X

テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第九話『上弦の鬼を倒したら』★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/30(日) 23:16:22.49ID:aRGYL3Yyd
テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編【第九話『上弦の鬼を倒したら』】[字][デ]
1/30 (日) 23:15 〜 23:45 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
第九話『上弦の鬼を倒したら』

※前スレ
テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第九話『上弦の鬼を倒したら』★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1643551776/
2022/01/30(日) 23:44:49.74ID:CfrG6Iz/0
>>287

上弦6は上弦で最弱だぞ…
2022/01/30(日) 23:44:51.27ID:In8czpiK0
>>195
ショッカーだって怪人は1体ずつだろ
2022/01/30(日) 23:44:58.49ID:rV3KPgqm0
>>289
各個撃破されているほうが間抜けじゃん
2022/01/30(日) 23:44:59.57ID:EuX8ZwOe0
>>274
そこよね。
そもそも炭治郎たちはアオイさんの代わりについてきただけだからな。
いなかったら、宇髄さん一家は全滅だな。
2022/01/30(日) 23:44:59.65ID:CVdLLIOA0
というか上弦に全然ダメージ与えてなくね?
2022/01/30(日) 23:45:00.49ID:7tbrmqAya
>>211
音柱は毒食らってるし
後任の六相手のときは善意もっと強くなってるし
後任の六はなりたてで今の六より強くない
2022/01/30(日) 23:45:06.37ID:wlHuYt+x0
>>173
過去の戦績で言うと圧倒的に柱側の方が分が悪いのにね
2022/01/30(日) 23:45:06.88ID:nc29ouky0
善逸の鼻ちょうちんだけはいつ見てもかわいそう
317名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:06.88ID:Q+r6tG9E0
復活の魔法使える奴は居ないのか?
2022/01/30(日) 23:45:07.13ID:2WWYwZ+Fd
>>250
嫁達ラブだから、女子の人気が上がらないとかかな?
容姿では女子受けしそうだけど...
2022/01/30(日) 23:45:09.08ID:9yLhL1pTp
>>300
さあ童磨は本当に宮野なのか
2022/01/30(日) 23:45:10.38ID:ixCTn0iE0
何年も鬼退治できてないんだから、柱を集めて上弦対策すれば良いのに。
その前に、ここの遊郭はどんだけデカいんだよ。
321名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:13.57ID:gO1vWeg+M
>>248
描けてないよw
322名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:16.87ID:XfW2qSg/0
>>283
平家物語もいいよ
鬼滅の声優さんも出演してる
2022/01/30(日) 23:45:17.55ID:9QtLqh8M0
>>294
ドラゴンボールはほんとにひどいw
でも子供の頃はあれでも毎週ワクワクして見てたんだよなあ
2022/01/30(日) 23:45:18.71ID:qdcwk80n0
次は2人同時に首切るところ
その次は、兄妹の回想
で終わりか
2022/01/30(日) 23:45:19.74ID:OCz4Ae0ia
>>290
柱はそれぞれにテリトリーがあって、しかも忙しいから、そうそう簡単には集められないんだよ
2022/01/30(日) 23:45:20.11ID:ZNMIoVnu0
>>308
今日も色々足引っ張ってたけど主人公パワーでなんかいい感じになってた
327名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:20.72ID:g6aGFs0ea
これ面白いんだけどあと数話で終わっちゃうの?遊郭編のあとも物語続くのに続きはまた未定?
328名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:24.25ID:QEy2mvk20
>>288
上弦は一見殺し多いしなぁ
329名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:27.03ID:o9lHgyWk0
でもフリーザほどの絶望感はないな
2022/01/30(日) 23:45:29.99ID:iYes1YxP0
>>213
ごめんなさいね
柱は全員見回り地区があるの
331名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:32.57ID:6FPb56El0
え?
どーゆうこと?
全滅の刃??
2022/01/30(日) 23:45:35.70ID:Ie53PBXz0
え?良く見てなかった
天元の腕切れてた?
