[新]うる星やつら<ノイタミナ> #01[字]
10/14 (金) 1:45 ~ 2:15 (30分)
フジテレビ(Ch.8)
番組概要
地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…!
前スレ
[新]うる星やつら 第1話「かけめぐる青春/絶体絶命」★4
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1665680044/
[新]うる星やつら 第1話「かけめぐる青春/絶体絶命」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:03:28.37ID:Tnh/v3G5a2022/10/14(金) 02:07:14.43ID:YQ87s3KW0
だから北朝鮮なのか
3名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:15:06.86ID:HdwJ4oEoM しのぶが可愛かった
2022/10/14(金) 02:15:31.43ID:tREZ8jlR0
原作知らないけど原作に準拠してる?
5名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:15:40.36ID:E6kCj9h306名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:15:50.76ID:N1FENsqcM 駄目だこりゃ
少し期待した自分が馬鹿だった
少し期待した自分が馬鹿だった
7名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:15:53.68ID:4H0Ei3Bv0 またブーム来る感じじゃ無いな
8名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:15:53.92ID:fa1L8mmO0 EDくらいラブソング使って老害適当に満足させてやりゃもう少し否定的意見減ったかもねw
2022/10/14(金) 02:15:56.94ID:wKMlPlXw0
実質五スレ逝った
10名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:15:57.99ID:FLIIgXSA011名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:16:01.00ID:4H0Ei3Bv0 >>4
かなり
かなり
12名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:16:01.08ID:eRTKzIPy0 原作を厳選するって書いてあるけど
原作でカットして良い話ってなに?
原作でカットして良い話ってなに?
2022/10/14(金) 02:16:01.20ID:kJmiQACx0
今のノイタミナ枠の悪いとこは油断してるとこのピンク犯罪者を見せられるところ
2022/10/14(金) 02:16:05.01ID:8p6T1JpO0
日テレにもラムちゃんが出てる
2022/10/14(金) 02:16:05.16ID:vzQj+sZd0
だったらタッチリメイクしてくれ…
2022/10/14(金) 02:16:10.68ID:ltuhaR+N0
1話目はラムちゃんよりしのぶがかわいかったな
そしてこれから逆転していくのが楽しみ
そしてこれから逆転していくのが楽しみ
2022/10/14(金) 02:16:12.71ID:1re/F+B80
そんなにソワソワしないでー
あなたはいつでもキョロキョロー
が聴きたかった。なんとなく。
あなたはいつでもキョロキョロー
が聴きたかった。なんとなく。
2022/10/14(金) 02:16:19.23ID:TVxgkkzu0
旧作の4Kリマスターでよかったろ
2022/10/14(金) 02:16:22.43ID:vln69ufD0
21名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:16:26.16ID:M3xQ3Usy0 >>5
なんかだんだん縮んでいってね?
なんかだんだん縮んでいってね?
22名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:16:28.05ID:RsStY1hx0 うる星やつらの旧アニメ最初の頃は70年代風味で最後のほうは90年代の幕開けも見える
2022/10/14(金) 02:16:30.15ID:i6eKaf/L0
声優3人共完璧だったな
80年代に戻れたかと思った
80年代に戻れたかと思った
2022/10/14(金) 02:16:30.30ID:Q+vZW7v60
さすがの猿飛もリメイクしちゃえ
2022/10/14(金) 02:16:31.21ID:q0Mm+9B00
荒らしがいるにも関わらず実況できちゃったってやっぱ人数すごかったんだな
2022/10/14(金) 02:16:37.73ID:JbJiwZFy0
EDでいいからラムのラブソングにしてくれよ
2022/10/14(金) 02:16:42.17ID:b8AQso5d0
俺はむしろ原作の方読んでて旧アニメの方は最初の方しか見てないわ
2022/10/14(金) 02:16:46.47ID:tFj0TbKw0
ランちゃんが見たい
ランちゃんはいつごろ出る
ランちゃんはいつごろ出る
2022/10/14(金) 02:16:46.55ID:2iComrYU0
ヽ(´ー`)ノ
2022/10/14(金) 02:16:51.56ID:9CJDAWFmx
ジョジョの監督は総監督の津田尚克が優秀なんだと思う
2022/10/14(金) 02:16:52.26ID:8PMiGW680
ジジイホイホイ
37名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:16:53.34ID:FLIIgXSA0 >>20
コースケはびっくりしたな
コースケはびっくりしたな
38名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:16:54.03ID:4H0Ei3Bv0 >>12
今のところカットされたのは鏡の悪魔やろ
今のところカットされたのは鏡の悪魔やろ
2022/10/14(金) 02:16:57.78ID:EYgd+Ib00
老害多すぎ
2022/10/14(金) 02:17:01.17ID:VmzuyDrU0
旧作は原画マンで絵が色々有ったけど今回は一定してるのかな~
41はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:17:05.08ID:xNTPFVhVd んー・・・
先代のデレたラムちゃんを知っちゃってるから、今更ツンツンされても、エンドレスエイト気分、いやビューティフルドリーマー気分であるw
先代のデレたラムちゃんを知っちゃってるから、今更ツンツンされても、エンドレスエイト気分、いやビューティフルドリーマー気分であるw
2022/10/14(金) 02:17:06.03ID:AyV5r5ja0
オープニングは嫌いじゃなかった
2022/10/14(金) 02:17:08.32ID:H8Ojql7i0
まあ似たような魔法もの異世界ものは飽きてたからアリっちゃアリ
44名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:08.36ID:d4OSXrXy0 ミサイルはすでに落下かって日本に飛んで来たら落とせないって事だよな
45名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:11.14ID:eRTKzIPy0 >>8
BGMとして流れたじゃん
BGMとして流れたじゃん
46名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:13.18ID:WSvaGDCS0 旧作アニメより面白かった
48名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:16.74ID:xteWvmjMa やっぱり80年代セル画がええわ
やたら目が疲れるこのリメイク
やたら目が疲れるこのリメイク
2022/10/14(金) 02:17:19.66ID:SlRP5AJca
とりあえず、アイキャッチがコミックのワイド版第1巻の表示からもってきたのはわかった
2022/10/14(金) 02:17:23.06ID:vln69ufD0
正直昔のアニメは原作と違うじゃんて思う部分が多くてそんなに楽しめなかったから
今回に期待したい
今回に期待したい
2022/10/14(金) 02:17:27.58ID:iKuoWn+r0
うる星やつら→王様ランキング→るろ剣
平成かな?
平成かな?
2022/10/14(金) 02:17:30.44ID:0wsX1gth0
これでクソ正恩がやらかさなければ最高だったのにな
2022/10/14(金) 02:17:31.81ID:aBgIAQxG0
島津冴子さんは出ないのだろうか( ´・ω・` )wiki見るともう活動されてないみたいだけど
62名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:33.51ID:yZOgxuMer 旧作観ればええな
2022/10/14(金) 02:17:35.74ID:O+SZkmaYd
良い悪い以前に完成されてたモノのリメイクてやっぱり駄目だな
66名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:38.79ID:4H0Ei3Bv0 >>37
コースケがあたるの親友でちょくちょく出るのは末期よな
コースケがあたるの親友でちょくちょく出るのは末期よな
68名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:44.47ID:HdwJ4oEoM >>12
というか既に原作の第2話はカットされてたな
というか既に原作の第2話はカットされてたな
2022/10/14(金) 02:17:46.37ID:5CZ0U5pSM
高橋留美子原作のアニメに高橋伸也がでててCMにるろ剣の神谷薫役で高橋李依であたる役で神谷浩史
2022/10/14(金) 02:17:46.80ID:ib83efDEd
ノイタミナは時間安定しないのがクソだなあ
72名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:50.80ID:WSvaGDCS0 >>8
挿入歌で流れるって聞いたぞ
挿入歌で流れるって聞いたぞ
73名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:51.03ID:1VhrRMDL0 TVアニメ『うる星やつら』ノンクレジットOP
https://www.youtube.com/watch?v=pEVhv4eB8Q8
https://www.youtube.com/watch?v=pEVhv4eB8Q8
2022/10/14(金) 02:17:51.43ID:aIu+cC7kd
島本和彦のアオイホノオを読んでほしい。
島本和彦いわく、テンポだけの漫画だ!と明るくディスっていたが
俺には昭和の流行や世相は分からんが今の放送で島本和彦の言いたかった事が少し理解できた。
島本和彦いわく、テンポだけの漫画だ!と明るくディスっていたが
俺には昭和の流行や世相は分からんが今の放送で島本和彦の言いたかった事が少し理解できた。
2022/10/14(金) 02:17:51.47ID:qWYcDHg00
>単純に言うと早くするの?遅くするの?
昔みたいな突込み待ちみたいな間ってどんどん詰められてるから
早くじゃね?
まあ間の作り方自体変化してるのでそういう単純な話じゃないだろうけど
昔みたいな突込み待ちみたいな間ってどんどん詰められてるから
早くじゃね?
まあ間の作り方自体変化してるのでそういう単純な話じゃないだろうけど
76名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:52.34ID:FLIIgXSA0 声優はやっぱり今の人の方が圧倒的に上手いのよ
思い出補正入れても悪くないんだから
思い出補正入れても悪くないんだから
2022/10/14(金) 02:17:52.59ID:i6eKaf/L0
80年代ってすごい時代だったんだな
手塚治虫は高橋留美子にも嫉妬したんだろうか
手塚治虫は高橋留美子にも嫉妬したんだろうか
79さたけ ◆SATAKE/5Io
2022/10/14(金) 02:17:55.54ID:afBzqEkx02022/10/14(金) 02:17:55.55ID:2NeJpcZZ0
昭和のノリがきついというより突っ走りすぎなのではと思った
2022/10/14(金) 02:17:58.17ID:fAglptHr0
曲も声優も個人的には全然良いって思ったけど
アニメ自体がつまらない
アニメ自体がつまらない
82名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:17:59.99ID:xYxxWF2+d らんま1/2もリメイクして。
85名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:18:12.58ID:OjjtaJrbd 北朝鮮のミサイル発射で「と、飛んだ〜!」は反則だろw
86名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:18:17.22ID:mDjq0iBP0 テンポはよくないだろ
これはテンポいいとは違う
ポンポン進んではいるけど
効果的に引きをいれずに場面転換するから
ぶつ切り感が強くなってテンポは切れてる
これはテンポいいとは違う
ポンポン進んではいるけど
効果的に引きをいれずに場面転換するから
ぶつ切り感が強くなってテンポは切れてる
87名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:18:21.49ID:S9Y1ik3K0 ラムのラブソングって日本アニメ史上でも屈指の名曲だよな
2022/10/14(金) 02:18:26.85ID:sv63YWAw0
NGワードに#128って全然消えねえじゃねーか
ガンダムの時みたいに次からちゃんとワッチョイ付けろよ
ガンダムの時みたいに次からちゃんとワッチョイ付けろよ
2022/10/14(金) 02:18:31.29ID:8hdE/1x30
昭和のは全何話だったの?
