前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739316402/
探検
羽鳥慎一モーニングショー★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しステーション
2025/02/12(水) 08:49:06.50ID:acpLcdWd02名無しステーション
2025/02/12(水) 08:52:37.16ID:gtnmoU8K0 TV朝日も何度も捏造報道やってるだろーーーーーーーーー
2025/02/12(水) 08:52:53.76ID:Rprt5owr0
オールドメディアは正義です。
4名無しステーション
2025/02/12(水) 08:55:15.45ID:ZNED0iWE0 ゲスいぼったくり&便乗値上げ以外に考えられない
2025/02/12(水) 09:01:05.91ID:Z43AvAI10
等
6名無しステーション
2025/02/12(水) 09:06:17.49ID:Xkubu1Ip0 農林水産省は関税を高くして小麦の価格を欧米の2.5倍に引き上げて利ざやで稼いだ分で天下り団体をつくってるのバレてたなw
2025/02/12(水) 09:07:06.48ID:GtbIEHzc0
そもそもコメは体に悪い
8名無しステーション
2025/02/12(水) 09:07:24.72ID:sBl3x7oj0 玉川って農家収入の事を全く考えて無いよな
9名無しステーション
2025/02/12(水) 09:08:08.81ID:sBl3x7oj0 玉川って デフレ批判してなかったっけ?
10名無しステーション
2025/02/12(水) 09:08:54.56ID:WTIs1Ut20 お湯入れただけで直ぐ食えるカレーメシ的な商品安く買えるよう普及させろや
11名無しステーション
2025/02/12(水) 09:09:35.42ID:sBl3x7oj0 最近、ゲスト専門家も玉川に寄り添って 異論や反論言わない人達ばっかりだな…
本当にこれでいいの?
本当にこれでいいの?
2025/02/12(水) 09:10:28.52ID:JmdD/U7H0
えーなんで、米を釣り上げてる中間業者を糾弾しないの??
若いコメンテーターも擁護してたけど、同じ経営者だから?
若いコメンテーターも擁護してたけど、同じ経営者だから?
2025/02/12(水) 09:11:11.99ID:+Xikrlnu0
転売ヤー規制しろやタコ
2025/02/12(水) 09:11:23.47ID:ap3wq2X80
この爺さん話長いな
自分に陶酔してる
自分に陶酔してる
15名無しステーション
2025/02/12(水) 09:11:24.41ID:jZaSKL720 高齢化とかその話は別だろ
消えた32億杯に絞れよ
消えた32億杯に絞れよ
16名無しステーション
2025/02/12(水) 09:11:29.58ID:N+5y3MJq0 他の作物作ってた人が高齢になって米作ったりしてるからでしょ
2025/02/12(水) 09:11:34.26ID:awIayilY0
補填の政策って原資は税金じゃん
2025/02/12(水) 09:11:37.74ID:c411DDWU0
でもこれだけ米が高騰したら確実に今後米離れが起きるよね
将来は一気に価格が下落しそう
将来は一気に価格が下落しそう
2025/02/12(水) 09:11:42.75ID:Sfs4Oykza
日本の主食が
これではねぇ
これではねぇ
23名無しステーション
2025/02/12(水) 09:11:42.97ID:gVt4t/CQ0 農家に直接所得補償すれば良いんだよ
欧州はそれやって豊作時はダンピングして輸出してる
欧州はそれやって豊作時はダンピングして輸出してる
2025/02/12(水) 09:11:43.74ID:xgZxjzJw0
だったら米作人を公務員扱いにして作らせればいいじゃん
郵便局員みたいに
郵便局員みたいに
25名無しステーション
2025/02/12(水) 09:11:44.64ID:wQL1s6yJ0 政府の御用学者か
26名無しステーション
2025/02/12(水) 09:11:45.34ID:gkNUJtLI02025/02/12(水) 09:11:48.86ID:RxYTJIqL0
もうコメ聖域にする時代じゃない
28名無しステーション
2025/02/12(水) 09:11:49.67ID:WQESL0ty0 食料安保を含めた国策としての米政策と
今回のコメの値上がり問題を分けて議論すべき
今回のコメの値上がり問題を分けて議論すべき
2025/02/12(水) 09:11:52.60ID:e2VP5QYw0
バカ女にコドオジ煽られて実家見捨てた奴らよ
はよ実家に戻って米作りしろ
はよ実家に戻って米作りしろ
2025/02/12(水) 09:11:52.76ID:BUIXIF4e0
>>1
農家が農協を通さず直接売買するのを禁止にしろよ
てかさっさと高値で買い取って米を囲い込んでる悪徳業者を取り締まれよそういう法律作れよ
前は安いディスカウントスーパーでは5kg1500円~1800くらいで売ってたのに今はその安いディスカウントスーパーでさえ5kg3500円~4000円だぜ?異常だろ
農家が農協を通さず直接売買するのを禁止にしろよ
てかさっさと高値で買い取って米を囲い込んでる悪徳業者を取り締まれよそういう法律作れよ
前は安いディスカウントスーパーでは5kg1500円~1800くらいで売ってたのに今はその安いディスカウントスーパーでさえ5kg3500円~4000円だぜ?異常だろ
2025/02/12(水) 09:11:55.23ID:sjcXplUC0
消費税もアベノミクスも間違えてないと言っている。
2025/02/12(水) 09:11:56.01ID:wvBbrF8z0
えーが多いのと単語区切りが酷すぎで聞いててなんかストレス
2025/02/12(水) 09:11:57.93ID:xUEIadR20
米が高くて困ってるなら
こんど参議院選挙あるから自民党に投票しなければ良いだけ
こんど参議院選挙あるから自民党に投票しなければ良いだけ
2025/02/12(水) 09:11:57.97ID:t4hiwfLV0
懲役でコメ農家やれば
36名無しステーション
2025/02/12(水) 09:11:58.04ID:13s95iwp0 間違いを認められないのは
お前らマスコミも同じだよw
お前らマスコミも同じだよw
2025/02/12(水) 09:12:00.81ID:vs0ngKhL0
日本は潰れるね
39名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:00.91ID:FBV+hoJQ0 やっぱり32億杯は中国に流れてるんだろうな
40名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:03.78ID:oElR0B5H0 美味しい米作らないともっと廃れていっちまうぞ
2025/02/12(水) 09:12:04.29ID:eQA5A7sk0
やっぱり緊縮財政が全てのガンなんじゃん
42名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:05.06ID:pVcD6k5Z0 何処にでも出て来る財務省w
43名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:05.67ID:O7UX9uBW0 リモートの眼鏡のオジヤンの髪形は、七(7)三(3)分?
2025/02/12(水) 09:12:06.97ID:3nd6HK660
ごはんは炊くのが面倒だから需要が拡大しないんだよ
レンジでチンするだけでごはん炊ける米を開発しろ
レンジでチンするだけでごはん炊ける米を開発しろ
2025/02/12(水) 09:12:07.91ID:/wMpjXfpH
メンツ
日本語で
日本語で
2025/02/12(水) 09:12:07.97ID:pDYsf7Yx0
緊縮財政批判は玉川さんが不機嫌になるぞ
48名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:09.21ID:Z1mRwpa30 学校給食無償化するなら毎食米飯に戻せ!
2025/02/12(水) 09:12:09.60ID:Yofy2wM60
そろそろ倉庫襲ったりしないとな
令和の打ち壊しクルー
令和の打ち壊しクルー
2025/02/12(水) 09:12:10.02ID:298JRTe70
今日の話題と違うな
2025/02/12(水) 09:12:10.33ID:sjcXplUC0
えー
2025/02/12(水) 09:12:12.61ID:pO+SvpTbM
なんで農家だけ補助金前提なのか
2025/02/12(水) 09:12:12.67ID:5JtLRPkJ0
ザイム真理教か(´・ω・`)
54名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:13.65ID:F6Zx27RD0 日本で買うコシヒカリよりカリフォルニアで買う輸入されたコシヒカリの方が安いという現実
55名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:13.82ID:RvzU6WJyH 山の中の田んぼはもう維持できないね
持ち主が死んで放棄された田を友人が引き継いでやってるけどそいつが死んだら完全に終わる
持ち主が死んで放棄された田を友人が引き継いでやってるけどそいつが死んだら完全に終わる
2025/02/12(水) 09:12:16.41ID:rfL/rPtK0
米の自由化という名のもとに、農家を苦しめて廃業になったわけで、そのツケが来たんやから高いコメに金払えや、としかおもわんけどな
57名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:16.76ID:gVt4t/CQ0 食の安全保障は?
