X

実況 ◆ フジテレビ 96921

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:07:42.77
実況 ◆ フジテレビ 96920
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1645606308/
267名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:34:50.68ID:gzLwr3/T0
この婆さん前も何かで見たことあるなあ
268名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:34:54.07ID:yyVzN7JB0
やっぱりな
2022/02/23(水) 18:34:54.45ID:Mwl7QWtp0
元ホステスか
270名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:34:55.49ID:FQd4+E160
ただの使い過ぎには同情の余地なし
2022/02/23(水) 18:34:57.53ID:LGoCPFo80
月五万?
2022/02/23(水) 18:34:57.58ID:u9TiCV6z0
え、これで家賃65000か・・・
2022/02/23(水) 18:34:57.75ID:i0r79d6k0
せつこ(83)
2022/02/23(水) 18:34:58.70ID:9v2tNRiH0
その年齢でカードローン?恐ろしや
2022/02/23(水) 18:34:59.20ID:XBMyIfYv0
エンゲル係数すげ
2022/02/23(水) 18:34:59.54ID:iO7FDwYF0
年金自体お前ら大黒字じゃねーかよ糞年寄りども
2022/02/23(水) 18:35:00.13ID:QdEepHx90
全く同情できないな。
2022/02/23(水) 18:35:00.55ID:xzk6tUfX0
小綺麗なばあちゃん
2022/02/23(水) 18:35:02.47ID:/2XV/WhR0
年金暮らしなら都会に住む必要がないだろ
安いところに引っ越せ
2022/02/23(水) 18:35:03.05ID:PwPgnJv80
こういうおかしい人を例に出すなよ
2022/02/23(水) 18:35:05.51ID:YHFHWyqQ0
馬鹿をこの年代代表みたいに出すんじゃねえ
2022/02/23(水) 18:35:06.34ID:9TElvDM90
ば○なだけじゃん
283名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:11.45ID:l03/U13/0
こういう取材を入れると論点ボヤける
2022/02/23(水) 18:35:11.94ID:tcSRzZZa0
自分勝手な理由じゃん
2022/02/23(水) 18:35:12.33ID:fFGZVdGa0
>>266
ちなみにさっきからもう見てない
2022/02/23(水) 18:35:14.06ID:v9ftb6y00
1ヶ月5万の食費w
こんな馬鹿をやくテレビに晒せたなw
2022/02/23(水) 18:35:15.25ID:LGoCPFo80
>>272
安い方だよ
2022/02/23(水) 18:35:15.33ID:1QDtwzcG0
家賃安すぎやろ
289名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:15.63ID:fZrBr3pDd
見栄張ってネイルとか高級バターとかクズだな
2022/02/23(水) 18:35:16.56ID:13+nD9uKa
>>158
独身限定の考えかよ
2022/02/23(水) 18:35:17.00ID:5npmmnAT0
虫が無理
292名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:20.85ID:LkLM4tES0
>>219
なら18歳から議員になれるようにしようw
2022/02/23(水) 18:35:22.69ID:+rvINomB0
このネタになるといつも年金だけで生活するみたいに話すけど
貯金あるだろ、すっとぼけるなよクソ老人
2022/02/23(水) 18:35:23.15ID:zNLqhDPB0
駅から徒歩3分で家賃6万5千円って今のマンション安くない?団地?
リビング広かったよね
295名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:26.68ID:+9X1qrrA0
わかるわぁ
自分もそう年収5000万時代があったからなみんな
2022/02/23(水) 18:35:32.57ID:yLqHG5PQ0
田舎と都会の真ん中がいいんじゃねーの?
2022/02/23(水) 18:35:34.34ID:OHRYN0ajM
田舎は
交通費がバカ高い
免許返納したら
おしまい
2022/02/23(水) 18:35:38.45ID:rde2RyImM
結構もらってるなこの婆さん
旦那が現役の頃給料良かったのかね?