93名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:18:35.03ID:p6FjhL88a 再放送なんかでみてたけど旧作と比べても思ってたよりよかった
ラムもしのぶも可愛かったわ
ラムもしのぶも可愛かったわ
2022/10/14(金) 02:18:36.26ID:/tdWOhtp0
2022/10/14(金) 02:18:36.81ID:AMGkDEfc0
うる星やつらをリメイクするのもいいけど、どうせならこのどさくさに紛れてコータローまかりとおるをアニメ化しようぜ
101名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:18:51.24ID:FLIIgXSA0 >>83
そりゃ、あんたの爆乳と比べられても
そりゃ、あんたの爆乳と比べられても
103名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:18:52.87ID:9+1BCli70 NHKに変えたらミサイルニュースやってた
104名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:18:54.21ID:pA1NbFN90 ラムちゃんとかいう金正恩
105名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:18:56.88ID:wKMlPlXw0 前スレの人さメゾソ一刻ならさ実写化してよ
四谷役が高田純次一ノ瀬のおばちゃん藤田弓子アケミは初夏ウイカーで響子さんは分からない
四谷役が高田純次一ノ瀬のおばちゃん藤田弓子アケミは初夏ウイカーで響子さんは分からない
108名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:02.82ID:9dnFUGTo0 旧作のうる星やつらは絵柄がコロコロ変わっていたっけ。
4番目位のスターウォーズのパロディみたいな
OPの頃が急激に絵柄が可愛くなって好きだった。
4番目位のスターウォーズのパロディみたいな
OPの頃が急激に絵柄が可愛くなって好きだった。
109名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:03.89ID:BXNXcN0t0 思ったより違和感なかったな時の流れが大きいかなこれが20年前の再アニメ化だったらまた感想も違うだろう
111名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:07.64ID:LP06e7bVa113名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:11.23ID:F/Z77VEQ0 こんなのが当時の子供たちの間で流行ってたのかな
114名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:16.22ID:xteWvmjMa うる星の良さはOP、EDの曲の良さ含めてなのよ
今って80'sブームだから曲もそっちに寄せたほうが若い子らにもウケたと思う
今って80'sブームだから曲もそっちに寄せたほうが若い子らにもウケたと思う
116名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:20.99ID:mvqkg4nI0 今回のラムは博多弁じゃないのか?
なんだよ け って
なんだよ け って
117名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:24.58ID:ltuhaR+N0 これがヒットすればらんまとめぞんもまたリメイクされそうだね
119名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:32.01ID:Imuir86r0 op ed
作り手とか歌い手とかなんで素人に作らせたんだろ
作り手とか歌い手とかなんで素人に作らせたんだろ
121名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:33.53ID:CbHgyxKg0 話はともかくお洒落アニメにアップデートはされとるから女向けだな
ラムのキャラは今だと男より女受けしそうだし
ラムのキャラは今だと男より女受けしそうだし
122名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:34.48ID:FLIIgXSA0124名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:37.54ID:yZOgxuMer >>89
顔文字1個NGするだけの簡単なお仕事だぞ
顔文字1個NGするだけの簡単なお仕事だぞ
125名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:40.03ID:eRTKzIPy0 >>86
「効果的な引き」とやらは具体的にどのシーンに挿入すればいいの?
「効果的な引き」とやらは具体的にどのシーンに挿入すればいいの?
126名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:40.91ID:O+SZkmaYd ソニーミュージック歌手のクオリティの低さも中々だな
一般のポップスになれずアニソンにも成れずどうしようもない
一般のポップスになれずアニソンにも成れずどうしようもない
127名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:40.64ID:ZwDtTTcg0131名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:43.55ID:LDtwBMxDd 金曜に休みもらって夜更かししてるけど毎週は無理だから録画するかな…
132名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:44.64ID:aIu+cC7kd 昭和アニメのアイコン的で最初からその服装だからそういうモンだと気にならなかったが
令和の現代の絵柄でラムちゃん見るとすげえエロい格好してたんだなあ
令和の現代の絵柄でラムちゃん見るとすげえエロい格好してたんだなあ
133名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:45.43ID:7EGUhLXW0 >>65
あのカバーのバラードアレンジの使い方結構良かった
あのカバーのバラードアレンジの使い方結構良かった
134名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:19:46.87ID:4H0Ei3Bv0137名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:03.18ID:SEcoYRGp0 神谷 浩史は、日本の男性声優、歌手、ナレーター。
生年月日: 1975年1月28日 (年齢 47歳)
神谷 明は、日本の声優、俳優、歌手、ナレーター
生年月日: 1946年9月18日 (年齢 76歳)
↓流石に突っ込まさせてくれ、神谷違いだ
994 名無しでいいとも![sage] 2022/10/14(金) 02:15:20.47 ID:S0qt+Pii0
神谷って面堂やシティハンターの冴羽からでもずいぶん時が経ってるのに声優現役なのすごいな
生年月日: 1975年1月28日 (年齢 47歳)
神谷 明は、日本の声優、俳優、歌手、ナレーター
生年月日: 1946年9月18日 (年齢 76歳)
↓流石に突っ込まさせてくれ、神谷違いだ
994 名無しでいいとも![sage] 2022/10/14(金) 02:15:20.47 ID:S0qt+Pii0
神谷って面堂やシティハンターの冴羽からでもずいぶん時が経ってるのに声優現役なのすごいな
139名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:08.56ID:LOWezUSI0 >>105
・・・石原真理子、、、スマンorz
・・・石原真理子、、、スマンorz
143名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:18.79ID:iKuoWn+r0144名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:20.80ID:mvqkg4nI0 旧1話をなぞっただけで何の面白味もなかった
145名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:23.26ID:1VhrRMDL0 TVアニメ『うる星やつら』ノンクレジットED
https://www.youtube.com/watch?v=gpXy3_NdVEc
https://www.youtube.com/watch?v=gpXy3_NdVEc
146名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:33.61ID:I111s2GD0 原作からセレクトして最後までやるというと
最後はボーイ・ミーツ・ガールで終わるのかね
前中後編くらいで収まるかな?
最後はボーイ・ミーツ・ガールで終わるのかね
前中後編くらいで収まるかな?
2022/10/14(金) 02:20:35.40ID:vln69ufD0
>>113
子供にはそんなに流行ってたかなー?
子供にはそんなに流行ってたかなー?
149名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:41.71ID:x/zp+aR0d 少し前にCSで旧作の映画一挙放送したの観たんだよね。ラムちゃんは、やっぱり平野文さんが適役かな。
150名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:45.23ID:HIVQ51zva 4クールあるなら水乃小路飛鳥ちゃんも出してくれるよね
151名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:20:49.51ID:YQ87s3KW0 原作に割と沿ってて面白かったけど、合わない奴は無理しないで離脱して欲しいな
楽しい思い出を汚されたくないし
楽しい思い出を汚されたくないし
153名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:02.34ID:LOWezUSI0 >>37
コースケの隣にいたカクガリもどきはなんなんだろな?
コースケの隣にいたカクガリもどきはなんなんだろな?
154はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:21:09.19ID:xNTPFVhVd155名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:10.50ID:PaDIU5dR0156名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:13.35ID:FLIIgXSA0 >>143
あれはもう時代劇に近いからな
あれはもう時代劇に近いからな
157名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:14.58ID:4H0Ei3Bv0158名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:15.38ID:xteWvmjMa 結局、これをド深夜ノイタミナ枠でやる意味はなんなんだ?
作品のノリ的に夕方やゴールデンのが向いてると思うんだが
作品のノリ的に夕方やゴールデンのが向いてると思うんだが
160名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:33.79ID:pm/NcQst0 いい加減にしろよ北朝鮮
161名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:34.55ID:LOWezUSI0 >>142
新潟じゃ無いの?
新潟じゃ無いの?
167名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:53.72ID:lS3/wPeR0168名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:21:54.93ID:xYxxWF2+d 柿原優子に懸かってる。
172名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:03.75ID:sxjAMgQwM CMで他のリメイクアニメの情報が流れたような気がするが思い出せない
173名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:13.96ID:pA1NbFN90 遅報やめろ
176名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:15.36ID:tK9e0UnH02022/10/14(金) 02:22:16.76ID:vln69ufD0
>>165
平野さんはラムの母親らしい
平野さんはラムの母親らしい
178名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:16.77ID:k5upUfTj0 テンポは良かったけど原作をなぞってるだけ、感。
179名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:19.93ID:zm6Cyjnad 絵文字大量コピペキチガイは何だったの(´・ω・`)?
スクリプト?
スクリプト?
181名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:34.24ID:CbHgyxKg0 リメイクもいいが作者最新作のMAOもアニメ化してくれないかな
183名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:38.97ID:wZ5ycAm80 広島も始まるや否やでテロきたぞ
184名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:39.94ID:kJmiQACx0 留美子の凄さはやっぱめぞんに凝縮されてる
あれは捨て回がほぼ無くて常に面白い
あれは捨て回がほぼ無くて常に面白い
185名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:43.86ID:qAHeUnjpa デビュー作?の読み切りもタイトルは確か、勝手なやつらだっけな
186名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:47.24ID:eRTKzIPy0187名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:48.47ID:HIVQ51zva >>159
土器手ラムよかったね
土器手ラムよかったね
191名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:22:57.37ID:FLIIgXSA0 >>153
北斗でしょ、ちゃんと原作のキャラ
北斗でしょ、ちゃんと原作のキャラ
192名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:01.14ID:tREZ8jlR0 こんなド深夜なのにスレが5まで進むって凄くね
193名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:01.87ID:QOY2o0Pu0 北朝鮮いい加減しろよ
テロップ入ったじゃないか
テロップ入ったじゃないか
194名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:06.62ID:xteWvmjMa >>171
コナンクレしんドラえもんくらいの長寿しか需要ないんかな今
コナンクレしんドラえもんくらいの長寿しか需要ないんかな今
196名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:13.30ID:CSXaWawq0 メガネ回はやるのかよ?