58名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:17.09ID:jkgxH/Kn0 米自宅で作れたらなぁ
2025/02/12(水) 09:12:17.18ID:ctq2LjC20
要は財務省が癌w
2025/02/12(水) 09:12:19.82ID:B3xf7Ezoa
高度成長期に労働者を集めるために農業はダサいキャンペーン散々やってきたからな自民党
61名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:20.81ID:+NoOScCv0 話長い
62名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:21.87ID:EvQZelEG0 主食はもやしにしたほうがいい
63名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:22.27ID:uJI8DeXI0 神棚に米を供える国なのに
2025/02/12(水) 09:12:22.78ID:ebq85iJW0
米は配給制にするか(´・ω・`)
2025/02/12(水) 09:12:24.87ID:vCkAz7a+0
自給率で効率求めるの理解できんわ
2025/02/12(水) 09:12:26.70ID:DEjvrJ8S0
転売ヤーが問題を生む
68名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:31.59ID:o79tIjYS0 減反政策の話ではなく
なぜ今回価格が2倍以上になってるか
調べてこいや
なぜ今回価格が2倍以上になってるか
調べてこいや
69名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:31.67ID:sBl3x7oj0 玉川に異論や反論言う専門家は モーニングショー出禁でもなるの?
玉川発言や番組趣旨に媚びてない?
玉川発言や番組趣旨に媚びてない?
70名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:33.39ID:9N3OyAJS0 自民ってなんで反日政策ばっかりやるの?
71名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:33.78ID:VXIi8PSrd 今日のゲスト農水省の犬やな (´・ω・`)
2025/02/12(水) 09:12:33.86ID:/GYB3sN90
前の日に放送で扱う項目を聞いてどうせ一夜漬けでネットで調べてくるんだろうけど
直接関係のない話を喋ってギャラを貰って良しとするのは辞めてくれ
直接関係のない話を喋ってギャラを貰って良しとするのは辞めてくれ
73名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:34.08ID:wQL1s6yJ0 いやまじで補助金とかだすより公務員化したほうがよくね
あるいはPFI形式で
あるいはPFI形式で
2025/02/12(水) 09:12:34.76ID:rYw8YxAQd
農家の公務員化しかねえだろ
2025/02/12(水) 09:12:34.96ID:hjuuAsBv0
テレビ出てくる元官僚はたいがい恨み節
2025/02/12(水) 09:12:36.18ID:of/Dpfa10
こいつら米農家が大変なことと、買い占め問題とゴッチャにするなよ
77名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:36.32ID:oUEVQdSO0 これって全部
ケケ中平蔵が悪いんだよなあ
元をただせばな
あの銭ゲバクソ野郎が
ケケ中平蔵が悪いんだよなあ
元をただせばな
あの銭ゲバクソ野郎が
78名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:37.86ID:YFYpnnAU0 元農水官僚w
もっと中立な人呼んでよ
もっと中立な人呼んでよ
79名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:38.32ID:n/bbo5KH0 俺がみる日はコメンテーターはずれ多いな
80名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:39.63ID:lCLF3BWd0 いま、コメいっぱい作れとか言ってるけどさ
じゃあ、米価が下がりまくってた時に同じことがいえたのかと
3年前にコメをどんどん作れなんか言ってる奴見たことないわ
じゃあ、米価が下がりまくってた時に同じことがいえたのかと
3年前にコメをどんどん作れなんか言ってる奴見たことないわ
2025/02/12(水) 09:12:40.05ID:02QFoUPW0
このコメンテーター政府憎しだけが強くない?
そもそも米なんてもう食べる人減ってるだの米離れだのさんざん騒いで煽ってたのマスコミだろ
そもそも米なんてもう食べる人減ってるだの米離れだのさんざん騒いで煽ってたのマスコミだろ
2025/02/12(水) 09:12:43.35ID:vs0ngKhL0
中抜きしてるよ
2025/02/12(水) 09:12:44.03ID:ygXPAVL50
輸入出来なかったどうすんだ
84名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:44.84ID:jZaSKL720 JAw
2025/02/12(水) 09:12:46.83ID:xUEIadR20
新聞より米の消費税をゼロにするべき
86名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:47.69ID:cychxnMZ0 30k6000円www
2025/02/12(水) 09:12:48.61ID:ylHY46su0
ホームセンターが儲けてる可能性もあるだろ
2025/02/12(水) 09:12:49.63ID:ebq85iJW0
マジかよ、JA最低だな(´・ω・`)
2025/02/12(水) 09:12:50.44ID:yWVFp872M
ザイム真理教いいかげんに汁
2025/02/12(水) 09:12:51.02ID:298JRTe70
お前らの好きな中抜き
91名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:51.44ID:lLCh11ID0 無能な農水官僚はみんな首切れよ
自国民の食料すら管理できない無能官僚は死ぬべし
自国民の食料すら管理できない無能官僚は死ぬべし
92名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:51.61ID:T/V2c4dG0 ザイム真理教の教義は、日本の破壊なのか!
93名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:52.01ID:STprWPkh0 JAからの出荷価格は?
94名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:52.12ID:JKPbm5OO0 どこの省庁もメンツ優先で
2025/02/12(水) 09:12:53.02ID:KNlyRgqRa
中抜きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
96名無しステーション
2025/02/12(水) 09:12:54.25ID:t0JWk62f0 反日石破内閣の売国政策の一つか
2025/02/12(水) 09:12:58.29ID:s2F431M+H
JAか!
2025/02/12(水) 09:13:00.99ID:BZMkAbfz0
ビックリしてるw
100名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:02.07ID:w1ArQ9rL0 中抜き批判してる奴はもれなくバカ
101名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:02.35ID:EaC4ebWRa 自分の非を認められないのは老人性痴呆症
「シーツにうんこ漏らしたのはオレじゃない!」と言い張る
「シーツにうんこ漏らしたのはオレじゃない!」と言い張る
103名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:03.18ID:fD40sf8X0 関税変わってないはずなのに海外のお米便乗で
値上げしてるよね
値上げしてるよね
104名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:03.70ID:Wn8JSBge0 儲かってるかって言ってる米農家もいるけどな
テレビは中抜きしか言わない
テレビは中抜きしか言わない
105名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:04.08ID:Sfs4Oykza 中抜き
キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!
106名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:04.91ID:E5Aosu2/0 ご飯1膳120円以上
パン2切れ38円
パン食ったほうが安いぞ
パン2切れ38円
パン食ったほうが安いぞ
107名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:05.07ID:FS2Pvk7A0 30kg15000円ということは
10kg5000円かよ!
どこだよ買いに行くわ
10kg5000円かよ!
どこだよ買いに行くわ
108名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:05.24ID:e2VP5QYw0 30kg6000円は絶対ありえない
嘘だろwっwこれ
嘘だろwっwこれ
109名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:05.69ID:laB3Cy02H JAじゃねえよ
中間の悪質業者だよ
中間の悪質業者だよ
111名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:05.84ID:l36mGOfp0 答えるわけないだろw
112名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:08.69ID:U1219yDJ0 >>12
流石にそれやったら番組潰れるぞ
流石にそれやったら番組潰れるぞ
113名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:09.04ID:p7UeonBU0 大本営発表(´・ω・`)
114名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:10.10ID:jnOv90aJ0 結局財務省がゴミなんじゃん(´・ω・`)
財務省クソだな
財務省クソだな
115名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:10.40ID:ck+NoZrrd 緊縮財政派の玉川
116名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:11.56ID:QZT4PPII0 嘘つけよ
117名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:11.93ID:Tfy3LEgX0 どこのホムセン
118名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:13.49ID:A6SHS6g10 10月時点のニュース保存動画
何故店頭にコメが戻ったのに高止まりなのか?→外人観光客向け3000円インバウンド丼
何故店頭にコメが戻ったのに高止まりなのか?→外人観光客向け3000円インバウンド丼
119名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:14.37ID:sBl3x7oj0 中抜は そのホームセンターや小売店もな
120名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:14.43ID:T/V2c4dG0 国民の敵、財務省
121名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:14.61ID:SX1UXXKKM 生産者米価と消費者米価な
122名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:15.75ID:9N3OyAJS0 JAが中抜きしてるって言うわけないだろw
123名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:15.78ID:Qfe3kb3+0 突っ込んだ取材だな
124名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:16.00ID:hjuuAsBv0 JA共済 太いスポンサーですね
125名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:17.78ID:GiBX3cc4H コメなんかアメリカから輸入すればいいとおもってるんじゃないか
126名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:17.78ID:lLCh11ID0 じつわJAが横流ししてるんじゃねえのこれ?
127名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:18.80ID:gVt4t/CQ0128名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:21.71ID:32ArH6F60 答えになってるのか?
129名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:22.14ID:giW22Kz50 あいたい
130名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:22.51ID:xgZxjzJw0 赤字出してるからだろ?運用で
131名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:23.04ID:wQL1s6yJ0 問題はなんでこんなことになってるのかわからないことなんだよ
仮に買い占めだったらそれに対する対策なんて簡単だろ
仮に買い占めだったらそれに対する対策なんて簡単だろ
132名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:23.14ID:uJI8DeXI0 JAの内部告発とか無いのかな
133名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:24.08ID:nnNb3qWH0 再生産価格はいくらなんだよ
それを明記してくれ
それを明記してくれ
134名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:24.63ID:VLAWQ/vS0 JA「あ、いや、そんなことないです」
マスコミ「そんなことないようですよ」
終わり
マスコミ「そんなことないようですよ」
終わり
135名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:27.81ID:gkNUJtLI0 相対取引
136名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:28.13ID:G7xuvUu60 中抜きするだけのJAの存在意義ってなんなの?
