X



[新]ミステリと言う勿れ 第1話★反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/10(月) 22:25:41.34
[新]ミステリと言う惣れ 第1話★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1641817208/
※前スレ
[新]ミステリと言う葱 第1話★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1641818156/
[新]ミステリと言う勿れ 第1話★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1641818741/
[新]ミステリと言う勿れ 第1話★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1641819353/
[新]ミス照りと言う勿れ 第1話★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1641819675/
[新]ミス照りと言う勿れ 第1話★9 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1641820287/
2022/01/10(月) 22:52:20.67ID:+f5BkQ//0
フラワーズの原作をむしり取って製本したら何十万で買ってくれる?
2022/01/10(月) 22:52:46.73ID:7ark127dr
金田一とか説教したりしないじゃん
ミステリで一番やったらつまらんくなるのよ
2022/01/10(月) 22:53:04.34ID:Gh2/4U+S0
>>252
ちょっと息吐く音が気になるよね
2022/01/10(月) 22:53:19.88ID:rjMiBiqbd
原作だと責めるつもりはないけど思ったことを垂れ流す感じだったけど責めてるように見える演技だったね
2022/01/10(月) 22:53:33.54ID:A78vr4/ea
>>252
そうなんだよね…
城田優もいいと思うけど声がちょっと違うんだよなぁ
258名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 22:53:42.27ID:Ywrupx9O0
>>219
栗原類って候補に出た?
259名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 22:53:42.26ID:McTUQR5s0
とりあえず
いつも「真実は一つ!!」とか言ってるボーヤを煽っていく方式
2022/01/10(月) 22:53:45.28ID:h+2HqJ4PM
つかガロくんって金髪なんだっけ?
もっと茶髪くらいでよかったんじゃ
2022/01/10(月) 22:53:49.49ID:YLShNGRwM
>>238
全盛期の柏原くんで見たい…
2022/01/10(月) 22:53:52.09ID:Gh2/4U+S0
>>254
説教というよりは正論言ってるだけじゃね
2022/01/10(月) 22:54:16.51ID:+f5BkQ//0
>>255
わかる
でも何故か朝ドラだけは違った
2022/01/10(月) 22:54:46.68ID:Gh2/4U+S0
>>261
あー、いいね
でも時間は戻らないの
2022/01/10(月) 22:54:50.48ID:fuHj4Nzw0
>>261
みたい…
2022/01/10(月) 22:54:53.11ID:7ark127dr
>>262
正論で責めるのを説教って言うんだよ
2022/01/10(月) 22:55:34.42ID:7ark127dr
犯人を言葉責めしてクソドラマ確定
録画予約消しました
2022/01/10(月) 22:56:24.98ID:+N9MN5Jg0
天然サラツヤねこっ毛の茶髪イメージだった
269名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 22:57:58.64ID:McTUQR5s0
個人的イメージだけど
主人公は理想や正論や事実に基づいた推測を淡々と飄々と話してるだけで
目の前の人が奥さんの手伝いをしてなくても
家族ほったらかしにしてても
パワハラセクハラしてても
その事実を客観的に指摘してるだけで
全てのセリフに(いや僕はどうでもいいですけどね?)とかついてそうな感じなのよ
正義や悪を語る感じてはない
2022/01/10(月) 22:58:09.58ID:A78vr4/ea
>>258
自分の見た範囲ではなかったな
くるくる髪の毛のイメージあるからかもw
2022/01/10(月) 22:58:09.62ID:9KkPmsDX0
ユウキコスモが説教してんのか?
2022/01/10(月) 22:58:20.35ID:DTegpc+D0
>>269
わかる
2022/01/10(月) 22:58:28.37ID:A78vr4/ea
>>261
あぁぁ!それだ!!
274名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 22:58:30.26ID:McTUQR5s0
>>268
え?
和田アキ子?