197名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:13.11ID:ApA2aWlv0 倍速でやってるんだから演出もへったくれもないリメイク
https://www.youtube.com/watch?v=_kGb2fww5Q4
https://www.youtube.com/watch?v=_kGb2fww5Q4
198名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:15.32ID:dILx9zb00 1話だけ見るとラムが自己中な迷惑過ぎる嫌な女で印象悪くてしのぶとあたるの仲を応援したくなるw
声はラムもあたるも似てるけど低音になると違う感が出てくる
声はラムもあたるも似てるけど低音になると違う感が出てくる
199名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:16.28ID:AyV5r5ja0 全編ではなく時々オサレイラスト風の配色に切り替わるのが目が疲れるわ
203名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:26.24ID:mDjq0iBP0204名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:28.38ID:HdwJ4oEoM これ10〜20代の視聴者がどう思うかだな
205名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:29.34ID:kwd/cV/h0 今こそダーティーペアのリメイクをだね
207名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:34.26ID:aIu+cC7kd >>134
いやでも大学生時代の島本和彦の感想まんまらしいので、
高橋留美子はタイミングだけで生きてる。俺もタイミングの良い楽な漫画を描いて生きてきたいと
かなり凄いことを大学生の島本和彦は言っていた?ぽくて、ちなみに高橋留美子はその回を読んだ。
いやでも大学生時代の島本和彦の感想まんまらしいので、
高橋留美子はタイミングだけで生きてる。俺もタイミングの良い楽な漫画を描いて生きてきたいと
かなり凄いことを大学生の島本和彦は言っていた?ぽくて、ちなみに高橋留美子はその回を読んだ。
209名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:42.29ID:Imuir86r0 >>114
ラムのラブソングを適当に砂原良徳あたりにお願いしときゃよかったのに
ラムのラブソングを適当に砂原良徳あたりにお願いしときゃよかったのに
213名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:23:55.20ID:eRTKzIPy0 >>184
五代が働くようになるあたりまではギャグ回ばっかだろ
五代が働くようになるあたりまではギャグ回ばっかだろ
214名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:24:06.91ID:HIVQ51zva >>205
フラッシュという黒歴史が
フラッシュという黒歴史が
217名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:24:10.72ID:LOWezUSI0 Chance on LOVEが好きだったんだけどな
やらないかな・・・
やらないかな・・・
219名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:24:31.41ID:ONt8Rvu20 旧しのぶの声が好きだったからどんなかと思ってたけど意外と違和感なくてよかった
221名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:24:37.96ID:S9Y1ik3K0 ラムのラブソングの「男の人っていくつも愛を持っているのね」の歌詞がコンプラでNGらしいな
男はこう女はこう、と性別で決めつけるとクレームが来る
男はこう女はこう、と性別で決めつけるとクレームが来る
222名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:24:38.88ID:cJrK8Ys90 消えた飛行機乗ってた人達は?(´・ω・`)
225名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:24:45.88ID:UiiBYPju0 >>161
なんか知り合いの仙台弁の「だっちゃ」とかを気に入って取り入れたという話をテレビかなんかで見た
なんか知り合いの仙台弁の「だっちゃ」とかを気に入って取り入れたという話をテレビかなんかで見た
228名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:24:56.64ID:xteWvmjMa232名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:09.69ID:9skXMaUO0 個人的にはビデオデッキを所望したら
ひでえおできが出てきた回をみたい
ひでえおできが出てきた回をみたい
233名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:10.53ID:fAglptHr0 ダウンタウンがうる星やつら観て「
アニメの関西弁ってさむいねん」って言ってたな
アニメの関西弁ってさむいねん」って言ってたな
236名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:12.47ID:FLIIgXSA0237名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:18.48ID:mvqkg4nI0 クラッシャージョーやってくれた方がよかった
238名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:23.08ID:d4OSXrXy0 >>193
逆にそこもネタになっていい
逆にそこもネタになっていい
239名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:29.57ID:CbHgyxKg0 宇宙人をインベーダー呼びは時代を感じて新鮮だわ
240名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:45.69ID:YQ87s3KW0241名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:56.68ID:PaDIU5dR0242名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:25:58.08ID:LxU3YnZWM テレビ新広島では2時20分〜放送中
245名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:17.46ID:h0Izyvf10 やっぱり押井の回が欲しいな
247名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:21.63ID:9dnFUGTo0 >205
今放送するとリコリスのパクリとかいわれそう。
今放送するとリコリスのパクリとかいわれそう。
248名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:24.65ID:BXNXcN0t0 前作はぴえろ時代よりディーン時代のほうが好きなのは異端?
249名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:27.93ID:7wZGviKM0 [新]うる星やつら 第1話「かけめぐる青春/絶体絶命」★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1665680044/615
人気もあったのだけど、作者が3話目にしてネタに困った
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1665680044/615
人気もあったのだけど、作者が3話目にしてネタに困った
251名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:41.28ID:n8/CM31Xa 地域によってタイムラグあるな
愛媛と広島で1時間あるな
愛媛と広島で1時間あるな
252名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:42.58ID:9+1BCli70 うわまたテロだ
253名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:49.41ID:9+1BCli70 うわーミサイルおかわりだ
254名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:52.15ID:I111s2GD0255名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:56.37ID:FjEdE/EG0256名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:56.39ID:B/WXUD040 TV愛知で始まった
257名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:26:56.78ID:xteWvmjMa >>209
せめてその代表曲だけはリメイクするべきだったよな、いや絶対に
せめてその代表曲だけはリメイクするべきだったよな、いや絶対に
261名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:04.15ID:bulwbjCk0 こんなん分割で4クールやるってマジか
若いのは0話切り おっさんは美化された旧作推しで叩きまくり 誰得状態やん
若いのは0話切り おっさんは美化された旧作推しで叩きまくり 誰得状態やん
262名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:05.06ID:c9w8Wm/V0 携帯じゃない
263名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:07.19ID:FLIIgXSA0 >>239
まあ、エイリアンが公開されるのは翌年なんで
まあ、エイリアンが公開されるのは翌年なんで
264名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:08.81ID:Nb3dMobk0 広島もテロの餌食になりそう
265名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:14.19ID:wWd4KWxd0 葉巻型UFO
266名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:13.93ID:eRTKzIPy0 >>203
だからどこにそのシーンを入れれば満足するのか言えよ
背景のシーンなら普通にあるけど
https://i.imgur.com/2xPnFVj.jpg
https://i.imgur.com/42tcN3m.jpg
だからどこにそのシーンを入れれば満足するのか言えよ
背景のシーンなら普通にあるけど
https://i.imgur.com/2xPnFVj.jpg
https://i.imgur.com/42tcN3m.jpg
267名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:20.42ID:aIu+cC7kd268はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:27:26.47ID:xNTPFVhVd >>179
最近、どこも荒らされてるみたいよ。
最近、どこも荒らされてるみたいよ。
269名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:31.13ID:ZLq+sjjY0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら地方は時間ズレてるのか(´・ω・`)
と思ったら地方は時間ズレてるのか(´・ω・`)
270名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:31.69ID:wWd4KWxd0 チェリーだ
川´・ω・)
川´・ω・)
271名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:33.14ID:9+1BCli70 なんだ北朝鮮うる星やつら放送への祝砲なのか
272名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:38.88ID:tMFdHFhg0 うる星はじまったけど録画でいいや
276名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:27:55.37ID:wWd4KWxd0 かわいい
川´・ω・)
川´・ω・)
280名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:28:08.99ID:7Lo95DBid 作画が何回どーでも良いんだよ
うる星やつらは声優なんだよ
業界を食い荒らす枕声優を、しのぶにするとか
ちゃんとオーディションをやったのかも怪しいよな
うる星やつらは声優なんだよ
業界を食い荒らす枕声優を、しのぶにするとか
ちゃんとオーディションをやったのかも怪しいよな
281名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:28:12.60ID:DAbojGVf0282名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:28:19.05ID:HdwJ4oEoM 原作に忠実でもいいんだけど
ラムとしのぶにブレザー着せてYoutube見てるような
令和版うる星やつらも3話くらいみたいのだよなあ
ラムとしのぶにブレザー着せてYoutube見てるような
令和版うる星やつらも3話くらいみたいのだよなあ
285名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:28:33.42ID:B/WXUD040 ウオーリーを探せ
287名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:28:58.26ID:wWd4KWxd0 第一話だねえ
川´・ω・)
川´・ω・)
289名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:29:20.92ID:aIu+cC7kd そういえば旧うる星やつらは、アニメ技術の進化の過渡期に作られたから
1話と最終回で作画が別作品なみに違うんだっけかしら
1話と最終回で作画が別作品なみに違うんだっけかしら
290名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:29:27.01ID:M3xQ3Usy0 絵文字で荒そうとしても、うちの環境じゃ ・・・・・・洛・・・・冷・冷・・・朗・・・・・藍藍藍冷・・・・狼・・・・・・ にしか見えないんだよな
そろそろいい加減Win10にするか(´・ω・`)
そろそろいい加減Win10にするか(´・ω・`)
293名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:29:45.36ID:I111s2GD0 >>250
ビューティフル・ドリーマーで
「お兄ちゃんはね、好きな人を好きでいるために
その人から自由でいたいのさ。
わかんないだろうな。お嬢ちゃんも女の子だもんな」
と言ってるがあれは押井解釈だからなあ。
ビューティフル・ドリーマーで
「お兄ちゃんはね、好きな人を好きでいるために
その人から自由でいたいのさ。
わかんないだろうな。お嬢ちゃんも女の子だもんな」
と言ってるがあれは押井解釈だからなあ。
294名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:29:46.94ID:PaDIU5dR0 鎧の女の子は出てくるんだろうか
295名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:29:58.51ID:wWd4KWxd0 え
待って
東海テレビ始まったばかりなんだけど
もう終わってるの?
川´・ω・)
待って
東海テレビ始まったばかりなんだけど
もう終わってるの?
川´・ω・)
296名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:30:03.17ID:LOWezUSI0 >>281
髪の色は原作者のイメージに近いんだろ?レーザーディスクの虹彩とか言ってたでしょ・・・レーザーディスクか、五十枚組押入れの奥にあるでw
髪の色は原作者のイメージに近いんだろ?レーザーディスクの虹彩とか言ってたでしょ・・・レーザーディスクか、五十枚組押入れの奥にあるでw
297名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:30:03.50ID:0wsX1gth0 鬼ごっこの舞台が競技場だったのは制限かけなきゃあたるに勝ち目がないからなのかね
299名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:30:19.03ID:qAHeUnjpa メガCDのゲームとか懐かしかった、絵柄はらんまよりだったけど
300名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:30:29.38ID:sxjAMgQwM >>266
旧国立…ではなさそうだな
旧国立…ではなさそうだな
301名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:30:34.68ID:wWd4KWxd0 鬼は首を斬らないと
304名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:30:39.77ID:Mk6js66mx つかラムの髪の色多すぎ
305名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:30:46.62ID:E/khtxiHa クオリティ低いな、声優もモノマネだし
こりゃダメだ
こりゃダメだ
309はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:31:12.88ID:xNTPFVhVd >>250
ヤマアラシのジレンマねw
ヤマアラシのジレンマねw
310名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:31:23.16ID:B/WXUD040 ラムキター
311名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:31:25.22ID:x/zp+aR0d 今の平野文さんではラムちゃんの声出せないのかな
312名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:31:38.10ID:O+SZkmaYd313名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:31:38.93ID:7wZGviKM0314名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:31:42.22ID:FLIIgXSA0 >>289
過渡期っていうか、うる星やつらとDr.スランプの2作品が全てを変えた
アニメ界ではこの二作品の影響がものすごく大きい
直前のファーストガンダムとか見ればわかるよな
安彦良和の女の子キャラはそれまでは業界最高人気だったのに
一気に時代遅れになった
過渡期っていうか、うる星やつらとDr.スランプの2作品が全てを変えた
アニメ界ではこの二作品の影響がものすごく大きい
直前のファーストガンダムとか見ればわかるよな
安彦良和の女の子キャラはそれまでは業界最高人気だったのに
一気に時代遅れになった
315名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:31:50.73ID:LOWezUSI0 >>293
しかし「今際の際に言ってやる」は、それに準拠してる気がするセリフなんだが
しかし「今際の際に言ってやる」は、それに準拠してる気がするセリフなんだが
317名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:31:51.93ID:wWd4KWxd0318名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:31:54.74ID:HdwJ4oEoM この段階ではしのぶも
まだ割と普通の女子高生なんだよな
ここから怪力キャラにどんどんなってくけど
まだ割と普通の女子高生なんだよな
ここから怪力キャラにどんどんなってくけど
319名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:00.77ID:LP06e7bVa320名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:04.98ID:fAglptHr0 総じて来週からはわざわざ観ない
やってたら観るかもしれないけど
録画する程じゃないな
やってたら観るかもしれないけど
録画する程じゃないな
321名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:11.00ID:h0Izyvf10 原作が連載されてた80年代って黒電話だったかな?
323名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:15.04ID:BXNXcN0t0326名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:32.27ID:Y4+u3myU0 もしかしてかぽ〜んとかちゅどーんとかみしっとか全部文字入れるつもり?