137名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:28.77ID:Hu8yOC7Q0 中抜きしてるじゃねえか
138名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:29.04ID:emJiFna60 ヤクザかよ
139名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:29.12ID:RvzU6WJyH >>45
まとめて炊いて冷凍しとくんだ
まとめて炊いて冷凍しとくんだ
140名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:31.91ID:VNRVK0hT0 農家の敵JA
141名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:32.08ID:jZaSKL720 なかなか備蓄米出さない農水省とJAの天下り関係を調べて欲しいね
142名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:32.68ID:K6NWROQ20 直接販売しよう
143名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:33.20ID:PtI5KlAf0 米農家からも中抜きを疑われてるのか
144名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:35.33ID:PxmzUmDX0 会いたい
145名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:36.24ID:mdRQ8IM90 農業版電通てとこか
147名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:36.60ID:y7qV5T1/0 あいたい?
そうたい じゃなくて?
そうたい じゃなくて?
149名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:38.53ID:qp+wD4kI0 JA批判してるやつは仕組みも理解していない阿呆
150名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:40.04ID:298JRTe70 さっき答え書いてたのに消したな
151名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:42.93ID:t4hiwfLV0 じゃあなんでこの爺さんの引き取り価格は揚がっていないのか
152名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:43.77ID:C7KtyfE80 秋田の実家と親族家が稲作止めた
153名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:44.27ID:EvQZelEG0 >>34
野党が政権とったらもっと米価格暴騰するぞ
野党が政権とったらもっと米価格暴騰するぞ
154名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:46.09ID:Pl4wmKAf0 WTOで決められた義務でいやいや輸入している MA米を増やせばいいんじゃね(ウルグアイ・ラウンド)
用途は 飼料 みそ・焼酎・米菓の原料 などだが まずいけどしょうがないわ
用途は 飼料 みそ・焼酎・米菓の原料 などだが まずいけどしょうがないわ
155名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:46.69ID:jkgxH/Kn0 カルテルでJAを家宅捜索
157名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:52.33ID:HJhZeuSg0 みんな嘘つき
159名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:54.69ID:/1kCG7uRa 陸上JA隊(´・ω・`)
160名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:55.38ID:D1VaZswA0 主食として自給率を上げるなら農家を守らないとな
先生の言うことはご尤も
先生の言うことはご尤も
161名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:57.05ID:gkNUJtLI0 JA以外な
流通
流通
162名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:57.77ID:IM252tf00 ホームセンターはどっから仕入れてんだ
163名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:57.81ID:MNBGuQaF0 JAに「中抜きしてますか?」って聞いたのかw
164名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:57.82ID:298JRTe70 なんでまた問い直すの?
消えたんでしょ32億
消えたんでしょ32億
165名無しステーション
2025/02/12(水) 09:13:58.27ID:ylHY46su0 もうねホームセンターは地域相場の害悪でしか無いよ
166名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:00.92ID:WQESL0ty0167名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:01.97ID:awIayilY0 ホームセンターが転売ヤーしてるとかふざけてんな
168名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:02.10ID:0BTPLNLQ0 そら農林中金がウンコ外債を押し売りされて
何兆と損失出しとるからな
コメ価格の中抜きして穴埋めせなアカンかったからな
結局ユダ金に騙された始末をジャップ人民が取らされとるんや
何兆と損失出しとるからな
コメ価格の中抜きして穴埋めせなアカンかったからな
結局ユダ金に騙された始末をジャップ人民が取らされとるんや
169名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:03.13ID:EXDDQTdn0 喰わない米は作るなって言ってた玉川さん
忘れてないよ
忘れてないよ
170名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:03.65ID:7pM0m/4v0 自分で販路開拓できないなら買い叩かれるのは仕方ないわな
171名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:04.26ID:7llYkbAC0 これ中抜きしてるところが発覚したら
リンチされるんじゃねえか?
リンチされるんじゃねえか?
172名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:04.42ID:Tfy3LEgX0 お米作りって農業としては楽なんかな
173名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:05.34ID:02QFoUPW0 ホントにー?
174名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:05.46ID:rYw8YxAQd JAは半分以下なの
175名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:06.02ID:SRGFSPz90 でもJAの直売所で売ってる値段はスーパーとら変わらないか高いよ
176名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:06.14ID:hZ5blQn60 外国人ブローカー
177名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:06.28ID:ZKBSDSOb0 もうこれ闇米だろwww
178名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:06.33ID:T/V2c4dG0 ザイム真理教をこれ以上放置していたら、
日本人は餓死してしまうかもしれん。
日本人は餓死してしまうかもしれん。
180名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:10.35ID:cychxnMZ0 外食かー
181名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:13.86ID:ylHY46su0 つーかホームセンターてコメ売るなよ!!
182名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:15.60ID:Z1mRwpa30 30キロ6000円って話が本当かを取材したんじゃないのか
183名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:17.54ID:SZA5IgYA0 JAいらんな
184名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:19.14ID:BZMkAbfz0 いや生産者はJA以外に売ってないんじゃねーの?(´・ω・`)
185名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:20.06ID:nnNb3qWH0 結局ヤミ米なんだよ
186名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:20.19ID:Sfs4Oykza JAって
必要なの?(´・ω・`)
必要なの?(´・ω・`)
187名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:20.21ID:PRwqApz70 中国人の仕業じゃねーの?
188名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:20.26ID:PMg7D2CE0 闇ルートがあるのか
189名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:22.04ID:STprWPkh0 小売りに並ぶまでの流通ルートをきちんと調べなさいよ
190名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:22.24ID:O7UX9uBW0 リモートの眼鏡のオジヤンは、六本木のstudioに来ると、玉川徹とかにQ&Aで色々と聴かれタリ云われタリ、アレナノで、リモートで?ナノかな?
191名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:23.27ID:laB3Cy02H その一番下の業者
もっと悪どい絵にしないと
もっと悪どい絵にしないと
192名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:25.82ID:SFYZLb/Ka 902 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2025/02/12(水) 09:08:53.49 ID:Sfs4Oykza
日本の農政って
なんでこんななっちゃったの?(´・ω・`)
トヨタを筆頭とする経団連がアメリカに車を輸出する時、高い関税をかけられないように
日本政府がアメリカの農産物を輸入することになった。それで減反政策が始まる
日本の農政って
なんでこんななっちゃったの?(´・ω・`)
トヨタを筆頭とする経団連がアメリカに車を輸出する時、高い関税をかけられないように
日本政府がアメリカの農産物を輸入することになった。それで減反政策が始まる
193名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:27.64ID:v3/W4zem0 卸売業者ってほんといらねえゴミカス
194名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:28.27ID:e2VP5QYw0 JAに売らねーよ
米屋に直で売ってるよ
米屋に直で売ってるよ
195名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:28.82ID:sBl3x7oj0 >>123
嫌いな人や企業に対してだけね
嫌いな人や企業に対してだけね
197名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:30.65ID:adl1Ww/O0 田んぼはひたすら赤字にしかならないからクソみたいな住宅地にでもなんでもしてしまいたい(´・ω・`)
198名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:32.31ID:gEQ7QVVhH 一番下の絵シュール
199名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:32.32ID:JkCrRxsd0 俺もメルカリで農家から直接買ってるわ
200名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:36.19ID:uJI8DeXI0 価格の見える化アプリ
201名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:36.22ID:F1SuL3kQ0 JAがいらんやろ
202名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:36.51ID:hZ5blQn60 中国人が買占めて中国資本の飲食店に回してる
203名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:38.75ID:K6NWROQ20 中抜きは日本の文化
204名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:39.07ID:xUEIadR20 架空の買い占め業者をでっち上げて農協の価格統制を揉み消してる
205名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:41.68ID:jkgxH/Kn0 農家だんまりなのはウハウハなんだろうなあ
206名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:43.74ID:Qfe3kb3+0 米のセドリ時代
207名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:45.37ID:mdRQ8IM90 滞りw
209名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:50.72ID:wQL1s6yJ0 要するに商社がおかしい
談合してればこんなことにならなかったのに
談合してればこんなことにならなかったのに
210名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:50.92ID:Sfs4Oykza あれれー?
212名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:52.05ID:QS7Vr/XO0213名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:54.23ID:ABQyzyd1d 現金じゃないと売らない
214名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:54.59ID:uRPcJ+PL0 >>182
そんな値段な訳がないよな農家ボケてんじゃね
そんな値段な訳がないよな農家ボケてんじゃね
215名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:54.77ID:fD40sf8X0 >>56
減反政策が原因じゃねえの?
減反政策が原因じゃねえの?