2022/01/30(日) 23:45:36.16ID:YGCwk5Vj0
戦力の逐次投入は負けフラグと先の大戦で習ったやろ?って大正時代やったなw
2022/01/30(日) 23:45:36.49ID:ZsCjX8/NM
>>311
あ、ウルトラ兄弟の場合ね(´・ω・`)
2022/01/30(日) 23:45:43.85ID:lQwA6QIV0
産屋敷の采配がクソなんだよな。
これに蛇柱かパイ柱いたら派手は重傷負わずに勝てた。
2022/01/30(日) 23:45:49.29ID:bcuEJ6ED0
ドラゴンボールと比較しないといけない時点でダメすぎる
2022/01/30(日) 23:45:51.96ID:SCtsOmSkd
>>283
メガヒッツの漫画やしな
338名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:54.17ID:cn184+1Cp
>>325
煉獄死んだ時の訃報聞く時みんな呑気にしてたんだよなぁ
2022/01/30(日) 23:45:54.23ID:UTNS59B+0
>>313
一瞬で治るからそりゃ無理よ
340名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:58.35ID:ilWtrij+0
>>312
そりゃどんどん柱も殺される訳だわな
2022/01/30(日) 23:45:59.96ID:CVdLLIOA0
>>329
リクームくらいの強者感はある
2022/01/30(日) 23:46:00.07ID:ZXE8vNEb0
楽しい
原作見てない人のためにネタバレはやめてやれ
343名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:00.66ID:L8vFxaqv0
>>332
ええ、ばっつりと
2022/01/30(日) 23:46:00.64ID:rV3KPgqm0
>>327
どうせ劇場版遊郭編くらいはやるだろう
2022/01/30(日) 23:46:03.84ID:uzJ+HqNn0
>>327
遊郭編はあと2話終わりが確定しとるやん
2022/01/30(日) 23:46:05.98ID:XiShtQbH0
来週は来週で見てて痛てててってなるから地味にキツい
2022/01/30(日) 23:46:07.85ID:UEQnXglJ0
全豪決勝→鬼滅→進撃
忙しい日や
2022/01/30(日) 23:46:08.54ID:WypynNKF0
>>331一回全滅して炭治郎の拷問から始まる
 
2022/01/30(日) 23:46:08.98ID:tr0SRSk90
>>222
下から2番か3番目
2022/01/30(日) 23:46:10.58ID:5muYOm1Z0
>>248
原作は作者の絵は可愛い
けどそこまで動かせてる漫画じゃないからアニメの方がスッキリ見れる
2022/01/30(日) 23:46:14.25ID:CfrG6Iz/0
何故善逸が最強かわかる?

遊郭では全くの無傷だからよ…
2022/01/30(日) 23:46:22.19ID:EskC5lh/0
>>20
キャバじゃねえおっぱぶだ
2022/01/30(日) 23:46:24.91ID:Ie53PBXz0
>>294
ドラゴンボールは優しいだろ
キャプテン翼の試合何ヶ月かけて1試合やってたと思ってんだ。
354名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:25.89ID:nlnOQVWe0
映画で通しで観たかったなあ
1週間挟むと戦いの緊迫感が緩む
355名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:30.41ID:Q+r6tG9E0
>>303
やっぱりそうか!
進撃もそうだけど、ガッカリしそうだから
原作に手を出してない
2022/01/30(日) 23:46:31.65ID:OCz4Ae0ia
>>322
あれは平安時代の人間関係を把握しとかないと難しいな
わかると面白い
2022/01/30(日) 23:46:33.52ID:U0vui0LJd
親方様は孫子の兵法を学んだ方がいいな
2022/01/30(日) 23:46:39.20ID:MlC3y+Ug0
>>218
トマホークもって「ウララーーー!」って叫ぶくらいしないとな
359名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:40.49ID:tV67YJVp0
>>292
ダキ妓夫太郎の回想だっけ?
童磨の声優ってまだ出て無いよね?