327名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:34.71ID:3MACpCHM0 そういえば友引高校の女子の制服ってセーラー服なのかな
328名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:35.44ID:wWd4KWxd0 絵がキラキラだねえ
329名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:40.43ID:qAHeUnjpa そういやラムの飛行音と電撃SEも当然昔とは違うか
330名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:32:56.17ID:ZLq+sjjY0 ラムのキャラデザすごいな(´・ω・`)
331名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:00.74ID:ywR0JsG0r 声は全キャラ旧作に似せてるな
もっと各キャラにハマる新しい声を期待したんだが
もっと各キャラにハマる新しい声を期待したんだが
333名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:13.16ID:ApA2aWlv0334名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:14.28ID:Mk6js66mx まじで色うるさいww
335名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:15.29ID:eRTKzIPy0 >>312
うる星はちゃんと君たちが大好きな引きのシーンがあるけど満足した?
https://i.imgur.com/FSuC8Cz.jpg
↓
https://i.imgur.com/bHyQnWH.jpg
↓
https://i.imgur.com/dU5fPzu.jpg
うる星はちゃんと君たちが大好きな引きのシーンがあるけど満足した?
https://i.imgur.com/FSuC8Cz.jpg
↓
https://i.imgur.com/bHyQnWH.jpg
↓
https://i.imgur.com/dU5fPzu.jpg
337名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:34.83ID:wWd4KWxd0 あれ
スマホ持ってるのか
スマホ持ってるのか
338名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:35.15ID:kATMn8Rq0 うる星やつらってこんな話だったんだな
1話から見るの初めてだ
あたるの声がかなりオリジナルに寄せてあるな
1話から見るの初めてだ
あたるの声がかなりオリジナルに寄せてあるな
340名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:53.91ID:LOWezUSI0341名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:55.69ID:UiiBYPju0342名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:33:57.88ID:lzadeVxR0 久々にリアタイでアニメを観るということをした
神谷は頑張ってて好感持てるが、すみぺは声低すぎてラムのイメージと違うなぁ
キャラデザは可愛くて好きなんだが
後主題歌はやっぱプロモのための新曲じゃなくて既存曲使ってほしかったわ
せめて1話のOPだけでもラブソングにしてくれよ
神谷は頑張ってて好感持てるが、すみぺは声低すぎてラムのイメージと違うなぁ
キャラデザは可愛くて好きなんだが
後主題歌はやっぱプロモのための新曲じゃなくて既存曲使ってほしかったわ
せめて1話のOPだけでもラブソングにしてくれよ
344名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:02.85ID:n8/CM31Xa 諸星こけるにアイスゴチする回やるんかな?
21世期にはインフレでそこらのアイスでも1000円してたな。
実際はデフレで
21世期にはインフレでそこらのアイスでも1000円してたな。
実際はデフレで
346名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:03.46ID:q0Mm+9B00 正規表現で10行以上の書き込みNGにできる
(?:.*\n){10}
を指定したらNGにできた!
(?:.*\n){10}
を指定したらNGにできた!
348名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:11.37ID:I111s2GD0349名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:12.33ID:HdwJ4oEoM ビューティフル・ドリーマーは好きなんだけど
でもそれはそれ
映像化する前に脚本段階で原作者の許可とれよって思うわ
まあ時代もあったんだろうが
でもそれはそれ
映像化する前に脚本段階で原作者の許可とれよって思うわ
まあ時代もあったんだろうが
352名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:28.23ID:dILx9zb00 前半のあたるの服がウォーリーを探せと同じデザインでそればっか気になってしまった
353名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:30.44ID:Imuir86r0 夕飯食べながら流し見見ても
バツーンと引きつける面白さがないと成功って言われんだろうなあ
バツーンと引きつける面白さがないと成功って言われんだろうなあ
355名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:39.45ID:mDjq0iBP0356名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:42.13ID:LxU3YnZWM357名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:43.56ID:FLIIgXSA0 >>348
構造色という、マジョーラカラーやね
構造色という、マジョーラカラーやね
358名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:48.06ID:qAHeUnjpa ニコニコで昔の映画含めて見てみるかな
360名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:34:51.45ID:QOY2o0Pu0 今見てるけどラムの声は明るさも色気もないな
361名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:35:03.59ID:wWd4KWxd0 CM多いね
川´・ω・)
川´・ω・)
364名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:35:35.51ID:qWYcDHg00367名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:35:48.93ID:i6eKaf/L0 うる星やつらとDr.スランプ
いわゆる80年代ニュー・ウェイヴだな
昭和の当たり前を破壊する事がものすごい効力を発した
いわゆる80年代ニュー・ウェイヴだな
昭和の当たり前を破壊する事がものすごい効力を発した
368名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:35:52.43ID:M3xQ3Usy0 >>318
ビューティフルドリーマーの時点で店のシャッターを紙でできてるかの如くクシャッて開ける役割だったもんな
ビューティフルドリーマーの時点で店のシャッターを紙でできてるかの如くクシャッて開ける役割だったもんな
369名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:35:52.56ID:QAaGzcXV0370名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:36:04.60ID:HdwJ4oEoM 俺はまれいたそのしのぶは好きだぞ
というかここまでは可愛い
というかここまでは可愛い
371名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:36:08.89ID:aIu+cC7kd372名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:36:10.62ID:wWd4KWxd0 オンユアマーク
ユニコーーーン
ユニコーーーン
373名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:36:20.22ID:wWd4KWxd0 みし
374名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:36:20.71ID:LxU3YnZWM あれ?あの銃は使わんのか
376名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:00.26ID:QOY2o0Pu0 角掴んだのは街中じゃなかったか?
377名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:02.60ID:ZLq+sjjY0 確かにちょっと声が低いかも(´・ω・`)
379名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:15.14ID:eRTKzIPy0 >>359
もしかして適当に引きのカメラとか言って叩いてたのがバレて焦ってる?
https://i.imgur.com/u0KGf30.jpg
↓
https://i.imgur.com/7jXOlUp.jpg
↓
https://i.imgur.com/7VFwFRT.jpg
もしかして適当に引きのカメラとか言って叩いてたのがバレて焦ってる?
https://i.imgur.com/u0KGf30.jpg
↓
https://i.imgur.com/7jXOlUp.jpg
↓
https://i.imgur.com/7VFwFRT.jpg
381名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:24.88ID:mDjq0iBP0382名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:28.70ID:FLIIgXSA0 >>350
マクロスはちょい後
革命の後だな
今からすれば理解しにくいかもしれんが
アニメのヒロインを「カワイイ」って言うのは一部のマニアだけだった
アラレちゃんとラムちゃん以降なんだよ、一般的にカワイイとか言われるようになったのは
その後の南ちゃんとか柔ちゃんとかはその土台の上に存在しとるわけよ
マクロスはちょい後
革命の後だな
今からすれば理解しにくいかもしれんが
アニメのヒロインを「カワイイ」って言うのは一部のマニアだけだった
アラレちゃんとラムちゃん以降なんだよ、一般的にカワイイとか言われるようになったのは
その後の南ちゃんとか柔ちゃんとかはその土台の上に存在しとるわけよ
384名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:33.90ID:wWd4KWxd0 カルミラ姐さんよりの声じゃんね
川´・ω・)
川´・ω・)
385名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:39.48ID:pTSVkIOKa このノリ厳しいね
OPとEDのノリはいいのにね( ´・ω・`)
OPとEDのノリはいいのにね( ´・ω・`)
386名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:42.97ID:BXNXcN0t0387名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:57.54ID:LOWezUSI0 >>368
マッハ軒のシャッター、壊してたっけ?
マッハ軒のシャッター、壊してたっけ?
388名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:37:57.65ID:O+SZkmaYd つーかあたるラムの声寄せたのは駄目だな
明確に劣化だし滑ってるわ
明確に劣化だし滑ってるわ
389名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:38:00.96ID:ZwDtTTcg0 旧作のラムちゃんぽい抑揚と言うと種ちゃんが思い浮かんだが体調がなあ(´・ω・`)
声が似ているかどうかは別にして
声が似ているかどうかは別にして
390名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:38:02.27ID:hkJC5XN10 しまった出遅れた
追っかけ再生してるからお前らと実況できねぇ
追っかけ再生してるからお前らと実況できねぇ
391名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:38:12.46ID:LxU3YnZWM ガールハントはそのままなんだw
392名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:38:15.01ID:n8/CM31Xa 明らかに40年前の方が国力があったと思われる我が国
394名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:38:39.71ID:B/WXUD040 TVは4:3だ
395はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:38:41.59ID:xNTPFVhVd396名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:38:49.42ID:c9w8Wm/V0 彩色とか一部上海の会社つかってるが原画は日本で安心した
397名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:38:52.76ID:xteWvmjMa ラムの髪の色は素晴らしい
当時の技術では難しかったからこそしっかりアップデートされてて嬉しい
当時の技術では難しかったからこそしっかりアップデートされてて嬉しい
399名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:38:59.87ID:cFZdNpI80 こっち時間遅れでやってるけど
酷評する程かね?(´・ω・`)
すみぺのラムと神谷のあたるって
思ったより全然良かったけど
酷評する程かね?(´・ω・`)
すみぺのラムと神谷のあたるって
思ったより全然良かったけど
400名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:39:02.23ID:wWd4KWxd0 あたるの父ちゃんの声まんまじゃん
ちょっと控えないとw
ちょっと控えないとw
401名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:39:19.91ID:eRTKzIPy0402名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:39:30.49ID:9+1BCli70 うわーまたミサイルだ
403名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:39:39.30ID:HdwJ4oEoM 俺はしのぶが可愛かったから満足だよ
404名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:39:41.23ID:YqSDZReSd 見返してるけどやっぱ2話目好きだわ
原作のおもろいところをうまく引き出せてる感じ
原作のおもろいところをうまく引き出せてる感じ
405名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:39:51.46ID:wWd4KWxd0406名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:40:06.50ID:9+1BCli70 今日やべーな北朝鮮
407名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:40:09.95ID:FLIIgXSA0 >>371
アニメ雑誌の人気投票見ればわかるけど
例えばアニメージュなら
安彦キャラ(南原ちづるやセイラさん)
ラムちゃん
ナウシカ(これは連載してたのが大きい)
ナディア
綾波レイ
って感じで一位が変遷する
アニメ雑誌の人気投票見ればわかるけど
例えばアニメージュなら
安彦キャラ(南原ちづるやセイラさん)
ラムちゃん
ナウシカ(これは連載してたのが大きい)
ナディア
綾波レイ
って感じで一位が変遷する
408名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:40:23.91ID:Imuir86r0 >>392
切ない
切ない
411名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:40:44.49ID:0wsX1gth0 北の祝砲やりすぎじゃ
そんなにうる星好きかよ正恩
そんなにうる星好きかよ正恩
412名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:40:46.81ID:HIVQ51zva >>405
東京は1:45-2:15
東京は1:45-2:15
414名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:41:02.80ID:wWd4KWxd0 取ったーーーー!
