土曜プレミアム・映画「容疑者Xの献身」★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:25:40.78ID:NpMqW3eAp
>>37
14年前だから肌も若い
0071名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:25:44.38ID:MslTdW1m0
「沈黙のパレード」も「透明な螺旋」も事件自体はガリレオじゃなくて加賀でも良いよな
0073名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:25:53.86ID:l4AmLzPB0
>>65
どんなんだっけ?
0076名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:26:07.11ID:Ar7K3w3gd
真夏の方程式もかなり後味は悪い
0080名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:26:18.29ID:jlIYdoi30
容疑者Xより真夏の方程式の方が好きだな
終わったあともモヤモヤが残って感慨深い
0084名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:26:36.02ID:ColoWT6jd
映画が1800円で高いって言い続ける人はすごい情弱なんだろうね
映画館の平均収入で1人あたり計算すると1100円くらいなのに
なんで安い日に観に行かないんだろう
0087名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:26:52.14ID:d5Rj0KEe0
>>53
柴崎コウが望んだ結末になってしまった
マジで死ねば良いのにあのクソ女
0088名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:26:56.29ID:nyeVU+iD0
>>59
松雪さんの性格からして
そんな他人に全部任せたまま
自分だけ幸せになれるわけないだろ

そういう処までを 堤が分かってなかったから
この犯罪は失敗した
0089名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:26:57.28ID:olLtkVfo0
>>59
そもそも石神があの親子にこういうつもりでやりましたあんたらはお幸せになんて核爆級のネタバレ手紙なんか送らなければ
0092名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:14.23ID:ColoWT6jd
>>76
でもペットボトルロケットのシーンはいいから
0093名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:22.57ID:nslKpfmf0
石神の行動で一つ気になるのがチェーンかけてある自転車を盗むというリスクを犯したことかな
そこで捕まってしまうと全て終わるのに
0094名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:22.55ID:jEUVGp6q0
>>78
子供は何の罪にもならんよ
ただ子供の良心にしこりが残り続けるだけ
0095名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:22.60ID:DIdCeuh10
>>65
そうだった
子供が絡んでるから切ないんだよなぁ
でもそこがいい
0099名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:48.09ID:s/2jsiisH
>>59
石神のところに大学同窓会の郵便物が届いて、たまたまそれを刑事に見らた
ってのがね、
たまたますぎる
0103名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:58.60ID:e+M4Tzqz0
石神役の堤真一はさすがの演技と存在感
薄幸の美人人妻役の松雪泰子も良かったな。松雪泰子じゃなかったら、石神が自分を犠牲にしてでも好きになったって部分に、説得力欠ける事になってたかもな。
0104名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:28:02.16ID:StBD6QLnd
公開からだいぶん経ったワンピと競ってるようじゃ全然大ヒットじゃないだろ
ロングランはしそうだけど
0107名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:28:15.61ID:ww3K3JWR0
>>53
科学者として真実を追求せずにいられなくなった?
0108名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:28:36.98ID:Vm21dwTL0
>>56
有名な作品だから言っていいよな…
主人公以外みんな犯人的な元祖。
0110名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:28:49.82ID:Dfbn8RYV0
>>88
あの旦那殺しただけならまだしも石神に罪を着せたままでは耐えられないだろうね
0111名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:28:50.41ID:1UU45+jK0
>>59
それ以前に草薙に帝都大卒って知られなければ完全犯罪成立だったのにな
あんなタイミングで郵便物確認するなよw
0112名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:28:52.78ID:yjusQhlI0
>>48
実況しながらってのもあるけどね見逃してしまう
まぁそれ以外でも読解力とか人の心を汲むとかなくなりつつはある
0113名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:28:59.33ID:nyeVU+iD0
>>100
一生コンタクト取れなくなるからだろ
もしかしたら留置所で死ぬ気だったかも
しれんし

