X

[新]うる星やつら 第1話「かけめぐる青春/絶体絶命」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:03:28.37ID:Tnh/v3G5a
[新]うる星やつら<ノイタミナ> #01[字]
10/14 (金) 1:45 ~ 2:15 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…!

前スレ
[新]うる星やつら 第1話「かけめぐる青春/絶体絶命」★4
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1665680044/
627名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:23:41.86ID:lzadeVxR0
>>625
原作だと吹き出しの中身麻雀牌だったっけ
628名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:24:13.20ID:lzadeVxR0
>>626
分割4クールじゃないの?
何回かに分けてやるんでしょ
2022/10/14(金) 03:24:22.93ID:0wsX1gth0
>>625
授業参観が初出だったかな
原作の中盤くらい?
2022/10/14(金) 03:24:39.56ID:YToZDOmj0
>>628
そこらへんは自分でしらべてねー
2022/10/14(金) 03:25:09.34ID:lgDN+8OY0
ラムの嫉妬メインの恋愛アニメになりそうな予感
632名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:26:01.87ID:46OhOWy+0
>>627
たしかアニメでも
「ハクハツチュン」ってしゃべってた記憶
633名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:26:22.47ID:RNRzWYiXa
>>620
対談でほぼそれと同じこと言ってる
634名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:26:45.40ID:lzadeVxR0
>>632
あーそうなんだ
初代はド初期の頃は観たことないからなぁ
2022/10/14(金) 03:27:14.94ID:YToZDOmj0
ああ、本放送の頃は「お台場」じゃなかったんだなw
2022/10/14(金) 03:27:49.07ID:YqSDZReSd
>>632
アニメだと逆再生じゃなかったっけか
637名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:29:05.93ID:Aik1ISXq0
>>621
まあ基本はファンサービスだからね
あとベテラン陣の意地を見せるというか

昔のノリは必須だから仕方ないでしょ
自分はそれなりに現代的なものと折衷できてたと思った
むしろ今回のうる星やつらの昔の残しっぷりに驚いたわ
638名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:29:21.56ID:lzadeVxR0
>>635
フジの本社は河田町だし、「お台場」なんて呼び方もしてなかったでしょ
13号地よ13号地
船の科学館しかなかったころ
2022/10/14(金) 03:29:28.52ID:7wZGviKM0
>>607
最初期のあたるはハーレム形成にはさほど執着してなかったと思う
むしろしのぶとの関係を大事にしようとしてた
それが思うようにいかず、しのぶから誤解されるという展開
ただこのあと、魅力的な女性キャラが次から次に現れてくることで
あたるの心境に変化が起きたのかも
当時の少年マンガであれほど女性キャラの登場した作品はなかった
2022/10/14(金) 03:29:43.76ID:YToZDOmj0
>>209
LOVE BEATの良さを分かっていますね貴方
2022/10/14(金) 03:29:56.32ID:pIaSLH5H0
>>623
アドリブ禁止だが言いか?
2022/10/14(金) 03:30:36.11ID:fXrxNXzK0
>>617
> 女性の方達も、同世代の男たちの相手をしてやってください。
> すこしは、女性達にも責任があるのかもしれないのだから……。

実際にこの頃にアニオタだった人でオタクと結婚した女性は皆無だからなー

結構どっぷりだった自分だって大学デビューでテニスサークルとかに入っていたし
643名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:30:58.55ID:lzadeVxR0
>>637
>>それなりに現代的なものと折衷できてた
あーこれかも違和感の正体
昔のノリで中途半端に現代を持ち込んだからなんか気持ち悪かったんだ
2022/10/14(金) 03:31:52.66ID:lgDN+8OY0
とりあえずこれで基本設定だけは踏襲したから
今後は原作無視でやりたい放題になりそう
2022/10/14(金) 03:32:14.12ID:YToZDOmj0
>>638
今のお台場の事を言ってるのよ?そのくらい分かるでしょ?
かなり前から君のレス辿ってたけど、上から目線だし、話飛ぶしうざったいわー
知ったか知識ドヤレスもほどほどにな?
646名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:32:44.24ID:lzadeVxR0
>>644
一応原作準拠の元選りすぐりのエピソードだけやるって口上だけど、果たしてねぇ
2022/10/14(金) 03:33:37.35ID:YqSDZReSd
>>644
原作通りやりそうだけどな
1回2話だとアニオリ挟む余地ないんじゃ
2022/10/14(金) 03:33:40.08ID:YToZDOmj0
>>646
その「お手並み拝見」みたいな糞上から目線のレスがマジうざいわ。
2022/10/14(金) 03:33:56.47ID:5LC0Bxmo0
終わったあとのこの時間帯にスレの勢いありすぎだろw
この時点ではリメイク成功と言えるな
650名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:34:12.09ID:wWd4KWxd0
>>617
すごいねこれ
流石ですわ

