X

林修のニッポンドリル★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/30(水) 04:09:05.31ID:1rj+HM1R0
今夜の『林修のニッポンドリル』は「学者と巡るシリーズ」。今回の舞台は「JR山手線」!
319名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:32:48.01ID:y2+yKZEL0
谷にあるからしょうがないだろ
2022/11/30(水) 19:32:52.68ID:gJAf092N0
谷の底だからな
2022/11/30(水) 19:32:55.46ID:XGSKufsm0
谷底やしな
2022/11/30(水) 19:32:56.21ID:zPj2dNswa
新宿だって元々は郊外って位置づけだったもんな
皇居からみて
2022/11/30(水) 19:32:59.81ID:Uzc0JkMQ0
だって谷だもん
324名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:02.31ID:+PvxWpBt0
地方民だから何を言ってるのか分からない
2022/11/30(水) 19:33:02.54ID:RSRvAXWoa
気付かないはおかしいだろ
326名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:03.35ID:VSFU3Bvl0
ブラタモリかよ
327名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:07.42ID:rABqaHuC0
渋谷区初台の当たりも小学校の行き帰りで農民の鎌とすれ違いがあって怖かったと親が言ってた
2022/11/30(水) 19:33:10.00ID:MnOavPO/0
>>267
田端建設前に山手線を尾久に回す計画があったけど
地元民が大反対したって話を古老に聞いたことある
2022/11/30(水) 19:33:16.92ID:qCCatR2t0
>>316
松濤美術館好き あの辺の家はやたら立派だよね
2022/11/30(水) 19:33:17.95ID:ip1dlIgX0
そら谷だからだよ
331名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:18.61ID:Sd2FPysPd
この女性リポーターなんか嫌な感じ
2022/11/30(水) 19:33:18.86ID:HGh5tEjjM
谷底
2022/11/30(水) 19:33:20.17ID:dmjxA+GXd
谷亮子だから
2022/11/30(水) 19:33:20.70ID:8/QvbcBD0
2022/11/30(水) 19:33:22.25ID:HicdNG1Ra
谷だから
2022/11/30(水) 19:33:22.73ID:XM2TvFMN0
>>316
松濤といえば爆発したスパ
2022/11/30(水) 19:33:32.12ID:YUCdjxG50
そんな事言ったら丸ノ内線や東西線どうすんねん
338名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:34.21ID:nHvxRheL0
スタッフがぶらタモリ見てるな
2022/11/30(水) 19:33:38.24ID:zOxrfrvd0
広告トラック多いな
340名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:40.91ID:nJUNyK81a
土地が低い
341名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:42.02ID:wWNDfYTq0
ノブつまんねえな
2022/11/30(水) 19:33:44.30ID:jn4tnTuPM
昔の銀座線は狭かったけど今も狭いんだろうな
2022/11/30(水) 19:33:49.57ID:8/QvbcBD0
ブラタモリでやれ
2022/11/30(水) 19:33:50.62ID:qCCatR2t0
>>322
芥川の父ちゃんの牧場あったらしいしまあまあ田舎だよね
2022/11/30(水) 19:33:50.98ID:Uzc0JkMQ0
東進ハイスクールはワイの母校や
346名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:51.65ID:y2+yKZEL0
この辺は宮脇俊三さんに語ってもらおう
2022/11/30(水) 19:33:56.14ID:AYhTI90dd
なるほろー
2022/11/30(水) 19:34:04.38ID:nYIcWl5Da
>>306
東急は、阪急創業者小林一三がしたのを真似て出来たもの。
東急前身には小林一三も関与してる
2022/11/30(水) 19:34:05.71ID:VKsoDWXy0
糞田舎の高座渋谷が本家と知ったときはたまげたなぁ
350名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:34:07.12ID:A4WZ9A7z0
神田ー末広町間しか使わないわ銀座線
2022/11/30(水) 19:34:11.69ID:w0k9wjGY0
ブラタモリで見たぞこれ
352名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:34:12.52ID:xqNgm9I2d
新しくできた渋谷駅

地下鉄副都心線の駅はどこですか

このビルの上です

田舎もんだと思ってバカにすんでねぇ
