インフルエンザとの同時感染も?コロナ第8波への対策を厚労相に聞く!
同時検査キット&経口薬で医療ひっ迫は防げるか
ドイツに歴史的勝利!森保ジャパン今夜W杯第2戦へ
探検
日曜報道 THE PRIME【コロナ&インフル同時流行への備えは?】 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 07:02:05.84309名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:13.02ID:3NHgyrDt0 >>298
あれって普段接種する人しか打たんでしょ、需要を見越してしかワクチンも作られないし
あれって普段接種する人しか打たんでしょ、需要を見越してしかワクチンも作られないし
310名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:14.62ID:C8uhV8tU0 三振制にして4回目から有料にしたらどうや?
311名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:16.08ID:vYQFSecm0 早く小林製薬から「コロノン錠」として出してください
312名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:16.51ID:LU2/qmJs0 この寺嶋って人
御用学者だろ?
御用学者だろ?
313名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:43.46ID:3JwOHG2y0 時期尚早多いwwww
314名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:45.46ID:z5MG0FnF0 インフル大流行してる時町医者の内科小児科は待合室ごった返しで
医者はノーマスクで素手で診てた頃が懐かしいな
医者はノーマスクで素手で診てた頃が懐かしいな
315名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:52.12ID:1Fk9pvBV0 時期尚早だと言う奴はいつまで経っても時期尚早やで
316名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:54.92ID:MSOXnLxW0 マスクはしたいやつだけしてればいいでねえ?
317名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:09:57.61ID:JaMsxmcM0 視聴者に年寄り多いんだなあ
318うほ
2022/11/27(日) 08:10:02.08ID:GqBWwgml0 なんで日本が脱マスクしなきゃならんのだ
マスクするのは当然やろ(´・ω・`)
マスクしたくないなら屋外にずっといろや
マスクするのは当然やろ(´・ω・`)
マスクしたくないなら屋外にずっといろや
319名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:10:08.55ID:NOLcxhb50 だから5類に下げてもコロナだけは
原則無料にすればいいでしょ
特例って考え方できないの?
原則無料にすればいいでしょ
特例って考え方できないの?
320名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:10:12.48ID:RnPExkzP0 時期尚早っていつまでだよ
321名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:10:15.20 ウイルス本番の季節にナメプしたらあかんわなw
322名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:10:21.26ID:k6XcDPvo0 加藤も大概だが,前厚労相何仕事したの?
323名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:10:29.91ID:gC2PVfyn0 ノーマスクw
324名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:10:32.39ID:CfnvquQud 日本人はマスク受け入れてるんだよ
わかってねえなこいつら
わかってねえなこいつら
325名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:10:44.96ID:tSq/LOaf0 だから調子こいて向こうで感染して不便な思いをしたいなら
マスク外せばいだろw
自分で判断しろよ、自己責任だろ
マスク外せばいだろw
自分で判断しろよ、自己責任だろ
326名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:10:50.72ID:E9Mg6OI40 スタジオノーマスクだな
327名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:02.92ID:vYQFSecm0 マスクしてない国で
感染者がいないわけじゃないだろ?
報道してないだけで、
相当数の感染者が出て
棟棟数の死者が出てるんじゃないのか?
感染者がいないわけじゃないだろ?
報道してないだけで、
相当数の感染者が出て
棟棟数の死者が出てるんじゃないのか?
328は
2022/11/27(日) 08:11:03.71ID:21jqiHnod 日本人らしい結果だなあ
330名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:15.40ID:v9xcHkhP0331名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:17.44ID:gXhxXWAY0 時折話ループするの笑うわ
332名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:22.48ID:3NHgyrDt0333名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:27.76ID:MSOXnLxW0 マスクしてると温かいからつけるよ
334名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:28.45ID:CfnvquQud そもそもコロナ前からマスクつけてるやついたし
335名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:34.67ID:Kc6eGOXwa コロナ陽性だと他の疾患も公費負担で治療してもらえるからある意味お得(´・ω・`)
336名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:37.49ID:z5MG0FnF0337名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:39.77ID:FhRsjExa0 国は世界では話題にすらなっていないコロナより
破滅的な少子化に対してもっと危機感を持て
破滅的な少子化に対してもっと危機感を持て
338名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:41.02ID:XuEMUpGWM やっぱテレビ視聴者のメイン層は年寄りなんだな。
ネット番組なら脱マスク派の方が多かったぞ。
ネット番組なら脱マスク派の方が多かったぞ。
339名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:45.87ID:YCAtCT8GH 来年の夏頃には逆転しそう
340名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:46.19ID:GcrfQNj+0 ゾコーバ
ゾコバラ
ゾコバズン
ゾコバラ
ゾコバズン
341名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:11:49.63ID:NIENdVgip マスクより今話題の安全性を調べられない密約があるらしいワクチンの話題やれよ
342名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:01.24ID:CfnvquQud コロナ前から黒マスクが注目されてたやん
343名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:08.28ID:Pc83oInP0 >>325
感染症は人にばらまくリスクが高いから自己責任で終わらんのよ
感染症は人にばらまくリスクが高いから自己責任で終わらんのよ
344名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:08.71ID:LU2/qmJs0 マスクの隙間から息が漏れ過ぎてるから
つける意味ない
つける意味ない
345名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:09.44ID:584m8kJh0 ウレタンマスクになんの意味もないよな?
