前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739316402/
探検
羽鳥慎一モーニングショー★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2025/02/12(水) 08:49:06.50ID:acpLcdWd0318名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:47.75ID:gtnmoU8K0 5キロ1600円位で買えたのに
3500円だよ
3500円だよ
319名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:47.78ID:jVE1Fv8f0 そうなのよ白いのよ
321名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:49.99ID:O7UX9uBW0 東京大学 大学院 特任 教授
322名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:51.29ID:wQL1s6yJ0 >>299
規制緩和しながら輸入は実質規制っておかしいよな
規制緩和しながら輸入は実質規制っておかしいよな
323名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:52.22ID:0BTPLNLQ0324名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:54.44ID:hf7d1BUXr いつになったら転売禁止法を作るんや
325名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:54.54ID:K7yPQ/kQ0 正規ルートに去年よりコメがないんだから
今年も米騒動第二弾
ルートがある人は夏前に確保せいよ
今年も米騒動第二弾
ルートがある人は夏前に確保せいよ
326名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:58.05ID:RABOhKwk0 買付業者にはしっかり税務調査するように
327名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:58.62ID:JKPbm5OO0 先物取引みたいになってる、石油と同じになってる
328名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:59.17ID:P7REufiy0 カメムシ君が一言↓
330名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:01.44ID:ChiqJ31M0 中国人バイヤーめっちゃ買ってるだろうな
昔は日本米見向きもせんかったのに
昔は日本米見向きもせんかったのに
331名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:01.75ID:sqikaI740 結局転売ヤーが糞ってことよ
332名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:03.32ID:o21YWBVZ0 美しいくらいの七三分け
333名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:03.53ID:20jRKZJI0 でも誰かが中抜きしているんでしょ?
335名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:05.69ID:KNlyRgqRa ダメだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:06.15ID:VXIi8PSrd JAが悪ってことか (´・ω・`)
338名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:08.56ID:v3/W4zem0 このどもり方聞きづらくて腹立つw
339名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:12.10ID:gkNUJtLI0 くず米
の流通
の流通
341名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:13.00ID:Pl4wmKAf0 おこめ券 ウコン茶 おこと教室
三大二度見ワード
三大二度見ワード
342名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:13.52ID:n/bbo5KH0343名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:13.81ID:eQA5A7sk0 今日株あかんな
346名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:14.85ID:7llYkbAC0 不作で2~3割の値上げなら許容出来るが
2倍だからな
許されんだろ
2倍だからな
許されんだろ
348名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:17.50ID:H9rVQ2610 農家から直に買うと農家も買う側もメリットしかない
349名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:17.48ID:TgM3pjPg0 JAは幾らで卸したか農家に公表しないの?
350名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:17.62ID:of/Dpfa10 じゃあ何で新米出ても高いんだよ?説明になってねーだろゴミ学者
351名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:18.21ID:mdRQ8IM90 JAが味は変わらないて言ってたろ
352名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:19.54ID:nnNb3qWH0 お米は現場で作ってるんだ!
353名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:20.42ID:VUA9oMDd0 農家から安く買って消費者には高く売る
JAの存在意義ってなんなの?
JAの存在意義ってなんなの?
354名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:21.58ID:UW3y9Smb0 国が嘘ついてるのか?
355名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:21.63ID:vPgQRz8Va すべての原因は気象庁の去年8月の南海トラフ地震臨時情報発表だって
あれを以前はスーパーに在庫普通にあったし価格も普通だった
あれ以降急になくなって高くなった
あれを以前はスーパーに在庫普通にあったし価格も普通だった
あれ以降急になくなって高くなった
356名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:21.89ID:E5Aosu2/0 JAは備蓄米放出に反対してるからな
値を上げるために隠し持ってるかもな
値を上げるために隠し持ってるかもな
357名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:22.27ID:QZT4PPII0 農協農協言ってるけど、農業団体は農協だけでなく、社民党支持してる農民組合団体もあるんですよ?
358名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:23.65ID:STprWPkh0 >>310
そういう輩が米価を上げている
そういう輩が米価を上げている
359名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:24.56ID:QT6NSxgG0 先物取引の材料に主食の米を解禁したクソ自慢の失政だよ
360名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:24.78ID:gCd13JKqH なんでJAが悪者にされてたのかほんとわからんかった
361名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:24.89ID:laB3Cy02H365名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:29.68ID:ahd3gBTbx 米は、高価格にしたほうがいいよ。無駄に廃棄しすぎているからね。
有難みを知るべし。
有難みを知るべし。
366名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:32.64ID:rfL/rPtK0 これは青田買いというか、直取引で生産者から消費者に流れてるってだけやw
367名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:34.17ID:rulb3luU0 農家がどこに売り渡したのかを調べれば全容がわかるじゃんか!
369名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:37.20ID:wQL1s6yJ0 >>171
もし鉄くずやみとかだとブラックの問題があるからなあ
もし鉄くずやみとかだとブラックの問題があるからなあ
370名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:37.58ID:o8J1Z88B0 こういうことになると無駄はほんのわずかでも許さないとか言い出す
大災害が起きたときのことも考えろよテレビは
大災害が起きたときのことも考えろよテレビは
371名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:38.60ID:cychxnMZ0 小売りも価格横並びだろ
372名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:39.56ID:gkNUJtLI0 1等米
以外は、くず米
以外は、くず米
373名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:39.80ID:xgZxjzJw0 農家がこんな事してるんだから関税で守らなくていいよな
農家が高いとこに自由に売るんだったら
消費者にも外国産米を自由に買わせろ
農家が高いとこに自由に売るんだったら
消費者にも外国産米を自由に買わせろ
375名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:41.38ID:Qfe3kb3+0 色んな業者が米の販売に参入するのは基本いいことで
理論上そんなに高くなるはずはないんだけどな
マスコミの煽り過ぎじゃね?
