X



実況 ◆ フジテレビ 96689

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:20.55ID:lmKky9hB0
3000円の支払い 500円硬貨6枚で払ったら怪訝な顔された
何で?
0128名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:22.88ID:8fnJhFNx0
1円から500円も紙幣にすりゃいいんだな
0129名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:24.81ID:E/RhRiMCd
金持ちのくせに
ドケチ谷原に幻滅したわ
0130名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:26.71ID:MVQa2JE10
>>103
お孫さんも小銭より札貯めとけよって思ってるよね
0131名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:32.28ID:vOTT1AOf0
AIが農作物の選別する時代に、ゲームセンターのメダルで故障するATM・・・
新型ATM開発しろや
0132名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:32.96ID:GW82rrBUM
自販機や券売機に10円を10枚いれて戻せば100円玉で戻ってくるよ
0134名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:33.49ID:ZnZIWbTt0
金持ちなんだから寄付しろよ
0136名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:38.31ID:LDYVbc7v0
スイカ使えないスーパーで小銭入れてる
財布軽くなって気持ち良くなる
0139名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:39.03ID:5QUCIL8G0
俺もペットボトルに小銭貯めてるけど
正月に親戚の子供集めてつかみ取りさせてお年玉として渡してる。
安く済ませられてオススメ。
0142名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:46.69ID:fKsqcwHr0
一円玉
クズ鉄屋さんに買いといってもらったほうがいいかも
知らんけど
0144名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:49.39ID:YcEmfyeCd
500円貯めてる人は昔パチンコやパチスロにハマってた人が癖が抜けないケースが多い
0148名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:54.18ID:lmKky9hB0
500円硬貨たくさん持っていると硬貨だけで支払いできるから便利
0149名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:55.52ID:WuPHhir50
500円玉貯金なら1000円くらい手数料でも別にええやん
0150名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:11:59.92ID:i+Tecayb0
>>111
時間・手間対費用効果を考えると無駄
0151名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:03.72ID:gvm187kv0
昨日からゆうちょATMから現金振込するときも手数料100円
加算されるから要注意な(´・ω・`)
0153名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:05.63ID:Jjs+mpA90
簡保で客騙しといてそれ言うか?
0155名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:12.61ID:012ADgeW0
>>145
咳くらい許してやれよ、、
0156名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:14.97ID:MVQa2JE10
>>106
マジでか・・
やっぱ解約しよう
0159名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:18.37ID:9JAfOreu0
一般の国ってなんだよ
0167名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:36.17ID:Y1YCo6P60
>>150
嫌がらせが目的なんだから腹がすーっとして健康的になるわw
0169名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:41.16ID:2wjrLRGq0
自販機に100円を入れても入れ直しても戻ってくるから見てみたら1ペソ硬貨だったことはある
0172名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:12:47.50ID:Yre39Xoo0
111円預けたら1円か、てそんなに硬貨だけ預けるなんて個人ではしないか
0177名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:09.32ID:z5IaVYmu0
銀行いらないってことか
0181名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:15.68ID:Q52DGvhVd
税金を小銭で払ってやるわww
0182名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:15.70ID:bCfbIJn+0
>>121
友達が500円玉貯金やってるけど、
500円玉が欲しくて、
必要もないのに1000円札で買い物してるわ。
0184名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:22.24ID:qKu5wxVl0
>>125
貯金でも取る事になったからニュースになってるんです
0185名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:22.58ID:Y+R3+8cvH
飲食店経営者とかどうすんだろうな
0187名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:29.01ID:6FA5X2mG0
もう金利に関係なく永遠に続くんだけどね。
0195名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:42.47ID:z5IaVYmu0
新500円玉どこで見れるの
0200名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:50.63ID:pi2aeNBF0
久慈なら見るか
0201名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:53.35ID:TLph9fSq0
日銀発行なんだから、両替機械を全国都市主要郵便局に設置しろよ!
0206名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:57.44ID:djlN3tvl0
硬貨で貯金って枚数法定数超えたら拒否されるの?
硬貨枚数規制は買い物の支払いだけの問題なの
0212名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:14:04.56ID:XmZBM+TP0
>>168
都内のでかいとこならいけるかも
田舎の局員1、客1のとこだと
シュールな展開になるな
0215名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:14:06.37ID:68riH2qh0
>>107
自動両替機なんて昔からあるけど、さっきの説明の通りで
小銭持ってくるやつなんて,バッチイ小銭とか砂やホコリやメダルやら針とかゴミがいっぱい入ってるからすぐ機械が壊れるんだよ
0220名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:14:25.63ID:YcEmfyeCd
谷原は芸能人なんだからプレステ5も転売品買っちゃえばいいのに
0222名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:14:27.89ID:LZSrgc31d
元銀行員だが小銭貯金は迷惑でしかなかった。
中にはウイスキーのビンや一升瓶にビッチリ入れてきて取り出すのも一苦労。
微妙に濡れてたり何か分からない粉塗れの硬貨を持ち込んで来る客もいて硬貨選別機がスムーズに動かず時間が掛かることも。
それでも口座に貯金してくれるのはまだマシで、単に両替だけで銀行にとってはコストでしかないだけの輩も。
0225名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/18(火) 09:14:31.05ID:drEnC0430
>>3
同一硬貨は19枚までならレジでも使っていいから(
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況