X



土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 02:09:33.54ID:JlIlvx7gM
土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」【最新作公開&地上波初】[字][解][デ]
4/16 (土) 21:00 〜 23:10 (130分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
最新作!ドラゴンボール超スーパーヒーロー公開記念!脚本・鳥山明!ドラゴンボールの新たな物語!全世界興行収入135億円超の大ヒット作品!遂に地上波初放送
0002名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 02:09:44.91ID:JlIlvx7gM
番組詳細
★フジテレビムービー公式Twitterでは、映画放送のお知らせなど随時情報発信中!いますぐTwitterで@fujitv_movieをフォローしてね♪

劇場版20作品目のメモリアルを迎える本作では、再び鳥山明が脚本を手掛け、大団円を迎えた「超」のその先の物語が紡ぎ出される。 終わらない伝説「ドラゴンボール」の新たな物語が始まる――。 これは、新たな“サイヤ人”の物語。 「力の大会」後の平和な地球。宇宙にはまだまだ見た事のない強者がいると分かった悟空は、さらなる高みを目指して修行に明け暮れていた。そんなある日、悟空とベジータの前に現れたのは、

見たことがないサイヤ人“ブロリー”。惑星ベジータ消滅とともにほぼ全滅したはずの“サイヤ人”がなぜ地球に?再び地獄から舞い戻ったフリーザも巻き込み、全く違う運命をたどってきた3人のサイヤ人の出会いは、壮絶な闘いへ――。

野沢雅子 堀川りょう 中尾隆聖 島田敏 久川綾 古川登志夫 草尾毅 山寺宏一 森田成一 宝亀克寿 水樹奈々 杉田智和
【原作・脚本・キャラクターデザイン】 鳥山明 【監督】 長峯達也 【作画監督】 新谷直大 【音楽】 住友紀人 【美術監督】 小倉一男 【主題歌】 「Blizzard」三浦大知(SONIC GROOVE)
0006名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 02:23:34.26ID:7L1RH8C9M
0007名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 02:24:22.26ID:Fv6MSEXF0
0008名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 02:24:30.61ID:Fv6MSEXF0
ブロリー
0010名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 02:42:02.01ID:WkOOL/b/0
やっとやるのか
0011名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 04:17:08.74ID:LYOCnLQwa
【図解】「少女ら25人に組織的暴行」=ロシア占領の首都周辺―ウクライナ(時事通信)

ウクライナ最高会議(議会)の人権担当者デニソワ氏は、ロシア軍が占領中、北部キーウ(キエフ)州ブチャで

「14〜24歳の女性約25人が住宅の地下室1カ所に集められ、組織的に性暴力を受けていた」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbd446b66d8f4ee05b9a81ed800df9cfbbcc2ce
0018名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 18:33:06.12ID:vfPI+eexp
大昔カードダスほとんど持ってたけど、ブロリーのカードダスが出た時は1番嬉しかったわ 
0020名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 19:16:31.67ID:i52rViEUr
産経新聞社主催第93期ヒューリック盃棋聖戦挑決は去年と同じ顔合わせ!
渡辺明名人(棋王)vs永瀬拓矢王座 ttps://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/d/0/724w/img_d0d0a750285203db16e7ea86bc9ede94121581.jpg
勝者が藤井聡太棋聖(十段・王位・叡王・王将)との五番勝負へ ttps://www.yomiuri.co.jp/media/2021/11/20211115-OYT1I50008-1.jpg
0021名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 19:18:35.32ID:i52rViEUr
なおドラゴンボール超 スーパーヒーロー新たな公開日は6/11 ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0414/0611_dbs_honposter.jpg
0022名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 19:20:46.73ID:i52rViEUr
同時上映 HUGっと!プリキュア ttps://www.marv.jp/uploads/title/9509/5bf507eb9e8e3.jpg
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2018/03/31/20180331dog00m200015000c/001_size9.jpg
0023名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 20:16:03.19ID:EIGncxFm0
nyo
0025名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 20:55:14.42ID:T4yTf2JU0
フリーザ → ブロリー → レッドリボン
過去の作品に固執するのは何故?

