:52.44ID:u30viVIV0
丸の内側と八重洲側で全然デザインが違う
2022/11/30(水) 20:30:57.82ID:tP0yDdOm0
平等院鳳凰堂をデカくしたバージョンならいいんじゃね?
2022/11/30(水) 20:31:02.00ID:5rjvTQE/0
かっこいいやん
2022/11/30(水) 20:31:02.62ID:P10xVKaZ0
ザハ案
2022/11/30(水) 20:31:03.08ID:ZaBa/E+C0
おおいいじゃん!
610名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:03.12ID:cWJ35LG1r
そろそろ渋沢栄一が出てくる
2022/11/30(水) 20:31:06.85ID:IQNfPF770
なんか上野の美術館みたいな
2022/11/30(水) 20:31:07.82ID:MnOavPO/0
>>539
東京中央郵便局の建物だから切手をもじってる
2022/11/30(水) 20:31:08.02ID:hPzBiz4y0
お寺の何が悪いのか…東洋らしくていいじゃん
614名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:10.48ID:tiLlmcV50
伝統的な和風建築????????????
615名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:11.40ID:VSFU3Bvl0
東京へよく行くけど東京駅を降りたことは一度もない
2022/11/30(水) 20:31:13.80ID:nYIcWl5Da
>>586
宮内庁
埋蔵金あるので駄目です
617名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:15.88ID:KY5L//H/a
これはこれで
2022/11/30(水) 20:31:18.16ID:FaQHcaLH0
大して変わんねえ
619名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:18.34ID:uHC/7t/C0
総理襲撃地点が2箇所ある
2022/11/30(水) 20:31:19.01ID:69q1zIuo0
これはこれでアリだと思うけどな
2022/11/30(水) 20:31:20.97ID:IQNfPF770
歌舞伎座や
2022/11/30(水) 20:31:21.04ID:0bkk0nAp0
地方の駅やんw
623名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:24.02ID:h/a9l7VT0
上野の博物館みたい
2022/11/30(水) 20:31:24.02ID:IgeJe1yT0
城みたい
2022/11/30(水) 20:31:24.91ID:uow8shfg0
だっさ
2022/11/30(水) 20:31:26.03ID:gJAf092N0
入母屋
627名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:26.46ID:0MNDF5kb0
これでもええな
2022/11/30(水) 20:31:26.44ID:BHRhAGTk0
>>582
大阪駅前のマルビル
近いうちに閉鎖解体されます。
2022/11/30(水) 20:31:28.06ID:jn4tnTuPM
いやや
こんな東京駅
2022/11/30(水) 20:31:28.16ID:vYgpXIVCd
お寺?
2022/11/30(水) 20:31:28.38ID:XGSKufsm0
京都駅これで作り直してくれw
2022/11/30(水) 20:31:31.04ID:YUCdjxG50
今の東京駅はバロック様式だっけ?
詳しくないけど
2022/11/30(水) 20:31:32.86ID:oAJC2U6Q0
宗教施設みたい
634名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:36.28ID:xqNgm9I2d
建築物の規制が撤廃されたから
東京はグチャグチャ景観
635名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:38.75ID:18W/KU70d
いやこれはダサい
2022/11/30(水) 20:31:38.91ID:RENNSvM90
全然寺に見えませんが
2022/11/30(水) 20:31:39.10ID:Lx3Zudxv0
こっちがいい
2022/11/30(水) 20:31:40.75ID:upI3KkX40
お寺ではないな
639名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:43.74ID:gZF66Qy00
日暮里や鶯谷はスルー?
640名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:45.22ID:uGScjVCo0
和風の方がいいじゃん
641名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:45.81ID:Y6mjHOGj0
これでいいじゃん
642名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:46.03ID:EeIGefnD0
>>632
ルネッサンス様式では
2022/11/30(水) 20:31:46.06ID:zHWYZdKM0
ドイツ人にそう要求したの?
2022/11/30(水) 20:31:46.86ID:IQNfPF770
むしろこれをドイツ人がデザインしたのがすごい
645名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:47.06ID:/3bi9xBE0
あらいいわ
2022/11/30(水) 20:31:48.61ID:B+3ZJEumM
百尺規制の説明適当すぎだろ
2022/11/30(水) 20:31:50.90ID:qCCatR2t0
辰野金吾デザインだと浜寺公園駅も素敵だった
648名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:51.72ID:G6G1dU6f0
寺というより城だよね
2022/11/30(水) 20:31:57.84ID:7o/sDQ7K0
これはこれでいいじゃん。関東大震災以降どうなるかわからないけど
650名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:59.11ID:y2+yKZEL0
辰野金吾さんが
2022/11/30(水) 20:31:59.37ID:0bkk0nAp0
良い人やん
2022/11/30(水) 20:32:01.77ID:5rjvTQE/0
ええやん和風
2022/11/30(水) 20:32:03.05ID:Drt4Zos/a
>>606
帝国ホテルのこういう和洋折衷みたいな奴が良かったな
https://i.imgur.com/d8nuaRU.jpg
654名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:06.08ID:rMC9t8Qw0
天理教かよ
655名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:06.82ID:s6kSmLqoa
怪しい宗教の建物
2022/11/30(水) 20:32:19.16ID:xRBhC6D90
>>600
泰明小学校とか幼稚園かと思う校庭の狭さ
2022/11/30(水) 20:32:20.77ID:zHWYZdKM0
>>608
今回のカタールのスタジアムもデザインしました
658名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:21.11ID:Y6mjHOGj0
センスねーな
659名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:21.34ID:Sq25/w140
ドイツの設計で都市をつくってたらよかったのに
2022/11/30(水) 20:32:22.81ID:ixMsecUM0
これじゃスーパー銭湯だよ
661名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:23.51ID:oI9SdQvX0
これでも良いのに
ドイツ人の方がよく分かってる
2022/11/30(水) 20:32:25.30ID:0bkk0nAp0
ハイカラw
2022/11/30(水) 20:32:25.34ID:1rj+HM1R0
こんなデザインの駅って他にないのかな
2022/11/30(水) 20:32:25.35ID:IQNfPF770
>>628
建て直すんだって?
665名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:26.11ID:qNRw6wYX0
絶対こっちの方がよかった。今なら海外観光客がたくさんくるから
666名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:26.19ID:D5ha6LmU0
大江戸温泉物語やん
2022/11/30(水) 20:32:26.36ID:Lx3Zudxv0
いや