川´・ω・)
川´・ω・)
419名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:41:28.87ID:wWd4KWxd0422名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:41:52.10ID:wWd4KWxd0423名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:41:59.32ID:DX2VPdLNp ノイタミナは全国同時放送にしてくれ
425名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:42:19.64ID:LxU3YnZWM 原作のラムはもう少し
吊り目のイメージだけどな
吊り目のイメージだけどな
426名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:42:40.96ID:c9w8Wm/V0 携帯電話やスマホは出てこない
427名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:42:58.32ID:FLIIgXSA0428名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:43:02.44ID:wWd4KWxd0 オープニングはスマホ持ちなのに
本編はアナログ電話なのね
川´・ω・)
本編はアナログ電話なのね
川´・ω・)
429名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:43:14.59ID:ZLq+sjjY0 これが始まりだったのか(´・ω・`)
430名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:43:20.48ID:Oh4+VfYz0 まあしのぶより
ラムの方がエロくていいよな
ラムの方がエロくていいよな
431名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:43:22.94ID:2QvQsiyCa 昭和版もリアタイで観てたけど、なんか令和版のラム、かわいいな
434名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:43:34.56ID:wWd4KWxd0 あれ?
ござるもやるの?
川´・ω・)
ござるもやるの?
川´・ω・)
435名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:43:49.33ID:ZLq+sjjY0 今度はるろうに剣心か(´・ω・`)
もう昔の遺産に頼るしかなくなったウジテレビ(´・ω・`)
もう昔の遺産に頼るしかなくなったウジテレビ(´・ω・`)
436はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:43:50.50ID:xNTPFVhVd437名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:43:55.54ID:HdwJ4oEoM 今期もまれいたそ、メチャクチャアニメ出てるよな
どんだけ売れっ子なんだよ
まさかぼっちざろっくで星歌やるとは思わなかったわ
どんだけ売れっ子なんだよ
まさかぼっちざろっくで星歌やるとは思わなかったわ
438名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:44:10.85ID:eRTKzIPy0440名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:44:22.45ID:lzadeVxR0441名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:44:39.89ID:LOWezUSI0442名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:45:16.63ID:lzadeVxR02022/10/14(金) 02:45:35.25ID:YToZDOmj0
>>436
おう、ラヲタ野郎
おう、ラヲタ野郎
445名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:45:59.44ID:PZaostLRa なんで関西は今から始まるん?
446名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:46:13.99ID:Rmq9fmfw0 やっぱりオリジナルは超えられないな
447名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:46:20.10ID:lzadeVxR0 てかあたる母って平野文かと思ってたけど戸田恵子なの?
448名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:46:31.58ID:lgDN+8OY0 始まる前から★5かよ
450名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:46:37.57ID:FLIIgXSA0 >>441
古川登志夫でよかったんだよ
古川登志夫でよかったんだよ
451名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:46:39.93ID:wWd4KWxd0 混線しとるわw
452名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:46:45.07ID:hkJC5XN10 お前らも録画してんのにチョンのミサイルテロ入ってしまった?初回なのに死ねよカリアゲ
453名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:46:49.01ID:DAbojGVf0455名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:47:05.91ID:wWd4KWxd0457名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:47:13.01ID:lzadeVxR0458名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:47:14.67ID:ZLq+sjjY0 こんな監視されてるならオナヌーすら出来んな(´・ω・`)
459名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:47:32.32ID:LOWezUSI0 >>447
平野さん白発中の方じゃね?
平野さん白発中の方じゃね?
2022/10/14(金) 02:47:32.66ID:YToZDOmj0
結局、ヤマノススメ4期録画を優先して
1話は見てないのです…あと同じく録画しておいた「エロマンガ先生」の1話
は即切りだった(*´Д`)すっげーつまんないと確信したね!
1話は見てないのです…あと同じく録画しておいた「エロマンガ先生」の1話
は即切りだった(*´Д`)すっげーつまんないと確信したね!
462名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:47:43.53ID:n8/CM31Xa 広島オワタ
465名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:48:00.11ID:hkJC5XN10 平野さんと古川さんも出てるのは嬉しいな
468名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:48:35.70ID:QbX0crlM0 OPもEDもクソだな
470名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:48:41.51ID:wWd4KWxd0 ミノフスキー粒子か
471名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:48:43.16ID:7wZGviKM0472名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:48:47.23ID:Oh4+VfYz0 こんな強い電波出したら人体に悪影響出そう
473名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:48:57.59ID:hkJC5XN10 なんか色合いがおそ松さんっぽくて嫌だな
474名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:03.42ID:QOY2o0Pu0 何だこのEDはw
476名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:12.83ID:LxU3YnZWM 南家こうじではないのか、さすがに
477名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:18.35ID:ltuhaR+N0 ゴールデンカムイやメイドインアビスみたいな変態が描く新星もでてきてるしまだまだ日本のアニメ・漫画は安泰
478名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:21.93ID:ge3nxvyV0 黒電話
479名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:25.13ID:lgDN+8OY0 なんか絵柄が
480名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:29.33ID:QbX0crlM0 何歌ってるかわからんED
481名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:54.31ID:5u2dMq1h0 溜めが無くて騒がしいな
倍速視聴する世代の弊害か
倍速視聴する世代の弊害か
482名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:56.03ID:wWd4KWxd0 若い頃使って居たって
本人が言うと深いなw
川´・ω・)
本人が言うと深いなw
川´・ω・)
483名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:49:57.09ID:Oh4+VfYz0 俺ならしのぶは捨ててラムとセックスするわ
484名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:50:05.32ID:ZLq+sjjY0 ピカチュウのせいでしょぼくなった雷(´・ω・`)
485名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:50:07.97ID:HdwJ4oEoM まあ、このスレでしのぶ可愛い言ってる俺だけど
原作は全巻一気に読んで最終巻で感動して泣いちゃったから
ラムちゃんはもちろん好きよ
とにかくスタッフの皆さんには頑張って欲しいね
原作は全巻一気に読んで最終巻で感動して泣いちゃったから
ラムちゃんはもちろん好きよ
とにかくスタッフの皆さんには頑張って欲しいね
486名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:50:18.68ID:LOWezUSI0487名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:50:23.44ID:lzadeVxR0 >>470
あたる父母が古川登志夫と戸田恵子だからある意味初代ガンダム
あたる父母が古川登志夫と戸田恵子だからある意味初代ガンダム
490名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:50:39.12ID:RNRzWYiXa >>484
ピカチュウは悪くないよ(´・ω・`)
ピカチュウは悪くないよ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 02:50:46.20ID:YToZDOmj0
492名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:50:54.08ID:ZLq+sjjY0 普通の服で来ててワロタ(´・ω・`)
494名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:51:13.30ID:i6eKaf/L0 いしかわじゅん
495名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:51:13.72ID:lzadeVxR0 >>486
そういや風魔ルパンも古川登志夫だったな
そういや風魔ルパンも古川登志夫だったな
496名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:51:20.27ID:Aik1ISXq0 このリメイクの恩恵はたぶんラムのコスプレが出てくることで話題になって出てくるのかも
499名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:51:48.03ID:lgDN+8OY0 おっぱいが小さい
500名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:51:49.10ID:cFZdNpI80 ふぅようやく見終わったけど
リメイクうる星ってOP見る限りはスマホのある世界みたいだけど
原作が携帯も無い時代のアニメだけに
当時はあたるとしのぶが家電話で会話してるのが自然だったが
スマホがある世界なら家電話で喋ってるのに違和感感じたなぁ(´・ω・`)
まぁ時代が違うしオリジナルネタ活かさないといけないから
しょうがないけど、どうしてもここらへんの世代間ギャップってのが今後も出てきそう
リメイクうる星ってOP見る限りはスマホのある世界みたいだけど
原作が携帯も無い時代のアニメだけに
当時はあたるとしのぶが家電話で会話してるのが自然だったが
スマホがある世界なら家電話で喋ってるのに違和感感じたなぁ(´・ω・`)
まぁ時代が違うしオリジナルネタ活かさないといけないから
しょうがないけど、どうしてもここらへんの世代間ギャップってのが今後も出てきそう
501名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:51:51.01ID:FLIIgXSA0 原作も本当に良くなるのは中盤以降なんだよ
竜之介が出てくるあたりから
竜之介が出てくるあたりから
502名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:51:53.89ID:hkJC5XN10 せっかくこの時間まで待ってたのに他の事をしていてリアタイ実況できなかったとか実況民として一生の不覚
503名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:51:57.96ID:lzadeVxR0 >>488
宇宙は大ヘンだとか聞かせたら卒倒しそう
宇宙は大ヘンだとか聞かせたら卒倒しそう
504名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:52:05.42ID:ZLq+sjjY0 いやそうはならんやろ(´・ω・`)
505名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:52:10.82ID:RNRzWYiXa >>493
まあ本当はピカチュウが悪いんだけど
まあ本当はピカチュウが悪いんだけど
506はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:52:17.28ID:xNTPFVhVd507名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:52:28.73ID:wWd4KWxd0 >>496
歌って踊れる漫画家さんが既に参戦してますから
歌って踊れる漫画家さんが既に参戦してますから
508名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:52:31.07ID:QOY2o0Pu0 さんまの感想を聞きたい
2022/10/14(金) 02:53:01.05ID:YToZDOmj0
510名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:53:06.90ID:ZLq+sjjY0 昔の奴は見たこと無いけど今回の奴はラムのキャラデザかなりいいな(´・ω・`)
511名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:53:12.74ID:lzadeVxR0 >>500
OPと本編の世界観は繋がってないと思う
OPと本編の世界観は繋がってないと思う
512名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:53:17.76ID:1VhrRMDL0 【CX】うる星やつら(新)★4 反省会
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665681407/
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665681407/
513はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:53:37.60ID:xNTPFVhVd514名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:53:54.02ID:lgDN+8OY0 なんかものすごい薄い本感がする
515名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:53:54.52ID:Aik1ISXq0 >>507
一般のレイヤーでわらわら出てくるかもってこと
一般のレイヤーでわらわら出てくるかもってこと
516名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:54:02.28ID:wWd4KWxd0 明日代休で良かった
川´・ω・)
川´・ω・)
518名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:54:05.39ID:lzadeVxR0 >>501
竜之介親子がマンネリ打破の起爆剤的なことを留美子も言ってた気がする
竜之介親子がマンネリ打破の起爆剤的なことを留美子も言ってた気がする
519名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:54:19.31ID:ZLq+sjjY0 地方のこの時間帯の方がまったり目で速度でいいな(´・ω・`)
また朝のニュースで会おう(´・ω・`)
また朝のニュースで会おう(´・ω・`)
522名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:55:13.27ID:srmJUfbF0 あたると忍声似てない
お母さんは似てる
お母さんは似てる
523名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:55:14.91ID:DAbojGVf02022/10/14(金) 02:55:41.66ID:YToZDOmj0
>>513
とりあえず、「中華そば いしずゑ:の事でも考えながら寝なさい。
とりあえず、「中華そば いしずゑ:の事でも考えながら寝なさい。
525名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:56:01.09ID:E/khtxiHa こんなクオリティでリメイクする必要性あったのか?
526名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:56:14.15ID:lzadeVxR0528名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:56:28.81ID:i6eKaf/L0 ルパンの場合はむしろ
今の携帯やドローンでも不可能な機能を持った
リモコンアイテムなどをいくらでも登場させられる
今の携帯やドローンでも不可能な機能を持った
リモコンアイテムなどをいくらでも登場させられる
529名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:57:10.25ID:B/WXUD040 眠い
530名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:57:18.09ID:RNRzWYiXa >>527
乳にホカロンを詰め込みます
乳にホカロンを詰め込みます
531名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:57:23.03ID:2QvQsiyCa 寝ろ!
