X



土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 03:35:42.13ID:15xnvgIz0
超高画質!“最新リマスター版”で地上波初放送!大人気SFシリーズ完結編!ドクを救うため、西部開拓時代にタイムスリップしたマーティ!ドクの恋の行方は!?
0002名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 03:35:59.90ID:15xnvgIz0
落雷でドク(クリストファー・ロイド)が1885年にタイムスリップ。またしても1955年に取り残され、途方に暮れるマーティ(マイケル・J・フォックス)は、ドクが1885年にビフの祖先ビュフォード・タンネンに殺されてしまうと知って大慌て!ドクの隠したタイムマシンを見つけて、西部開拓時代に急行する。2人は無事再会を果たし、未来へ一緒に帰ることにするが、偶然命を救った女教師クララ(メアリー・スティーンバージェン)に、ドクが一目ぼれして…。
0003名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 03:36:14.10ID:15xnvgIz0
シリーズ完結編となる3作目『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』は2作目の半年後となる1990年に公開。西部開拓時代の1885年にタイムスリップし、西部劇さながらの無法者との決闘や、ドクの一世一代の恋も描かれる。今回も最新リマスター版(※4Kレストア版=最新のデジタル技術を駆使して、フィルムの傷や、汚れ、退色などを修復し、高画質化した映像)での放送!放送と連動したプレゼント企画も実施する。
0004名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 03:36:56.15ID:15xnvgIz0
マーティ: マイケル・J・フォックス(山寺宏一) 
ドク: クリストファー・ロイド(青野武) 
クララ・クレイトン: メアリー・スティーンバージェン(吉田理保子)
0010名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 04:14:07.05ID:L0WoR8y1d
「Back to the future」 って文法間違えてるっしょwwwwww
これはひどいwwwwwwwwwwwwww
「未来に戻る」ってなんだようwwwwwソイヤッwwww
0011名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 04:44:43.99ID:F1fJjIWSK
それは文法間違いではなく単語の間違いだろ
ドアホ
0012名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 07:06:49.21ID:06r37BMd0
1885年は日本なら明治時代
0013名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 07:17:37.29ID:06r37BMd0
明治時代にまだアメリカは西部開拓とかやってたんだな
0015名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 07:54:51.11ID:06r37BMd0
先週は事件で見る気しなかったけど今日は見れそうだ
0016名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 08:06:38.32ID:cihgjlmNa
バーのマスターが作るタバスコ入りカクテルの出て来る話か。
0017名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 09:03:58.52ID:MrdI6yKPa
本日15:00-17:30 フジテレビ地上波

映画「ジョーズ」【当時27歳のスピルバーグが監督!不朽のパニックアクション】

[吹替版]世界最高興行収入を記録した事がある超大作映画!監督・スティーヴン・スピルバーグが描く不朽のパニックアクション!獰猛な人食いザメとの死闘を描く

平和な海水浴場のアミティに人食いザメの事故が続々と発生。アミティの警察署長(ロイ・シャイダー)、若い海洋学者(リチャード・ドレイファス)と白髪まじりのサメ漁師(ロバート・ショウ)がこの巨大人食いザメの退治に乗り出す。

ブロディ署長: ロイ・シャイダー(谷口節) 
クイント: ロバート・ショウ(内海賢二) 
フーパー: リチャード・ドレイファス(堀内賢雄)
0018名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 09:27:00.51ID:oJoF4/VH0
>>1
15時のジョーズスレは?
0020名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 10:19:59.32ID:06r37BMd0
ジョーズの意味はあご
サメはシャーク
0021名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 10:21:22.04ID:ST80hy350
>>1
こいつヘンナの履いてやがる。ニーケイって書いてある
なんだニーケイってインディアンか?HEHEHE
0022名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 10:30:22.58ID:ST80hy350
>>19
3連休の雨天には最高のラインナップじゃないか。

と思ったが、実は先週放送したBTTFパート1ですら視聴率6.3%
こんな洋画史上最高傑作をゴールデンタイムで流してもわずか6%
世間はテレビを見ていないんだろうな
0024名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 12:30:21.14ID:9+vqVJRc0
いよいよ今日で最終回か