275名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:00:11.77ID:sJ+vaJ3Od
>>114
ああ!何か既視感を覚えると思ったらそれだ
鍵のかかった部屋もハマって見てたな
2022/01/10(月) 23:01:23.86ID:7ark127dr
古畑任三郎も犯人に説教したりしない
コナンやコロンボとかもね
そこをやるとブレるんだよ
説教シーンまでは近年最高のドラマだったから残念
2022/01/10(月) 23:01:48.91ID:wU5EBlFR0
>>269
諭してるというよりアスペルガーが喋ってるイメージ
2022/01/10(月) 23:02:15.19ID:0zUZuUA10
一話だけ見てみようと思ったが
割りとちゃんとミステリしてたんで
次も観る

と言うか引きが卑怯だw
279(^ー^*bリしんしんしん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/01/10(月) 23:02:52.17ID:ZgMCk6NV0
ちゃんと見始めたってのもあるけど
解決後とバスジャックからは面白そうだったな
初回を場面転換一切なしでよかったのかよ
2022/01/10(月) 23:03:05.33ID:+f5BkQ//0
TBSより伸びてるのがビックリ
2022/01/10(月) 23:03:19.87ID:WNz/dEmd0
>>278
さっさと原作読めや
2022/01/10(月) 23:03:43.35ID:WNz/dEmd0
>>280
こんなもん伸びてるうち入んねーよ
2022/01/10(月) 23:04:25.29ID:0zUZuUA10
この主人公は常にマフラー設定なんか?
冬しか舞台になってないのか?
2022/01/10(月) 23:04:28.25ID:WNz/dEmd0
来週からも本スレにネタバレ書いていくんでよろしくぅ
2022/01/10(月) 23:04:37.87ID:l23fao+Da
>>269
四千頭身後藤みたいな口調想像してたから当たらずも遠からずだった
2022/01/10(月) 23:04:52.36ID:WNz/dEmd0
>>283
原作では春夏秋冬あるよ
夏でもマフラーしてるけど
2022/01/10(月) 23:05:06.88ID:+f5BkQ//0
>>282
お前来週から来るな
2022/01/10(月) 23:05:31.95ID:+oTbV51e0
>>238
10年前の玉山鉄二とか、、
2022/01/10(月) 23:05:35.39ID:+N9MN5Jg0
>>277
わかる
2022/01/10(月) 23:05:59.52ID:WNz/dEmd0
>>287
えぇ・・・来させてくださいよ〜・・・
291名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:08:03.80ID:McTUQR5s0
名前わからないけど
映画「ブレイブ 群青戦記」に出てた
天パ(?)でマフラーしてる人がちょっとイメージだった
軽く検索したけどわかんないや
結構セリフある役だったからそこそこ有名な人なのかな
292名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:09:33.41ID:McTUQR5s0
>>286
夏でもか
リネン100%のストールなのか
オシャレか
293名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:10:01.91ID:McTUQR5s0
恐れながら申し上げます
三浦春馬さんが良かった…
294名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:10:36.00ID:McTUQR5s0
>>288
ああー(膝ぽん)
2022/01/10(月) 23:11:45.76ID:Gh2/4U+S0
>>292
なんか生い立ちに関係あんのかなって思ってる
2022/01/10(月) 23:12:13.50ID:nGU9KgGr0
>>238
アニメだったら声優は子安だな
2022/01/10(月) 23:12:35.95ID:nGU9KgGr0
>>296
わかるww
298名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:12:57.96ID:sGTZYIWn0
菅田将暉も悪くはなかったがもうちょい整のほわほわした可愛らしさがほしい
今のところふてぶてしさが勝ってる
299名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:13:14.94ID:sJ+vaJ3Od
整のキレ気味演技とか演出とか納得いかない部分もあるけど
原作通りの舌ぺろをやってくれたのは評価するw
2022/01/10(月) 23:13:48.17ID:0O1/EEnb0
菅田将暉コントのドラマでも思ったけど棒読みじゃね?
301名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:14:03.29ID:sGTZYIWn0
>>238
若い役者だったら宮沢氷魚とか
302名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:15:28.27ID:yuPBY6P80
お前ら佐粧妙子憶えてる?
当時、佐藤仁美が今の伊藤さりのポジションで筒井道隆も若手刑事でおったな
2022/01/10(月) 23:15:53.17ID:WNz/dEmd0
>>300
声低いから棒に聞こえるな
2022/01/10(月) 23:16:35.54ID:WNz/dEmd0
>>302
あぁ佐藤仁美と伊藤がかぶるのは分かる
2022/01/10(月) 23:17:53.98ID:Gh2/4U+S0
>>302
刑事は覚えてないけどカッシーが美しかった
306名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:23:03.63ID:31e88RHo0
伊藤のヒロインで良かったと書いたが
確かに刑事らしいキビキビ感がもっと出せればなお良かったろうが
2022/01/10(月) 23:24:02.85ID:WNz/dEmd0
>>301
木村魚拓の親戚かなんからしいな
2022/01/10(月) 23:24:26.16ID:WNz/dEmd0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

このスレは落とさせへんでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
2022/01/10(月) 23:25:21.40ID:WNz/dEmd0
明日から仕事の奴らざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
310名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:26:38.23ID:cjtEFINSa
舞台BASARAの揚羽役の人がバスに乗ってたな
田村先生の推薦だろうか
2022/01/10(月) 23:28:04.12ID:wU5EBlFR0
>>276
コナンて結構やっぱり殺人は悪いよってオチじゃないか?
