X



[新]うる星やつら 第1話「かけめぐる青春/絶体絶命」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:03:28.37ID:Tnh/v3G5a
[新]うる星やつら<ノイタミナ> #01[字]
10/14 (金) 1:45 ~ 2:15 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…!

前スレ
[新]うる星やつら 第1話「かけめぐる青春/絶体絶命」★4
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1665680044/
2022/10/14(金) 02:31:12.88ID:xNTPFVhVd
>>250
ヤマアラシのジレンマねw
310名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:31:23.16ID:B/WXUD040
ラムキター
2022/10/14(金) 02:31:25.22ID:x/zp+aR0d
今の平野文さんではラムちゃんの声出せないのかな
2022/10/14(金) 02:31:38.10ID:O+SZkmaYd
>>203
今の実写ドラマはもっと凄いぞ
ロケも満足に出来ず安いセットで引きのカットじゃ粗が目立つからブサイクなタレントのバストアップシーンばかりだ
2022/10/14(金) 02:31:38.93ID:7wZGviKM0
>>38,68
あたるのジョギングルートが悪魔召喚プログラムになってたんだっけ
ラムが普通に「出てこない」回
314名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:31:42.22ID:FLIIgXSA0
>>289
過渡期っていうか、うる星やつらとDr.スランプの2作品が全てを変えた
アニメ界ではこの二作品の影響がものすごく大きい

直前のファーストガンダムとか見ればわかるよな
安彦良和の女の子キャラはそれまでは業界最高人気だったのに
一気に時代遅れになった
315名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:31:50.73ID:LOWezUSI0
>>293
しかし「今際の際に言ってやる」は、それに準拠してる気がするセリフなんだが
2022/10/14(金) 02:31:50.83ID:2zSY1GOm0
>>214
蛙男版のフラッシュアニメがあるのかと本気で勘違いした
317名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:31:51.93ID:wWd4KWxd0
>>308
なんかしゃべれよ
川´・ω・)
2022/10/14(金) 02:31:54.74ID:HdwJ4oEoM
この段階ではしのぶも
まだ割と普通の女子高生なんだよな
ここから怪力キャラにどんどんなってくけど
2022/10/14(金) 02:32:00.77ID:LP06e7bVa
>>293
それはあたるの話かなるほど
まあ>>250はめぞん一刻の話なんだが
留美子漫画はみんなそんな感じだよなあまのじゃくで
2022/10/14(金) 02:32:04.98ID:fAglptHr0
総じて来週からはわざわざ観ない
やってたら観るかもしれないけど
録画する程じゃないな
2022/10/14(金) 02:32:11.00ID:h0Izyvf10
原作が連載されてた80年代って黒電話だったかな?
2022/10/14(金) 02:32:12.41ID:QAaGzcXV0
>>297
でも中央で浮かばれたら鬼ごっこにすらならんよな
電柱登ってジャンプができないんだし
2022/10/14(金) 02:32:15.04ID:BXNXcN0t0
>>296
アクリルが水分吸ってノイズ入るようになるらしいなLD
うちにもそこそこあるがプレイヤーが壊れて再生不能だわ
2022/10/14(金) 02:32:25.62ID:cJrK8Ys90
>>79
旧声優使うなら神谷明も使えよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 02:32:30.75ID:Mk6js66mx
>>317
うー!
326名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:32:32.27ID:Y4+u3myU0
もしかしてかぽ〜んとかちゅどーんとかみしっとか全部文字入れるつもり?
2022/10/14(金) 02:32:34.71ID:3MACpCHM0
そういえば友引高校の女子の制服ってセーラー服なのかな
328名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:32:35.44ID:wWd4KWxd0
絵がキラキラだねえ
2022/10/14(金) 02:32:40.43ID:qAHeUnjpa
そういやラムの飛行音と電撃SEも当然昔とは違うか
2022/10/14(金) 02:32:56.17ID:ZLq+sjjY0
ラムのキャラデザすごいな(´・ω・`)
2022/10/14(金) 02:33:00.74ID:ywR0JsG0r
声は全キャラ旧作に似せてるな
もっと各キャラにハマる新しい声を期待したんだが
2022/10/14(金) 02:33:11.57ID:0wsX1gth0
>>322
飛行制限でもなきゃ無理だよな
2022/10/14(金) 02:33:13.16ID:ApA2aWlv0
いいじゃん押井
https://www.youtube.com/watch?v=1wlJL6q8wx4
2022/10/14(金) 02:33:14.28ID:Mk6js66mx
まじで色うるさいww
335名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:33:15.29ID:eRTKzIPy0
>>312
うる星はちゃんと君たちが大好きな引きのシーンがあるけど満足した?