先週は安倍総理のニュースでどうなることかと思ったが
0025名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 12:49:56.63ID:QeP4ZfZZ0
1885年って小公女セーラと同じ時代なのな
0026名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 12:56:00.96ID:kCuNr8Qua
BSでやるビバリーヒルズコップも山ちゃん吹き替えなんだなw
0029名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 13:31:50.92ID:KQVyUiQD0
1、2はノーカットだったけど、3は違うよね?
0035名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 17:35:12.70ID:ZaVZvV8iM
>>20
あの映画見てサメ狩ったほうがいいと思った海の男続出で今めちゃ少なくなってやばいらしいね
0037名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 18:33:24.76ID:hRM6STLl0
もうスレ建ててるとか、

\ こ の 腰 抜 け 野 郎 ! /
0039名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 19:00:47.08ID:YHv0L2820
テレビ東京

18[海] アイアンマン
19[火] レッドロック/裏切りの銃弾
20[水] インビジブル
21[木] クロコダイル・ダンディー
22[金] 学校の怪談
25[月] レジェンド・オブ・ゾロ
26[火] 紀元前1万年10,000 B.C.
27[水] ハンニバル
28[木] クロコダイル・ダンディー2
29[金] ロックアップ
0043名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 19:27:32.33ID:HVugBtv+0
未来に行ったときドクが着ていた「機関車とカウボーイ」のアロハシャツ
https://i.imgur.com/WnYuzKQ.jpg

その後1985年、1955年でのバタバタで着替える暇もなく雷に打たれたときもこれを着ていたので
よーーく見ると1885年にも登場する
https://i.imgur.com/JClN3A0.png
0044名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 19:37:48.47ID:dvC4Qfbv0
ぶっちゃけ
バックトゥーザフューチャーもダイ・ハードも3が一番おもろいよね
0046名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 19:47:47.34ID:Por9qfTK0
え?ジョーズやってたの?(´・ω・`)
0053名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 19:56:23.92ID:Rprff41E0
>>1
1.21乙ワット
0054名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 19:56:39.98ID:GpHFcxLs0
3はEDがいいんだよね、曲が流れるだけなんだけど
0057名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:11:02.62ID:MPWrw4lha
>>55
だからなんなんだろう(´・ω・`)ゴキブリが絶滅しても利点しかないやろ
サメ映画が撮れなくなるだけか
0059名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:16:27.44ID:Por9qfTK0
>>57
どちらかといえば
ホオジロザメより
人間の方が
ゴキブリに近い(´・ω・`)
0061名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:28:16.62ID:hRM6STLl0
人里に居るゴキブリは絶滅しても問題ないけど、森でひっそり暮らしてるゴキブリは絶滅したらアカン。
0065名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:32:43.85ID:zhTy3fEId
よりによって3だけノーカットじゃなのかよ。
0072名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:50:52.23ID:iSwgvdJY0
来週以降は・・・
23日・・・コードブルー
30日・・・東京リベンジャーズ(実写版、アニメ2期は来年放送予定)
08/06・・・ワンピース(劇場版最新作公開記念)
0074名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:51:35.10ID:iziFZ9Oz0
1990年
「良いものはみんな日本製」

2022年
「良いものはみんな中国製」
0075名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:52:08.41ID:Por9qfTK0
>>71
行きたいのは山々だけどヤングだから無理だわ(´・ω・`)
0077名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:53:00.91ID:Por9qfTK0
>>76
明日から本気出す(´・ω・`)
0080名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:54:39.47ID:OIngD7yL0
タイタニックのリマスター版来年公開するそうだな
個人的には星座の座標修正したのとカットしたシーンも加えた完全版としてやって欲しいんだが
0083名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:55:12.47ID:LbmpoDWiM
3が一番金かかってるよね
0085名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:55:42.57ID:L6m4BlV50
バック・トゥ・ザ・フューチャー待ちでフジ回したけどなんだよこのくっそつまんねー番組は
0086名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:55:44.09ID:Ac4KNwwPd
>>74
Ankerの充電器、バッテリー
スルーナイトの懐中電灯にはお世話になってる
0092名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:56:40.39ID:TX3ffB8P0
急に8だけ映らなくなったんだがどうしたらいいの(´・ω・`)
0096名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:57:09.40ID:fSyLjfy+p
>>83
2と3は同時撮影やで、本来は1作だったけど配給会社が長いからカットしろって言ったけど、無理だから2作に分けた
0099名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:58:06.73ID:DWHHlkn0M
>>92
プロの実況民はテレビ見ないで実況出来るように訓練されているらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況