216名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:55.33ID:FF+RtLkq0 ホムセンが悪だったのかよ
217名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:55.38ID:/wMpjXfpH jaから仕入れれば安いじゃん
218名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:57.82ID:/GYB3sN90 俺の推理では2023年に猛暑で猛暑で不作だったから2024年の猛暑でもコメが不作になると
予想した問屋が早場米から零年以上に集めていったのではないかと思う
予想した問屋が早場米から零年以上に集めていったのではないかと思う
219名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:57.94ID:GiBX3cc4H ほっともっとやコンビニ弁当なんかアメ米でいいよ
220名無しステーション
2025/02/12(水) 09:14:58.65ID:O7UX9uBW0 ノースーイーシーヨーウー
221名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:00.14ID:BMS8KMyc0 米は専売に戻せよ
222名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:00.89ID:0BTPLNLQ0223名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:01.11ID:+NoOScCv0 買付業者誰かわかるでしょ
224名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:03.87ID:wnif55pr0 やっと本題に入ってきた
225名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:05.26ID:o8J1Z88B0 テレビだって自分たちは間違ってないって言うじゃねえかよ 同じだろ
226名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:06.28ID:STprWPkh0 >>184
農家から買ったことないの?
農家から買ったことないの?
227名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:06.48ID:iqScyW1s0 羽鳥は相変わらず多いいとか言ってんだな
228名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:08.84ID:sBl3x7oj0 中抜は小売店もな
229名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:10.28ID:gkNUJtLI0230名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:11.40ID:nnNb3qWH0 「滞り」なんて言葉で濁すな
「売り渋り」だろうが
襲撃しろ
「売り渋り」だろうが
襲撃しろ
231名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:11.78ID:ChiqJ31M0 トランプがここぞとアメリカ米売ってくる
232名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:13.83ID:giW22Kz50 国営直売所作って安く売ってくれや日本人にだけね
233名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:14.34ID:kdIeWcgYa 企業の内部保留と同じなんじゃね
234名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:14.74ID:o79tIjYS0 最近買った米は普段買わない千葉産
5kg4280円
2倍どころじゃない
5kg4280円
2倍どころじゃない
235名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:15.21ID:NFQHFdkd0 1000円中抜きすれば日本全体で500億円くらいgなる 25ヶ月で1.2兆円くらいになるから農林中金の損失を埋められる
236名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:15.81ID:lLCh11ID0238名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:17.98ID:Tfy3LEgX0 算数って難しいのな
239名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:19.04ID:TgM3pjPg0 JAが農家にそんな憶測立てられるような不透明さがあんの?
240名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:19.42ID:lCLF3BWd0 だから、マスクと一緒だって
241名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:20.43ID:3zN4Yg1o0 変な業者が買った米は
保存状態悪くなって結局廃棄やろ
保存状態悪くなって結局廃棄やろ
242名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:21.44ID:I1NyWbHUa 米トレーサビリティ法があるのに流通と特定できないのかよ
243名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:22.58ID:uif+5kz4H コメもゴールドも円も2倍
アベノミクスの成果です
アベノミクスの成果です
244名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:22.89ID:wQL1s6yJ0 やっぱりカスだよな外食とか小売りの直仕入
245名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:25.77ID:3oz2wuD30 稼ぐチャンスに参入するのはまあ仕方ない
規制なり監視なりするしか
規制なり監視なりするしか
246名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:26.34ID:ZKBSDSOb0 闇米なら銘柄も嘘の可能性が高いな
247名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:26.34ID:tIJ8x46A0 メルカリ米規制しねぇのな
248名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:29.71ID:JKPbm5OO0 JAの介入が中途半端だし、本来なら生産者と卸の関係でやるべき事業なんだけど
米は自給率にも直結する重要な産業と考えたら、そういうわけにもいかない
米は自給率にも直結する重要な産業と考えたら、そういうわけにもいかない
249名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:30.41ID:6D7oOroG0 集荷をJA承認にした方がエエな
250名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:30.79ID:BZMkAbfz0 米ってる(´・ω・`)
251名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:31.76ID:s2F431M+H その小規模業者を教えろ
252名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:36.86ID:22m15zc/0 米が集まらなくてこめってる(´・ω・`)
253名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:37.07ID:NRheCUoP0 コメの買い付け、免許制にしちゃえよ。
254名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:38.22ID:laB3Cy02H これまで取引が無かった業者 → 鉄くず業者
別番組ではそこまで言ってた
別番組ではそこまで言ってた
255名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:39.23ID:H9rVQ2610 家は農家から買ってる
256名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:39.43ID:ylHY46su0 物価高でも利益を出してる小売、つまりホームセンターが全て黒幕
257名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:39.76ID:sjcXplUC0 JAさん
258名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:40.88ID:ChiqJ31M0 江戸期なら一揆打ちこわし
259名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:40.91ID:jVE1Fv8f0 去年の内に買い付けされていて更に駆け込みで上がったなら
堂島のせいだな
堂島のせいだな
260名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:42.01ID:Sfs4Oykza 外食産業は別に
困ってないの?
困ってないの?
261名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:42.70ID:1zSoqOqD0 18増えてるのに21少ないって差し引き39万トン消えてるのやないのか
262名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:43.80ID:VNRVK0hT0 JAさん・・・
264名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:45.05ID:oE30oQEc0 JAが中抜きしてないなら通常の業者や小売りが値上げしてるのか!?
大手スーパーの仕入れ担当にも聞いてこい!
大手スーパーの仕入れ担当にも聞いてこい!
266名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:45.63ID:HJhZeuSg0 JAの言うことが正しいのなら農家が大儲けしている
267名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:48.46ID:gkNUJtLI0 >>186
米の売り先が、無くなる
米の売り先が、無くなる
268名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:51.17ID:IYxDILf20 農林中金の債券投資の巨額損を埋めるためにって思われてる
270名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:53.19ID:dwuOWezx0 JAの上の組織のトップがアホウの息子なのにそれすら知らないバカ
271名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:53.31ID:K6NWROQ20 誰が儲けてんだよ!
272名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:54.55ID:ctq2LjC20 結局、JAが舐めた運営してるから
農家が高く買ってくれる業者に卸してると
結局、JAが悪いやんw
農家が高く買ってくれる業者に卸してると
結局、JAが悪いやんw
273名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:54.61ID:wnif55pr0 誰でも買えるようにしたのが大間違い
274名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:54.89ID:v3/W4zem0 謎の新規業者の名前出せ
275名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:55.08ID:hf7d1BUXr 転売禁止法を制定しろや
日本国民に影響を及ぼしたら懲役10年以上でええ
執行猶予無しでな
日本国民に影響を及ぼしたら懲役10年以上でええ
執行猶予無しでな
277名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:55.58ID:QT6NSxgG0 この東大の先生の話は分かりにくい
説明が下手くそ
説明が下手くそ
278名無しステーション
2025/02/12(水) 09:15:57.27ID:uRPcJ+PL0 JAに収めると全部混ぜられちゃうからな
279名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:00.26ID:JwdBRLur0 年貢の納め時
280名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:01.26ID:ap3wq2X80 ハウスのビーフとオニオンのレトルトカレー食べたけど美味しかった
無印のレトルトも美味いんだっけ?
無印のレトルトも美味いんだっけ?
282名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:04.08ID:pVcD6k5Z0 メガネかけた人民軍は誰だよ
283名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:04.22ID:wQL1s6yJ0 つまりイオンがわるいと
284名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:04.96ID:0d6e53Sa0 偉そうに管理してるフリしてなにもわかってない農水省
285名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:06.59ID:n/bbo5KH0 JAの民営化
国際オコメ会社設立で
国際オコメ会社設立で
287名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:08.61ID:JmdD/U7H0 だからさ、新しい業者を直撃して顔と名前晒そうぜ!!
288名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:10.28ID:up2ACLho0 もうこれJRAも俺の金を集荷してるだろ
290名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:10.70ID:MNBGuQaF0 倉庫じゃなくてどこかの港から船に積み込まれてる可能性は?
291名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:14.31ID:ChiqJ31M0 廃棄恵方巻の米が泣いてる
292名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:16.50ID:XHzct2nY0293名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:16.63ID:jkgxH/Kn0 さっさと米配給しろや無能政府
294名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:17.58ID:xhL/T2Pe0 JA価格据え置きの理由説明じゃなくね?
295名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:18.61ID:Z1mRwpa30 中国系の業者じゃないんですかね?
296名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:19.71ID:sBl3x7oj0 >>222
TBSは片方に肩入れして一方的な報道するから、話半分で…
TBSは片方に肩入れして一方的な報道するから、話半分で…
297名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:20.13ID:O7UX9uBW0 NHK総合のオハヨウNipponのイラストのカイセツのアレと同じくイラストの☺がwide-showラシイデスネ
298名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:22.24ID:xmJtxIgO0 その小規模業者ってたとえば元々何やってる業者?