353名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:34:15.88ID:wWNDfYTq0
胸の谷間
2022/11/30(水) 19:34:21.56ID:rJOlrNJV0
春日三球・照代が↓
2022/11/30(水) 19:34:21.87ID:XGSKufsm0
若者の性地
356名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:34:22.34ID:rABqaHuC0
>>267
山手線で一度も降りた事無い駅だ
2022/11/30(水) 19:34:25.30ID:DDDz/ij80
渋谷は滅多に行かないけど、来るたび構造が変わってて覚えようとしてはいけない
2022/11/30(水) 19:34:25.48ID:MnOavPO/0
>>318
平らに建設しただけなのにね
2022/11/30(水) 19:34:31.53ID:EGJFXSaN0
道玄坂は女連れ込む時にちょうどいいんだよな。静かだし。
2022/11/30(水) 19:34:34.23ID:FeejYwmZ0
谷になってるとこは住まない方が無難
2022/11/30(水) 19:34:38.00ID:qCCatR2t0
>>346
イタコでも呼ぶん?
362名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:34:39.88ID:nHvxRheL0
志村けん似
2022/11/30(水) 19:34:49.20ID:jn4tnTuPM
若者が石神井川に押し流されてやってきた
364名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:01.01ID:OoZH9c1Z0
志村けんさんにしか見えない
365名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:01.42ID:rABqaHuC0
>>316
東京大学農学部教授だっけ?
2022/11/30(水) 19:35:07.79ID:dmjxA+GXd
高知東急
367名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:07.84ID:qbHyoLU60
渋谷って見た目大したことないよな
2022/11/30(水) 19:35:12.01ID:U/Cf8hr80
昔若者の聖地とかじゃなかったよなぁ
いつのまにかそんな売りしてたけど百貨店イメージの方を強くしてた
369名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:16.04ID:+PvxWpBt0
東急リバブル凄いな
370名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:16.11ID:MyOsU6G90
昭和初期までは浅草が日本一の繁華街だからな
昭和40年代辺りまでは若者の街は銀座だった
その後新宿が若者の街になって昭和末期から渋谷が若者の街に
2022/11/30(水) 19:35:19.53ID:ixMsecUM0
五島慶太
372名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:19.95ID:TgSOckz+0
西武はあれだが 東急は常にトップ行ってるな
373名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:25.03ID:h/a9l7VT0
若者の街になったのはここ30年だよな
2022/11/30(水) 19:35:26.16ID:5rjvTQE/0
>>360
豪雨になったら大変なことになるのかな
2022/11/30(水) 19:35:30.20ID:VvXRXU8La
ターミナル都市と鉄道会社は必ずセットたね
2022/11/30(水) 19:35:30.96ID:EGJFXSaN0
強盗五島キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
2022/11/30(水) 19:35:34.06ID:WHbsggfP0
強盗ケイタ
2022/11/30(水) 19:35:35.39ID:zOxrfrvd0
強盗
2022/11/30(水) 19:35:37.27ID:YUCdjxG50
強盗慶太か
380名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:41.66ID:2qT18Tsi0
40超えたおっさんやけど渋谷とか憧れるわ
大阪つまらん
2022/11/30(水) 19:35:43.55ID:cdVYeWqH0
渋谷は東急の街109
2022/11/30(水) 19:35:46.64ID:nYIcWl5Da
>>366
通報されるぞ
2022/11/30(水) 19:35:50.89ID:jn4tnTuPM
いがぐりけいた
384名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:53.08ID:y2+yKZEL0
五島さんは早川さんにひドイことしたよね
2022/11/30(水) 19:35:55.99ID:EilPzRy70
強盗慶太
2022/11/30(水) 19:36:00.85ID:Uzc0JkMQ0
>>372
東急もそこそこ没落してる
387名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:02.41ID:TgSOckz+0
小田急もそうなんだ
2022/11/30(水) 19:36:06.73ID:dmjxA+GXd
五島育英会てまだあるのかな?