御存命だったなら今だと結構あれかも
2022/10/14(金) 03:34:43.10ID:fXrxNXzK0
>>649
熱心なヲタが書き込んでる可能性があるからなんとも言えんなー
2022/10/14(金) 03:35:04.15ID:YToZDOmj0
>>649
もう寝るよw
上から目線の馬鹿は一貫した内容のレスをする
なあってのを再確認できた
653名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:35:08.44ID:lzadeVxR0
>>648
あんたも同じ穴の狢だよ
てかコテハンってやっぱろくな奴がいねぇな
これ以上はスレチになるから触れないよ
2022/10/14(金) 03:35:32.40ID:0wsX1gth0
>>633
thk見てきたけど古川さんいい人だなあ
2022/10/14(金) 03:35:56.70ID:hkJC5XN10
神谷が思ったより旧作の古川さんに寄せすぎてたのが意外と驚いた
2022/10/14(金) 03:37:26.00ID:YToZDOmj0
>>653
貉は「ムジナ」とカタカナ表記にするのが常識
そこをあえて漢字表記にするのが君の証だよw
そしてスレチの意味すら間違ってるというね
657名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:37:55.88ID:lzadeVxR0
>>655
イメージ通りの声で喋ってて感動したわ
モノマネと批判されるか継承者と称賛されるかは今後次第だろうねぇ
2022/10/14(金) 03:38:03.73ID:hkJC5XN10
>>633
>>620
めざましテレビのインタビューでも全く同じこと言ってたわ
好きな様に演じなさいって
2022/10/14(金) 03:38:24.35ID:5u2dMq1h0
ま、もしも駄作になってもラムの尻さえ見れたら救われるかも
2022/10/14(金) 03:38:40.10ID:fXrxNXzK0
あたるのキャラデザが前提的にかわいい気がする
661名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:13.64ID:lzadeVxR0
>>656
予測変換で最初に出てきたやつを選んだだけだからいちいちそんなこと気にしてねぇよ
てか寝るって宣言したならさっさと回線切って寝てろ
2022/10/14(金) 03:39:23.14ID:YToZDOmj0
>>657
自然と上から目線になっちゃうんだろうね君は
人を不快にするだけだから止めたほうが良いよ
2022/10/14(金) 03:39:56.32ID:fXrxNXzK0
>>657
神谷さんは声質もあるんだろうけど、ああいう早口でまくしたてる演技はもともと上手い人だしね
ああいう演技可能な人なら多少は声質が異なっていても違和感がなかった気がする
664名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:40:33.31ID:lzadeVxR0
>>662
顔も知らんあんたにそんなこと言われる筋合いないよ
自覚してないだけでそちらも相当上から目線だよ
まさに鏡だな
2022/10/14(金) 03:41:21.97ID:YToZDOmj0
>>661
連投しちゃって「糞回線が」とかわざわざ書き込む奴よりゃマシだわなw
少なくとも、お前のどっから来るのか分からねー上から目線不快ゴミレスに
付き合って下さっている人々に感謝しておけよ。俺を含めてな。
2022/10/14(金) 03:41:33.04ID:xNTPFVhVd
>>661
回線切ってってISDNかっ!
テレホマン頑張れ!
667名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:41:55.66ID:lzadeVxR0
>>663
まあ何はともあれ人選がしっかりしてるというのはいいもんだ
安心して観れるよ
2022/10/14(金) 03:41:58.03ID:hkJC5XN10
>>657
まだ始まったばかりだからどう評価されるか分からないけど後継者と呼ばれる様になるといいな
リメイクなのに違和感を極力感じさせないようにしようとする神谷の配慮には感心する
2022/10/14(金) 03:42:39.43ID:i6eKaf/L0
いい大人がウニメみて喜んでるなんて… 世も末ですね(^_^;)
670名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:42:48.45ID:lzadeVxR0
>>665
何でいちいちくだらない事で突っかかってくんのさ
余裕なさすぎだろ
2022/10/14(金) 03:43:13.49ID:YToZDOmj0
>>664
馬鹿には馬鹿の対応をしてるまでよ
僕、お前みたいに人を不快にさせる奴が嫌いだからあぼーんせずに
お前が不快になるまで攻撃する主義なの♪
2022/10/14(金) 03:43:18.98ID:xNTPFVhVd
なんJnovelAI部 ★38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665672664/

