X

ここにタイトルを入力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 00:44:04.34ID:QxFUmK0M0
はい
325名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:11:36.72ID:ObJxx4Ss0
ブルースクリーン心臓に悪い
2022/05/03(火) 01:11:37.01ID:AK8Dso4Ma
テレビを通して見積もり出すなよ
2022/05/03(火) 01:11:39.69ID:EclQu8J60
>>318
ああそうか、マッハか! ニチアサだったな
328名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:11:44.50ID:d+3E1Zmz0
大人版
ウゴウゴルーガだな
2022/05/03(火) 01:11:59.85ID:QUyYuuGh0
全員書き割りに変わる世界なのかと思った
2022/05/03(火) 01:12:09.24ID:tuC8kJ87K
小峠の次に面白かった
2022/05/03(火) 01:12:14.16ID:sJuShzIW0
マッハはいい役だったけど
龍騎の役は無駄遣いやろ
2022/05/03(火) 01:12:14.16ID:TFrJWo4y0
>>313
知ってて気づかなかったのかよw
333名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:12:38.50ID:QyvTdAIo0
先週のバカリズムよりは良かったけど
小峠のインパクトには勝てない
2022/05/03(火) 01:12:41.81ID:xwcP4Lavr
>>329
最終回前がそうなるか、更に攻めて最終回をそうするか
2022/05/03(火) 01:12:42.42ID:CLJZPHUr0
全6回だからあと2回で終わりか
336名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:12:45.48ID:c5JqJxEaM
>>258
まじ?
2022/05/03(火) 01:12:51.98ID:+KlDpof50
>>313
仮面ライダーゴーストのカノンでもある
2022/05/03(火) 01:12:56.53ID:txUWKcZE0
来週
今回は南キャン山里亮太MCの「その恋、買い取ってもいいですか?」
今までに無かった新感覚の恋愛バラエティー番組で豪華ゲスト&山ちゃんの恋愛観も明らかに?
2022/05/03(火) 01:13:07.64ID:KjPW8uFDa
小峠のが名作すぎたね
2022/05/03(火) 01:13:17.77ID:LOHA8KbH0
フジテレビがいよいよ危ないってことが分かった
希望退職に応募した奴は賢いな
2022/05/03(火) 01:13:18.30ID:Wp5jACUx0
最後のオチが必要だったかアレすらも無い方いいかで意見が分かれそう
2022/05/03(火) 01:13:21.58ID:zH4NLqm40
フジテレビが視聴率で10年トップだった頃は
こういう実験的な番組を深夜に大量に作っていた
2022/05/03(火) 01:13:23.23ID:K1S4Qqyi0
>>324
昔ドラマのエキストラ出たことあるけどお弁当やら何やら出るしスタッフの人数もすごかった
放送される分の4倍くらい実際は撮影した
2022/05/03(火) 01:13:48.28ID:BL8sCC0L0
>>315
最初から見ててもわからないから安心し
345名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:13:59.40ID:LwjZdLBO0
レボリューションNo.8や高城剛Xっぽい
2022/05/03(火) 01:14:17.60ID:QUyYuuGh0
みんな小峠小峠言うけど
結局一発目が一番インパクト強かったってだけだよね
この番組にたゆたってる予算が無い現場っていうので
一番わかりやすい作りだったのは事実だが
2022/05/03(火) 01:14:21.30ID:AmxOfk4V0
>>93
普通のドラマの俳優として売れるの諦めたのか知らんが、安っぽいドラマの常連になってるよね
たまに普通のドラマ出るときはキャスティングで断られまくった代役なんだと思う
2022/05/03(火) 01:14:45.48ID:+KlDpof50
フジで放送禁止って番組あったよな
あれ好きだった
349名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:15:32.69ID:RX1hNm650
久しぶりに面白いと思う番組
2022/05/03(火) 01:15:36.91ID:xwcP4Lavr
今井翼はベイスターズでも応援してろよ
351名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:15:47.36ID:ObJxx4Ss0
フジは視聴者おいてけぼり番組をちゃんと作り続けてほしいわ
浅く広くバカでもわかるようにすると日テレになる
352名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:16:32.41ID:INTvGEcm0
こいうのやる余裕がまだあるってことか
2022/05/03(火) 01:17:10.70ID:+KlDpof50
>>347
普通のドラマでたまに見かけてもゲストでしか見ない
チェイス役の上遠野は舞台専門になったし
2022/05/03(火) 01:17:31.31ID:xwcP4Lavr
1990年代くらいのフジの深夜番組の面白さは異常だったけど、金があったとかそういう話でなかったと思うんだよな