2022/02/23(水) 18:35:38.95ID:cSyu00jZ0
カルピスのバターなんて買うからだよ。雪印のバター買っとけば1/3の値段で買えるじゃん。
2022/02/23(水) 18:35:44.19ID:QqmnHsXA0
雪国は大変よ(´・ω・`)
2022/02/23(水) 18:35:44.48ID:rVxESIIP0
>>263
ガチの貧困出したらシャレや笑いにならなくなるからだろな
2022/02/23(水) 18:35:44.83ID:bS7Mv0Kd0
>>190
今は紙だから難しいけど、電子投票にすればできそうだよねぇ
20歳は2.5票を与えて、自民に1.7票、共産に0.8票とかにできるとか
2022/02/23(水) 18:35:49.34ID:QOJsA2P+0
結婚はいやだねぇ
2022/02/23(水) 18:35:50.03ID:ioAjHTfi0
県庁所在地なら車要らないんじゃないの?
305名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:52.96ID:BwLrzoY00
田舎は交通費でやばいだろ
306名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:55.46ID:H+qFacNZ0
ただこの人がいらないものを買ってるだけやん
日用品や食料は都会の方が安いよ
競合相手がいっぱいいるし
307名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:35:55.88ID:BC2++V7z0
まぁ年とったら埼玉の南側がいいんじゃない
2022/02/23(水) 18:35:57.70ID:8Eyb6gYtd
雪国だけは無理でしょ
2022/02/23(水) 18:36:02.26ID:L/HIYHK0a
49の一人暮らしだが食費は月3万だぞ
贅沢しすぎだな
2022/02/23(水) 18:36:04.25ID:LGoCPFo80
でも田舎で生まれたのだから田舎で終えればいい
2022/02/23(水) 18:36:06.62ID:i0r79d6k0
え?
青森の方が鳥取島根より低いの?
312名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:06.75ID:8BtpzuHD0
都会人を同じ輪に入れてくれると思ってんの
2022/02/23(水) 18:36:09.42ID:wGhxHEWG0
むしろ4万円しか違わないのか
2022/02/23(水) 18:36:11.88ID:ZuGHoZ2S0
青森は寿命も短いし
315名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:12.04ID:ss7Rud/k0
雪がない九州最強
2022/02/23(水) 18:36:15.38ID:ay4UAGM60
何で、さっきから厚生年金の額で話してんだ
2022/02/23(水) 18:36:15.38ID:PwPgnJv80
雪国だけは無理だわ
2022/02/23(水) 18:36:16.48ID:13+nD9uKa
>>202
だよな。お店の数もすくないし
2022/02/23(水) 18:36:16.47ID:9TElvDM90
>>295
年収5マンか辛かったろうニート
2022/02/23(水) 18:36:20.77ID:QOJsA2P+0
これは極端
2022/02/23(水) 18:36:25.54ID:G4F7mYK9M
青森ってマゾしか居らなそうだな
2022/02/23(水) 18:36:28.71ID:bS7Mv0Kd0
>>292
その法案も(略
323名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:28.94ID:4gctzICqa
東京や神奈川に住んでても地方出身者ばっかりだろ
2022/02/23(水) 18:36:33.43ID:bG2l6sdU0
うちに届いた年金手帳であなたがもらえる額9万くらいなんだが
325名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:34.24ID:VVHJZ7eI0
30年後は今の半分くらいしか貰えないかもなぁ
2022/02/23(水) 18:36:36.91ID:R66K/rd10
高齢で雪かきはきついぞ
2022/02/23(水) 18:36:44.86ID:Gb0e8OXGd
雪かきを請け負う業者とかってあるのかしら
2022/02/23(水) 18:36:46.72ID:hoT6jYFza
田舎の方が車と暖房の維持費がやばそうあと食品も高そう
2022/02/23(水) 18:36:48.46ID:lOCzC8Rg0
そんな掛かるの大変
2022/02/23(水) 18:36:48.86ID:in0qDasba
>>242
うちは程よい田舎だけどスーパーとドラッグストアはやたら多いから問題なくて
2年前くらいに徒歩5分くらいのとこに地方では結構でかい病院が移設してきた
331名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:49.08ID:2+sUcCND0
テスト
2022/02/23(水) 18:36:49.26ID:i0r79d6k0
灯油飲んで生きてるの?この人たち
333名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:51.17ID:8BtpzuHD0
日本語でおk
2022/02/23(水) 18:36:52.11ID:OHRYN0ajM
たしかにガソリンとか高いな
灯油も
2022/02/23(水) 18:36:54.53ID:fuhwsCLM0
灯油補助は出ないのかな
2022/02/23(水) 18:36:55.43ID:T5Gw/BHp0
>>323
だからどうした?