このところの勢いならここが凄い。
これでランちゃん描かせてみたい。
673名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:43:20.03ID:0u9fjEtj0
>>669
おまえもな
2022/10/14(金) 03:44:13.57ID:fXrxNXzK0
夜のシーンのマジ声あたるw

ここだけ神谷さんに戻ってるw
675名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:44:30.08ID:lzadeVxR0
>>671
既に不快だから消えろ
2022/10/14(金) 03:44:52.38ID:fXrxNXzK0
>>669
初代アニメ化が50代以上にマストな作品なのでしょうがないw
2022/10/14(金) 03:45:09.57ID:YToZDOmj0
さて、上から目線馬鹿の相手はこんくらいにしといて
寝ますかねえ…

雑談は楽しくやりたいもんなのにゴミが混じるだけで
みんなが、そいつに気を遣う事になるのだ(´・ω・`)ノシ
2022/10/14(金) 03:45:14.06ID:xNTPFVhVd
>>671
そんな、未明から喧嘩しなくてもええやないですか・・・
まだ1日長いんやでえ。
2022/10/14(金) 03:46:16.19ID:fXrxNXzK0
う~ん上坂さんはところどころ地の声に戻ってしまっている気がする
2022/10/14(金) 03:48:24.80ID:5u2dMq1h0
現代アニメには興味な無いけど、うる星やつらとかのリバイバルは別腹だし
2022/10/14(金) 03:48:44.88ID:yC1zZFs90
今回、相当久しぶりに地上波民放のチャンネルを見たのでCMの長さに驚いた
2022/10/14(金) 03:50:04.75ID:YToZDOmj0
>>678
ええっ!(*´Д`)悪いのは向こうっすよ?
ID:lzadeVxR0のレス、追ってみると上から目線での不快さが分かりますよ!?
「一緒に寝てあげる!」とかいう金髪娘のレベルじゃないですよ!
2022/10/14(金) 03:50:25.39ID:i6eKaf/L0
20年前ならこんな風に煽られてたなあ、みたいなやつw
684名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:51:04.76ID:lzadeVxR0
CM入るたびに早送りしそうになって「そういやリアタイだった」と気づくんだよなぁ
てか深夜枠とはいえ同じCM流しすぎだろ
何回ジョージアとストッキング?のCMを見させられたんだ
2022/10/14(金) 03:52:07.12ID:ULaBtEAG0
絵柄は原作中期もしくはらんま初期に近い感じやね
当時のアニメより原作に近い絵なのに何故か違和感を感じてしまう
リアタイ世代でもないのに…
686名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:52:53.34ID:1z+bSgvB0
うる星やつらファンは大体 60代が中心?(´・ω・`)だっちゃ
687名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:54:12.16ID:lzadeVxR0
絵が綺麗すぎるからだと思う
原作も前作アニメも昭和だし、らんま初期も昭和(アニメはギリ平成)だから、慣れてる画質感と釣り合わないんじゃないかなぁ
2022/10/14(金) 03:55:01.59ID:xNTPFVhVd
>>682
いや、仲良くするに越したことはないんだけど、無視でもNGでもある状況で、殴りかかったらダメなのですよ。
メー!
2022/10/14(金) 03:55:40.70ID:YqSDZReSd
竜之介は登場遅いからともかくジャリテンいないのが気になる
2022/10/14(金) 03:56:04.46ID:fXrxNXzK0
>>685
ちょっとコロっとしたフォルムなのよね
691名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:56:43.32ID:lzadeVxR0
>>686
リアタイ組には敵わないが、ケーブルテレビやら再放送やらで若いファンも多いでっせ
2022/10/14(金) 03:56:51.34ID:fXrxNXzK0
>>689
あっ・・・・すっかり忘れていた
2022/10/14(金) 03:57:07.44ID:xNTPFVhVd
若者の反応↓
うめ星デンカ?
だっ・・・だっちゅーの!ってやつだっけ?
694名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:58:22.14ID:lzadeVxR0
>>689
そういえばキャストに載ってないな
出ないエピソードしかやらないって事なのか、それともシークレットなのか
2022/10/14(金) 03:59:12.21ID:BQhXA3MLM
今、録画してるの見てるが、声は初代そっくりだな
で、一番の問題は時代設定を貫き通せるかやな
696名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 03:59:16.18ID:lzadeVxR0
>>693
それは若者ではなく40代のオッサン
697名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:00:17.11ID:lzadeVxR0
>>695
原作準拠で行くなら別にそこは心配せんでもいいと思うよ
2022/10/14(金) 04:02:58.02ID:BQhXA3MLM
ならいいけどね。劇中は黒電話とかプルトップの缶ジュースだったけど、OPではスマホとかサイリウムとか出てたからさ
699名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:05:07.55ID:lzadeVxR0
>>698
OPは曲に寄せるためのただのイメージ映像でしょ
だからこそ何か腑に落ちない感はあるが
2022/10/14(金) 04:08:02.52ID:BQhXA3MLM
そうだよ、やっぱせめてOPはあの曲でやってほしかったなー
2022/10/14(金) 04:08:11.32ID:i6eKaf/L0
思い出補正 というワードを久々に思い出した
702名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:08:56.70ID:1d+1OmOL0
しのぶの声がね……
2022/10/14(金) 04:11:14.14ID:yC1zZFs90
あの子供の鬼に対するあたるの行動は今の基準だと放送できないんじゃないかな
704名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:12:01.53ID:1d+1OmOL0
>>61
出てほしいなぁ
2022/10/14(金) 04:16:22.88ID:xNTPFVhVd
https://youtu.be/kNTsG5No6cU