あれを容認してる時点でマスクに意味なしって自分らで認めちゃってるからw
あれを容認してる時点でマスクに意味なしって自分らで認めちゃってるからw
347名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:15.43ID:Kds6ngOn0 日本国は海外チラッ。日本国民は周りチラッ。マスクどしようかなー?チラッ
348うほ
2022/11/27(日) 08:12:22.76ID:GqBWwgml0 我が国の人口推移見てみろと
ここ最近の100年の人口推移が異常なだけ
年金システムがいかに無理あるかがわかる
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
ここ最近の100年の人口推移が異常なだけ
年金システムがいかに無理あるかがわかる
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
349名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:28.10ID:u5xCvX1Ta 現実に幼稚園児とかはマスクとか強制はされてないの?あと保育園児の話はいいです
350名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:33.93ID:CfnvquQud 顔隠しでしてるんだよ
351名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:47.80ID:z5MG0FnF0 大臣やら専門化やらが大真面目な顔してアホみたいな議論して滑稽だな
352名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:12:51.79ID:FhRsjExa0 ただのかぜでバカ騒ぎして破滅的な少子化をさらに加速させていたら世話はない
コロナをいまだに煽ってるマスゴミもたいがいにしとけ
コロナをいまだに煽ってるマスゴミもたいがいにしとけ
353名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:04.67ID:IHqlXliX0 まんさん達の大半はマスクしたいだろう!可愛く見られるとか感染云々は関係ない理由で!w
354名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:05.24ID:YMq512SD0 賢い
355名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:13.50ID:gC2PVfyn0 冬場に外すのは時期尚早どころかあたおかだろ
356名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:15.69ID:t2wjPZAyM マスコミが煽りまくったお陰でいつまでも脱マスク出来ない日本人
357は
2022/11/27(日) 08:13:18.64ID:21jqiHnod 月5万もらっても
358名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:26.64ID:oN/FaWiP0 >>338
この番組やサンモニみたいな政治系番組は特に高齢者が多いよ
この番組やサンモニみたいな政治系番組は特に高齢者が多いよ
359名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:29.79ID:Pc83oInP0360名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:32.10ID:E9Mg6OI40 繰り下げやると消費が減るんだけどな
361名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:33.51ID:tSq/LOaf0 これ今後は最低でも65からになるんだろ?
国家詐欺だよ
国家詐欺だよ
362名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:39.83ID:3NHgyrDt0363名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:40.65ID:u5xCvX1Ta 厚生年金なら余裕だな
364名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:42.80ID:MSOXnLxW0 60歳になったときに職があればいいんだが・・・
365名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:45.03ID:YMq512SD0 上限上げて早めに貰うやつの受給額を減額出来る名采配やん!流石や
366名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:47.97ID:v9xcHkhP0 >>319
特例を一つ作るとあれもこれもとなってくるからね
特例を一つ作るとあれもこれもとなってくるからね
367名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:49.34ID:584m8kJh0368名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:58.40ID:Me0t5gyN0 60歳でもらうわ
369名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:13:58.45ID:0zjnBYu90 日本の足を引っ張る馬鹿な老人しかいないよなぁ
370無名
2022/11/27(日) 08:13:59.02ID:IDCLyJXg0 真夏ならまだしも冬なら普通に風邪防止でマスクつけるよね
371名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:17.50 >>359
ネット上は参政党みたいな工作員が活発だからなw
ネット上は参政党みたいな工作員が活発だからなw
372名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:18.17ID:kJZ9nk470 貰わずに死んで逝く奴 多過ぎ
373名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:19.67ID:CfnvquQud 人口構造見れば無理なのは明らか
現役世代のほうが多くならないと維持できないのはバカでもわかる仕組みだろ
東大の官僚がわからないはずがない
現役世代のほうが多くならないと維持できないのはバカでもわかる仕組みだろ
東大の官僚がわからないはずがない
374名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:28.72ID:Kds6ngOn0 これは分かりやすくてええな
375名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:30.04ID:HSXj07vh0 男は60からだな
376名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:35.30ID:0iKU3QX70 これは手取りでやらないと意味がない
手取りでやるともうちょっと遅くなる
それに75歳は例えば70歳と比べないと
75歳受給と70歳受給を手取りで比べると損益分岐は94歳とかになったはず
手取りでやるともうちょっと遅くなる
それに75歳は例えば70歳と比べないと
75歳受給と70歳受給を手取りで比べると損益分岐は94歳とかになったはず
377名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:35.46ID:prD47oba0 80歳まで生きていられる気がしない・・・
378名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:37.56ID:Pc83oInP0 男性は受け取らずに死ぬなw
379名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:39.62ID:t2wjPZAyM 本当にウレタンマスクなんて意味ねえーのになぁ
380名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:44.63ID:YMq512SD0 そのうち貰える年齢開始が65歳からになるぞ
381名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:46.39ID:qfxU/Amh0 産まれた瞬間からもらえるベーシックインカムにしろ
382名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:14:47.03ID:P6CZruoj0 無いのに必死に盛りやがって
ちっぱい梅津かわええのう
ちっぱい梅津かわええのう
384うほ
2022/11/27(日) 08:14:59.34ID:GqBWwgml0 普通に60からもらったらええやん
64で死んだら70から貰えばよかったなんて言えるか?