日本だろ
668名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:26.67ID:JjAZFpLl0
>>605
建設当時は八重洲側に駅舎どころか出入り口もなかった
出入り口ができてからも、外堀を渡る橋を経由していた
今じゃ想像もつかないけど
2022/11/30(水) 20:32:27.64ID:i9ZTxu/M0
>>615
はとバスでも乗るんじゃなきゃ駅前には特に何も無いからな
2022/11/30(水) 20:32:28.65ID:upI3KkX40
今ならこっちになりそう
2022/11/30(水) 20:32:39.20ID:qCCatR2t0
>>623
国博も和風のオーダーあったはず
2022/11/30(水) 20:32:39.31ID:aM0MNILRa
正解だったじゃん
673名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:39.61ID:uHC/7t/C0
ザハ案
2022/11/30(水) 20:32:47.59ID:Lx3Zudxv0
いや

悪くない
675名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:55.42ID:rABqaHuC0
>>523
青天を衝け面白かったのになあ
大河見ない自分も見てた
676名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:58.65ID:18W/KU70d
よっしゃ
2022/11/30(水) 20:32:58.68ID:IQNfPF770
嬉しそうだなw
2022/11/30(水) 20:33:01.23ID:5rjvTQE/0
怒ったのか
2022/11/30(水) 20:33:01.88ID:UkhMcn0F0
よっしゃー
2022/11/30(水) 20:33:03.18ID:tP0yDdOm0
2022/11/30(水) 20:33:04.26ID:0bkk0nAp0
顔ww
2022/11/30(水) 20:33:04.90ID:jn4tnTuPM
wwwwwwwwwww
2022/11/30(水) 20:33:05.57ID:aM0MNILRa
www
684名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:05.99ID:/3bi9xBE0
wwwww
685名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:06.70ID:EeIGefnD0
ニヤリw
686名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:07.96ID:rABqaHuC0
ニンマリすなw
2022/11/30(水) 20:33:09.03ID:zHWYZdKM0
田舎の駅舎はこんなものだよな
2022/11/30(水) 20:33:09.75ID:A1HNumPE0
めでたし
689名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:11.18ID:D5ha6LmU0
演技うまいwww
2022/11/30(水) 20:33:12.07ID:RENNSvM90
亡くなりましたってトーンだったろ
2022/11/30(水) 20:33:13.43ID:YUCdjxG50
>>642
そうなのか
俺の記憶は間違いだらけだな
692名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:14.07ID:KY5L//H/a
ひでえ可哀想
693名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:16.13ID:WahFViGF0
おいw
694名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:16.25ID:bk6+u0Q50
やったーー!!
2022/11/30(水) 20:33:18.81ID:0bkk0nAp0
これはひでぇよww
696名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:19.07ID:0MNDF5kb0
ひでぇw
697名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:19.85ID:rMC9t8Qw0
ひでえw
2022/11/30(水) 20:33:20.34ID:jn4tnTuPM
失敬だなおいwwwwwwww
699名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:21.80ID:JjAZFpLl0
>>612
東京駅の地下には、郵便輸送のため、の中央郵便局との地下通路があった
2022/11/30(水) 20:33:23.72ID:5rjvTQE/0
盛大に送別会w
2022/11/30(水) 20:33:24.03ID:IQNfPF770
おまえらひどいぞ
2022/11/30(水) 20:33:24.08ID:oAJC2U6Q0
www
2022/11/30(水) 20:33:24.96ID:B+3ZJEumM
帰国してくれるとか言うんじゃねえw
2022/11/30(水) 20:33:25.16ID:ZaBa/E+C0
ひどいw
705名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:26.57ID:/3bi9xBE0
ひどwwwww
2022/11/30(水) 20:33:27.10ID:KP6gIiBa0
邪険にしてるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
707名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:27.20ID:SIJA1mv20
ひでえw
2022/11/30(水) 20:33:29.81ID:zHWYZdKM0
ドイツ人
気を使ったのか?
2022/11/30(水) 20:33:30.23ID:YUCdjxG50
酷いなみんなw
2022/11/30(水) 20:33:30.46ID:aM0MNILRa
送別会w
711名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:31.14ID:GLvke5OV0
空気を読んで帰ってくれたんじゃないのwwwwwwwwww(ノ∀`) アチャー
712名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:31.28ID:xqNgm9I2d
>>631
商工会議所のインチキ審査見たわ
これと全く同じで外国人案の和風駅が最も高さも低いし一般審査で1位だったのに
コネ採用で最も金儲けができる現在のつまらん形になった
713名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:32.89ID:y2+yKZEL0
>>687
旧大社駅
2022/11/30(水) 20:33:35.33ID:0bkk0nAp0
バルツァー😭
2022/11/30(水) 20:33:38.36ID:A1HNumPE0
姉歯
2022/11/30(水) 20:33:41.34ID:Lx3Zudxv0
いや
正倉院風東京駅