長年やってただけあってみなさん軽妙なのである。
この域まで達せるか。
706名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:20:35.52ID:46OhOWy+0
1クール目ってどのエピソードまでやるのか公開されてるんかな?
ジャリテンでない?
2022/10/14(金) 04:23:27.44ID:yC1zZFs90
>>694
OPでラムが踊ってる時に登場キャラそろってるけど鬼の子いないよね
708名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:24:45.88ID:lzadeVxR0
>>707
あんまりちゃんと観てなかったからわかんねぇw
でも言われてみればいなかった気がする
709名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:25:45.20ID:lzadeVxR0
>>706
そもそも前作でジャリテン出てきたのってどれくらいからだったっけ
久しく触れてなかったコンテンツだから忘れちった
710名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:27:00.67ID:46OhOWy+0
>>709
確認したら、2話目というか3エピソード目で出てたわ

https://fod.fujitv.co.jp/title/5205/5205110045
711名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:27:34.58ID:46OhOWy+0
リンクまちがえw
https://fod.fujitv.co.jp/title/5205/5205110002/
712名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:30:13.32ID:1d+1OmOL0
>>389
俺は弁天さまをやってもらいたいな
713名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:33:23.23ID:lzadeVxR0
>>710
ド初期からいるんだな
じゃあ何でキャストにいないんだろう
ますます不思議だ
714名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 04:42:10.97ID:1d+1OmOL0
原作で6巻から出てきてびっくり、一年以上後じゃん!
アニメでは2話で出てきたのに
2022/10/14(金) 05:32:25.58ID:kbIAA1/v0
今見たらワラタ
なつかしす
716名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 05:46:32.43ID:G1N7qBFMd
ノイタミナは地方によっては放送時間ずれてるのに5スレも伸びててワロタw
2022/10/14(金) 06:05:39.05ID:XYBYA2S/d
おはよう諸君なんか今から見るんだけど不評だね
2022/10/14(金) 06:20:24.23ID:sU0Q2TCx0
予想通りのノリの悪さ
平野文は偉大だったな
719名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 06:21:08.49ID:93Q+3lBz0
>>703
テンちゃんは火を吹くんだけど、あたるがテンちゃん捕まえて頭殴って火を吹かすからあれはクレームくる可能性ある。
2022/10/14(金) 06:22:15.20ID:9Aa9Kfood
at-xでもやるのか?
(´・ω・`)
2022/10/14(金) 07:09:29.80ID:gY7KEvgg0
gifが多くなりそうなアニメかな
722名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 07:13:21.75ID:93Q+3lBz0
>>717
当時リアルタイムで見てた人には不評。
これは今の若い人に向けて作られてるので、当時と比べて不満を公言してはいけない。
世代だった人は不満は胸にしまわないと。
2022/10/14(金) 07:15:56.75ID:uQVAXVZR0
>>438
消すんじゃねえよ
2022/10/14(金) 07:18:12.81ID:nnBPyxWq0
めぞんでは絶対に出せないスマホか
2022/10/14(金) 07:34:21.96ID:ZoC3DCwcd
>>722
つべとかだと逆だったわ
初代は主題歌が恥ずかしいだの乳首出すなだの押井守が私物化してだの
どっちもお互い様なんで言うな無いね
2022/10/14(金) 07:37:03.52ID:hoKlEfNCr
オリジナルが完璧な名作なのだからわざわざ作り直す必要が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況