64で死んだら70から貰えばよかったなんて言えるか?
385名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:01.32ID:Me0t5gyN0 65歳まで働きたくない、60歳でやめたい
386名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:05.08ID:qPSb5oMx0 早くもらうと長生きし 遅くもらうと早死する法則
387名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:08.72ID:YMq512SD0 >>378
国としては受け取る前にしんでもらいたいんだろう
国としては受け取る前にしんでもらいたいんだろう
388名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:11.78ID:E9Mg6OI40 なんで寿命は平均なんだろう
貯金だと中央なのに
貯金だと中央なのに
389名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:20.50ID:YMq512SD0 >>378
国としては受け取る前にしんでもらいたいんだろう
国としては受け取る前にしんでもらいたいんだろう
390名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:25.27ID:Kc6eGOXwa この手の宣伝、税や国保を全く考慮してないし
繰り下げると住民税は確実に課税世帯になるからトータルで損やし
繰り下げると住民税は確実に課税世帯になるからトータルで損やし
391名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:31.11ID:u5xCvX1Ta このギリギリラインを攻めてくるクソ企業が増えるんですねわかります
392名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:32.81ID:kJZ9nk470 揃えないように企業も必死
394名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:39.15ID:tSq/LOaf0 そもそも今現時点でこんな数字だしても意味がない
将来確実に少子化の影響受けて減っていくんだから
将来確実に少子化の影響受けて減っていくんだから
396名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:45.74ID:W13Mh/Qa0 本来損得で考えるものじゃない
国が苦しくなってるからこう言う考えに誘導してるんだろうけど
国が苦しくなってるからこう言う考えに誘導してるんだろうけど
397名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:15:46.15ID:9Ch0/1kB0 手取りが減っちゃうじゃんw
399うほ
2022/11/27(日) 08:15:52.04ID:GqBWwgml0 年金制度は破綻してる
もうやめるべき
もうやめるべき
400名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:16:00.95ID:0iKU3QX70401名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:16:07.13ID:0dSGP+Gpa 年金をかき集めたくて必死って感じがする
402名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:16:08.13ID:YMq512SD0 企業からしたらいい迷惑やわ
さらに人件費削減するしかないね
さらに人件費削減するしかないね
403名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:16:18.92ID:d+amtOQ/p ムチムチして可愛ええな
404名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:16:27.14ID:GcrfQNj+0 小手先の対応しかしないな
405名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:16:32.06ID:XuEMUpGWM >>358
なるほど!サンモニはもっとヤバそうだねw
なるほど!サンモニはもっとヤバそうだねw
406名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:16:42.18ID:3NHgyrDt0407名無しでいいとも!
2022/11/27(日) 08:16:50.04ID:kJZ9nk470 年金より生活保護の方が楽勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり [冬月記者★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど吸い溜め★2 [冬月記者★]
- 路上生活に追い込まれる「妊婦」も…「難民申請者」取り巻く厳しい状況、支援団体はどこまで持ちこたえられるか [少考さん★]
- 岩屋外相、ウクライナ侵略で「ロシアが勝者になってはならない」…ミュンヘン安保会議で表明 ★2 [蚤の市★]
- 【元NGT48】荻野由佳が結婚発表 夫の後ろ姿も披露「私をありのまま受け入れてくれる」 [ネギうどん★]
- 【安倍悲報】日本政府、舐められすぎて欠陥戦闘機を売りつけられたあげく納品もされてない事が判明🥺 [359965264]
- 【速報】ネトウヨの国保外国人陰謀論 河野太郎に論破される [753666574]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★2
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- ☔しぐれうい☔