それでよかった
2022/11/30(水) 20:33:41.62ID:B+3ZJEumM
これが日本のおもてなしやぞ!()
718名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:47.63ID:rMC9t8Qw0
ザハにしても日本人裏切り過ぎ
719名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:50.58ID:18W/KU70d
720名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:54.53ID:WahFViGF0
映画化決定だな
721名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:33:56.67ID:KY5L//H/a
センスいいけども
722名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:06.19ID:gabV+xeka
国立競技場の時みたいなw
2022/11/30(水) 20:34:07.67ID:5rjvTQE/0
かっちょいいな
2022/11/30(水) 20:34:09.42ID:BHRhAGTk0
愛知県庁が和洋折衷建築(帝冠様式)

https://www.aichi-now.jp/spots/detail/200/
2022/11/30(水) 20:34:12.25ID:qJeuTjmFM
タツノキング

強そう
726名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:14.84ID:D5ha6LmU0
日本銀行って上から見たら「円」に見えるだけの単純なデザインだよね
俺だったら却下してるわw
2022/11/30(水) 20:34:16.48ID:YUCdjxG50
ああそうそう、辰野金吾だ
名前が出てこなかった
2022/11/30(水) 20:34:18.39ID:RENNSvM90
手書きって凄いな
729名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:18.43ID:VSFU3Bvl0
円のデザインは偶然?
730名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:18.57ID:G6G1dU6f0
ザハ・ハディド
2022/11/30(水) 20:34:21.09ID:gJAf092N0
武雄温泉楼門の十二支来るか?
732名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:23.00ID:JjAZFpLl0
この頃はなんでも国産化を図っていた時期だからな
2022/11/30(水) 20:34:24.14ID:zHWYZdKM0
青焼き図面
なつい
2022/11/30(水) 20:34:30.88ID:B+3ZJEumM
国立競技場よりは安いかな
735名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:31.46ID:rMC9t8Qw0
この前の東京オリンピックと比べたら安いなぁ
736名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:33.48ID:18W/KU70d
ドームは蛇足
2022/11/30(水) 20:34:35.87ID:vYgpXIVCd
国会議事堂も同じ時期だっけか
738名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:36.92ID:xqNgm9I2d
電通のような胡散臭さを感じる
2022/11/30(水) 20:34:36.97ID:XM2TvFMN0
500円置くんちゃいまっせ
740名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:37.95ID:WahFViGF0
でも実際東京駅ってオシャレよね
2022/11/30(水) 20:34:38.95ID:jn4tnTuPM
東京駅も古いからな
中はボロボロや
742名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:41.26ID:uGScjVCo0
野党が反対www
2022/11/30(水) 20:34:44.24ID:0bkk0nAp0
渋沢HGこねー
744名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:44.49ID:rABqaHuC0
日本銀行の建物が上から見ると円に見えるのは偶然
当時は圓と書いていたので
2022/11/30(水) 20:34:46.13ID:fHSyZJBf0
nhkのビルとか7000億するって聞いたし安い安い
746名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:47.50ID:Y6mjHOGj0
500億のうち 何億 電通に流れたんだ?
747名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:48.14ID:gZF66Qy00
>>666
俺もそれ思い出した
今はもうないんだよね
748名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:52.88ID:VSFU3Bvl0
>>733
あの匂い
749名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:54.39ID:GLvke5OV0
「あれ…オレの描いたのと…」wwwwwwwwwww(ノ∀`) アチャー
750名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:57.21ID:D5ha6LmU0
火事で3階が焼け落ちたんだっけ
751名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:34:58.93ID:biFQI+0Za
カミさんが必死こいてSuica買ってた、後に1枚くれた
2022/11/30(水) 20:35:03.24ID:7o/sDQ7K0
>>699
へぇボタン連打
2022/11/30(水) 20:35:03.47ID:qJeuTjmFM
まぁ、知ることなく死んだんだけどね・・・
2022/11/30(水) 20:35:05.83ID:hPzBiz4y0
>>711
あり得るw
極東の地で冷遇されるなら帰国した方がいい
2022/11/30(水) 20:35:10.17ID:oAJC2U6Q0
金の鈴か
2022/11/30(水) 20:35:18.21ID:HicdNG1Ra
ピンチは空爆?
2022/11/30(水) 20:35:20.30ID:B+3ZJEumM
ていうか丸の内駅舎ってそもそも駅としては大して役に立ってねえよな
758名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:24.72ID:rABqaHuC0
>>745
NHKは中抜きする気満々だからでわ
759名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:25.70ID:JjAZFpLl0
松の杭かな
2022/11/30(水) 20:35:26.43ID:qEXnXaKF0
鳩山だろ
2022/11/30(水) 20:35:26.71ID:BHRhAGTk0
>>664
もうすぐそうなります。

建て直した後のデザインはこれから

https://www.lmaga.jp/news/2022/05/447190/
2022/11/30(水) 20:35:27.00ID:qCCatR2t0
>>729
意匠では?
2022/11/30(水) 20:35:29.92ID:UkhMcn0F0
764名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:30.44ID:EeIGefnD0
丸の内駅舎を取り壊して建て替える計画があったんだよな
2022/11/30(水) 20:35:31.96ID:OTp6ZzPq0
>>740
ただの後進国によくあるパクリ……
2022/11/30(水) 20:35:32.60ID:MnOavPO/0
>>653
今のも建て直すんだよね
2022/11/30(水) 20:35:32.70ID:upI3KkX40
八重洲の方をバルツァーさんのにしたら
2022/11/30(水) 20:35:33.44ID:RENNSvM90
>>746
400億
2022/11/30(水) 20:35:33.71ID:Lx3Zudxv0
真面目に