360名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:41.46ID:ePbTmkOE0
宇髄天元が雑魚のせいで炭治郎はえらい責任感じてるやん
361名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:42.44ID:1Cu9lTY8d
>>173
どこに出るか分からんけど出たらすぐに助太刀に来れる範囲で二人は近くで行動させればいいのにな
2022/01/30(日) 23:46:44.79ID:5P9+hdnE0
>>322
平家が滅ぶってネタバレされて1話切りしたわ
363名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:45.28ID:TUBYwX5Ud
鬼VS吸血鬼
戦ったらどっちが強いかな?
貞子VSオーメン
なら、どっちが強いかな?
2022/01/30(日) 23:46:46.04ID:Ie53PBXz0
>>343
いやあああああああああああ
まじかあああああああ
2022/01/30(日) 23:46:46.32ID:AP2j5aAA0
いやでもここから自力でなんとかなるのもそれはそれで微妙じゃない?
なんで猪助刺されたのに生きてるんだよとか毒ってなんだったのとかさ逆にしらけそう
2022/01/30(日) 23:46:47.45ID:uzJ+HqNn0
>>332
まあこの戦いの影響でどうせ戦えない身体になるからね
2022/01/30(日) 23:46:50.34ID:TAMjtoL80
このあと進撃の巨人もやるとか日曜すごいな
2022/01/30(日) 23:46:51.08ID:eCiNncjPa
>>316
声はイケメン風なのになw
2022/01/30(日) 23:46:51.94ID:3WB//qhL0
壷と天狗は正直つまらんかったからダイジェストで飛ばしてほしい。
それより無限城が早く見たい
370名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:47:08.28ID:XfW2qSg/0
>>323
ナレーションの間にずっと睨み合いとか
多いよね
371名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:47:08.52ID:cn184+1Cp
まだ決着つかねーのかよ
帯がうじゃうじゃで切りまくる
4話くらいずっとそれ繰り返しつまらない
作画がすごいから見れてるけどつまらん戦いやな
2022/01/30(日) 23:47:09.71ID:J1mV0oTN0
>>320
無惨様が下弦削ったことで上弦の尻尾をつかみやすくなった
2022/01/30(日) 23:47:20.37ID:MlC3y+Ug0
>>222
お乳柱の上くらい?
374名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:47:22.78ID:zUD03xvc0
>>280
でもさーこの六より強い五は霞一人で(正確に言うとちょっと助太刀あったけど)倒せた程度なんだよな。
霞も岩と風よりは弱いだろうし、柱の中でも特に強いわけではない。
岩からも弱い認定されてるし、やっぱ音は派手なだけだわ
375名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:47:23.28ID:ilWtrij+0
>>331
バイツァ・ダスト発動
2022/01/30(日) 23:47:31.21ID:EskC5lh/0
アカギなんて1夜が何年かかったと思ってんだ
2022/01/30(日) 23:47:34.78ID:0m6mZp/G0
いつも寝てたけど
進撃もみることにする
2022/01/30(日) 23:47:35.86ID:rV3KPgqm0
>>356
物語を中断してでも解説を入れた
人形劇三国志や新解釈三國志は
わかりやすかった
2022/01/30(日) 23:47:37.10ID:9QtLqh8M0
>>303
アニメが流行ってるって聞いてとりあえず原作読んでみよっかって1話だけ立ち読みしたら
あっこれ別にいいですってなった

が、アニメ見たら続き気になってそこからは全然読めた
多分1話の頃から比べて大分画力上がってたせいもあると思う
2022/01/30(日) 23:47:38.61ID:nc29ouky0
>>368
ほんとにねー
2022/01/30(日) 23:47:39.41ID:OCz4Ae0ia
>>338
そりゃ鬼の出ない朝昼だもの
昼は情報収集や稽古で、夜は鬼退治なんやで
忙しいぜ
2022/01/30(日) 23:47:40.01ID:Ie53PBXz0
>>366
毒は胡蝶さんがなんとかしてくれよおおおおお
383名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:47:41.76ID:ePbTmkOE0
どうやってこっから逆転するの?気になるわ
384名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:47:44.50ID:XfW2qSg/0
>>371
無理に観ないいでいいだろ
2022/01/30(日) 23:47:48.05ID:uzJ+HqNn0
>>292
再来週
2022/01/30(日) 23:47:48.72ID:ZXE8vNEb0
>>366
だからやめろ
2022/01/30(日) 23:47:51.09ID:7tbrmqAya
>>335
柱は9人までって縛り設定の根拠がわからん
効率悪すぎだし無理あるわ
2022/01/30(日) 23:48:05.99ID:AP2j5aAA0
見回り持ち回り制でこれまでダメだったんだから
集中ローラー作戦にするべきなんだよね、ボスまじ無能すぎ
2022/01/30(日) 23:48:08.74ID:CVdLLIOA0
>>371
反応欲しくて同じ事書いてるの?