532名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:57:27.68ID:lzadeVxR0 渋にどれだけアレな絵が上がるんだろう
533はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:57:34.79ID:xNTPFVhVd534名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:57:51.33ID:Aik1ISXq0535名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:57:56.02ID:YqSDZReSd536名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:57:58.10ID:PaDIU5dR0 リメイクは元のファンがイチャモンつけてくるからめんどくさいね
537名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:58:07.86ID:srmJUfbF0 面堂出てくるまでキツイな
539はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 02:58:24.37ID:xNTPFVhVd >>532
AI絵が捗るかもねw
AI絵が捗るかもねw
2022/10/14(金) 02:59:24.22ID:YToZDOmj0
542名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 02:59:24.59ID:M3xQ3Usy0 >>387
今確認したら、軽く「へ」の字に曲がってた
今確認したら、軽く「へ」の字に曲がってた
543名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:00:14.96ID:lzadeVxR0 春までは渋谷で働いてたからハロウィンでどれだけ虎柄が出没するか見ものだったが、今は蒲田だしなぁ
わざわざ見に行くのはかったるいし
わざわざ見に行くのはかったるいし
544名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:00:39.20ID:kMylk3VK0 おじいちゃんが昔は良かったって昭和に思いを馳せてるスレだなここ
545はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:01:01.52ID:xNTPFVhVd >>541
17日までだから気合いでね・・・
17日までだから気合いでね・・・
546名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:01:04.01ID:DAbojGVf0 一本木蛮が未だにラムのコスプレしてるのがすげえwww
https://twitter.com/bang_ipp/status/1579420727169654790
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bang_ipp/status/1579420727169654790
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
547名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:01:15.69ID:lgDN+8OY0 乳首がない
2022/10/14(金) 03:01:29.19ID:YToZDOmj0
550名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:02:10.47ID:2QvQsiyCa 昭和版で楽しんだ世代だけど、当時はラムよりしのぶの方が好きだった
なんかラムは気が強いのが顔に表れてて、高校生の自分はちょっと怖かったんだよな
でも今の観たらラムの顔に可愛らしさが感じられてかなりいい
年を取ったというのもあるだろうけど
なんかラムは気が強いのが顔に表れてて、高校生の自分はちょっと怖かったんだよな
でも今の観たらラムの顔に可愛らしさが感じられてかなりいい
年を取ったというのもあるだろうけど
551名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:02:12.30ID:lzadeVxR0 >>548
むしろそんなイベント初めて知ったわ
むしろそんなイベント初めて知ったわ
552名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:02:31.32ID:wWd4KWxd0 >>546
うん
うん
553名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:02:44.61ID:CgSW6Rcg0 お雪がいい
2022/10/14(金) 03:03:13.28ID:YToZDOmj0
555名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:03:27.41ID:dKgtBcnDd テンって2話くらいで出てきたよな
556名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:03:30.10ID:cFZdNpI80557名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:03:33.11ID:Aik1ISXq02022/10/14(金) 03:04:09.98ID:YToZDOmj0
559名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:04:20.11ID:2QvQsiyCa こたつねこを早く見たい
560名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:04:39.95ID:M3xQ3Usy02022/10/14(金) 03:04:46.51ID:YToZDOmj0
ミンキーモモもいずれリメイクされるんだろうか。
562名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:04:46.97ID:O+SZkmaYd 雑に日曜tvkでらんまみたいに再放送で良かったわ
今更劣化リメイクしても製作委員会はこのリメイク見てカネの匂い感じれたのかね
今更劣化リメイクしても製作委員会はこのリメイク見てカネの匂い感じれたのかね
563名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:04:51.28ID:5u2dMq1h0 千葉繁が必要だな
564名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:05:01.62ID:lzadeVxR0565名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:05:16.51ID:lf8uQDmPp566名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:05:32.63ID:x/zp+aR0d 今CSで映画版一挙放送中だから旧作の方が面白いと思うな。
568名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:05:55.08ID:RNRzWYiXa >>561
林原めぐみのやったでしょ
林原めぐみのやったでしょ
569名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:06:21.97ID:cFZdNpI80 でも宮野の面堂がちょっと不安あるな(´・ω・`)
あとメガネは千葉さんのイメージが強いから
誰がやっても厳しい気がする
あとメガネは千葉さんのイメージが強いから
誰がやっても厳しい気がする
570名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:06:30.31ID:lzadeVxR0571名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:06:46.54ID:i6eKaf/L0 ラムよりしのぶの方が好き
というような当時の童貞男子の無意味な選択は
ニュー・ウェイヴに対してのるかそるかというライトな表明に過ぎなかった
というような当時の童貞男子の無意味な選択は
ニュー・ウェイヴに対してのるかそるかというライトな表明に過ぎなかった
573名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:07:04.00ID:lgDN+8OY0 電話線
574名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:07:15.42ID:lzadeVxR0575名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:07:17.10ID:WSvaGDCS0 ミカンせいじんて
2022/10/14(金) 03:07:49.15ID:YToZDOmj0
577名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:07:59.50ID:lzadeVxR0578名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:08:34.66ID:RNRzWYiXa >>576
空モモリメイクとか豊雄もいないし綺麗な思い出だけでいいや(´・ω・`)
空モモリメイクとか豊雄もいないし綺麗な思い出だけでいいや(´・ω・`)
579名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:08:52.01ID:LOWezUSI0 純情キツネに三四郎さんを出してください!
2022/10/14(金) 03:09:24.75ID:YToZDOmj0
581名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:09:28.74ID:fXrxNXzK0582名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:09:49.17ID:lgDN+8OY0 効果音文字が多いな
583名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:10:06.66ID:lzadeVxR0 >>581
ゾンビランドサガで散々はっちゃけてたからいけるだろ
ゾンビランドサガで散々はっちゃけてたからいけるだろ
584名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:11:03.69ID:lzadeVxR0585名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:11:04.73ID:lzadeVxR0586名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:11:25.43ID:46wZ4PVs0587名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:11:33.72ID:lzadeVxR0 回線ゴミすぎて重複ウゼェ
2022/10/14(金) 03:12:04.74ID:YToZDOmj0
>>587
どうでもいい
どうでもいい
590はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:12:15.64ID:xNTPFVhVd591名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:12:26.88ID:lzadeVxR0592名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:13:35.29ID:lzadeVxR0 >>588
ジョジョとうる星で同じ演出が通用すると思ってるとしたら監督は相当アッパラパーだろ
ジョジョとうる星で同じ演出が通用すると思ってるとしたら監督は相当アッパラパーだろ
593名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:13:36.01ID:WSvaGDCS0 面白かったけどBlu-rayは売れない予感
50代で金に余裕があるおっさんでも昔の方が良かったって買わないだろ
50代で金に余裕があるおっさんでも昔の方が良かったって買わないだろ
595名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:14:06.25ID:7wZGviKM0 >>550
作者がラムのキャラデザをするときに「吊り目の女の子を描きたい」ってのがあったそうで
必然的に気の強いキャラクターになったのでは
デザインも二通り「ショートヘア✕ビキニ」「ロングヘア✕ワンピース」というのがあった
そして結局「ロングヘア✕ビキニ」という「あの姿」に決まった
作者がラムのキャラデザをするときに「吊り目の女の子を描きたい」ってのがあったそうで
必然的に気の強いキャラクターになったのでは
デザインも二通り「ショートヘア✕ビキニ」「ロングヘア✕ワンピース」というのがあった
そして結局「ロングヘア✕ビキニ」という「あの姿」に決まった
2022/10/14(金) 03:14:39.31ID:YToZDOmj0
>>590
ああ、そのコラム見たことある
別の記事でミンキーモモに集まる「ロリコン」の存在についても語られていたんだが
「彼らの場所だけ、雨が降っているような暗さがあって非常に不気味だった」とかいう表現は秀逸だったw
ああ、そのコラム見たことある
別の記事でミンキーモモに集まる「ロリコン」の存在についても語られていたんだが
「彼らの場所だけ、雨が降っているような暗さがあって非常に不気味だった」とかいう表現は秀逸だったw
597名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:14:41.50ID:lgDN+8OY0 オワタ
これ原作知らない世代にウケるんだろうか
これ原作知らない世代にウケるんだろうか
598名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:14:43.93ID:lzadeVxR0 >>593
ノイタミナってそもそも円盤勝負な枠だっけ
ノイタミナってそもそも円盤勝負な枠だっけ
599名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:15:32.55ID:2XiQ79AF0 みてないけどこれ面白かった?