https://i.imgur.com/FSuC8Cz.jpg

https://i.imgur.com/bHyQnWH.jpg

https://i.imgur.com/dU5fPzu.jpg
2022/10/14(金) 02:33:16.20ID:9+1BCli70
>>326
ジョジョの監督やったからなんか同じノリでアニメ作ってそうな感はある。
337名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:33:34.83ID:wWd4KWxd0
あれ
スマホ持ってるのか
338名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:33:35.15ID:kATMn8Rq0
うる星やつらってこんな話だったんだな
1話から見るの初めてだ

あたるの声がかなりオリジナルに寄せてあるな
2022/10/14(金) 02:33:49.74ID:/tdWOhtp0
>>290
10使ってるけど同じように表示されてるわ
スマホで見たらAAになってるけど
340名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:33:53.91ID:LOWezUSI0
>>323
おおう、そうなのか
だがデーブイデーもあるでな
サブスクでも観れるしな
2022/10/14(金) 02:33:55.69ID:UiiBYPju0
>>311
ごく最近だと聞いたことないからわからんな
何年前かのCMとかでは全くあのイメージの声出てたけど
342名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:33:57.88ID:lzadeVxR0
久々にリアタイでアニメを観るということをした
神谷は頑張ってて好感持てるが、すみぺは声低すぎてラムのイメージと違うなぁ
キャラデザは可愛くて好きなんだが
後主題歌はやっぱプロモのための新曲じゃなくて既存曲使ってほしかったわ
せめて1話のOPだけでもラブソングにしてくれよ
2022/10/14(金) 02:34:01.46ID:HOQhS5Nt0
>>79
GJ部
2022/10/14(金) 02:34:02.85ID:n8/CM31Xa
諸星こけるにアイスゴチする回やるんかな?
21世期にはインフレでそこらのアイスでも1000円してたな。
実際はデフレで
2022/10/14(金) 02:34:03.27ID:Mk6js66mx
>>335
1枚目ブサくね
2022/10/14(金) 02:34:03.46ID:q0Mm+9B00
正規表現で10行以上の書き込みNGにできる
(?:.*\n){10}
を指定したらNGにできた!
2022/10/14(金) 02:34:07.32ID:PaDIU5dR0
>>308
鬼滅の刃って絵がちょっと似てるよね
2022/10/14(金) 02:34:11.37ID:I111s2GD0
>>296
原作では玉虫色ということになってる
角度や光の反射で輝きやグラデーションが変わる
今だったらCGでできるんじゃないかと思ったけど
やっぱTVでしかも4クールだと難しいのかもね
349名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:34:12.33ID:HdwJ4oEoM
ビューティフル・ドリーマーは好きなんだけど
でもそれはそれ
映像化する前に脚本段階で原作者の許可とれよって思うわ
まあ時代もあったんだろうが
2022/10/14(金) 02:34:23.06ID:BXNXcN0t0
>>314
マクロスなんかも同時期じゃね
美樹本キャラ一時大人気だったな
2022/10/14(金) 02:34:26.76ID:YqSDZReSd
>>338
全員そうだな
地味にあたるの母ちゃんとか昔のイメージまんまだし
2022/10/14(金) 02:34:28.23ID:dILx9zb00
前半のあたるの服がウォーリーを探せと同じデザインでそればっか気になってしまった
353名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:34:30.44ID:Imuir86r0
夕飯食べながら流し見見ても
バツーンと引きつける面白さがないと成功って言われんだろうなあ
2022/10/14(金) 02:34:33.99ID:ovdtLefM0
>>303
うる星やつら見たことないのか…
2022/10/14(金) 02:34:39.45ID:mDjq0iBP0
>>306
ああー
引っ掛かったとこがジョジョのアカンかった部分に似てるなと思ったら
マジでそうなんか(´・ω・`)
356名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:34:42.13ID:LxU3YnZWM
>>336
そうなんだ