ニコライ堂っぽくてキモイとも言える
外国人設計で良かったよ
2022/11/30(水) 20:35:36.27ID:XGSKufsm0
心柱?
771名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:38.48ID:D5ha6LmU0
>>747
百合子が潰したんだっけ
772名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:39.36ID:t/5H2h9ba
当日の日本人は西洋かぶれなので西洋風の建築にしてくれと要望出せばよかっただけでは
2022/11/30(水) 20:35:39.69ID:EilPzRy70
松杭
2022/11/30(水) 20:35:40.90ID:oAJC2U6Q0
ポールダンスか
775名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:43.65ID:rMC9t8Qw0
ど根性丸太
776名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:45.70ID:gZF66Qy00
>>666
俺もそれ思い出した
今はもうないんだよね
2022/11/30(水) 20:35:46.78ID:Tu+AKLyEa
みんな!丸太は持ったか!?
778名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:51.55ID:bk6+u0Q50
土台の杭やな
2022/11/30(水) 20:35:53.08ID:82ew6VmT0
俺のこの丸太見てくれ
780名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:53.20ID:gabV+xeka
731部隊↓
781名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:56.34ID:EeIGefnD0
基礎の杭か
782名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:35:56.99ID:u/EkwG9B0
杭か
2022/11/30(水) 20:35:58.66ID:YUCdjxG50
昔丸ビルでアパホテルの元谷夫妻を見たわ
エスカレーターで目の前にいた
2022/11/30(水) 20:36:00.32ID:1ruWnGLYa
四角いのに丸ビル
785名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:05.60ID:Y6mjHOGj0
相撲取りが練習する為
2022/11/30(水) 20:36:05.63ID:uow8shfg0
沈んだんだっけ?
2022/11/30(水) 20:36:07.78ID:69q1zIuo0
バルツァーの和風デザインで作られてたとしたら、それはそれで現代でも受け入れてたと思うよ
逆に今ある洋風デザイン案が見せられたら、これじゃねーって言われていたのだろうな
788名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:08.32ID:rABqaHuC0
>>656
プライドだけは大きいから大丈夫なんじゃない?w
789名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:11.63ID:SIJA1mv20
地盤沈下か
2022/11/30(水) 20:36:13.14ID:Tu+AKLyEa
>>779
その爪楊枝しまえや
791名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:15.24ID:s6kSmLqoa
丸太のあるビルすなわち丸ビル
2022/11/30(水) 20:36:17.04ID:HicdNG1Ra
地震の杭か
2022/11/30(水) 20:36:20.14ID:oAJC2U6Q0
ポールダンスが東京駅を救った
2022/11/30(水) 20:36:26.63ID:XM2TvFMN0
↓MALTAがサックス吹きながら
795名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:30.01ID:rABqaHuC0
日本人て凄いなあと素直に思う
2022/11/30(水) 20:36:30.09ID:iSkMGAIO0
彼岸島?
2022/11/30(水) 20:36:33.31ID:qCCatR2t0
水でビチョビチョだったから
798名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:34.69ID:y2+yKZEL0
>>793
井森に踊ってほしい
799名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:35.68ID:EeIGefnD0
駅舎の中にホテルもあるしな
けっこう高い
2022/11/30(水) 20:36:36.38ID:1+73AmWId
溺れてる所を丸太で救った
2022/11/30(水) 20:36:38.11ID:MnOavPO/0
>>729
偶然
建設当時は円じゃなくて圓だった
2022/11/30(水) 20:36:38.47ID:jn4tnTuPM
羽田空港と同じやな
2022/11/30(水) 20:36:46.36ID:P10xVKaZ0
沈下沈下のひゃっこいルービー
804名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:51.84ID:JjAZFpLl0
東京駅の地下にびっしりと埋められていたんだよな
東京駅だけではなく、連続立体交差の地下にも埋められていた

