X



【マターリ】映画「東京リベンジャーズ」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:20:41.09ID:zOX3XB4R0
高校生の設定か!?
0403名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:20:46.13ID:RkiUC2NE0
>>348
ありがとうめっちゃタメになった
2000年までは漫画でもドラマとかでも聞いたことなかったなあ
0404名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:20:48.11ID:RKAKQBST0
アングラ集団?
0408名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:20:54.84ID:2+5FW7QU0
>>303
清水宏次朗はヤンキーとは真逆の竹の子族だったし、中村トオルは専修大学生だったし
0410名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:20:59.59ID:ZZFp36wG0
主役の人の演技悪くない
0411名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:01.43ID:8mGU3diva
>>388
いや、見た人がお前だけだから何とも
0413名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:03.08ID:t297Hhkca
この左の人って恋ですの彼氏役の俳優?
0416名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:27.55ID:d1hIw5b80
これ今日初めてみたんだけど過去と現在行ったり来たりするの?
0422名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:42.27ID:sWHJ2dwe0
タナキーとよしあっきー
0430名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:10.38ID:sWHJ2dwe0
戻った
0431名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:12.72ID:1ZGGeUAD0
血のハロウィンまでやるんかね?2時間だとそれくらいしかネタないよね
0433名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:13.33ID:zOX3XB4R0
>>388
アニメではそこ盛り上がってたな
0434名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:15.85ID:zwTdqVHo0
美人な姉がこんなDQNと突き合ってたら
まじで腹立つだろうな
0435名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:17.54ID:S1YwMfDr0
バックトーザフューチャ
0439名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:33.20ID:8mGU3diva
>>412
超能力ないと無理だな
0445名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:55.91ID:TRuvfhDg0
大人直人ヤンキーの格好じゃないからカッコよくみえるな
0446名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:02.30ID:t297Hhkca
>>411
そうなの?去年の実写映画興行収入1位って話だから結構見てる人多いのかと思った
0448名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:05.16ID:RKAKQBST0
アニメは観たけどタイムリープ要素が活かせてないというか面白さの大半がヤンキー部分だった
0455名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:30.31ID:zwTdqVHo0
なんで原作から変更したんだ
電車事故いらなくて原作通りで良かっただろ
0464名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:47.69ID:X4nyyfCq0
漫画は第二部がもうすぐ終わるのか
1部しか見てないわね
0465名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:50.00ID:OXphj8+9a
ヤクザやマフィアの物語は普通に楽しめるんだけど、半グレとか暴走族だと不快感が勝ってあんま楽しめないんだよなぁ
0469名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:56.05ID:ELVGlq+G0
これは何ジゴワット使ったんだよ
0472名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:01.69ID:Dvt/jLE20
弟、佐々木蔵之介に似てるな
性欲強そう
0482名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:20.98ID:8mGU3diva
>>443
それ以上に役者が安っぽい
0483名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:28.98ID:UsqcxnXaa
時かけからタイムリープが主流になったよね
それまではタイムスリップだった
0485名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:31.62ID:EJtJTNdJH
>>409
あれは役者の個性というより演出の手柄だと思う
0491名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:49.60ID:Nr2n2awed
ちなみに弟が信じたのは「あの時期オカルトにハマってた」という原作説明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況