2022/01/10(月) 23:30:30.15ID:Gh2/4U+S0
>>276
相棒は説教してるよ
313名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:31:24.71ID:vn6bMqIQa
>>154
えっじゃあマット?
314名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:47:42.51ID:McTUQR5s0
「あなたのやったことは!!
決して許されることではありませんよ!!」プルプル
ここまでがよくある刑事モノの定番になっちゃってるからなあ
315名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:53:37.39ID:yuPBY6P80
>>292
藪が逆上したとき久能の胸に火傷のようなものがあったで
皮膚が爛れてた
2022/01/11(火) 00:06:12.03ID:OIkWsWT/0
つまらないと言う勿れ
317名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/11(火) 00:14:41.89ID:CJahFYq/0
>>295,315
ほっほう…
思わせぶりですねぇ…
2022/01/11(火) 00:17:37.97ID:bD11m5xed
田村由美先生さすがです!
319名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/11(火) 00:21:50.81ID:CJahFYq/0
こらからバスジャックだけど
「デスノートじゃあるまいし」
「ペテロの葬列じゃあるまいし」
「ネオ麦茶じゃあるまいし」
禁止な
320名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/11(火) 01:31:18.31ID:30loR7CS0
この役は菅田くらい演技力ないと無理だな
2022/01/11(火) 01:44:22.49ID:8KphlFRt0
菅田将暉演技下手だったよ
322名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/11(火) 02:06:21.43ID:30loR7CS0
菅田より演技上手いのって誰?
2022/01/11(火) 02:25:19.50ID:8KphlFRt0
>>322
いくらでもいる
同年代なら吉沢亮、仲野太賀とか
2022/01/11(火) 02:35:17.90ID:30loR7CS0
大賀は上手いがさすがにビジュアルが違いすぎる
2022/01/11(火) 02:58:02.58ID:/GDUPuJs0
岡田将生で飄々とした整みてみたかったけどイケメン過ぎて友達も彼女もいない設定おかしくなっちゃうか
2022/01/11(火) 02:59:31.95ID:30loR7CS0
聖は顔の幅も顎も細い
岡田将生は顔が四角いしケツ顎だから全然違うしどう見ても大学生に見えない
2022/01/11(火) 03:12:04.84ID:Vib4xg6i0
>>131
原作は英国ドラマのシャーロック#1の頃の若いカンバーバッチがモデルだと思う
2022/01/11(火) 03:12:50.78ID:KePlFPGDd
風呂光役がブスすぎた以外は概ね満足
原作通りの台本でよきまる
2022/01/11(火) 03:14:20.22ID:KePlFPGDd
>>238
三浦春馬
2022/01/11(火) 04:05:13.68ID:bwN/L0VFd
>>31
あいまいさん
2022/01/11(火) 04:35:38.94ID:aRcRharo0
面白かった
女脳だけどまぁ良かった
ありえないの連続だけどな
2022/01/11(火) 06:40:43.32ID:ZsSv5Y2Ua
反省会会場
2022/01/11(火) 07:20:38.17ID:SNhjat120
>>112
筒井康隆?w
2022/01/11(火) 08:47:50.26ID:v7gr5Fzw0
このドラマ面白かったね(´・ω・`)
2022/01/11(火) 09:31:24.48ID:if4bKG50a
空気読めない「良かった」ポットがワラワラ湧いてて草

BGMのシーンに合わないクラシックの選択や音量バランスは悪いわ
菅田の棒は大根、周りの俳優のおかげ
336名無しでいいとも!
垢版 |
2022/01/11(火) 09:57:04.47ID:LIMlaSNg0
予告で菅田将暉の演技がイメージと原作の全く違ってて期待できなそうだと思ってまだ見てない
ドラマの場合面白いイコールスレの伸びとは違うからどうなんだろ
岡田将生の若い頃が良かったな
2022/01/11(火) 10:18:06.97ID:JmdmVp4G0
低予算でコスパ良さそうな作品やね
内容も予算なりのレベルやけど…
2022/01/11(火) 10:28:04.11ID:30loR7CS0
>>336
岡田じゃ深夜枠だし演技力不足
それに輪郭が似てなさ過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況