ゴゴゴゴとか描き文字
そのままだったもんなw
357名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:34:43.56ID:FLIIgXSA0
>>348
構造色という、マジョーラカラーやね
2022/10/14(金) 02:34:48.06ID:qAHeUnjpa
ニコニコで昔の映画含めて見てみるかな
2022/10/14(金) 02:34:51.28ID:O+SZkmaYd
>>335
実写ドラマの話をしたんだが頭に血が登り過ぎじゃ
2022/10/14(金) 02:34:51.45ID:QOY2o0Pu0
今見てるけどラムの声は明るさも色気もないな
361名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:35:03.59ID:wWd4KWxd0
CM多いね
川´・ω・)
2022/10/14(金) 02:35:04.27ID:LP06e7bVa
>>326
文字+音声だったから一瞬 は?てなったな
2022/10/14(金) 02:35:08.84ID:Mk6js66mx
>>347
うん
2022/10/14(金) 02:35:35.51ID:qWYcDHg00
>>333
宮崎駿の飯のシーンに勝つんだとアニメーターに渇を入れたのに
出来上がったカットに絶望したお好み焼きのシーンじゃないのか
2022/10/14(金) 02:35:36.00ID:0wsX1gth0
>>351
そうそうあたるの母ちゃんがイメージピッタリで驚いた
2022/10/14(金) 02:35:46.04ID:Mk6js66mx
>>348
そうだったのか
なんか黄色のイメージだったわ
2022/10/14(金) 02:35:48.93ID:i6eKaf/L0
うる星やつらとDr.スランプ
いわゆる80年代ニュー・ウェイヴだな

昭和の当たり前を破壊する事がものすごい効力を発した
368名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:35:52.43ID:M3xQ3Usy0
>>318
ビューティフルドリーマーの時点で店のシャッターを紙でできてるかの如くクシャッて開ける役割だったもんな
2022/10/14(金) 02:35:52.56ID:QAaGzcXV0
>>335
猫食堂やじぱんぐ、ぼけやと背景にもネタ仕込んでたんだな
世界規模のVS侵略者鬼ごっこにスポンサー料金払えるような店じゃないがw
2022/10/14(金) 02:36:04.60ID:HdwJ4oEoM
俺はまれいたそのしのぶは好きだぞ
というかここまでは可愛い
2022/10/14(金) 02:36:08.89ID:aIu+cC7kd
>>314
アニメで、かっこいい絵を描く人!と言われてたらしいですね安彦良和さん。
今で言う、オシャレでセンスのある?人気若手アニメーター
俺は平成のオリジンの漫画しか知らなんだ。
372名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:36:10.62ID:wWd4KWxd0
オンユアマーク

ユニコーーーン
373名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:36:20.22ID:wWd4KWxd0
みし
374名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:36:20.71ID:LxU3YnZWM
あれ?あの銃は使わんのか
2022/10/14(金) 02:36:36.39ID:I111s2GD0
>>318
意外とラムは飛行と電撃しか武器がないから
バトルになると意外と不利という
2022/10/14(金) 02:37:00.26ID:QOY2o0Pu0
角掴んだのは街中じゃなかったか?
2022/10/14(金) 02:37:02.60ID:ZLq+sjjY0
確かにちょっと声が低いかも(´・ω・`)
2022/10/14(金) 02:37:15.07ID:qAHeUnjpa
>>367
みどり先生は平成のが声含めて見た目がエロかった気がする
379名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:37:15.14ID:eRTKzIPy0
>>359
もしかして適当に引きのカメラとか言って叩いてたのがバレて焦ってる?

https://i.imgur.com/u0KGf30.jpg

https://i.imgur.com/7jXOlUp.jpg

https://i.imgur.com/7VFwFRT.jpg
2022/10/14(金) 02:37:21.38ID:0wsX1gth0
>>369
MENDOさすが面堂財閥
381名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:37:24.88ID:mDjq0iBP0
>>335
一個あったからいいってもんじゃないだろ
全体的にどんどん「テンポよく」変わっていくスタイルだったのに
382名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:37:28.70ID:FLIIgXSA0
>>350
マクロスはちょい後
革命の後だな

今からすれば理解しにくいかもしれんが
アニメのヒロインを「カワイイ」って言うのは一部のマニアだけだった
アラレちゃんとラムちゃん以降なんだよ、一般的にカワイイとか言われるようになったのは

その後の南ちゃんとか柔ちゃんとかはその土台の上に存在しとるわけよ
2022/10/14(金) 02:37:30.74ID:PaDIU5dR0
>>289
北斗の拳は毎回作画が別物だったな
384名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:37:33.90ID:wWd4KWxd0
カルミラ姐さんよりの声じゃんね
川´・ω・)
2022/10/14(金) 02:37:39.48ID:pTSVkIOKa
このノリ厳しいね
OPとEDのノリはいいのにね( ´・ω・`)
2022/10/14(金) 02:37:42.97ID:BXNXcN0t0
>>349
当時は原作をそんな重んじてなかったしな
パヤオやおハゲは原作は叩き台としか考えてなく勝手に作ってたし
387名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:37:57.54ID:LOWezUSI0
>>368
マッハ軒のシャッター、壊してたっけ?
2022/10/14(金) 02:37:57.65ID:O+SZkmaYd
つーかあたるラムの声寄せたのは駄目だな
明確に劣化だし滑ってるわ
2022/10/14(金) 02:38:00.96ID:ZwDtTTcg0
旧作のラムちゃんぽい抑揚と言うと種ちゃんが思い浮かんだが体調がなあ(´・ω・`)
声が似ているかどうかは別にして
2022/10/14(金) 02:38:02.27ID:hkJC5XN10
しまった出遅れた
追っかけ再生してるからお前らと実況できねぇ
391名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:38:12.46ID:LxU3YnZWM
ガールハントはそのままなんだw
2022/10/14(金) 02:38:15.01ID:n8/CM31Xa
明らかに40年前の方が国力があったと思われる我が国
2022/10/14(金) 02:38:36.01ID:O+SZkmaYd
>>379
頭冷やせよw
394名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:38:39.71ID:B/WXUD040
TVは4:3だ
2022/10/14(金) 02:38:41.59ID:xNTPFVhVd
>>342
もっとキンキンキャンキャンうるさくてもいいと思う。
で、今の声はデレた時に使えばいいのだ。
396名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:38:49.42ID:c9w8Wm/V0
彩色とか一部上海の会社つかってるが原画は日本で安心した
397名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:38:52.76ID:xteWvmjMa
ラムの髪の色は素晴らしい
当時の技術では難しかったからこそしっかりアップデートされてて嬉しい
2022/10/14(金) 02:38:55.75ID:Mk6js66mx
>>392
(´;ω;`)かなC
2022/10/14(金) 02:38:59.87ID:cFZdNpI80
こっち時間遅れでやってるけど

酷評する程かね?(´・ω・`)

すみぺのラムと神谷のあたるって
思ったより全然良かったけど
400名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:02.23ID:wWd4KWxd0
あたるの父ちゃんの声まんまじゃん
ちょっと控えないとw
401名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:19.91ID:eRTKzIPy0
>>381
1つでもあったってことは君の「ずっとカメラが寄りすぎ」って言ったのは嘘だったわけだが
後から主張を変えるのはダサすぎ
2022/10/14(金) 02:39:30.49ID:9+1BCli70
うわーまたミサイルだ
2022/10/14(金) 02:39:39.30ID:HdwJ4oEoM
俺はしのぶが可愛かったから満足だよ
2022/10/14(金) 02:39:41.23ID:YqSDZReSd
見返してるけどやっぱ2話目好きだわ
原作のおもろいところをうまく引き出せてる感じ
405名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:51.46ID:wWd4KWxd0
>>399
名古屋も遅いのかな
東京とかはもう終わってるの?
川´・ω・)
2022/10/14(金) 02:40:06.50ID:9+1BCli70
今日やべーな北朝鮮
407名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:09.95ID:FLIIgXSA0
>>371
アニメ雑誌の人気投票見ればわかるけど
例えばアニメージュなら
安彦キャラ(南原ちづるやセイラさん)
ラムちゃん
ナウシカ(これは連載してたのが大きい)
ナディア
綾波レイ
って感じで一位が変遷する
408名無しでいいとも!
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:23.91ID:Imuir86r0
>>392
切ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況