えらいねー
2022/01/30(日) 23:48:11.55ID:CfrG6Iz/0
宇髄天元は柱では下から3番目くらいだから1人で上弦陸2人倒せないから炭治郎達居なかったら死んでた…
391名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:48:23.20ID:ayCOuFcd0
悟空早く来てくれええええええええ
2022/01/30(日) 23:48:28.94ID:4uQBMqGvK
2月1日2時09分〜日本テレビ関東で
劇場アニメ映画「パプリカ」
いよいよ日本SFアニメ映画の最後の作品が地上波で初放送されます
近未来作品のAKIRAと同じくトラウマになるアニメ映画なので
みんなで気合いを入れて見るデスよw
2022/01/30(日) 23:48:32.82ID:J1mV0oTN0
>>322
炭治郎の声の子は大分の柳ヶ浦で自害する
2022/01/30(日) 23:48:36.55ID:ZNMIoVnu0
上弦と蜘蛛って同じシステム?
2022/01/30(日) 23:48:38.37ID:5P9+hdnE0
>>363
吸血鬼代表はアーカードな
2022/01/30(日) 23:48:45.17ID:2WWYwZ+Fd
しかし、煉獄さんはさっきの鬼達より更に上の階級の鬼相手に一人で戦い抜いたの凄いよな
誰も援護も無くだぞ?
まぁ戦い方も違うし今回の鬼のが厄介ではあるけど...
397名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:48:50.76ID:cn184+1Cp
>>381
稽古してる人もいたけど乳柱は団子屋みたいなとこで呑気にしてたぞ
2022/01/30(日) 23:48:52.46ID:AP2j5aAA0
>>387
ちゃんとみろし、柱だから強いんじゃなくて
強いから柱なんだよ
2022/01/30(日) 23:48:55.31ID:nc29ouky0
>>392
楽しみ
2022/01/30(日) 23:48:59.60ID:rV3KPgqm0
>>392
BS12でもやってたけどな
401名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:49:05.33ID:zUD03xvc0
>>290
お館様無能説あるよな
柱一人で戦うこと多すぎやし。
柱忙しいっていうけど、上弦どころか下弦とすら遭遇してる訳でも無いし。
一体何が忙しいのか、、
2022/01/30(日) 23:49:10.75ID:hQ98cbiZ0
>>387
雑魚増やしたところで鬼に食われてパワーアップされるだけだしなぁ
2022/01/30(日) 23:49:13.39ID:Ie53PBXz0
世界中に藤の木を植林すればいいと思う
2022/01/30(日) 23:49:25.61ID:EskC5lh/0
>>371
この先ずっとこれだからここでイライラしてるようならリタイアおすすめするわ
2022/01/30(日) 23:49:31.38ID:ebBP8e8B0
>>349
そうなんだありがとう
まぁ遊郭編が終わっても続きがありそうだよね、1年くらい後になるかもしんないけど(´・ω・`)
406名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/30(日) 23:49:33.82ID:ePbTmkOE0
煉獄の炎の呼吸はやっぱ簡単に鬼の首切るから強いわ。音の呼吸は力任せに振るしかできないから弱い
2022/01/30(日) 23:49:43.09ID:tr0SRSk90
>>374
終盤は全員痣が出てたことを忘れてるぞ
2022/01/30(日) 23:49:47.25ID:Q/LHeCmM0
上弦は柱三人分の強さだっけなら負けても仕方ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況