2022/10/14(金) 03:16:05.68ID:YToZDOmj0
603名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:16:31.07ID:lzadeVxR0 >>597
シティハンタープライベートアイズと一緒で、あくまで前作予習済でないときついかもね
シティハンタープライベートアイズと一緒で、あくまで前作予習済でないときついかもね
2022/10/14(金) 03:16:58.29ID:YToZDOmj0
>>592
フジだから十分あり得るでしょ
フジだから十分あり得るでしょ
605名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:17:15.01ID:7wZGviKM0606名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:17:30.63ID:lzadeVxR0 >>600
それだと今度はラムの声が可愛くなりすぎる気がする
それだと今度はラムの声が可愛くなりすぎる気がする
607名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:18:21.32ID:yC1zZFs90 このアニメ見る前に昔のやつをいくつか見たけど、
女見つけたらナンパしまくってハーレムを形成するのが夢という主人公は
今の基準からしたら異色中の異色だから見ててそこそこ楽しかったよ
女見つけたらナンパしまくってハーレムを形成するのが夢という主人公は
今の基準からしたら異色中の異色だから見ててそこそこ楽しかったよ
608名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:18:37.12ID:lzadeVxR0 >>604
うーん、ゴミ!w
うーん、ゴミ!w
609名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:18:57.66ID:0wsX1gth0 声優で違和感あったのラム父くらいだったわ主演の二人も頑張ってたと思うよ
610名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:19:06.43ID:46OhOWy+0 昭和基準なのに
あたるがTシャツのすそを
ジーンズにINしてないのがきになったわw
あたるがTシャツのすそを
ジーンズにINしてないのがきになったわw
611名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:19:36.65ID:lzadeVxR0 >>609
古川登志夫はどんな思いで神谷あたるを見ていたんだろうか
古川登志夫はどんな思いで神谷あたるを見ていたんだろうか
612名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:20:12.07ID:Aik1ISXq0614名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:20:32.64ID:46OhOWy+0 初見の若者の感想がききたい
616名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:20:42.95ID:lzadeVxR0617はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:20:57.74ID:xNTPFVhVd2022/10/14(金) 03:20:58.01ID:YToZDOmj0
619名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:20:59.70ID:fXrxNXzK0621名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:22:13.18ID:lzadeVxR02022/10/14(金) 03:22:26.41ID:YToZDOmj0
>>617
僕もレジさんも12歳だからセフセフ(*´ω`*)
僕もレジさんも12歳だからセフセフ(*´ω`*)
623名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:22:40.62ID:dZnlR38X0 千葉さんのメガネくん見たい
624はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:22:44.59ID:xNTPFVhVd >>607
今だったらあたるにチート能力が付いて簡単にハーレムアニメ化だねw
今だったらあたるにチート能力が付いて簡単にハーレムアニメ化だねw
625名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:23:08.46ID:46OhOWy+0 ラムちゃんのかーちゃんって
いつごろ出番くるんだっけ…
そもそも日本語しゃべらねぇよなーw
いつごろ出番くるんだっけ…
そもそも日本語しゃべらねぇよなーw
2022/10/14(金) 03:23:34.84ID:YToZDOmj0
しかし、本当にこれが4クールあるんだろうか…
(別スレで言われていただけなので定かではないが…)
(別スレで言われていただけなので定かではないが…)
627名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:23:41.86ID:lzadeVxR0 >>625
原作だと吹き出しの中身麻雀牌だったっけ
原作だと吹き出しの中身麻雀牌だったっけ
628名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:24:13.20ID:lzadeVxR02022/10/14(金) 03:24:39.56ID:YToZDOmj0
>>628
そこらへんは自分でしらべてねー
そこらへんは自分でしらべてねー
631名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:25:09.34ID:lgDN+8OY0 ラムの嫉妬メインの恋愛アニメになりそうな予感
632名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:26:01.87ID:46OhOWy+0633名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:26:22.47ID:RNRzWYiXa >>620
対談でほぼそれと同じこと言ってる
対談でほぼそれと同じこと言ってる
634名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:26:45.40ID:lzadeVxR02022/10/14(金) 03:27:14.94ID:YToZDOmj0
ああ、本放送の頃は「お台場」じゃなかったんだなw
637名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:29:05.93ID:Aik1ISXq0 >>621
まあ基本はファンサービスだからね
あとベテラン陣の意地を見せるというか
昔のノリは必須だから仕方ないでしょ
自分はそれなりに現代的なものと折衷できてたと思った
むしろ今回のうる星やつらの昔の残しっぷりに驚いたわ
まあ基本はファンサービスだからね
あとベテラン陣の意地を見せるというか
昔のノリは必須だから仕方ないでしょ
自分はそれなりに現代的なものと折衷できてたと思った
むしろ今回のうる星やつらの昔の残しっぷりに驚いたわ
638名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:29:21.56ID:lzadeVxR0639名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:29:28.52ID:7wZGviKM0 >>607
最初期のあたるはハーレム形成にはさほど執着してなかったと思う
むしろしのぶとの関係を大事にしようとしてた
それが思うようにいかず、しのぶから誤解されるという展開
ただこのあと、魅力的な女性キャラが次から次に現れてくることで
あたるの心境に変化が起きたのかも
当時の少年マンガであれほど女性キャラの登場した作品はなかった
最初期のあたるはハーレム形成にはさほど執着してなかったと思う
むしろしのぶとの関係を大事にしようとしてた
それが思うようにいかず、しのぶから誤解されるという展開
ただこのあと、魅力的な女性キャラが次から次に現れてくることで
あたるの心境に変化が起きたのかも
当時の少年マンガであれほど女性キャラの登場した作品はなかった
2022/10/14(金) 03:29:43.76ID:YToZDOmj0
>>209
LOVE BEATの良さを分かっていますね貴方
LOVE BEATの良さを分かっていますね貴方
642名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:30:36.11ID:fXrxNXzK0 >>617
> 女性の方達も、同世代の男たちの相手をしてやってください。
> すこしは、女性達にも責任があるのかもしれないのだから……。
実際にこの頃にアニオタだった人でオタクと結婚した女性は皆無だからなー
結構どっぷりだった自分だって大学デビューでテニスサークルとかに入っていたし
> 女性の方達も、同世代の男たちの相手をしてやってください。
> すこしは、女性達にも責任があるのかもしれないのだから……。
実際にこの頃にアニオタだった人でオタクと結婚した女性は皆無だからなー
結構どっぷりだった自分だって大学デビューでテニスサークルとかに入っていたし
643名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:30:58.55ID:lzadeVxR0644名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:31:52.66ID:lgDN+8OY0 とりあえずこれで基本設定だけは踏襲したから
今後は原作無視でやりたい放題になりそう
今後は原作無視でやりたい放題になりそう
2022/10/14(金) 03:32:14.12ID:YToZDOmj0
646名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:32:44.24ID:lzadeVxR0 >>644
一応原作準拠の元選りすぐりのエピソードだけやるって口上だけど、果たしてねぇ
一応原作準拠の元選りすぐりのエピソードだけやるって口上だけど、果たしてねぇ
2022/10/14(金) 03:33:40.08ID:YToZDOmj0
>>646
その「お手並み拝見」みたいな糞上から目線のレスがマジうざいわ。
その「お手並み拝見」みたいな糞上から目線のレスがマジうざいわ。
649名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:33:56.47ID:5LC0Bxmo0 終わったあとのこの時間帯にスレの勢いありすぎだろw
この時点ではリメイク成功と言えるな
この時点ではリメイク成功と言えるな
650名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:34:12.09ID:wWd4KWxd02022/10/14(金) 03:35:04.15ID:YToZDOmj0
653名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:35:08.44ID:lzadeVxR0655名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:35:56.70ID:hkJC5XN10 神谷が思ったより旧作の古川さんに寄せすぎてたのが意外と驚いた
2022/10/14(金) 03:37:26.00ID:YToZDOmj0
657名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:37:55.88ID:lzadeVxR0658名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:38:03.73ID:hkJC5XN10659名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:38:24.35ID:5u2dMq1h0 ま、もしも駄作になってもラムの尻さえ見れたら救われるかも
660名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:38:40.10ID:fXrxNXzK0 あたるのキャラデザが前提的にかわいい気がする
661名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:39:13.64ID:lzadeVxR02022/10/14(金) 03:39:23.14ID:YToZDOmj0
663名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:39:56.32ID:fXrxNXzK0664名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:40:33.31ID:lzadeVxR02022/10/14(金) 03:41:21.97ID:YToZDOmj0
>>661
連投しちゃって「糞回線が」とかわざわざ書き込む奴よりゃマシだわなw
少なくとも、お前のどっから来るのか分からねー上から目線不快ゴミレスに
付き合って下さっている人々に感謝しておけよ。俺を含めてな。
連投しちゃって「糞回線が」とかわざわざ書き込む奴よりゃマシだわなw
少なくとも、お前のどっから来るのか分からねー上から目線不快ゴミレスに
付き合って下さっている人々に感謝しておけよ。俺を含めてな。
666はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:41:33.04ID:xNTPFVhVd667名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:41:55.66ID:lzadeVxR0668名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:41:58.03ID:hkJC5XN10669名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:42:39.43ID:i6eKaf/L0 いい大人がウニメみて喜んでるなんて… 世も末ですね(^_^;)
670名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:42:48.45ID:lzadeVxR02022/10/14(金) 03:43:13.49ID:YToZDOmj0
672はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:43:18.98ID:xNTPFVhVd なんJnovelAI部 ★38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665672664/
このところの勢いならここが凄い。
これでランちゃん描かせてみたい。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665672664/
このところの勢いならここが凄い。
これでランちゃん描かせてみたい。
673名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:43:20.03ID:0u9fjEtj0 >>669
おまえもな
おまえもな
674名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:44:13.57ID:fXrxNXzK0 夜のシーンのマジ声あたるw
ここだけ神谷さんに戻ってるw
ここだけ神谷さんに戻ってるw
675名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:44:30.08ID:lzadeVxR0 >>671
既に不快だから消えろ
既に不快だから消えろ
2022/10/14(金) 03:45:09.57ID:YToZDOmj0
さて、上から目線馬鹿の相手はこんくらいにしといて
寝ますかねえ…
雑談は楽しくやりたいもんなのにゴミが混じるだけで
みんなが、そいつに気を遣う事になるのだ(´・ω・`)ノシ
寝ますかねえ…
雑談は楽しくやりたいもんなのにゴミが混じるだけで
みんなが、そいつに気を遣う事になるのだ(´・ω・`)ノシ
678はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:45:14.06ID:xNTPFVhVd679名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:46:16.19ID:fXrxNXzK0 う~ん上坂さんはところどころ地の声に戻ってしまっている気がする
680名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:48:24.80ID:5u2dMq1h0 現代アニメには興味な無いけど、うる星やつらとかのリバイバルは別腹だし
681名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:48:44.88ID:yC1zZFs90 今回、相当久しぶりに地上波民放のチャンネルを見たのでCMの長さに驚いた
2022/10/14(金) 03:50:04.75ID:YToZDOmj0
>>678
ええっ!(*´Д`)悪いのは向こうっすよ?
ID:lzadeVxR0のレス、追ってみると上から目線での不快さが分かりますよ!?
「一緒に寝てあげる!」とかいう金髪娘のレベルじゃないですよ!
ええっ!(*´Д`)悪いのは向こうっすよ?
ID:lzadeVxR0のレス、追ってみると上から目線での不快さが分かりますよ!?
「一緒に寝てあげる!」とかいう金髪娘のレベルじゃないですよ!
683名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:50:25.39ID:i6eKaf/L0 20年前ならこんな風に煽られてたなあ、みたいなやつw
684名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:51:04.76ID:lzadeVxR0 CM入るたびに早送りしそうになって「そういやリアタイだった」と気づくんだよなぁ
てか深夜枠とはいえ同じCM流しすぎだろ
何回ジョージアとストッキング?のCMを見させられたんだ
てか深夜枠とはいえ同じCM流しすぎだろ
何回ジョージアとストッキング?のCMを見させられたんだ
685名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:52:07.12ID:ULaBtEAG0 絵柄は原作中期もしくはらんま初期に近い感じやね
当時のアニメより原作に近い絵なのに何故か違和感を感じてしまう
リアタイ世代でもないのに…
当時のアニメより原作に近い絵なのに何故か違和感を感じてしまう
リアタイ世代でもないのに…
686名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:52:53.34ID:1z+bSgvB0 うる星やつらファンは大体 60代が中心?(´・ω・`)だっちゃ
687名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:54:12.16ID:lzadeVxR0 絵が綺麗すぎるからだと思う
原作も前作アニメも昭和だし、らんま初期も昭和(アニメはギリ平成)だから、慣れてる画質感と釣り合わないんじゃないかなぁ
原作も前作アニメも昭和だし、らんま初期も昭和(アニメはギリ平成)だから、慣れてる画質感と釣り合わないんじゃないかなぁ
688はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:55:01.59ID:xNTPFVhVd689名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:55:40.70ID:YqSDZReSd 竜之介は登場遅いからともかくジャリテンいないのが気になる
691名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:56:43.32ID:lzadeVxR0 >>686
リアタイ組には敵わないが、ケーブルテレビやら再放送やらで若いファンも多いでっせ
リアタイ組には敵わないが、ケーブルテレビやら再放送やらで若いファンも多いでっせ
693はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 03:57:07.44ID:xNTPFVhVd 若者の反応↓
うめ星デンカ?
だっ・・・だっちゅーの!ってやつだっけ?
うめ星デンカ?
だっ・・・だっちゅーの!ってやつだっけ?
694名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:58:22.14ID:lzadeVxR0695名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:59:12.21ID:BQhXA3MLM 今、録画してるの見てるが、声は初代そっくりだな
で、一番の問題は時代設定を貫き通せるかやな
で、一番の問題は時代設定を貫き通せるかやな
696名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 03:59:16.18ID:lzadeVxR0 >>693
それは若者ではなく40代のオッサン
それは若者ではなく40代のオッサン
697名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:00:17.11ID:lzadeVxR0 >>695
原作準拠で行くなら別にそこは心配せんでもいいと思うよ
原作準拠で行くなら別にそこは心配せんでもいいと思うよ
698名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:02:58.02ID:BQhXA3MLM ならいいけどね。劇中は黒電話とかプルトップの缶ジュースだったけど、OPではスマホとかサイリウムとか出てたからさ
699名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:05:07.55ID:lzadeVxR0700名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:08:02.52ID:BQhXA3MLM そうだよ、やっぱせめてOPはあの曲でやってほしかったなー
701名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:08:11.32ID:i6eKaf/L0 思い出補正 というワードを久々に思い出した
702名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:08:56.70ID:1d+1OmOL0 しのぶの声がね……
703名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:11:14.14ID:yC1zZFs90 あの子供の鬼に対するあたるの行動は今の基準だと放送できないんじゃないかな
704名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:12:01.53ID:1d+1OmOL0 >>61
出てほしいなぁ
出てほしいなぁ
705はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 04:16:22.88ID:xNTPFVhVd706名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:20:35.52ID:46OhOWy+0 1クール目ってどのエピソードまでやるのか公開されてるんかな?