299名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:23.09ID:o79tIjYS0300名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:24.23ID:UQFDcwB/0 JAから直で買っても高いよね
301名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:25.90ID:IYxDILf2M 月曜の白菜の出荷額1箱300円だよ?(´・ω・`)
303名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:29.43ID:cychxnMZ0 コンビニのおにぎりとか胡散臭い
304名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:30.22ID:rfL/rPtK0 >>172 めっちゃ手間かかる、蒔いて刈り取って、って簡単なもんじゃない
八十八の手間がかかるいわれるほど、いろいろと大変なんやで
八十八の手間がかかるいわれるほど、いろいろと大変なんやで
305名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:30.36ID:+NoOScCv0 変な業者が買ってネットで売ってるのか
306名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:30.93ID:A6SHS6g10 21万トンレベルの話じゃないだろおい財務省いい加減な誤魔化しすんなよ
減反でも国内800万トン生産してるんだから
減反でも国内800万トン生産してるんだから
307名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:32.82ID:uRPcJ+PL0 >>271
転売ヤー
転売ヤー
308名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:32.84ID:byUotYf20 農水省自体JAの下部組織みたいなもんだろ
310名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:33.32ID:e2VP5QYw0 去年は派遣会社やつらが農家にポスティングして農協より高い価格提示して
電話一本で速攻家まで回収来るのに
JAに売らんだろ
電話一本で速攻家まで回収来るのに
JAに売らんだろ
311名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:35.67ID:STprWPkh0 堂島先物相場が稼働してから米価が上がったのは偶然だよね
312名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:37.48ID:M2hlqqRm0 しかし耕作地の他目的用地への転換ってそんなに簡単にできんのか…
税金面ではえらい違うだろ
税金面ではえらい違うだろ
314名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:40.86ID:xUEIadR20 そんな業者があるなら倉庫はどこにあるのか
あったらマスコミは取材してるはず
架空で存在して無いから取材できない
あったらマスコミは取材してるはず
架空で存在して無いから取材できない
315名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:41.79ID:gul/W5DR0 JAが要らんやろw
318名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:47.75ID:gtnmoU8K0 5キロ1600円位で買えたのに
3500円だよ
3500円だよ
319名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:47.78ID:jVE1Fv8f0 そうなのよ白いのよ
321名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:49.99ID:O7UX9uBW0 東京大学 大学院 特任 教授
322名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:51.29ID:wQL1s6yJ0 >>299
規制緩和しながら輸入は実質規制っておかしいよな
規制緩和しながら輸入は実質規制っておかしいよな
323名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:52.22ID:0BTPLNLQ0324名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:54.44ID:hf7d1BUXr いつになったら転売禁止法を作るんや
325名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:54.54ID:K7yPQ/kQ0 正規ルートに去年よりコメがないんだから
今年も米騒動第二弾
ルートがある人は夏前に確保せいよ
今年も米騒動第二弾
ルートがある人は夏前に確保せいよ
326名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:58.05ID:RABOhKwk0 買付業者にはしっかり税務調査するように
327名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:58.62ID:JKPbm5OO0 先物取引みたいになってる、石油と同じになってる
328名無しステーション
2025/02/12(水) 09:16:59.17ID:P7REufiy0 カメムシ君が一言↓
330名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:01.44ID:ChiqJ31M0 中国人バイヤーめっちゃ買ってるだろうな
昔は日本米見向きもせんかったのに
昔は日本米見向きもせんかったのに
331名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:01.75ID:sqikaI740 結局転売ヤーが糞ってことよ
332名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:03.32ID:o21YWBVZ0 美しいくらいの七三分け
333名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:03.53ID:20jRKZJI0 でも誰かが中抜きしているんでしょ?
335名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:05.69ID:KNlyRgqRa ダメだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:06.15ID:VXIi8PSrd JAが悪ってことか (´・ω・`)
338名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:08.56ID:v3/W4zem0 このどもり方聞きづらくて腹立つw
339名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:12.10ID:gkNUJtLI0 くず米
の流通
の流通
341名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:13.00ID:Pl4wmKAf0 おこめ券 ウコン茶 おこと教室
三大二度見ワード
三大二度見ワード
342名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:13.52ID:n/bbo5KH0343名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:13.81ID:eQA5A7sk0 今日株あかんな
346名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:14.85ID:7llYkbAC0 不作で2~3割の値上げなら許容出来るが
2倍だからな
許されんだろ
2倍だからな
許されんだろ
348名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:17.50ID:H9rVQ2610 農家から直に買うと農家も買う側もメリットしかない
349名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:17.48ID:TgM3pjPg0 JAは幾らで卸したか農家に公表しないの?
350名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:17.62ID:of/Dpfa10 じゃあ何で新米出ても高いんだよ?説明になってねーだろゴミ学者
351名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:18.21ID:mdRQ8IM90 JAが味は変わらないて言ってたろ
352名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:19.54ID:nnNb3qWH0 お米は現場で作ってるんだ!
353名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:20.42ID:VUA9oMDd0 農家から安く買って消費者には高く売る
JAの存在意義ってなんなの?
JAの存在意義ってなんなの?
354名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:21.58ID:UW3y9Smb0 国が嘘ついてるのか?
355名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:21.63ID:vPgQRz8Va すべての原因は気象庁の去年8月の南海トラフ地震臨時情報発表だって
あれを以前はスーパーに在庫普通にあったし価格も普通だった
あれ以降急になくなって高くなった
あれを以前はスーパーに在庫普通にあったし価格も普通だった
あれ以降急になくなって高くなった
356名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:21.89ID:E5Aosu2/0 JAは備蓄米放出に反対してるからな
値を上げるために隠し持ってるかもな
値を上げるために隠し持ってるかもな
357名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:22.27ID:QZT4PPII0 農協農協言ってるけど、農業団体は農協だけでなく、社民党支持してる農民組合団体もあるんですよ?
358名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:23.65ID:STprWPkh0 >>310
そういう輩が米価を上げている
そういう輩が米価を上げている
359名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:24.56ID:QT6NSxgG0 先物取引の材料に主食の米を解禁したクソ自慢の失政だよ
360名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:24.78ID:gCd13JKqH なんでJAが悪者にされてたのかほんとわからんかった
361名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:24.89ID:laB3Cy02H365名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:29.68ID:ahd3gBTbx 米は、高価格にしたほうがいいよ。無駄に廃棄しすぎているからね。
有難みを知るべし。
有難みを知るべし。
366名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:32.64ID:rfL/rPtK0 これは青田買いというか、直取引で生産者から消費者に流れてるってだけやw
367名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:34.17ID:rulb3luU0 農家がどこに売り渡したのかを調べれば全容がわかるじゃんか!
369名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:37.20ID:wQL1s6yJ0 >>171
もし鉄くずやみとかだとブラックの問題があるからなあ
もし鉄くずやみとかだとブラックの問題があるからなあ
370名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:37.58ID:o8J1Z88B0 こういうことになると無駄はほんのわずかでも許さないとか言い出す
大災害が起きたときのことも考えろよテレビは
大災害が起きたときのことも考えろよテレビは
371名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:38.60ID:cychxnMZ0 小売りも価格横並びだろ
372名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:39.56ID:gkNUJtLI0 1等米
以外は、くず米
以外は、くず米
373名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:39.80ID:xgZxjzJw0 農家がこんな事してるんだから関税で守らなくていいよな
農家が高いとこに自由に売るんだったら
消費者にも外国産米を自由に買わせろ
農家が高いとこに自由に売るんだったら
消費者にも外国産米を自由に買わせろ
375名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:41.38ID:Qfe3kb3+0 色んな業者が米の販売に参入するのは基本いいことで
理論上そんなに高くなるはずはないんだけどな
マスコミの煽り過ぎじゃね?
理論上そんなに高くなるはずはないんだけどな
マスコミの煽り過ぎじゃね?
377名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:43.84ID:pVcD6k5Z0 農水省はアホなのか
378名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:44.73ID:ccgUjUlx0 忖度してるの?
外食産業が買い占めてるの一択やろ
去年、言ってたのに
先に買付してる、新米もするって
外食産業が買い占めてるの一択やろ
去年、言ってたのに
先に買付してる、新米もするって
379名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:45.06ID:UQFDcwB/0 円安で無理やろ
381名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:47.94ID:ZKBSDSOb0 トランプに助けてもらおう
382名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:50.86ID:lCLF3BWd0 一昨年よりも流通できないコメが減ってるなら去年のコメよりも高いのはおかしいだろうが
383名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:50.97ID:laB3Cy02H >>317
マジだよ
マジだよ
384名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:53.43ID:fD40sf8X0 主食に関しては取引を免許許可制にすればいいのに
385名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:53.54ID:HTvqn2yEa 昔と違って余ったらバイオエタノールとかに転用できるんだから
もうじゃんじゃん米作ったらいいじゃん
もうじゃんじゃん米作ったらいいじゃん
386名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:54.11ID:adl1Ww/O0 外国米が安いって時代錯誤も甚だしいわwwwwwwwww
387名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:56.07ID:X1evEITb0 二等米しか出来なかったのは一昨年だろ
388名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:57.58ID:SFYZLb/Ka >>232 道の駅で補助金出して安売りするより長い目を見たら減反政策をやめればいい
自民党が利権を手放すとは思えんが
自民党が利権を手放すとは思えんが
389名無しステーション
2025/02/12(水) 09:17:57.87ID:lLCh11ID0 去年農水省は
米が高い何とかしろっていっても
新米出れば安くなるから我慢しろ貧乏人ども!ってハナホジしてたら新米でても安くならないので今あたふたしてる状態
米が高い何とかしろっていっても
新米出れば安くなるから我慢しろ貧乏人ども!ってハナホジしてたら新米でても安くならないので今あたふたしてる状態
390名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:01.70ID:Z1mRwpa30 都会人にとっては味変わんないらしいから別にいいんじゃね?