高輪の築堤にも同じ技術が使われていたことが、最近の発掘でわかってきたんだって
805名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:53.17ID:18W/KU70d
手を打たないと皇居まで傾きそうだな
2022/11/30(水) 20:36:56.09ID:nYIcWl5Da
名古屋駅も近くまでは埋め立て地とか聞いたことある
2022/11/30(水) 20:36:56.65ID:0bkk0nAp0
基礎かぁ
808名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:36:57.80ID:D5ha6LmU0
イタリアのヴェネツィアと同じ技法だ
2022/11/30(水) 20:37:00.19ID:oAJC2U6Q0
焼け石に水
810名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:00.81ID:gZF66Qy00
>>771
百合子が潰したの?
811名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:05.25ID:Y6mjHOGj0
鉄骨うてよ
812名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:05.55ID:uGScjVCo0
ブラタモリでやってたな
813名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:15.09ID:eUZFpYIe0
>>712
国際指名コンペだったし安藤忠雄や黒川紀章の珍デザインになっていた可能性もあったからなぁ
自分は原広司の今のデザインでまだマシだったと思うけどw
2022/11/30(水) 20:37:15.23ID:5rjvTQE/0
そんな長い丸太どっから集めたんだ
815名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:15.63ID:VSFU3Bvl0
俺の丸太も杭になるかな?
2022/11/30(水) 20:37:17.29ID:TB8MFyHdr
東日本なのに倒壊
2022/11/30(水) 20:37:22.14ID:7o/sDQ7K0
でも東京駅は今も水没しているんでしょ?
2022/11/30(水) 20:37:23.45ID:0bkk0nAp0
あぁ…
2022/11/30(水) 20:37:29.96ID:YUCdjxG50
関東大震災何回起きんねん(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:37:30.66ID:1zB0dskD
そろそろ取り替えろよ
2022/11/30(水) 20:37:34.93ID:0bkk0nAp0
耐えるんかーい
2022/11/30(水) 20:37:35.25ID:pRKGnWdA0
何で丸太なんだ?
鉄杭使えよ
823名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:36.43ID:y2+yKZEL0
>>804
そういや豊洲に移転してきた西武の蒸気機関車の展示に高輪築堤の石垣が使われてますね。
2022/11/30(水) 20:37:37.81ID:MnOavPO/0
>>757
レンガ部分はホテルと貴賓室だもんね
825名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:39.05ID:xqNgm9I2d
>>745
世界の高額ビルディングベスト10に入ってんだっけ
いくらなんでも高すぎるわ
826名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:41.74ID:rABqaHuC0
>>579
魂は自由だからw
827名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:43.13ID:rMC9t8Qw0
この20年後また焼け野原www
2022/11/30(水) 20:37:44.11ID:vYgpXIVCd
今でも地下の横須賀ホームには水が出てるんだよな
2022/11/30(水) 20:37:44.47ID:tP0yDdOm0
>>811
杭つて別に腐らんし鉄骨じゃなくてよくね?
2022/11/30(水) 20:37:45.19ID:GNMtzX0O0
>>788
公立なのにすげーセレブしかいないイメージ
2022/11/30(水) 20:37:50.78ID:5rjvTQE/0
丸太!丸太!
2022/11/30(水) 20:37:53.50ID:OTp6ZzPq0
>>795
綺麗事にしてるけど現実は中国や韓国によくあるパクリ