スーパーヒーローには21号出てくるの?女版魔人ブウみたいなキャラ
0028名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 21:13:29.29ID:T4yTf2JU0
セルはそんなに好きじゃないからどうでもいいわ、Zでも人造人間編一番嫌いだったし
サイヤ人襲来 ナメック星 人造人間 魔人ブウと4シリーズ有るけど
0029名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 21:18:02.77ID:T4yTf2JU0
そういやこれ130億も興行収入あったらしいけどマジなの?
0030名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/15(金) 22:05:42.30ID:JN1iMvpR0
これ昔やってた映画のブロリーが復活したとかじゃなく、初登場扱いなの?
0031名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 00:30:46.25ID:Kk6opn6A0
D
0032名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 01:15:15.11ID:K+S3AdoZr
>>30
旧Zシリーズの映画に関して鳥山明は、ゲストキャラのデザインだけやって内容にはノータッチだったのが
近年になってちゃんと映画版観てみたらブロリーが気に入ったので
自分でキャラとストーリー作ってちゃんと原作(自分が描いた的な意味で)に組み込もうと思ったってのがきっかけだとか

スターウォーズで、ディズニーに製作が移った途端に
それまでの外伝を全部公式の時間軸には無かったことにした(真偽不明の伝説扱い)みたいなもんw

そもそも旧Z映画シリーズだって、原作の時間軸に無理なく組み込めるのはクウラ地球襲来編しかない(メタルクウラ編は矛盾してる)
一応、ヒルデガーン編は原作最終回後ってことなら何処かに組み込めるかもだけど
0036名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 04:35:28.96ID:gTGkyaKRp
遂に地上波初だな
今日の実況をどれだけ待ったことか…!
BD持っているけど実況は別なのだw
0037名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 04:56:50.78ID:wQ39kOvZ0
>>32
気に入ってるわけないだろあんな別人の改悪キャラにしといて
顔も性格も服も違うしブロリーファン蔑ろやん
そもそも超のブロリーってヤモシじゃないの?
ヤモシじゃ客来んから名前だけブロリーにしたってこと?
0039名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 05:04:03.82ID:yMqzpiDZ0
>>30
全く関係ない様子

フリーザがパラガス親子を利用して地球侵略みたいな話みたいだ
フリーザ自体も完全にカカロットと敵対している状態で出てきてるし
0041名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 05:24:46.92ID:PMY4mg8Cr
なにはともあれ今日9時半ダイの大冒険を皮切りにドラゴンボール超ブロリー、デパプリ、デジモンゴーストゲーム、ワンピースと東映動画作品復活っす
ttps://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/images/sp/sp_logo.jpg ttps://www.toei-video.co.jp/images/special/dragonball-broly/krtZvPZ3/kv_dragonball-broly.jpg
ttps://www.asahi.co.jp/precure/delicious/img/pc/logo.png
ttps://prtimes.jp/i/59287/96/origin/d59287-96-a54751c1ce0782787127-6.jpg
ttps://www.fujitv-view.jp/tachyon/2021/10/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E6%94%BE%E9%80%811000%E8%A9%B1%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-small.jpg
0042名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 07:10:18.89ID:5UVroFWH0
ブロリーはサイヤ人最強なのになんで弱いんだろうな
0044名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 08:41:41.71ID:wRDxLTb40
>>24
今回も話は茶番だぞw前回と同じく頭空っぽにして戦闘シーンだけ楽しめw
0045名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 09:43:48.84ID:awcNkUB40
mu
0047名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 09:50:13.89ID:yMqzpiDZ0
鳥山が考えたストーリーなのにアニメのキャラデザは鳥山じゃないんでしょ?
DBもGTの頃と超だとアニメのキャラデザ別物だからね

俺は魔人ブウ編の頃の作画が一番好きだった
DQだと5〜6の表紙描いてた頃かな
0048名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 10:08:54.80ID:xLqGnqbPd
ブロリーがボコボコにされて可哀想なんだよな
最後チライがドラゴンボールで飛ばしてあげなきゃ死んでたやん
なんかやるせない気持ちになる映画
ただひたすらチライがかわいい
0049名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 10:50:45.41ID:of+2drDQ0
ブロリーです
0051名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 11:03:03.58ID:rSSwtiT70
(DB超)ブロリーのテーマをバックにタイトルテーマがバーンと出るシーンがかっこいいんだよなぁ
0052名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 11:04:03.11ID:rSSwtiT70
イケメンブロリーです
0053名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 11:08:15.91ID:wRDxLTb40
ブロリーより明らかに悟空とベジータの方が悪者に見えるしその上2人ともやってる事ダサすぎてストーリーは自体は過去最低クラスに嫌いだわ
0054名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 11:20:35.34ID:t3w+mQYwd
身勝手に比べたらベジットもゴジータもそこまでじゃないんだろうな
0055名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 11:47:52.47ID:yMqzpiDZ0
>>48
水樹奈々の声のキャラらしいね、全く期待できない
0056名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 11:50:22.07ID:yMqzpiDZ0
ブロリーの声がスパロボ対戦のヘタレ兵士役でお馴染みの島田敏だから期待できない作品
青二のコネ声優ばかりだろうから仕方ないけど

