X



バイキングMORE★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:10:42.15ID:F/4sYjLZ0
鳴き声が少ないなどのトレーニングがされている

そんなペットいねえよ
0556名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:10:52.90ID:2ZwJOyKh0
トレーニングされてるペットって気圧の変化にも平然としていられるん?
0560名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:11:10.44ID:EcVeSVCV0
小型犬ってキャンキャンうるさいんだけど
迷惑かかった客に補償してくれるのか?
0563名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:11:25.02ID:x+PkgVLw0
>>558
ネコキチな
0564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:11:29.10ID:F/4sYjLZ0
>>547
俺アレルギーあるけど普通に飼ってる
掃除機は毎日
0572名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:11:48.80ID:T4v8v99S0
海外なんかは飛行機にペット同行が普通なんだよな
よくトラブル起きないなと
0576名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:12:02.44ID:wVEoCuj80
ぬこを車に乗せた事あるけど、地震が来たと勘違いしたのかツメ立てて大騒ぎだった
幼い時からたまに乗せておかないと無理だわ
0585名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:12:20.85ID:V2ZHJMbN0
タバコアレルギーだと隣の客の服にタバコ染み付いててもダメだからな
人間でもダメなのにペットって
0589名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:12:26.46ID:aLJcknlP0
一緒に旅するくらい大切にしてるのに
緊急時置いてなんて行けないよぉ
0590名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:12:27.94ID:eFaDp7v30
赤子の泣き声と犬の鳴き声は別もんだわ
0592名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:12:33.23ID:4cgrRivy0
一緒に旅行したい人って 実際どれだけよ 1%くらい??
0593名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:12:33.60ID:9upiH+G00
密閉された空間だからなぁ
アレルギーの人とどう対応させるんだろう
0595名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:12:38.17ID:2ZwJOyKh0
>>563
犬やウサギもキチガイ多い
SNSで上から目線のレストランしてるのはよく見る
0598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:12:43.82ID:3wgaIKvx0
アホか。
小型犬にキャンキャン泣きわめかれたら良い迷惑だろ
0602名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:01.77ID:/R8e0RP40
迷惑を自分本位に都合良く解釈すんな
ババア死ねよ
0604名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:09.06ID:IZDlrXW70
ペット同伴の便です
って記載しておかなきゃダメだよね予約の時に
異常に動物嫌いな奴が搭乗したら事件起きそう
0607名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:12.75ID:VsbqEZdWa
>>578
松潤「せやな
0608名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:13.24ID:x+PkgVLw0
>>595
いや猫キチは次元が違うぞ
0609名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:13.85ID:D/cxQFEd0
盲導犬を連れて海外旅行はいけるけど期間限定証明書とか色々面倒なんだよな
0611名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:21.04ID:nAjNSJOar
うちの犬はインターホンの音で吠えるから、機内のアナウンスで吠えだすかもしれないから、このサービスを利用するのは勇気がいるわ。
0613名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:31.19ID:ybtpU+S/a
>>580
そんだけ大切なペットとは旅先の思い出も一緒に作りたいんでない?
我が子のようなもんだろうから
0614名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:32.13ID:SEwNdj3y0
ワールドウォーZていう映画で犬のせいでゾンビを出してしまった
0615名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:32.56ID:uKs3Y1910
機内でオミクロン感染してるのに意味がないw
0616名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:41.11ID:T4v8v99S0
ギャンギャン吠え散らかしたら窓から捨てていい事にしてくれよ
よっぽど躾なってない犬しか乗って来ないから
0618名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:13:45.98ID:h2SjxLje0
>>600
今はペット同伴可能なホテルが増えてきたからな
それに対応してるんだと思う
0621名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:14:05.38ID:IZDlrXW70
犬猫ってそもそも飛行機とか海外旅行やらホテルに預けるとストレス溜まるからペット飼ったら海外旅行はできないな
0623名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:14:06.67ID:0BwUI4Msa
そもそも気圧の変化とかで離着陸の時泣くガキ多いのに
ペットなんか初体験なんだから泣きまくるやろ
0624名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:14:08.16ID:/R8e0RP40
所詮は犬猫は家畜だよ
命に価値はないよ
0628名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:14:26.26ID:vel5hUgE0
飼ってる人にとっては大事でも飼ってない人にとっては迷惑でしかないからな
0631名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:14:29.50ID:2ZwJOyKh0
>>619
昔はともかく今はペットホテルあるやん
0642名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:14:53.01ID:Se2HHDNp0
飛行機もそうだけど観光地に犬連れて行くのちょっとどうかと思うが
0645名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:15:00.42ID:/R8e0RP40
セントバーナードはどうなんだよ?
かなり迷惑だろ
0647名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/27(木) 14:15:07.74ID:x+PkgVLw0
ペットの移動販売とかもっと過酷な扱いだぞ
立つことすらできない小さいカゴに真っ暗なトラックの荷台で三日間過ごす犬猫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況