東京は湿地帯だったからねえ
2022/11/30(水) 20:37:54.09ID:oAJC2U6Q0
東京駅は大震災でも空襲でも死者なし
2022/11/30(水) 20:37:56.98ID:jn4tnTuPM
もう丸太も腐ってるやろ
2022/11/30(水) 20:38:03.80ID:uow8shfg0
>>822
鉄は錆びる
2022/11/30(水) 20:38:05.66ID:vc4zUMwz0
生松丸太なら腐りにくいんだよな
837名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:08.77ID:gZF66Qy00
トルコを潰したのは百合子
これ豆知識な
838名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:10.47ID:Y6mjHOGj0
木はしなって 地震のエネルギー逃すからな
839名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:16.67ID:D5ha6LmU0
関東大震災は震災後に占拠した土地が自分のものにできたボーナスステージ
合法的に土地を火事場泥棒できた
2022/11/30(水) 20:38:20.75ID:Kd9ShPZO0
丸太最強だったか
2022/11/30(水) 20:38:23.51ID:0bkk0nAp0
埼玉のどこだよ
2022/11/30(水) 20:38:28.74ID:RENNSvM90
>>822
金がない
843名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:29.59ID:zw3YjiJMM
高輪ゲートウェイ駅をバルツァーさんの激シブお寺風にすれば良かったのに
844名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:32.68ID:JjAZFpLl0
>>822
松杭はそう簡単には腐らないんだぞ
845名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:33.71ID:18W/KU70d
>>801
圓から円になったのは日銀意識したのかな
2022/11/30(水) 20:38:37.32ID:0Wg2dlNq0
燃えなかっただけだろ
関東大震災の被害の多くは火事だぞ
2022/11/30(水) 20:38:39.29ID:i9ZTxu/M0
丸太は隠語で実は人柱
848名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:39.55ID:rMC9t8Qw0
AV撮影?
2022/11/30(水) 20:38:41.54ID:XGSKufsm0
AV撮影用?w
850名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:42.23ID:EeIGefnD0
空襲で屋根は焼け落ちたけどな
3月10日の東京大空襲は耐えたけど、5月に今度は
山の手空襲という第二次東京空襲でやられた
2022/11/30(水) 20:38:44.98ID:qCCatR2t0
>>631
JR旧奈良駅とか素敵なのに京都駅は3代目くらいからデザインがイマイチ
852名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:46.37ID:OoZH9c1Z0
AVの撮影用みたい
2022/11/30(水) 20:38:47.42ID:YUCdjxG50
ここでAVの撮影があるんですね、わかります
2022/11/30(水) 20:38:48.06ID:7o/sDQ7K0
>>745
それは建て替え費用だけじゃないんでしょ?
移転を機に機器更新もするらしいしそれを含んだ費用
855名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:38:51.07ID:D5ha6LmU0
>>817
毎日豚単位で水を汲み出してるとか
2022/11/30(水) 20:38:53.78ID:nYIcWl5Da
JR東日本全面協力。
JR東海に対抗
2022/11/30(水) 20:38:57.63ID:zHWYZdKM0
>>812
あれはこの駅だっけ?
明治記念館とかじゃ無いよな?
2022/11/30(水) 20:39:00.97ID:FeejYwmZ0
電車ライフって惨めすぎやね
2022/11/30(水) 20:39:02.23ID:C//Xiryg0
これ大宮の僻地にあるやつか(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:39:02.39ID:EhmsP+0od
辰野金吾の建物は丈夫だから辰野堅固って呼ばれてたらしい
今考えたつまらんネタではなく実話
2022/11/30(水) 20:39:04.02ID:Uj341c4Dd
未来編キターーーーー
862名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:05.77ID:gZF66Qy00
209系っぽいな
2022/11/30(水) 20:39:09.45ID:oAJC2U6Q0
中川剛
864名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:11.54ID:y2+yKZEL0
>>853
後に「例の駅」と呼ばれる
865名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:15.28ID:rMC9t8Qw0
タモリが中に入ってる
2022/11/30(水) 20:39:16.74ID:1rj+HM1R0
中川家
2022/11/30(水) 20:39:20.45ID:7o/sDQ7K0
QRコードか?(´・ω・`)
2022/11/30(水) 20:39:22.89ID:zHWYZdKM0
>>822
竹だ
869名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:23.75ID:JjAZFpLl0
>>846
八重洲側だと、液状化で結構倒壊している
2022/11/30(水) 20:39:25.02ID:P10xVKaZ0
顔認証?
2022/11/30(水) 20:39:32.66ID:tP0yDdOm0
>>834
木ってそんな腐らないもんよ
埋立地でも何百年もってるのなんてザラ
872名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:37.41ID:xqNgm9I2d
左手にアップルウォッチしてる人がタッチで閉まりがち
873名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:38.08ID:0MNDF5kb0
これは便利
874名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:41.07ID:rABqaHuC0
前は国分寺にJRの研究施設あったけど、ここは何処なんだろ
875名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:42.38ID:D5ha6LmU0
YESロリコン!NOタッチ!
876名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:44.96ID:Y6mjHOGj0
下にカメラがついていて スカートの中が見える
2022/11/30(水) 20:39:46.80ID:MnOavPO/0
>>817
京葉線がヤバいよね
2022/11/30(水) 20:39:50.16ID:0bkk0nAp0
ポケットとかカバンに忍ばせてても反応する?
2022/11/30(水) 20:39:50.24ID:Iu3dG3owa
脱サラ起業してもう数年電車乗ってないや
乗り方わからん…
880名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:51.92ID:VSFU3Bvl0
SuicaがQRになるんだっけ?
881名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:39:55.81ID:biFQI+0Za
ぎっちょの俺更に楽に
2022/11/30(水) 20:39:58.67ID:RENNSvM90
ハゲは通過できないシステムにしろよ
どうせ犯罪者しかいないんだから
2022/11/30(水) 20:40:00.68ID:0i7fjs2td
どこから引き落とし?
2022/11/30(水) 20:40:01.56ID:jn4tnTuPM
>>871
そんなバナナ話があるか(´・ω・`)
885名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:03.61ID:18W/KU70d
ピピッと口座から金抜かれる
2022/11/30(水) 20:40:06.52ID:Wrf6s+n3a
うさんくせ
幼女とらえて撮影してそう
887名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:07.16ID:D5ha6LmU0
>>867
QRは接触必要だろ
888名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:14.74ID:wyUy5QXp0
カードとかいっぱい持ってたらどれに反応するかわからんな
889名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:17.87ID:JjAZFpLl0
>>834
腐ってないから再開発で発掘されている
2022/11/30(水) 20:40:21.38ID:zHWYZdKM0
>>812
帝国ホテルか?
891名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:22.84ID:BX0+egXN0
痴漢被害がなくなるのか
2022/11/30(水) 20:40:23.46ID:B+3ZJEumM
>>874
今でも鉄道総研あるぞ
2022/11/30(水) 20:40:25.36ID:PwEQ4qwt0
ICチップを人体埋め込みか
2022/11/30(水) 20:40:25.57ID:QBGtwBmK0
正直者だけが通過できる改札
おまえらはもう電車乗れないな
2022/11/30(水) 20:40:29.13ID:MnOavPO/0
>>833
殺人現場のことはやらないのかな
896名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:37.73ID:TgSOckz+0
>>871
ストラディバリウスとか300年だっけ!?
2022/11/30(水) 20:40:40.25ID:YUCdjxG50
レイコップを推したジャパネットは信用ならん
898名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:40.65ID:EeIGefnD0
顔認証?
899名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:41.05ID:Y6mjHOGj0
勝手にクレジットカードをスキャンしてお金が抜かれるのか
2022/11/30(水) 20:40:41.41ID:jn4tnTuPM
やだ
タッチしないで読み取れるって、ちんちんの大きさもタッチしないで分かっちゃうの?
2022/11/30(水) 20:40:42.05ID:Tu+AKLyEa
>>848-849
お前らはさぁ…
902名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:42.44ID:y2+yKZEL0
>>880
東京駅開業記念QRでひと騒動あるかも
2022/11/30(水) 20:40:43.93ID:hPzBiz4y0
>>843
今なら好評だろうにね
高輪ゲートウェイの駅舎、すぐにボロボロになりそう
2022/11/30(水) 20:40:49.54ID:ZONTAAu40
タッチし始めてからもう何年も経ってるもんな
2022/11/30(水) 20:40:50.12ID:XM2TvFMN0
>>880
紙のきっぷがQRになる
SuicaはSuicaのまま
2022/11/30(水) 20:40:53.04ID:pqbi/txfp
>>834
神代木になってるな
907名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:40:59.49ID:gZF66Qy00
>>856
同じJR同士で仲悪いの?
2022/11/30(水) 20:41:01.81ID:C//Xiryg0
Googleマップでみると
ぜんぜん線路と離れた 鉄道博物館の西側にぽつんとあるんだよな