355名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:19:34.34ID:ObJxx4Ss0
>>354
ネットの声を気にせず作れたもんな
2022/05/03(火) 01:19:45.75ID:QUyYuuGh0
カノッサの屈辱とかIQエンジンとか
TVerなりフジのオンデマンドとかで配信してくれんかな
2022/05/03(火) 01:20:03.32ID:3Nvuc3Bya
山田洋次怖すぎて汗びっしょり
2022/05/03(火) 01:21:14.42ID:fzFveKgtM
ここがフジテレビの本スレか
今井翼って名前だけ知ってるけど、いまだに顔は覚えられんわ。こんなオッサン顔だったんだな
359名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:21:23.75ID:ObJxx4Ss0
トリハダとかダイバスターとかどぅんつくぱも好き
2022/05/03(火) 01:22:03.66ID:AmxOfk4V0
ちゃんとしたドラマの脚本用意して遊ぶなら分かるけど、安っぽくて下手な脚本で遊んでもグチャグチャになるだけなんだよな
田中要次のギャラが高いというボケも、あそこで田中要次を出す必然性が無いし
予算足りなくて困ってる裏方がなぜ急に無駄遣いするのか意味不明になってんだけど
それにグリーンバックで合成するほうが高くつくことが多いのに……
2022/05/03(火) 01:25:18.03ID:HCScbgUw0
>>358
タッキーと比べると劣化が早かったね
2022/05/03(火) 01:25:56.09ID:fzFveKgtM
>>360
BoBA(ボバ)はバス旅はいまいちだね。羽田圭介と一緒にクビにしていいのに
2022/05/03(火) 01:25:58.60ID:HCScbgUw0
>>356
カルトQまた見たい
2022/05/03(火) 01:26:08.86ID:ctU0TjIB0
おしゃ子で久しぶりに見たな今井翼
365名無しでいいとも!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:27:37.06ID:INTvGEcm0
Wikiみたら水谷果穂も仮面ライダーゴーストに一応ゲストで出てるんだな・・・
2022/05/03(火) 01:29:01.16ID:HCScbgUw0
>>364
その一年くらい前に日テレ深夜の「おじさんはかわいい物」に出ていたな
2022/05/03(火) 01:30:16.39ID:HCScbgUw0
今から20年前近くにタッキー&翼のFCに入っていたのが嘘のようだ
2022/05/03(火) 01:31:05.26ID:4RG7V2bL0
権力あるじじいに取り入るってこういうことかってのがよく分かる
2022/05/03(火) 01:31:24.83ID:XazKC61F0
元ジャニが立派なこと言っても説得力ゼロw
2022/05/03(火) 01:32:39.01ID:HCScbgUw0
ジュニアの頃から計算したら四半世紀か
2022/05/03(火) 01:36:33.92ID:BL8sCC0L0
風呂入ってきて帰ってきてもまだ2人とも服着てる 予算大丈夫なのか
2022/05/03(火) 01:57:43.68ID:DEW2mZgoK
>>315>>341
映画の『アフタースクール』や『スイミング・プール』も最期の最後に一目瞭然の種明かしをする必要が有るのか無いのか映画愛好者の間で議論が在ったが最低限エンターテインメントを死守するには例え芸術的には下等低次元に堕落しても種明かしをしないといけない…『ドライブ・マイ・カー』とか実は劇中の7〜9割くらいの場面は主人公の妄想でしかなく登場人物も実在せず主人公の脳内の産物なのだが、それを明確に種明かしすることなく閉幕するので視聴者の9割9分は全て現実で実在人物だと盲信したままで、そのまま批評するから頓珍漢なレビューだらけであり先日祝日に放送されたテレ東の上田P原案『空気階段の料理天国』みたいに実況ログを隅から隅まで熟読確認しても一体何が真の目的なのか一切不明で製作者の意図すら理解不能な番組と同じ状態に陥る
>>340>>342
以前この番組の実況でも言及したがフジテレビ社員が一念発起して革新実験に挑戦しているなら、まだいいのだが外注100%で枠だけ貸して下請け会社に丸投げなら本当にオシウマイだ…問題は小峠とフワまでは前代未聞で独自性が高い革新実験と言えてもバカリズムからは他人過去作品の後追い二番煎じでしかなく革新でも実験でも何でもないシャマランや『カメラを止めるな』上田と同様の卑怯外道なパクリストでしかないこと
>>346>>351
上述の継続になるが わかりやすい わかりにくい で批評するなら全回コンセプトは明確で研究分析考察一切不要なわけだが独自性は雲泥の差異なわけで…小峠とフワは類似な他人過去作品は見当たらないし直ぐに想起しないがバカリズムはチョコプラのネタで今回ドラマは鷹の爪劇場版と直ぐにパクリ元ネタが判明であり革新でも実験でもない単なる盗用盗作
>>350
冠番組の初回ゲストが元ホークスの川崎宗則でベイスターズ一切無関係で噴飯したわ…当人は佐藤藍子とは違って生粋の本物ベイスターズファンを此処数年間アピールして来たが完全に裏切られたし完全に佐藤藍子と同じ穴のムジナだったわ
2022/05/03(火) 04:00:42.67ID:b9JCYG1z0
おはよっちゃん…
2022/05/03(火) 04:08:54.15ID:OnuGlJK40
なんちゅうスレタイだよ

はいはーい
何を隠そう、今録画された脳ベルちゃんを粛々と再生中 1/14分
2022/05/03(火) 04:37:30.27ID:V+FZcPcSa
日テレのおはよんも通販になってる
テレビがつまらんわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況