391名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:04.17ID:vPgQRz8Va だから数は足りてるって
JA含めて中間業者が談合して釣り上げてるんだよ
JA含めて中間業者が談合して釣り上げてるんだよ
392名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:06.91ID:VNRVK0hT0 タイ米で懲りてるやん
393名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:07.64ID:Sfs4Oykza がっ
394名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:07.74ID:bmPxiBQc0 JAが無能っても大きいんじゃないのかな
あと普段偉そうにしてたツケもあるんじゃないかと
あと普段偉そうにしてたツケもあるんじゃないかと
395名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:09.84ID:/GYB3sN90 この先生は実情に即した話をされてると思う
玉川おまえはだめだ意味のない話
玉川おまえはだめだ意味のない話
396名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:10.94ID:rYw8YxAQd 円安だから高くなりそう
関税がどれだけかけてるのか知らんが
関税がどれだけかけてるのか知らんが
397名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:11.42ID:jkgxH/Kn0 フガ
398名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:12.08ID:l8axenpr0 フガ
399名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:12.17ID:EXDDQTdn0 バカな視聴者
400名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:12.83ID:e2VP5QYw0 去年は60kg19000円で売ったけど
今年は60kg25000円じゃねーと売らね
籾のまま保存するわボケェ
今年は60kg25000円じゃねーと売らね
籾のまま保存するわボケェ
401名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:13.04ID:0BTPLNLQ0 遺伝子組み換えで日本で禁止されとる農薬を使いまくっとる
怪しいコメなんぞ食いたかないで
怪しいコメなんぞ食いたかないで
402名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:13.37ID:eQA5A7sk0 豚鼻だれや
403名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:13.70ID:STprWPkh0 >>357
自民党を応援している団体もあるでしょw
自民党を応援している団体もあるでしょw
404名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:14.54ID:3FBVNBLA0405名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:15.05ID:EvQZelEG0 タイ米を食べよう
406名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:15.06ID:cychxnMZ0 米関税250%だっけ?
407名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:15.07ID:TQdf6ezT0 飼料米にもならなそうな黒ずんた米がそこそこの値段で売ってたな
408名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:15.97ID:F1SuL3kQ0 JAの明細見せてブチ切れてる農家の投稿あったな
409名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:16.21ID:wQL1s6yJ0 >>375
新規参入があって競争で価格がつりあがるって不思議だよね
新規参入があって競争で価格がつりあがるって不思議だよね
410名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:16.42ID:fvsgFISP0 緊急輸入しても食わなかった平成のコメ騒動
411名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:16.90ID:P7REufiy0 JTの言い分↓
412名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:18.35ID:gkNUJtLI0 短粒米(ジャポニカ)以外、
日本人は、喰わん
日本人は、喰わん
413名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:18.88ID:PtI5KlAf0 もうカリフォルニア米でいいよ
414名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:18.90ID:gVt4t/CQ0 自給率が下がるやん
なにかあったときに外国は日本に輸出してくれるの?
なにかあったときに外国は日本に輸出してくれるの?
415名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:20.40ID:pDzWFSW40 JAは要らない
417名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:22.70ID:lCLF3BWd0 今は台湾産とか普通に売ってるぞ
5kg3000円
5kg3000円
419名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:24.37ID:laB3Cy02H 今 鼻が鳴ったようなw
420名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:24.61ID:GiBX3cc4H どこのおバカさんだよ
421名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:25.26ID:s2F431M+H ガットウルグアイラウンド懐かしい
422名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:26.39ID:ebq85iJW0 ホームセンターで買い物をしていて、
米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」
と書いた紙が吊るされてて、
ちゃねらーのバイトが書いたんだなと思ったら、
ただの裏返しだったおw
米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」
と書いた紙が吊るされてて、
ちゃねらーのバイトが書いたんだなと思ったら、
ただの裏返しだったおw
423名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:30.34ID:DocrrU33a トランプ「おっ」
425名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:40.26ID:Tfy3LEgX0 まっちゃん居るのか
427名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:41.09ID:Pl4wmKAf0 関税800%
428名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:41.19ID:JKPbm5OO0 とにかく利益目的で保管してる卸をどうにかしないとな
429名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:43.88ID:UdVWhCWm0430名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:44.27ID:02QFoUPW0 マスコミはこうやって煽って中国米を輸入させたいのが狙いなのかな?
431名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:48.09ID:STprWPkh0 海外米なんか見ないわ
432名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:48.62ID:h+cOQSuy0 この解説者って、農協の代弁者?
434名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:51.45ID:X9lYaqji0435名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:53.64ID:vPgQRz8Va 輸入米なんか売れるわけないだろ
国産米普通にあるんだから
国産米普通にあるんだから
437名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:55.80ID:xUEIadR20 農協が儲からなくなるから輸入しない
農林中金の損失を穴埋めするための高価格維持
農林中金の損失を穴埋めするための高価格維持
439名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:57.95ID:DpNEZs8e0 シナ系業者の買取飢餓軍事作戦
いいかげん気づけバカどもが
いいかげん気づけバカどもが
440名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:59.13ID:F1SuL3kQ0 カリフォルニア米うまいんだろ?食べたいんだよ
441名無しステーション
2025/02/12(水) 09:18:59.63ID:gVt4t/CQ0 米を外国に依存して大丈夫なの?ウクライナ戦争で小麦が輸出されなかったよね?
443名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:03.38ID:sjcXplUC0 福島の怪しいオコメで
444名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:03.66ID:wQL1s6yJ0 はっきりいうけど小売りの価格設定がおかしいんだと思う
この機会にって儲けようとしてるのがみえみえ
この機会にって儲けようとしてるのがみえみえ
446名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:05.77ID:oE30oQEc0 でた!海外援助用!
もう貧しい国なんだから海外援助してる場合じゃない
もう貧しい国なんだから海外援助してる場合じゃない
447名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:07.98ID:3Ej87fxM0 色んな理由付けて安売りさせないくせに
値上がりにはなんも対応しないんだな
値上がりにはなんも対応しないんだな
448名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:08.72ID:IYxDILf2M 今年農協に一俵しか出荷しなかったわ(´・ω・`)
嫌味言われたけど家で消費するで通した(´・ω・`)
嫌味言われたけど家で消費するで通した(´・ω・`)
449名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:09.84ID:gCd13JKqH 今まで米を扱ってない業者が米価を意図的に上げてるって話だから競争でもなんでもない
しかもその業者はスクラップ業者とかだろ中国とかの
しかもその業者はスクラップ業者とかだろ中国とかの
450名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:10.57ID:M2hlqqRm0451名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:10.67ID:lLCh11ID0 米の関税を0%にしたら10kg1000円以下になると言われてる
452名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:11.66ID:WQESL0ty0 今だとSNSあるから農家と個人宅の直接取引増えるだろな
453名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:14.03ID:ZKBSDSOb0 素性の分からない米は闇米だろ
利益出すために銘柄も嘘をついてるはず
利益出すために銘柄も嘘をついてるはず
454名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:14.93ID:MNBGuQaF0 野菜みたいに農家が直接消費者にネット販売したらあかんの?
455名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:14.95ID:xKqI+YsJ0 ジャスミンライスっていうのは美味くないのか?