いきなり線路がマップにあるからすぐわかる(´・ω・`)
909名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:03.38ID:EeIGefnD0
>>843
近くに泉岳寺とかあるしな
910名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:03.85ID:y2+yKZEL0
>>892
光町ね 新幹線試作車がある
911名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:05.77ID:rMC9t8Qw0
完全無料キセルはもう存在しないのかな
912名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:11.96ID:rABqaHuC0
>>832
ガセ言わないで
日本の方が経済成長早かったし中韓に金や技術やったから発展したクセに
2022/11/30(水) 20:41:13.48ID:B+3ZJEumM
>>872
手首をむりやり押し付けてるの何度見ても便利そうに見えないんだよなあ…
2022/11/30(水) 20:41:13.79ID:TB8MFyHdr
フェリカはもともとが自動改札を高速で通り抜けるための規格なので
電子マネーがバーコード決済に押されてても必要性はは依然オンリーワン
2022/11/30(水) 20:41:25.58ID:i9ZTxu/M0
>>879
最近は混んできたら膝の上に座ってもいいんやで!
2022/11/30(水) 20:41:26.19ID:OTp6ZzPq0
>>843
東京は名前のセンスが超絶的にないダサすぎるw
2022/11/30(水) 20:41:33.15ID:0bkk0nAp0
二階堂じゃねーのか
2022/11/30(水) 20:41:33.63ID:BHRhAGTk0
>>894
ドラゴンボールの筋斗雲みたいな
919名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:39.30ID:SIJA1mv20
木は水の他に酸素がないと腐らない
水分だけなら腐らない
なので木場では水で保管してた
海水は塩が防腐剤になるし
2022/11/30(水) 20:41:42.67ID:LxNq+mEt0
山手線が八の字だったことはやらないんだな
921名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:46.38ID:3ePFNcPOd
グロップではじめよう
新しい毎日を~♪
2022/11/30(水) 20:41:47.33ID:0bkk0nAp0
歌へたくそ
923名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:47.77ID:rABqaHuC0
>>892
ありがとう
今テレビに出てるのもそこなのかな
924名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:47.81ID:JjAZFpLl0
>>896
そんなのより、1000年前の木造建築が現存するじゃん
2022/11/30(水) 20:41:55.25ID:RENNSvM90
少し前までパチンと切符に穴を開けてもらってたよね
時代も進化したな
926名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:58.27ID:prFGsl/rp
歌うま
927名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:58.57ID:rABqaHuC0
三浦春馬
928名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:59.57ID:FcqpkjM1a
音痴じゃないよ
2022/11/30(水) 20:42:00.07ID:oAJC2U6Q0
ICカードを2種類持ってたらどっちから引かれるの
2022/11/30(水) 20:42:04.47ID:jn4tnTuPM
最新式改札
オレンジカードやな

みおみお
931名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:05.97ID:xqNgm9I2d
>>851
とにかく日本全体の駅が個性のない四角いビル形になってんのは残念だな
駅前のロータリーもどこもかしこも似通ってて
2022/11/30(水) 20:42:07.00ID:t2mGym/O0
ズコー
2022/11/30(水) 20:42:07.46ID:isPLly/K0
歌下手でも可愛いよ
934名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:07.70ID:EeIGefnD0
>>919
新木場の名前の由来もそうだったな
2022/11/30(水) 20:42:08.48ID:iLoN7kRqM
クセになるCMキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
2022/11/30(水) 20:42:12.65ID:DiM9ZfsD0
素晴らしい美声
2022/11/30(水) 20:42:13.01ID:QBGtwBmK0
ちょっと音痴な美桜ちゃんかわいい
2022/11/30(水) 20:42:13.09ID:MxnkvcUD0
ひどい編集だなぁ
2022/11/30(水) 20:42:13.94ID:OTp6ZzPq0
>>843
東京は名前のセンスが超絶的にないダサすぎるw

言語ままでパクリましたw
2022/11/30(水) 20:42:14.87ID:h70GJAlC0
三浦春馬が↓
2022/11/30(水) 20:42:16.72ID:7o/sDQ7K0
>>887
書き込んだ直後にタッチしてないと言ってた(´・ω・`)
942名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:17.21ID:u30viVIV0
派遣かよ
2022/11/30(水) 20:42:19.18ID:0bkk0nAp0
まーいにーちうぉー(^q^)
944名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:19.52ID:TgSOckz+0
>>924
法隆寺だっけ?
945名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:20.33ID:18W/KU70d
たくさん音重ねてごまかしてる
2022/11/30(水) 20:42:20.49ID:Wrf6s+n3a
音痴かわいい
2022/11/30(水) 20:42:24.89ID:XFRJ+mH/0
令和の歌姫
948名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:32.85ID:JjAZFpLl0
>>933
可愛いは正義
949名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:40.69ID:BX0+egXN0
>>907
最低限は協力するけどっていう感じ
950名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:48.70ID:BhkrPQGe0
うっちーかわいい
2022/11/30(水) 20:42:49.13ID:QBGtwBmK0
>>918
そういう設定だったね。懐かしい
2022/11/30(水) 20:42:53.62ID:MnOavPO/0
東京メトロのこんな施設は豊洲辺りだっけ
953名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:59.31ID:rABqaHuC0
>>925
そういう子供のおもちゃセットがキオスクで売ってたw
本職の切符切りは手切られそうな勢いだった
954名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:43:09.21ID:MyOsU6G90
>>928
別に音痴じゃないよね
俺は普通に味のある声だと思う
2022/11/30(水) 20:43:36.06ID:zHWYZdKM0
>>896
あれは水の中じゃ無いぞ
むしろ湿度嫌うんだろ