ジャリテンでない?
ジャリテンでない?
708名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:24:45.88ID:lzadeVxR0709名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:25:45.20ID:lzadeVxR0710名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:27:00.67ID:46OhOWy+0711名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:27:34.58ID:46OhOWy+0712名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:30:13.32ID:1d+1OmOL0 >>389
俺は弁天さまをやってもらいたいな
俺は弁天さまをやってもらいたいな
713名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:33:23.23ID:lzadeVxR0714名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 04:42:10.97ID:1d+1OmOL0 原作で6巻から出てきてびっくり、一年以上後じゃん!
アニメでは2話で出てきたのに
アニメでは2話で出てきたのに
715名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 05:32:25.58ID:kbIAA1/v0 今見たらワラタ
なつかしす
なつかしす
716名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 05:46:32.43ID:G1N7qBFMd ノイタミナは地方によっては放送時間ずれてるのに5スレも伸びててワロタw
717名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 06:05:39.05ID:XYBYA2S/d おはよう諸君なんか今から見るんだけど不評だね
718名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 06:20:24.23ID:sU0Q2TCx0 予想通りのノリの悪さ
平野文は偉大だったな
平野文は偉大だったな
719名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 06:21:08.49ID:93Q+3lBz0 >>703
テンちゃんは火を吹くんだけど、あたるがテンちゃん捕まえて頭殴って火を吹かすからあれはクレームくる可能性ある。
テンちゃんは火を吹くんだけど、あたるがテンちゃん捕まえて頭殴って火を吹かすからあれはクレームくる可能性ある。
720名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 06:22:15.20ID:9Aa9Kfood at-xでもやるのか?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
721名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 07:09:29.80ID:gY7KEvgg0 gifが多くなりそうなアニメかな
722名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 07:13:21.75ID:93Q+3lBz0724名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 07:18:12.81ID:nnBPyxWq0 めぞんでは絶対に出せないスマホか
725名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 07:34:21.96ID:ZoC3DCwcd726名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 07:37:03.52ID:hoKlEfNCr オリジナルが完璧な名作なのだからわざわざ作り直す必要が無い
727名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 07:39:32.05ID:ULaBtEAG0 2009年頃の新作だと普通に携帯が出てきてて
あたるはメアド聞こうとしてたけどね
携帯があったらすれ違い系の話が辻褄合わせ辛くなるだろうし
色々と難しいのかもね
あたるはメアド聞こうとしてたけどね
携帯があったらすれ違い系の話が辻褄合わせ辛くなるだろうし
色々と難しいのかもね
728名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 07:40:22.98ID:hoKlEfNCr ニュース速報が…
729名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 07:47:07.88ID:nnBPyxWq0 テンちゃんは多分3クール目まで出ないんだろうな
730名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 08:03:17.88ID:YqSDZReSd 1回2話だと面堂出るのも意外と遅いかもな
あたるラムしのぶの三角関係ネタとかサクラレイ弁天お雪クラマ登場回とか先にやること多い
あたるラムしのぶの三角関係ネタとかサクラレイ弁天お雪クラマ登場回とか先にやること多い
731はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 08:11:32.70ID:xNTPFVhVd >>730
4クールあるなら焦ることもないでしょ。
某ドラゴンアニメなんてライバルの子出てきたの1クール目の半分過ぎてからだったし。
後から続編の2クール目が作られたから良いようなものの、その間にその製作会社は・・・
4クールあるなら焦ることもないでしょ。
某ドラゴンアニメなんてライバルの子出てきたの1クール目の半分過ぎてからだったし。
後から続編の2クール目が作られたから良いようなものの、その間にその製作会社は・・・
732名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 08:19:51.35ID:NDachTvEd SPYFAMILY今夜再放送か
(´・ω・`)
(´・ω・`)
733名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 08:57:19.65ID:2QvQsiyCa >>719
それにクレーム来るぐらいなら、「産まなきゃよかった」ってセリフなんか非難轟々だろ
まあ炎上なんかあとから無知のキリトリ記事がきっかけで起こるもんだから、そんなバカに見つからないでほしいことを願うが
それにクレーム来るぐらいなら、「産まなきゃよかった」ってセリフなんか非難轟々だろ
まあ炎上なんかあとから無知のキリトリ記事がきっかけで起こるもんだから、そんなバカに見つからないでほしいことを願うが
735名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 09:20:52.28ID:72A10E0tM あー過去ログはもう見られないー
736名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 09:24:52.23ID:LM+dokp5d あんまりそわそわしちゃいけないね(´・ω・`)
738名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 09:43:59.88ID:SJSBory30 >>689
ジャリテンは原作では7巻まで出ないから
ジャリテンは原作では7巻まで出ないから
739魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
2022/10/14(金) 09:50:38.56ID:3T0BWi6ed740名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 09:51:45.22ID:PyvMuaNLa 2時間近くも雑談してたのか
741名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 09:56:30.01ID:KYAB8E0hd >>233
松っちゃんが何かの番組で、いきなり「あんまりそわそわしないで〜」って歌い出した時はびっくりしたなw
松っちゃんが何かの番組で、いきなり「あんまりそわそわしないで〜」って歌い出した時はびっくりしたなw
742名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 10:12:30.32ID:zKqA24+Qa ラムちゃんの声がかわいくない
744名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 11:47:19.61ID:1A6BbHCZd 深夜なのに5スレまで行ったのかと驚いたけど、前スレ見たらほとんどが例の絵文字荒らしに荒らされまくってたんだな(´・ω・`)
745名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 11:49:21.66ID:WInDMvSP0 4クールもやるってマジ?
じゃぁ龍之介は次のクールで出てくるのかな?
じゃぁ龍之介は次のクールで出てくるのかな?
746名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 12:06:40.50ID:wlZDJunX0 ヤマト
銀英伝
うる星
リメイクは失敗する(駄作になる)
この法則は今回も証明されてしまった
41年も前に作られたアニメの方がキャラが生き生き動いていて声の表現力が豊かなんて・・・
銀英伝
うる星
リメイクは失敗する(駄作になる)
この法則は今回も証明されてしまった
41年も前に作られたアニメの方がキャラが生き生き動いていて声の表現力が豊かなんて・・・
747名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 12:41:57.34ID:xZoRa27g0 リメイクは過去作(オリジナル)を知る切っ掛けにもなるんだから
否定ばっかりしてるやつはガン無視でいいよね
否定ばっかりしてるやつはガン無視でいいよね
748名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 13:17:24.44ID:H6biiR6d0 どんな番組でも1話は叩くやつが出るのでほっとけばいい
749名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 14:07:41.19ID:0A7I2ARZ0 元祖第一話からの視聴組だが
まあ頑張ったほうじゃね?
問題はこの後のあたるのツンデレが上手く描写できるかだな
まあ頑張ったほうじゃね?
問題はこの後のあたるのツンデレが上手く描写できるかだな
750名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 14:11:41.95ID:pMxz6dpS0 デイビッドだし過剰に期待するなよ
751名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 14:16:25.12ID:TJ3U7dIf0 声色、違和感無いだけで感動物だった
752名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 16:31:21.18ID:KoJudTleK やはり声に違和感あったわ
753名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 16:33:14.91ID:KoJudTleK あとは体操着は原作通りブルマのままなのかねそこだけ気になる
754名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 16:59:49.69ID:A8TpkIwt0 つか作画がイマイチだよね
レイアウトが素人臭いし動きの緩急や枚数の使い分けも下手
制作会社ガチャはハズレじゃね? (´・ω・`)
レイアウトが素人臭いし動きの緩急や枚数の使い分けも下手
制作会社ガチャはハズレじゃね? (´・ω・`)
756名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 18:20:23.32ID:nnBPyxWq0 声の違和感は仕方がないだろ
そのうち慣れるよ
テンはひょっとしたら杉山佳寿子がやる可能性があるかも
そのうち慣れるよ
テンはひょっとしたら杉山佳寿子がやる可能性があるかも
757名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 18:25:25.29ID:WSvaGDCS0 まだスレ落ちてなくてワロタ
高齢ニートおじが群がってるのか
高齢ニートおじが群がってるのか
759名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 19:09:58.72ID:PK8Cdy+H0760名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 19:34:43.61ID:muWgLUzD0761はらペコって不機嫌なレジーナさん ◆Regina2CPQ
2022/10/14(金) 19:35:55.39ID:xNTPFVhVd762名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 19:58:28.78ID:UtS0K4QIa ラムのお見合いで
テンちゃんの宇宙船にあたるが無理矢理乗り込んで
ラムのお見合いを邪魔するバッタ男になる話が好き
多分この話は今回もあると思う
テンちゃんの宇宙船にあたるが無理矢理乗り込んで
ラムのお見合いを邪魔するバッタ男になる話が好き
多分この話は今回もあると思う
763名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 20:09:53.66ID:/gJiSoNpr OPに温泉マークいないのか
あいかわらず不遇なメインキャラだな
あいかわらず不遇なメインキャラだな
764名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 21:07:18.77ID:/KyvCeNaa いやー静かな試合と思ってたらまさかだったなw
765名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 21:49:57.87ID:gY7KEvgg0 メガネだけそのまま千葉繁で賛歌したらいいのに
766名無しでいいとも!
2022/10/14(金) 23:22:37.08ID:84I0+vq80 4:3の画面で見ていた当時の「うる星やつら」からみたら格段の進歩
綺麗なワイド画像、ラムの肉体感や髪の質感が素晴らしい!
連載当時のマンガの筆線と同じで柔らかい 昔のオリジナルもいいけど
4KスマートTVが普及している今、これぐらいのアニメクオリティは歓迎。
綺麗なワイド画像、ラムの肉体感や髪の質感が素晴らしい!
連載当時のマンガの筆線と同じで柔らかい 昔のオリジナルもいいけど
4KスマートTVが普及している今、これぐらいのアニメクオリティは歓迎。
767名無しでいいとも!
2022/10/15(土) 02:19:57.49ID:weej3HkCr いけるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし [蚤の市★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】フィフィ「週刊誌の記者さん、芸能人の不倫スキャンダルより、ハニトラの件で政治家たちを詰めて欲しい」 [冬月記者★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】夜中にカサカサと音、住人が寝ている家に「忍び込み」多発…県警「最低限カギはかけるように」 [ぐれ★]
- 外国人旅行者「誰も言わないけど…東京ってうんこ臭くね?💩」👈共感の嵐に [152212454]
- 石破、ミス・ユニバースのチャクラボルティー雅さんらと面会👈ヨガフレイムとか使ってきそうな名前だな [389326466]
- 木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声 [178716317]
- もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの? [434776867]
- __石破、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行 [827565401]
- 親子丼はあって親子うどんはないのなんで?