釘さしておかないと、全部ゲロする可能性を考えたんだろうよ
0115名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:29:08.13ID:Ar7K3w3gd
少年の君って映画を思い出す
0119名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:29:33.62ID:uPCVLD+0r
映画館で観た時は堤氏の存在感に圧倒されたが俺も歳を重ねたせいか、石神はなんかちっちゃい人に見えたわ
0121名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:29:41.41ID:ColoWT6jd
>>48
ほんと毎回思う
たぶん時系列で一つの流れじゃないと理解できない層がいる
群像劇も嫌われるし
0122名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:29:49.74ID:DS54miMY0
泣ける奴が羨ましいわ
これがいつもお前らと見る感想だわ(笑)
0124名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:29:58.93ID:aamcGy770
>>103
あの親子がブサイクだったら石神は殺人を犯してまで守ろうとしたんだろうか?
0125名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:30:14.02ID:t7j/1RLQ0
>>88
松雪に明かしたのは湯川
0126名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:30:23.15ID:6mUjBykur
ホームレスはなんで殺されたん?(´・ω・`)
0127名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:30:38.82ID:egC7NN6r0
そばかす姫の糞親父Xの糞親父、どこで差が付いたのか
tps://i.imgur.com/SPMVCuh.jpg
tps://i.imgur.com/HH88fJf.jpg
0130名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:30:57.30ID:nyeVU+iD0
>>125
あの意味深な手紙見たら
察するでしょうよ
松雪はキャバクラで働いてた人だぞ
0132名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:01.53ID:ColoWT6jd
>>119
天才だしお人好しだけど小さいから人気があると思ってる
0137名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:17.44ID:Xb4jPUa3a
>>124
程度は有るだろう。
男が先に騒いでたとか(´・ω・`)
0138名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:24.42ID:bA3w2/t80
コードで首絞めてすぐ死ぬものなの?
格闘技みたいに落ちるだけじゃないの?
0139名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:24.67ID:+GYgx06sa
>>59
原作では真実知ってもダンカンとの再婚を選ぼうとしてたから、石神の計画通りや。原作での誤算は娘さんや
0141名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:30.53ID:5rU5NGwx0
ガリレオのテーマは、今はザコシのテーマになっちゃてるからな
0142名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:43.05ID:t7j/1RLQ0
>>100
自分の愛の形を知ってほしかったんでしょ
それが拙いから哀しいわけで
0143名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:47.47ID:VAyqqtCod
ガリレオなんてドラマすら見たこと無かったけど、何この神映画

マジ泣きしてもうたわ

堤さん凄いな
0144名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:48.33ID:e+M4Tzqz0
>>89
そこが数学者として論理的思考が天才の石神でも、愛という観点で相手の気持ちを推しはかったり、自分の気持ちを我慢する事が最後の最後で難しかったって話かな
0145名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:31:48.43ID:ggdvM74w0
ダンカンは娘を引き取ってセックスし放題で唯一幸せになったのか
0146名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:32:00.64ID:+gMu3x+V0
>>80
何より季節的に真夏の方程式が観たかったかな
0147名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:32:08.99ID:Fo4YX+t30
そもそも何で警察が死体のすり替え程度見抜けねぇんだよ。
0148名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:32:14.64ID:9dwIjXUo0
何回観ても素晴らしかった(´・ω・`)
号泣した
0152名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:32:22.17ID:ww3K3JWR0
>>82
沈黙のパレードはそんな話なの?
0154名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:32:53.59ID:0rlC/XE80
>>61
ガクトが急病で暫く芸能活動を中止してた。その時に中止になったよ。
今はガクトは復帰してるけどね。
0155名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:33:01.10ID:COH5QXBvd
偶然隣りに引っ越してきた母娘が生きる希望になった石神だったが
俺も引っ越してきた近所に偶然保育園があって
園児が5、6人、檻みたいな台車に乗せられ散歩したり運ばれたりしてるの見るのが生きる希望になった
0156名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:33:19.45ID:qhJ80D52a
>>145
ダンカン金持ちのただの良い人だったからホームレス殺人犯と結ばれるよりはいいよな
0157名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:33:20.40ID:Fo4YX+t30
この映画で感動するって言ってる奴、サイコ入ってるよね
0158名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:33:23.60ID:qPb2sH5L0
やっぱり何回見ても良い映画だわ
堤真一の演技もそうだけど松雪泰子の演技と圧倒的な美しさが凄い
あの美しさがあるからこそ石神の思いが見てる側にも伝わるし
0160名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:33:30.42ID:ColoWT6jd
>>122
本当にそう思う
エンタメに共感して泣けるのは人生の豊かさや感性が摩耗してない証拠だから
0162名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:34:10.63ID:PpVvK8JJ0
>>154
ガクトって病気だったのか
てっきりコロナで炎上したアレのせいかと思ってた
酷いことを言ってしまった
0165名無しでいいとも!
垢版 |
2022/09/24(土) 23:34:18.07ID:Y0HtEjSB0
個人的にガリレオはTVシリーズは何かハマれなかったけど、映画はおもしれーんだ
なんでだろ、TVは画面が綺麗すぎるのかな
映画のフィルム的な雰囲気が好きなのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況