456名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:18.87ID:tEpLVitr0 カリフォルニア米って、そこそこ美味しいらしいじゃん
457名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:20.36ID:Z1mRwpa30458名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:20.43ID:up2ACLho0 関税の方が米の価格より高いのかよ
459名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:23.09ID:awIayilY0 おにぎりが食べられないならケーキを食べればいいじゃない
460名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:24.47ID:fD40sf8X0 >>288
一平やめろよ
一平やめろよ
462名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:32.84ID:gkNUJtLI0 中粒米
長粒米
を、日本人は喰わん
買わん
せいぜい、外食向け
長粒米
を、日本人は喰わん
買わん
せいぜい、外食向け
464名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:34.26ID:NRheCUoP0 農水省の役人も需要をか流通には現場に弱く知識低くそう。
465名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:34.45ID:CLzfq43h0 家畜に食わす米はあっても貧乏人に食わす米はねぇ
ってことだな
ってことだな
466名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:34.62ID:s2F431M+H 農家死ぬな
467名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:37.06ID:6D7oOroG0 ムリムリ米はその国の嗜好がでるもんだろ
468名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:38.32ID:t60DmcNn0 アメリカから米買おうぜ
469名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:38.40ID:wySnY/ED0 関税払ってでも 税収も増えてウハウハじゃん
470名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:43.27ID:UQFDcwB/0 円高の時は吉牛もカルローズだったな
471名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:43.63ID:XHzct2nY0 >>388
減反政策は廃止されてるやん
減反政策は廃止されてるやん
472名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:44.40ID:xgZxjzJw0 知るかばーか
473名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:45.93ID:7weYiIJEM 松屋、すき家はこんな状況でも国産米を提供してるんだっけ
475名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:46.16ID:laB3Cy02H476名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:48.09ID:hf7d1BUXr 国民の苦しみは無視かよw
477名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:48.23ID:wQL1s6yJ0478名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:48.51ID:QT6NSxgG0 アメリカで良質のコシヒカリが安価で売られてる
カルロースも去年の4倍になってる
カルロースも去年の4倍になってる
479名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:49.39ID:Ne2NjfKj0 アメリカさんの方が安いって日本はどんだけ効率悪い米作りをやってんだよ
480名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:49.42ID:gVt4t/CQ0 米を外国に依存すると不測の事態に飢え死にするよ
482名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:50.57ID:RvzU6WJyH 米づくりは村社会の大家族じゃ無いと成り立たないシステムだな
今は人手を機械で補ってるからそこに金がかかりすぎる
今は人手を機械で補ってるからそこに金がかかりすぎる
483名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:50.88ID:e2VP5QYw0484名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:52.32ID:StmTz14b0 永谷園のお茶漬けカップは買って失敗した
お湯を入れたら通常より粒の小さい米が浮いてきてナニコレ感しかない
お湯を入れたら通常より粒の小さい米が浮いてきてナニコレ感しかない
485名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:52.57ID:adl1Ww/O0 なにが農業振興だよクソが
486名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:56.26ID:GiBX3cc4H 海原雄山が一言
↓
↓
487名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:59.16ID:Z84T/rtpH 米農家全員死ねよ
488名無しステーション
2025/02/12(水) 09:19:59.70ID:0BTPLNLQ0489名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:01.46ID:jVE1Fv8f0 台湾米とかも安かったけど市況に合わせて上がるだろうし輸入は期待薄
492名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:02.52ID:F1SuL3kQ0 怪しいお米セシウムさん
493名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:03.76ID:STprWPkh0 >>442
あると言ってるだけなのに(´・ω・`)
あると言ってるだけなのに(´・ω・`)
494名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:07.91ID:o8J1Z88B0 電波を独占しているという既得権に守られたテレビがなんか偉そうで気持ち悪いな
495名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:08.22ID:kKWdkwSj0 農家と国が調子乗りすぎ
496名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:12.05ID:W18/H3710 消費者(国民・飲食業者)と生産者が不利益を被り、流通業者が好き放題やる環境を作ってしまった歴代政府が悪い。
497名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:13.02ID:gkNUJtLI0499名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:15.64ID:sjcXplUC0 いとしこいしに似ている先生
500名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:15.69ID:E5Aosu2/0 そんなこと言っても米はないんだから外国から入れろよ
501名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:20.55ID:gVt4t/CQ0 米の自給率は?
502名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:20.95ID:Z1mRwpa30 外国の米は冷めるとまずくて食えないから日本の食文化には適さないんだよねえ
503名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:21.44ID:gCd13JKqH 輸入米が安くなるように取り扱えないなら流通ルートを制約しないと価格が意図的に上げられてしまうぞ
504名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:21.80ID:y7qV5T1/0505名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:23.13ID:xUEIadR20 価格統制するな
独占禁止法違反だ
独占禁止法違反だ
506名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:24.65ID:X1evEITb0 黒幕は中国人か
あいつら儲け話には蟻のように群がるから
あいつら儲け話には蟻のように群がるから
507名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:26.29ID:O7UX9uBW0 東京大学 大学院 特任 教授
普段の講義は、黒板で板書とかチョークで?
普段の講義は、黒板で板書とかチョークで?
508名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:27.50ID:HK7D6sncM 農業振興ってさ、いつの話だ
509名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:27.85ID:IYxDILf2M 業務スーパーも外国米かなり値上げしてるよね(´・ω・`)
業務スーパーの便乗値上げ率は異常(´・ω・`)
業務スーパーの便乗値上げ率は異常(´・ω・`)
511名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:30.74ID:SnNDd7qa0 メルカリの米の扱い禁止すれば
いい !(^^)!
いい !(^^)!
513名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:31.93ID:oUEVQdSO0 問題なのは
この価格高騰が1年で起きてるってことなんだよなあ
国民の主食が1年で2倍以上とかどこの後進国だよと
誰かがクソボロ儲けしてるってことだろよ
政府はさっさと規制しろよ
夏に南海トラフ来たら地獄絵図だぞこれ
この価格高騰が1年で起きてるってことなんだよなあ
国民の主食が1年で2倍以上とかどこの後進国だよと
誰かがクソボロ儲けしてるってことだろよ
政府はさっさと規制しろよ
夏に南海トラフ来たら地獄絵図だぞこれ
514名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:34.69ID:qd/s7LrRa 日本の米農家を焼き尽くしたら輸入米の値段を上げます
515名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:36.95ID:zDYRKDqp0 世界的飢饉で米が取れなくなって輸入できなくなってもパンを食えば良い
517名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:40.01ID:hf7d1BUXr タイ米でええ輸入しろ
518名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:40.80ID:LJmdWhRtr 米の質が多少落ちても安い方が良いだろ(´・ω・`💢💢)
タイ米以外は
タイ米以外は
519名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:44.64ID:P7REufiy0 お箸の国の 人だもの
520名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:47.02ID:0BTPLNLQ0 USAIDの資金でジャップのコメを買い占めとるんやないか?
知らんけど
知らんけど
521名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:47.36ID:wQL1s6yJ0522名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:48.97ID:A6SHS6g10 カルローズ値上がりしすぎワロタ
俺が居た頃10パウンド(約5キロ)3ドル
俺が居た頃10パウンド(約5キロ)3ドル
523名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:49.28ID:STprWPkh0 怖い人が安売りを許さないでしょ
525名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:54.14ID:gVt4t/CQ0 戦争の時ヤバいw
526名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:54.86ID:EBdSPAzD0 異業種の奴らが買い占めてるからやろ
527名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:56.33ID:Tfy3LEgX0 かといって、毎日毎日コメ食わんしな~
528名無しステーション
2025/02/12(水) 09:20:56.37ID:ylHY46su0 円安ですしwwww
529名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:00.76ID:02QFoUPW0530名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:01.73ID:ap3wq2X80531名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:02.79ID:gkNUJtLI0532名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:03.83ID:HpFuLpCK0 日本滅びるな
533名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:04.57ID:gVt4t/CQ0 ウクライナの小麦w
535名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:06.39ID:KNlyRgqRa 農水省の利権を守りたいだけだろコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:06.88ID:Wn8JSBge0 農家とか中間業者に直接取材に行けよ
専門家の偏った意見は耳に入って来ない
専門家の偏った意見は耳に入って来ない
537名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:09.03ID:jkgxH/Kn0 経営が成り立たん分の補填なんて国がやって当たり前だろ
538名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:09.74ID:e2VP5QYw0 高い高い言うなら企業が作り始めるだろ
まだまだ安いんだよ
まだまだ安いんだよ
539名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:10.18ID:HK7D6sncM 共産党?
540名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:11.16ID:EXDDQTdn0 オレンジとかで懲りない消費者
541名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:13.27ID:laB3Cy02H マスクが一時期品薄になって価格もつりあがってたのと同じ状況が今起きてんだよ
米はあるのに悪質業者が出さないでいるだけなんだから
米はあるのに悪質業者が出さないでいるだけなんだから
542名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:14.08ID:TpiQjeg70 まず米の転売屋を探し出して潰せよ
544名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:17.31ID:l8axenpr0 大袈裟なw
545名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:18.00ID:adl1Ww/O0 誰かうちの田んぼ買ってくれ(´・ω・`)
誰もやらないなら転用して中国人にでも売ってやるわ
誰もやらないなら転用して中国人にでも売ってやるわ
546名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:20.16ID:wySnY/ED0 敗戦直後みたいにさつまいもを食えばいいのでは
547名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:23.07ID:xKqI+YsJ0 じゃあどうすんだよ
548名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:23.06ID:fD40sf8X0 >>473
JA関係なく契約農家があるんだろうね
JA関係なく契約農家があるんだろうね
550名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:23.98ID:Tsnk+nnK0 すばらしい演説よ
551名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:28.55ID:EBdSPAzD0 消えた21万トン
552名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:28.77ID:V5/0bAYMa 海外にキンタマ握られすぎ(´・ω・`)
555名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:30.39ID:Pl4wmKAf0 経済安保言うんだったら輸出を規制しろって話だな
556名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:32.10ID:kKWdkwSj0 赤字なわけないだろ
557名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:35.30ID:gVt4t/CQ0 ウクライナの小麦がまだ記憶に残るw
558名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:37.32ID:hjuuAsBv0 お前が官僚の時は何してたんだ?
