日曜報道 THE PRIME【米中に“異変"あり!▽ウクライナで戦う日本人】 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 07:02:21.86
米中に“異変"あり!中間選挙が示した米の「分断」、中国・習近平体制のいびつな経済政策が世界にもたらすものは?

ウクライナで戦う日本人の真意は?プーチン氏の憂うつ
0799名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:21:53.01ID:RckGo/9Aa
コレは橋下の言う通り。

今年にあった、宮崎?鹿児島?の火薬工場の火事はまだ尾を引いてるよな? 自衛隊はただでさえ弾ないのに。
0801名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:21:58.27ID:Zkh5JQohM
めっちゃダメやねん
0803名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:01.02ID:FZ/Cj0cQ0
ふつうに防衛税を新設しろよwww
0810名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:26.34ID:BeY8py4N0
まぁNATOは含めてる部分は含めて考えてええと思うよ(´・ω・`)

それでも真水で3兆円は予算増やす事になるやろし
0811名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:32.86ID:pB4mFjst0
>>786
俺選挙前は参考にするために見てるよ
サンモニは全て間違っているからサンモニの反対に投票している
0812シコリー
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:33.63ID:M59FgWQ5a
防衛納税なに貰えるの
0813名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:33.99ID:QMDKFItXM
>>731
侵攻直前にNATOには加わらないと約束して侵攻を辞めさせようとしてたがプーチンともう一人が侵攻を決めたってロシア政府幹部が語ってるよ
NATO加入は侵攻するための単なる口実
0814名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:43.27ID:dBJqEZ2Fa
>>797
当たり前だろ
中国と日本の軍事費の額
比べてみw
0815名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:43.80ID:4SXxOdbH0
>>731
能天気な頭してんな
お前はロシアを完全に信用してるんだろうがウクライナはできなかったってだけじゃん
お前の世界じゃ軍とかなにもかもいらんなw
隣国が侵略してこないと思ってるんだしw
0817名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:47.21ID:/GjLQeXU0
「防衛費を増やしただけ日本は安全になる」

そんな絵空事、戦力で見りゃどうあがこうが中国と比較にならんし。
0818名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:48.14ID:dlGAntF20
そんなに改憲して只でさえ若者が少ない日本でさらに若者を死なせて老害だけだけがぬくぬくするつもりなら櫻井のババアが率先して前線に行けよ弾除けぐらいにはなるだろ
0820名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:53.00ID:FxsYgkKZM
ウクライナの失敗はコメディアンが大統領とかそんな事ではなく
核兵器手放した事だろ
0824名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:03.75ID:Bcaku5wa0
総理を辞めてから防衛費を上げろと言う偽保守は山神様の天罰が下った
0825名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:04.11ID:1MA/lJ0O0
>>681
そういう規定はない
上院と下院で議決が割れた場合は両院協議会で話し合う
決裂すれば不成立
0829名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:10.18ID:FZ/Cj0cQ0
返礼品にイージスアショアくれないかなうちの庭に
0832名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:11.39ID:4CaAiteIp
>>752
一応、金豚と交渉してたし
あっという間に放り出して知らん顔だけど