2022/02/23(水) 18:36:57.98ID:zNLqhDPB0
よく都心は物価が高いっていうけど例えばユニクロで売ってる服とかドラッグストアーで売ってる薬の値段に違いがあるの?
差があるのは家賃くらいじゃないの?
2022/02/23(水) 18:36:58.38ID:TXB3j17/d
市内なら駅前とかで聞けよ
これ、市内の外れだろ
2022/02/23(水) 18:37:01.81ID:rVxESIIP0
燃料費は灯油に限らず高すぎだわな
2022/02/23(水) 18:37:01.89ID:pSj5EToH0
補助があるんじゃ?
2022/02/23(水) 18:37:03.46ID:tcSRzZZa0
雪国の高齢者1人暮らしは無理
2022/02/23(水) 18:37:03.52ID:U+vMlPu40
二酸化炭素バンバン出しやがって
2022/02/23(水) 18:37:05.71ID:5npmmnAT0
夏のエアコン代でいってこいでは
2022/02/23(水) 18:37:12.44ID:Gb0e8OXGd
そんな安いんか
2022/02/23(水) 18:37:16.46ID:5kjt/Agsa
>>325
もう年金制度が崩壊してるかも
346名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:20.18ID:ETjZiNgyd
物価と言っても、食材の値段は地方も東京も変わらんけどな
2022/02/23(水) 18:37:20.91ID:ZuGHoZ2S0
それこそ税金使えよ
348名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:20.96ID:yZ9wTl480
関東だけど灯油代2000円
349名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:24.51ID:LkLM4tES0
地方って
災害とか自然対策費が意外と高額だよな
2022/02/23(水) 18:37:27.88ID:TXB3j17/d
うっちゃれ五所川原
2022/02/23(水) 18:37:32.03ID:H5TU0xcUM
イヤイヤ、駅近くのアパートに引っ越せや
352名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:38.14ID:BwLrzoY00
月三万は安いだろ
353名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:39.37ID:BC2++V7z0
>>324
そりゃまだ半分くらいしか働いてないからだ
354名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:40.74ID:KHojqh9u0
税金高過ぎて、生活がカツカツだわ
2022/02/23(水) 18:37:41.27ID:rVxESIIP0
雪下ろしで3万!?
リスク考えても美味しそうな仕事だな
2022/02/23(水) 18:37:44.96ID:bS7Mv0Kd0
>>337
食品がでかいんじゃね
2022/02/23(水) 18:37:45.08ID:fuhwsCLM0
おらこんな村いやだ・・
2022/02/23(水) 18:37:46.87ID:MStVc+9u0
寒いなら着込めばいいし、コタツに入ってればいい。
359名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:47.58ID:JdySIz9JM
あんバタ屋
あんバタ屋
2022/02/23(水) 18:37:56.91ID:Mwl7QWtp0
>>167
まあ、行動力ないから無理か
埼玉のイオンモールとかの近くに住んだりしたら徒歩でもそんな生活困らないと思うけどな
2022/02/23(水) 18:38:03.22ID:/hL8DvDi0
>>348
札幌市 家賃5万円 燃料代4万円(冬)
362名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:38:05.23ID:S4Dyffr50
頼れる人や助けてくれる人が側にいるなら田舎のがいいぞ
2022/02/23(水) 18:38:06.18ID:pSj5EToH0
>>345
貯めといてくれればいいものを運用して損したりするからな
364名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:38:10.47ID:lsIKG9cT0
こどおばやね
365名無しでいいとも!
垢版 |
2022/02/23(水) 18:38:12.30ID:H+qFacNZ0
>>323
神奈川や東京の郊外はそうでもない
親の所有する土地に一軒家を建ててもらったりしてる
2022/02/23(水) 18:38:15.21ID:Mwl7QWtp0
これ比較が極端すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況