389名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:07.74ID:u30viVIV0
GOTOけいた
2022/11/30(水) 19:36:16.14ID:XM2TvFMN0
トー横のキング
391名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:21.05ID:A4WZ9A7z0
五島プラネタリウム
392名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:21.53ID:OoZH9c1Z0
堤康次郎の兄だっけ
393名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:23.07ID:biFQI+0Za
ピストルは?
2022/11/30(水) 19:36:23.31ID:YUCdjxG50
>>380
東京は金無いとつまらんで
金持ってたら楽しいけど
395名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:28.52ID:fLpUvu830
東急もすごいが阪急もすごい
396名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:30.91ID:rABqaHuC0
1950年頃、東急東横店(渋谷駅)と東急本店を結んだロープウェーがあったんだって
乗りたかったなあ
397名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:31.74ID:xqNgm9I2d
BSの番組では
五島が悪者で、無名の田舎に隠居した何とか氏が善人みたいな扱いだったな
398名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:36.22ID:JjAZFpLl0
五島といえば乗っ取り屋
2022/11/30(水) 19:36:37.08ID:8/QvbcBD0
五島慶太はやったことが悪どすぎてドラマにできないよね
2022/11/30(水) 19:36:41.92ID:nYIcWl5Da
五島慶太
ホテルニュージャパンの人とも親しいね
2022/11/30(水) 19:36:45.62ID:IQNfPF770
阪急のをパクったんだっけ
402名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:36:52.99ID:wyUy5QXp0
京急は何であんな沿線を開発したんだ
2022/11/30(水) 19:36:55.53ID:Ec5SaP4p0
渋谷最大のモニュメントって世界日報だったよね
404名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:37:02.57ID:MyOsU6G90
>>380
大阪はギュっとしすぎだよな
その代わり心斎橋から道頓堀にかけてのアーケードの人混みは日本一だと思う
今東京であそこまで混雑してる街はない
2022/11/30(水) 19:37:07.44ID:jn4tnTuPM
東急プラザのクレカ持ってたのに廃止された(´・ω・`)
2022/11/30(水) 19:37:13.85ID:Lqy5DymT0
へー
2022/11/30(水) 19:37:15.69ID:ncAHtNIxa
>>372
西へ伸びてる私鉄は南から北へヒエラルキーがあった
408名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:37:18.17ID:2tUJa2O+0
長野の偉人五島慶太
2022/11/30(水) 19:37:20.25ID:nYIcWl5Da
>>398
その子分にホテルニュージャパンの人が
410名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:37:28.24ID:2qT18Tsi0
>>394
コロナ前は数回行った事あるけど楽しいわ東京
2022/11/30(水) 19:37:30.68ID:YUCdjxG50
この前学芸大学駅に仕事で行ったわ
412名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:37:32.02ID:rABqaHuC0
>>397
強盗慶太と揶揄されてたからやり方は汚かったんだろうね
2022/11/30(水) 19:37:35.45ID:dmjxA+GXd
青山学院、國學院
414名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:37:43.01ID:y2+yKZEL0
>>408
青木村だっけ 今企画展やってるね
2022/11/30(水) 19:37:43.69ID:WlqGHcCaM
こういうのを、うちの埼玉に欲しい
416名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/30(水) 19:37:44.90ID:HH7nu7B1a
ハンズは何で手放したんだ
意外と赤字?
2022/11/30(水) 19:37:45.92ID:ip1dlIgX0
じゃあ青学も無償なん?
2022/11/30(水) 19:37:52.41ID:VKsoDWXy0
「おめ(五島慶太)んとこの地元さけん、おらだづの百貨店さ綺麗にしてけれ」
と、地元だから百貨店をリニューアル支援してねと東京にたかったのが、我が故郷の長野土人なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況