現状を作ったのはトランプだよ
0833名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:15.05ID:pB4mFjst0
>>797
戦いは質より量だよ!
本当かどうかはしらんけど
0834名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:18.38ID:aWp7M3240
岸田さんでは日本が後退します
0835名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:18.42ID:IwobG429d
防衛納税で寄附金控除適用されたら、結果として単なる防衛費の引き上げで、他の使途が減るだけだろ
0837名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:19.31ID:Pzipzc+V0
核保有したほうが速いからキチガイ3人はそれを主張すればいい
核なしで本当に中国を敵国とするなら人口2倍にして費用30兆くらいにしないとな
0838名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:20.07ID:9T+42oxO0
財務省は経済を壊し、研究投資を壊し、防衛力も破壊した
自国通貨建て債権なら財政破綻せず主に問題になるのはインフレだけなのに
国債も増税することを前提としたつなぎ国債でやろうとしてる
0840名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:21.12ID:Zkh5JQohM
税金は全部ふるさと納税方式にしたら好きなところに納税できるな
0842名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:25.24ID:ZeXeLwa30
お前が出せよ
0843名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:25.37ID:YjN2thfa0
少し見てみたが、ひどいなw
相手の話を遮って自分の話を始めるのは、議論の体をなしていない
もう少し周りの話を聞けよ
0844名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:26.75ID:VAYKkWZcM
やっぱ核武装しかないな 金無いし
0847名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:31.23ID:cUtosWLB0
経済も防衛もバランスが大事はもっとも
0848名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:43.17ID:7rg8Q40H0
岸田で弱体化は不可避
0849名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:43.27ID:KQGxhXxNa
>>786
でもあそこはがっちりスポンサーがついてるからもっている。
そこがモーニングショーと違うところ。
0850名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:44.16ID:8A/NzO7Ma
日本は世界最大の財政赤字国なんだぞ
防衛費増額何で無理!
0851名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:49.49ID:WQKXZPuX0
>>770
ロシアでもウクライナに勝てないの見てもまだそう思ってるのかねえ
中国は台湾も獲れないと思うわ
そもそもあんな国はいくら武器作っても戦争弱い
0852名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:23:56.95ID:eUGnD6As0
戦闘機に乗れる券とか無いのか
0855名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:24:15.55ID:EdFyFZtk0
まあ、増税したら経済は弱体化するよな。それは消費税の増税で証明されている
0856名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:24:16.26ID:BeY8py4N0
>>821
本来GDPを倍にしてGDP比1%なら防衛費も自然に無理なく倍になる訳やし
為政はそっちを目指すべきやろ(´・ω・`)
0859名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:24:34.20ID:LjXonAPq0
>>804
これはアリな話なんだけどイメージ悪くなるからなー
0860名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:24:49.61ID:Wr9BrJph0
桜井よしこはYouTubeではトランプ擁護してるけどテレビだと若干意見違うんだね。
0861名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:24:54.06ID:4CaAiteIp
>>827
結局、右も左も9条真理教なんだよなw
0862名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:24:56.05ID:XJRrSanE0
>>778
まぁ引くでしょ
実際、タリバンから引いたし
0863名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:25:03.05ID:aWp7M3240
梅ちゃんまとめ
0865名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:25:20.17ID:YX8+suOz0
時間が余ったのか
0867シコリー
垢版 |
2022/11/13(日) 08:25:23.57ID:M59FgWQ5a
ポッキーの日だろ
0869名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:25:23.76ID:qDHM9Vcu0
俺らの日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0870名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:25:24.75ID:pB4mFjst0
日本ではもやしの日
0871名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:25:25.84ID:Pzipzc+V0
ふるさと納税が防衛って
返礼品が防衛関連ならアホ以外はやらないだろ
稲田元大臣の画像でも返礼してもらって喜ぶアホいるのか
0876名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:25:40.83ID:bjRWaLX30
11日はチンアナゴの日を言いたがる女子アナが大多かったなw
0879名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:25:57.07ID:Zkh5JQohM
>>851
お前、それ台湾人に言ったら笑われるぞ
0880名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:26:01.19ID:dlGAntF20
>>858
この番組もそうだが日曜日の朝から政治番組とか老害、キチガイ、パヨク、ネトウヨしか観てねぇだろ
0886名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:26:11.24ID:c0rCqPCY0
防衛費倍増って消費税3%分だから口でいうほど簡単じゃねえだろう、
やるべきだとは思うけど、国債とかふるさと納税だとか思いつきのデタラメふかすのはやめとけと思う
0887名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:26:14.28ID:KQGxhXxNa
>>860
それっていまでもやってるのか?
それ安倍さんが生きてた時の話じゃないだろな…。
0888名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:26:15.99ID:dJjZ+fQH0
真水が増えるのであれば総合防衛って概念でも良いけどな。それであれば文科省とか経産省とか国交省とかにも防衛予算をねじ込めるだろう
文科省の科研費にも防衛費突っ込めるから煩い学術会議なんか実質無効に出来る。
防衛費が混ざっているから嫌なら研究費なしなって事に出来る。
0889名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:26:17.37ID:Zkh5JQohM
おまいらの日
0891名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:26:23.23ID:pB4mFjst0
日本でいうなら保坂直樹みたいなもんか
0893名無しでいいとも!
垢版 |
2022/11/13(日) 08:26:36.32ID:FZ/Cj0cQ0
>>884
秒で億稼ぐ人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況