X



土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:08:08.24ID:nEHEsOKbM
土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★14
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1656769741/
土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★15
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1656769842/
※前スレ
土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★16
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1656770243/
土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★17
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1656770731/
0002名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:08:59.13ID:l1OFDMwl0
NHK 総合  23 res/分
NHK Eテレ  2 res/分  
日本テレビ  59 res/分
TBS . . .  46 res/分
フジテレビ  285 res/分
テレビ朝日  6 res/分  
テレビ東京  2 res/分
0004名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:10:06.48ID:NNQ37ZYv0
歴史上最高の友情映画でもあるよな。それが若者とじじいっていうのが最高にいいんだよな
0007名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:10:50.14ID:BUoUYTxA0
何回観ても飽きない映画や
0009名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:03.04ID:yb2k3aKjd
ああバブルよもう一度><
0010名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:06.85ID:8TTsteJcd
>>4
細かい演出もこりまくってて好きだけど、それ以上に、ほんとそれ
0011名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:18.49ID:Ao0GWFWv0
大谷も活躍してるし、そろそろメジャーリーグも放送しても良いんじゃ
0015名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:24.71ID:VIKODvpWa
ぶっちゃけ2以降は蛇足だと思ってます
マーティの性格が物語の都合で改変されてるのも気になる
0017名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:25.44ID:52AuwXDkp
面白すぎるから続編作ったらいいんじゃね?
0018名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:26.28ID:7W5iEOyu0
ゲームブック
安田均、TTG、原案:R・ゼメキス/B・ゲイル 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』東京創元社/創元推理文庫(スーパーアドベンチャーゲーム)、1985年。ISBN 978-4488902018。

選択肢によっては、映画本編とは違うストーリー展開となり、「時計台の落雷にタイミングを合わせる事が出来ず、1985年に戻るのに失敗する」「マーティがロレインと一夜を共にしてしまい、1985年に戻ると長男であるはずのデイブが「兄さん」と呼ぶ、マーティの子供であり兄でもある見知らぬ謎の男性がいる」などのバッドエンドが存在する。
0019名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:29.62ID:Lm5yNEG20
今日俺の3万奪ったやつやん
0020名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:33.38ID:sD/uWSRdM
17スレはプテラノドン以来だわ
0022名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:34.34ID:n6EYOmiq0
シンフォギアw
0024名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:41.52ID:GgeSyFY40
未来の改変で微妙に性格が変わっている説
0025名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:44.51ID:hHl0YUDad
むしろここからが始まりという
0026名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:46.52ID:5YqKOt1O0
ここから続編に繋げるラストの展開も秀逸なんだよな
0027名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:47.21ID:d/FeT43p0
面白すぎるわこんなん
0029名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:49.66ID:RbFWGTScM
まだまだ畳み掛ける脚本
0034名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:52.28ID:zYZj60iM0
この時想像してた未来を超えられなかったな、、、、むしろ退化してる気がする
0037名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:53.06ID:vbq4Hvq+0
ねんな
0038名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:55.05ID:GCYkXYnM0
LGBT満載のクソ映画ばかりの未来が待ってることをまだ知らないのよな
0040名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:57.22ID:q7DBC9p50
2012年にマクロス落ちてきて
2015年にセカンドインパクトあったやろ
0043名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:11:58.70ID:wFr8LSb60
>>15
昔から思ってるが
それは分かってない
0047名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:03.17ID:yqLKGT8s0
これとダイハード1は毎年放映したほうがいい
確実に視聴率取れる
0048名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:03.64ID:gx8PNxcL0
ジャップドラマの100000000倍面白い
0049名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:03.73ID:FDB0s0OE0
今映画館でやってくれたら会社サボってでも絶対観に行くわ
0051名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:07.48ID:qK0c/6530
BTFは自分の人生そのものだからな
0055名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:09.15ID:qCYOhqdB0
俺がバックトゥーザフューチャーにハマって何度もビデオで見てた頃周りは僕らの七日間戦争面白いとか言ってて思いっきり見下してたわ
当時小学生だったけど
0056名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:11.52ID:73tboKlo0
終わりなのか続きがあるのかわからんな
0058名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:11.84ID:lbhMWQRSr
さっきひとつの時空にマーティーが二人同時に揃ったじゃん
これ物理的に絶対にありえないと思うんだけど
0059名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:12.96ID:BwqRjX44
2もおもろいんだっけか
1も2もヒットした映画なんか無いのに
0060名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:13.54ID:dDRFC3ZZ0
>>28
作る予定なかったよ
0061名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:13.95ID:6I/q/VZE0
>>18
ゲームブック版なんてあったのか
今じゃどれも入手困難っぽそうだよな
0063名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:14.80ID:Dod0FWur0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)米軍のセラミックボディ・アーマーならなんとか防げるか
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0067名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:17.15ID:GFrfDYuY0
>>35-36
0074名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:20.95ID:R+2dTurh0
リアルタイムおじさんは映画館で何回見たんだよ(´・ω・`)
0075名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:21.00ID:2R2QP9wX0
トランプも大統領になったし、ほんとにいい映画だ。心残りは子供と見たかったけど俺は死ぬまで独身だ。
0076名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:21.06ID:RF8sm/uz0
2015年はセグウェイかぁ
空中に浮くホバーボードは
まだ先の未来の品物やな
0077名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:22.18ID:2TwrFXzR0
フジはアニメ版も放送しろ
0078名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:22.57ID:sPaAiHisd
ほしい物リストの商品を下げておくれよ(・Д・)
0079名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:22.61ID:pYO7/d7o0
やっぱり一番好きな映画だわ
0080名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:22.84ID:2LkaVpOF0
レンタルビデオが普及し始めた頃で
ほんとにすごく良かった時代
0082名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:23.38ID:fUaTcEaz0
CG技術は上がったが、
まだ現実に出てこれないな
空間ディスプレイみたいのが出来ないと
0087名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:25.85ID:Y8/W4zSd0
ママもパパもは大きくなってく息子を見てあの子だってわかるよね
0088名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:25.87ID:MtsHPa8f0
ワックスは2度塗れ定期
0089名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:29.63ID:hHl0YUDad
>>45
決まってなくてなのか?
すげえな
0090名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:30.04ID:rNU53oVbM
伏線も沢山あって面白いよな。
全編ホントに目が離せない面白さ。
0091名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:30.19ID:xyfBpcAF0
2022年になっても空飛ぶスケボーすら実現出来てないとか

終わってんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0092名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:30.35ID:xS6jfqsq0
2で出てくる1の部分はほぼほぼ取り直したんだぞ
知らないだろお前ら(´・ω・`)
0093名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:30.51ID:feNG/sca0
史上最高とは言わないけど
この映画を越える作品を
俺は知らない
そんな映画
0094名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:31.66ID:D11MYVz+0
世界線という謎ワードが違和感ないな
0100名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:34.19ID:hxGv4siC0
今の声優で再録するとしたら誰がいいんだろう
0101名無しでいいとも!
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:34.70ID:VY1wq0h8d
1は三十年ぶりくらいに見るから
ヒロイン代わってるとか情報でしか知らん(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況