うちの地域の屋台の台車の車は池に毎年沈めて保存している
956名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:43:38.13ID:y2+yKZEL0
一応鉄道150年規格なのね この番組
2022/11/30(水) 20:43:38.25ID:nYIcWl5Da
>>907
さほど仲は悪くないけど良くはない。
犬猿の仲は東海と貨物。
飲み屋で社員が大喧嘩してるの何回も見たことある
喧嘩してたの平社員でなくて、部課長クラスの人
2022/11/30(水) 20:43:40.14ID:5rjvTQE/0
ANAのCMなんてあるのか
2022/11/30(水) 20:43:55.24ID:XM2TvFMN0
>>952
新木場
960名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:43:55.34ID:BX0+egXN0
>>931
金沢駅はあの当時よくあれ作ろうと思った
961名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:43:58.65ID:JjAZFpLl0
>>944
そうだね
薬師寺東塔は1300年近く前(730年頃)らしい
962名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:44:05.07ID:Sq25/w140
ヘタウマやね、ダウンタウンの浜田みたいな
2022/11/30(水) 20:44:10.78ID:69q1zIuo0
>>832
技術だけじゃなく音楽などの文化でも同じことで、結局はいかにうまく模倣して自分のものにしていくかってことが大事だからな
今や日本は中国に模倣されて追い越され、近頃は日本製より中国製のほうが安心なんて世界から言われる始末だし
2022/11/30(水) 20:44:16.17ID:OTp6ZzPq0
>>843
東京は名前のセンスが超絶的にないダサすぎるw

言語までパクリましたw

東京はパクリに関して他国にえらそうに言えないのにえらそうに指摘します
965名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:44:21.38ID:TgSOckz+0
この20年電子機器の進化がアナログからデジタルになっって
進化しすぎ! 特に携帯! ジョブスがiPhoneデザインしてから
ガラリと変わった
2022/11/30(水) 20:44:34.46ID:B+3ZJEumM
>>949
ほぼ資本関係もない他社と言えるのにむしろ現状よくちゃんと連携してるよなーと思ってしまう
2022/11/30(水) 20:44:36.36ID:oAJC2U6Q0
ETCカードが必要
2022/11/30(水) 20:44:36.81ID:RENNSvM90
絶対エラーが続出で行列が出来るわ
2022/11/30(水) 20:44:40.34ID:QBGtwBmK0
呼吸を止めて1秒あなた
2022/11/30(水) 20:44:40.38ID:yO9fXWsd0
むしろやっとかよという感じ
971名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:44:40.79ID:OoZH9c1Z0
デカいよ
2022/11/30(水) 20:44:40.85ID:Tu+AKLyEa
デカくね?
2022/11/30(水) 20:44:43.13ID:FaQHcaLH0
端末必要なのかよ
2022/11/30(水) 20:44:44.35ID:i9ZTxu/M0
岩崎良美の立場は…
2022/11/30(水) 20:44:45.36ID:5rjvTQE/0
専用の端末だと
976名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:44:45.92ID:s6kSmLqoa
専用端末かよ
2022/11/30(水) 20:44:48.87ID:aM0MNILRa
専用端末?
2022/11/30(水) 20:44:49.36ID:B+3ZJEumM
また陰謀論者が騒ぎそう
2022/11/30(水) 20:44:53.68ID:MxnkvcUD0
スマホに搭載されない専用端末を持たないといけないっていう 駄作。
2022/11/30(水) 20:44:55.33ID:Wrf6s+n3a
>>962
歌は心
音痴でも心が伝わると味でいいことはある
981名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:02.18ID:Y6mjHOGj0
でかいわ カードじゃないのかよ
982名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:01.49ID:y2+yKZEL0
それぐらい我慢しろよ
983名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:05.68ID:D5ha6LmU0
ペースメーカーの人電波で殺されそう
2022/11/30(水) 20:45:06.31ID:RENNSvM90
でけえwwww
2022/11/30(水) 20:45:07.42ID:zWl3XJGR0
電源どーすんのよ
2022/11/30(水) 20:45:13.88ID:MnOavPO/0
同じ仕様のSuicaとPASMO持ってたら
2022/11/30(水) 20:45:14.70ID:hawFAeB10
まだまだ本体がでかいな
988名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:18.83ID:3ePFNcPOd
ETC
989名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:19.02ID:18W/KU70d
車イスが自動改札なんか使うな
2022/11/30(水) 20:45:19.13ID:qJeuTjmFM
体にチップ埋め込んでどこでもこれでいいよ
2022/11/30(水) 20:45:19.89ID:aM0MNILRa
でかくね?
2022/11/30(水) 20:45:21.36ID:0bkk0nAp0
まだまだ端末でけーな
2022/11/30(水) 20:45:23.90ID:zHWYZdKM0
>>970
20年位前にやろうとしていたのに
何故やらなかった?
994名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:27.05ID:EeIGefnD0
スマホのアプリにすれば
2022/11/30(水) 20:45:30.14ID:PwEQ4qwt0
bluetoothかな
996名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:31.83ID:JjAZFpLl0
もう終わりか
池袋は完全無視されたな
2022/11/30(水) 20:45:32.53ID:IQNfPF770
スマートウォッチでええやん
2022/11/30(水) 20:45:34.68ID:vc4zUMwz0
指紋認証で通過がシステム的に簡単じゃないか。
999名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 20:45:36.45ID:t/5H2h9ba
スマホとの連動が不便
2022/11/30(水) 20:45:44.03ID:OV3rapig0
バッグの底をこすりつけてスマートに通ろうとして通れないやつどうにかしろよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況