次回作なんか落合ジュニアが出てきそう
ナレの落合ジュニアの声めっちゃ嫌い、サンジャポは降りて欲しい
0058名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 12:17:48.74ID:yMqzpiDZ0
これTVer落ちするんなら見なくていいわ
鬼滅はTVerになくて見れなかったが
0059名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 12:24:22.85ID:EFDnP/N1d
アマプラで観たけどこれってあんまり面白くないよね
何の印象も残ってない
0061名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 12:46:09.35ID:BJJe92gD0
実況待機
0062名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 12:54:03.68ID:ZdoC7Yev0
ブロリーって死んだはずだよな?何で2人いるん?兄弟設定?でも名前同じだしよー分からん
原作者が作ったのならとりあえず見てみるか
0063名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 12:55:55.33ID:ZdoC7Yev0
バーダックの衣装が変わってるけどなんでなん?
原作だとバンダナ巻いてたよな?
こっちはパラレルなんか?ブロリーとバーダックがデザイン変わってるのが意味わからん
0064名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:40.05ID:5gl1dNJU0
劇場で見たメタルクウラぶりに見ます
あれ悟空とベジータが本格的にタッグ組んで共闘した初めての作品じゃなかったかな
面白かったわ
0065名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 13:36:24.41ID:3PzvbiTAa
昔の映画は知らないけどブロリーの声が思ってたよりもかわいかったな
0066名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 13:53:21.31ID:Cl9g2zDpa
悟空とベジータが強くなりすぎててあまり緊張感の無い映画だったような気がする
ブロリーの方が挑戦者って感じ
作画はすげぇ
0067名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 13:56:46.49ID:yMqzpiDZ0
>>62
鳥山脚本だし番外編みたいなもんだよ、深く考えるな

ブロリーの力を使おうとするフリーザに注目して欲しい
0072名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 15:19:30.00ID:/UK+YcIPd
>>62
過去の映画のキャラは基本的にパラレルワールド
鳥山明脚本の今回のブロリーが正史
0073名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 15:21:29.90ID:KHVCVtP00
ブロッコリー?
ベジータとか野菜チックななまえが多いね
0074名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 15:40:05.86ID:yMqzpiDZ0
ベジータ王が出てきたりしてたけどフリーザに殺される前の話で
その頃から超サイヤ人ゴッドが存在、設定が意味分からん

映画とアニメ原作は割り切って考えた方が良さそうだな
0075名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 15:41:13.78ID:rSSwtiT70
Zブロリーのブロリーは悟空と同い年だったけど
今作のブロリーでは確かベジータと同い年くらいだったね
0076名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 16:34:32.78ID:Ae9UOXPkM
バトル中の挿入歌がクソダサいけどそれ以外はすごい良かった印象
0078名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 16:41:54.64ID:rSSwtiT70
カカロットォ…
0079名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 16:55:00.68ID:A1oP8xd6d
ゴジータが黒髪になるんだよな
ゴジータって金髪のイメージだから黒髪はかなり違和感があるわ
0081名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:21.03ID:qBjfKQot0
復活のFと違いブロリーは
ドラゴボ世代ではなくDB世代にも一定の評価を得ているから楽しみ
0083名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:30.95ID:qBjfKQot0
>>64
児童会館のVHS借りて観たなぁ懐かしい
0084名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 17:14:26.43ID:18eW5YQ3r
過去作もだけどブロリーの育った環境からか
発達障害みたいな描き方されてるのがな
0086名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 17:40:23.02ID:6qy0X17I0
ブロッコリー
0087名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 17:59:23.34ID:qpg6h0CM0
スパイファミリーと被ってる
0088名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:04:39.25ID:liL/5/Fir
今までのブロリー回見たこと無いけど楽しめる?
ブロリーの設定ぐらいはわかる
0091名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:21:28.75ID:ZdoC7Yev0
>>67,72
どっちが本当なんだ…
0093名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:23:57.46ID:ftybNDcRr
>>88
正直ストーリーは取ってつけたようなオマケ
本編は神作画で動くバトルだから
バトルさえ楽しめれば良いって映画
0094名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:25:20.60ID:okoduigk0
超の漫画版でも力の大会とモロ編の間にブロリーと戦ったて説明入るから正史だぞ
0096名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:28:52.65ID:IYpDwFkt0
Z戦士ってロシア軍かよ
0097名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:31:30.28ID:ftybNDcRr
ドラゴンボール超の映画で一番好きだから5回目くらいだけど 楽しみだ
0098名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:37:39.28ID:ZdoC7Yev0
>>95
今回の新ブロリーが正史で昔のブロリーがパラレルってことね
おk
0099名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:38:47.21ID:t3l3ncPx0
子供アニメかよ
洋画やれよ
0100名無しでいいとも!
垢版 |
2022/04/16(土) 18:40:59.72ID:Py6T8+Vu0
強さのレベルがもうわからないな
ベジータが惑星破壊してたときはドキドキしたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況