理論上そんなに高くなるはずはないんだけどな
マスコミの煽り過ぎじゃね?
377名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:43.84ID:pVcD6k5Z0 農水省はアホなのか
378名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:44.73ID:ccgUjUlx0 忖度してるの?
外食産業が買い占めてるの一択やろ
去年、言ってたのに
先に買付してる、新米もするって
外食産業が買い占めてるの一択やろ
去年、言ってたのに
先に買付してる、新米もするって
379名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:45.06ID:UQFDcwB/0 円安で無理やろ
381名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:47.94ID:ZKBSDSOb0 トランプに助けてもらおう
382名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:50.86ID:lCLF3BWd0 一昨年よりも流通できないコメが減ってるなら去年のコメよりも高いのはおかしいだろうが
383名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:50.97ID:laB3Cy02H >>317
マジだよ
マジだよ
384名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:53.43ID:fD40sf8X0 主食に関しては取引を免許許可制にすればいいのに
385名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:53.54ID:HTvqn2yEa 昔と違って余ったらバイオエタノールとかに転用できるんだから
もうじゃんじゃん米作ったらいいじゃん
もうじゃんじゃん米作ったらいいじゃん
386名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:54.11ID:adl1Ww/O0 外国米が安いって時代錯誤も甚だしいわwwwwwwwww
387名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:56.07ID:X1evEITb0 二等米しか出来なかったのは一昨年だろ
388名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:57.58ID:SFYZLb/Ka >>232 道の駅で補助金出して安売りするより長い目を見たら減反政策をやめればいい
自民党が利権を手放すとは思えんが
自民党が利権を手放すとは思えんが
389名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:57.87ID:lLCh11ID0 去年農水省は
米が高い何とかしろっていっても
新米出れば安くなるから我慢しろ貧乏人ども!ってハナホジしてたら新米でても安くならないので今あたふたしてる状態
米が高い何とかしろっていっても
新米出れば安くなるから我慢しろ貧乏人ども!ってハナホジしてたら新米でても安くならないので今あたふたしてる状態
390名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:01.70ID:Z1mRwpa30 都会人にとっては味変わんないらしいから別にいいんじゃね?
391名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:04.17ID:vPgQRz8Va だから数は足りてるって
JA含めて中間業者が談合して釣り上げてるんだよ
JA含めて中間業者が談合して釣り上げてるんだよ
392名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:06.91ID:VNRVK0hT0 タイ米で懲りてるやん
393名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:07.64ID:Sfs4Oykza がっ
394名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:07.74ID:bmPxiBQc0 JAが無能っても大きいんじゃないのかな
あと普段偉そうにしてたツケもあるんじゃないかと
あと普段偉そうにしてたツケもあるんじゃないかと
395名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:09.84ID:/GYB3sN90 この先生は実情に即した話をされてると思う
玉川おまえはだめだ意味のない話
玉川おまえはだめだ意味のない話
396名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:10.94ID:rYw8YxAQd 円安だから高くなりそう
関税がどれだけかけてるのか知らんが
関税がどれだけかけてるのか知らんが
397名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:11.42ID:jkgxH/Kn0 フガ
398名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:12.08ID:l8axenpr0 フガ
399名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:12.17ID:EXDDQTdn0 バカな視聴者
400名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:12.83ID:e2VP5QYw0 去年は60kg19000円で売ったけど
今年は60kg25000円じゃねーと売らね
籾のまま保存するわボケェ
今年は60kg25000円じゃねーと売らね
籾のまま保存するわボケェ
401名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:13.04ID:0BTPLNLQ0 遺伝子組み換えで日本で禁止されとる農薬を使いまくっとる
怪しいコメなんぞ食いたかないで
怪しいコメなんぞ食いたかないで
402名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:13.37ID:eQA5A7sk0 豚鼻だれや
403名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:13.70ID:STprWPkh0 >>357
自民党を応援している団体もあるでしょw
自民党を応援している団体もあるでしょw
404名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:14.54ID:3FBVNBLA0405名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:15.05ID:EvQZelEG0 タイ米を食べよう
406名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:15.06ID:cychxnMZ0 米関税250%だっけ?
407名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:15.07ID:TQdf6ezT0 飼料米にもならなそうな黒ずんた米がそこそこの値段で売ってたな
408名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:15.97ID:F1SuL3kQ0 JAの明細見せてブチ切れてる農家の投稿あったな
409名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:16.21ID:wQL1s6yJ0 >>375
新規参入があって競争で価格がつりあがるって不思議だよね
新規参入があって競争で価格がつりあがるって不思議だよね
410名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:16.42ID:fvsgFISP0 緊急輸入しても食わなかった平成のコメ騒動
411名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:16.90ID:P7REufiy0 JTの言い分↓
412名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:18.35ID:gkNUJtLI0 短粒米(ジャポニカ)以外、
日本人は、喰わん
日本人は、喰わん
413名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:18.88ID:PtI5KlAf0 もうカリフォルニア米でいいよ
414名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:18.90ID:gVt4t/CQ0 自給率が下がるやん
なにかあったときに外国は日本に輸出してくれるの?
なにかあったときに外国は日本に輸出してくれるの?
415名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:20.40ID:pDzWFSW40 JAは要らない
417名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:22.70ID:lCLF3BWd0 今は台湾産とか普通に売ってるぞ
5kg3000円
5kg3000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています