X



坂上どうぶつ王国3時間SP【バイキング卒業~坂上の怒涛の日々に密着960時間】★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0806名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 22:19:33.44ID:RSwh3ZEf0
>>804
地方の土地安いところに環境のいいシェルター増やして
そこが運営費を寄付で賄えるようにすればいいんだな

シェルターもたないで個人宅での一時預かりで保護している団体も結構あるよ
0807名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 22:20:04.65ID:YihjHGds0
>>799
それぞれ条件の例外もありえるし
(例えば子供が居ても遠方に就職するとか、親子の仲が悪いとか)
20年生きるっていうけど8歳とか10歳とかの野良出身の猫なら余命10年無いだろうし。
面談して条件確認するならともかく、一律ふるい落とすってのが事務的に感じるし、逆に信用ならないのよね
0808名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 22:23:24.19ID:4MjSsJNi0
ブリーダーから買うのが一番良いと思うわ
ペットショップより安くて買った子相談もできるし
0809名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 22:24:25.05ID:RPvcgTlg0
年寄りでも後継者いればいいだろうし、外飼いでも天気を見て室内でいいと思う。
貧乏でも餌代出せればそれで
0811名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 22:26:42.43ID:icwHaTATd
>>806
そういう団体が厳しくて譲渡失敗ばかりなんだよね。
坂上くらいの施設あるなら残っても幸せだろうが
0812名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 22:55:31.55ID:VZR/eL21d
>>800
むしろペットショップこそが売れ残りなり見た目良くないなり処分の温床だぞ
0813名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 23:04:47.79ID:FOni+ZES0
繁殖に使われ過ぎて子宮が外に出たりして処分されて一生が終わる子もいる
ペットショップやブリーダーから買うってのはそういうこと

買う側の意識が低いからそういう社会構造になる
ペット免許制はよ
0814名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 23:12:53.04ID:RPvcgTlg0
うちが買った鰤はそんなに酷くねーぞ
ミルとはちゃうねん
0816名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 23:23:52.96ID:YihjHGds0
>>813
お前さんのレス抽出するとかなり偏向的な思考になってる気がする。
そういう偏執的な思想は問題行動に移ることもあるから、もっと肩を抜いたほうが良いと思うよ。

下手するとドーベルマン盗んだ愛護みたいになりかねん。
0818名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 23:27:07.03ID:RPvcgTlg0
>>815
うん。実際何度も遊びに行ってるし、誕生日ケーキを囲んだ写真上がってるもん
特に長生きした犬なんかめっちゃ誇らしげ
信用ならんところからは買わない主義や
0821名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 23:32:04.04ID:RPvcgTlg0
鰤んとこ運動場も広くて環境良くて普通の家より幸せやろなと思ったわ
実際犬丈夫だし。うちのも丈夫だった。
まあ酷いところが実在するのは否定せんわ
ミスカラーでボルやつ逝ってよし
0823名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/27(金) 23:40:52.90ID:Ec9TOTiR0
保護猫保護犬で商売してるところも相当あるだろうけど、なんでそんなに条件が厳しいかわかるか?
犬猫に今よりも確実に一生幸せになってほしいから
面倒みない放ったらかしの人になんて愛情もって面倒みた我が子同然の犬猫を託せるはずがない
今回坂上も犬や猫を次の飼い主が金出すだけで苦労なく飼えるようになるまで犬や猫の社会化を本当にきちんとしてる
そのテクニックと労力がいかばかりか犬猫飼ってる人ならわかる
それが当然のことのように思っているだろう
だから少しの条件にも文句を言う
0824名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/28(土) 00:39:36.57ID:5PiqOLAOp
ぶっちゃけ俺が犬猫だったら一生坂上の家で暮らしたいわ、広いし仲間沢山居るし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況