559名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:37.41ID:sjcXplUC0 えー
560名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:38.37ID:IYxDILf2M そんで農家保護する補助金〜ってやるじゃん?
大体いちご農家が持っていく糞制度どうにかしてくれんかね?(´・ω・`)
大体いちご農家が持っていく糞制度どうにかしてくれんかね?(´・ω・`)
561名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:39.28ID:QZT4PPII0562名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:40.86ID:M2hlqqRm0563名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:42.20ID:T/V2c4dG0 財務省が諸悪の根源か。
564名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:42.90ID:lLCh11ID0565名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:43.15ID:1zSoqOqD0 水田やめろ
畑に種を蒔くタイプの米に切り替えろ
畑に種を蒔くタイプの米に切り替えろ
566名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:43.15ID:0BTPLNLQ0 >>23
カムバック民主党政権
カムバック民主党政権
567名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:43.76ID:gCd13JKqH 海外から止まったらってのが国際貿易が発達した現代でありえないんだけどね
財政破綻と同じでありえない話で不安煽りをしてはいけない
財政破綻と同じでありえない話で不安煽りをしてはいけない
569名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:44.18ID:kYOK90qdd 消費者に責任を押し付けるなよ
570名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:44.54ID:+g1WNLCt0 結局去年のコメ不足で小売卸売業者の買い占めまくりから始まって
価格釣り上げが横行してコイツラ野放しのままって事じゃんか
今頃になって備蓄米開放とかマジふざけんなよ
価格釣り上げが横行してコイツラ野放しのままって事じゃんか
今頃になって備蓄米開放とかマジふざけんなよ
571名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:44.66ID:O+Pd7rpE0 他国と断交したら大飢饉になる日本
長い年月かけて衰退させること大成功な売国政治家
長い年月かけて衰退させること大成功な売国政治家
572名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:45.57ID:xmJtxIgO0 消費者のせい?
573名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:45.67ID:IYxDILf20 米農家は補助金でぬくぬく良い思いしてきただろうに
574名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:46.76ID:n/bbo5KH0 貧乏な頃クズ米を炊き込みご飯で消化した
あんな時期に戻りたくねえ
あんな時期に戻りたくねえ
575名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:48.51ID:8lFWE9xy0 吊り上げてる奴がいる
576名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:48.53ID:P7REufiy0 分かるけど価格2倍は駄目だよ
577名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:48.69ID:vCkAz7a+0 中間業者なんとかしろよ
578名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:51.23ID:F6Zx27RD0 米が値上げしたらその分だけGDPは上昇して良いことしかなくね
579名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:53.81ID:EvQZelEG0 カリフォルニア米をOHTANI米に改名したら
爆売れする
爆売れする
580名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:54.50ID:BUIXIF4e0 陰謀論として海外どもが日本の米を高値で買い占めて市場に出せずに自分とこの国の米を日本に売りつけたいということも考えていかないとヤバい
581名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:55.08ID:jZaSKL720 エネルギーを輸入に頼ってる時点で
食料安全保障とか意味ねえ
エネルギーが無ければトラクターも動かないわけで
食料安全保障とか意味ねえ
エネルギーが無ければトラクターも動かないわけで
583名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:56.83ID:X9lYaqji0 政府は政策失敗て絶対認めないよな
認めなくても良いから状況が変わって方策転換します!と、それすらも言わない無能
認めなくても良いから状況が変わって方策転換します!と、それすらも言わない無能
585名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:57.57ID:/WKRbuDo0 消費者じゃなくて貯めこんでるところを突けよ阿呆
586名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:57.67ID:STprWPkh0 >>531
それでチャーハンを作ってみたい
それでチャーハンを作ってみたい
587名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:58.08ID:of/Dpfa10 ほらな、こいつは米価が安いのは許さない姿勢なんだよ
むしろ買い占めで高騰して良かったと思ってる
むしろ買い占めで高騰して良かったと思ってる
588名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:59.02ID:W18/H3710 輸入米は規制をし量を制限しているからガンガン入ってこない。
商社も規制がなければどんどん輸入しているよ。
商社も規制がなければどんどん輸入しているよ。
589名無しステーション
2025/02/12(水) 09:21:59.80ID:Bp1d6Ms30 別に米だけが主食じゃないんで
590名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:00.08ID:gVt4t/CQ0 >>544
え?ウクライナの小麦忘れたの?
え?ウクライナの小麦忘れたの?
591名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:00.28ID:o8J1Z88B0 ぼろもうけしてるのはテレビ屋
592名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:00.31ID:emJiFna60 米を食いたければ自分で作れってことか
593名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:00.72ID:OXF0/CzUd 「消費者が悪い
は??????
は??????
594名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:01.63ID:O7UX9uBW0 ゴミ(五味)サンでは無いのね
595名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:01.81ID:+NoOScCv0 農家のために高い米を買えってこと?
597名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:03.39ID:VXIi8PSrd 30年前と同じ価格って本当?
598名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:03.54ID:wzzr1l7J0 親戚の米農家から融通してもらってるからこんな高値とは知らんかった
599名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:04.19ID:xgZxjzJw0 賃金上がってない層にそれを言うか?
年金生活者にも
年金生活者にも
600名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:05.48ID:wQL1s6yJ0 >>509
業務スーパーに限らないけど仕入価格がどの程度かわかる指標がほしいよね
業務スーパーに限らないけど仕入価格がどの程度かわかる指標がほしいよね
601名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:06.20ID:wfltr+Mg0 昨日見たこともないブレンド米が5kg5000円で売ってたな
602名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:07.86ID:jkgxH/Kn0 >>546
高いからwww
高いからwww
603名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:08.76ID:gkNUJtLI0 >>565
連作障害
連作障害
604名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:10.04ID:Bddyx/Qs0 集荷業者ボロ儲けしてるのスルーだな
マスゴミの取材は無能
マスゴミの取材は無能
605名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:10.07ID:cyPw+cKW0 戻ったってなんだよ
その考え方やめろよな
その考え方やめろよな
606名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:10.76ID:ebq85iJW0 減反政策で減らしたぶん増やせよ(´・ω・`)
607名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:10.80ID:cychxnMZ0 米、パン、麺に分散すべし
608名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:11.41ID:sBl3x7oj0 このゲスト専門家、テレビ局の主旨にそった政府だけ批判コメントしてないよな
買い占め出し惜しみしている連中は批判しないの?
買い占め出し惜しみしている連中は批判しないの?
609名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:12.13ID:7llYkbAC0 米価か昔の価格になったで誤魔化すなよ
昨年より価格が2倍なんだから
許されるわけないだろ!
昨年より価格が2倍なんだから
許されるわけないだろ!
610名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:12.55ID:rYw8YxAQd 野党の声があまり聞こえねえんだよなこの問題で
611名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:13.46ID:u1tgxN3j0 解説の人選間違ったな
613名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:15.02ID:o79tIjYS0 今回減反は関係ないわボケ
614名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:16.08ID:e2VP5QYw0 コロナのときに最低価格になったんだよ
それでやめたやつ多いんだよ
おまえら助けなかったくせによ
それでやめたやつ多いんだよ
おまえら助けなかったくせによ
615名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:17.13ID:02QFoUPW0 マスコミは行方不明21万トンや買い占めてル業者を追求取材すればいいのに
そこは誤魔化してあんまり触れないよねえ?
そこは誤魔化してあんまり触れないよねえ?
616名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:17.69ID:wySnY/ED0 減反政策:中国の一人っ子政策みたいなもんか
617名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:19.12ID:QT6NSxgG0 米農家からの買取価格は微々たる額数百円程度しか上がってない俺の爺さまが米農家だから事実
なのに中間業者が価格を釣り上げて中抜き売惜しみしてる全部クソ自民の失政
なのに中間業者が価格を釣り上げて中抜き売惜しみしてる全部クソ自民の失政
618名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:20.68ID:xUEIadR20 パンやラーメンやうどんの小麦は全部輸入なのに何言ってんだ御用学者
619名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:21.92ID:EBdSPAzD0 戦争になったら日本人の餓死者増えるな
620名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:24.86ID:HJhZeuSg0 何だよ、この爺
国民は高い米を我慢して食えって言っているのと同じやんwww
もう米離れするわww
国民は高い米を我慢して食えって言っているのと同じやんwww
もう米離れするわww
621名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:25.03ID:t4hiwfLV0 需要なんでこんな減ってんの?
622名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:25.22ID:F1SuL3kQ0 なんこいつ
624名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:31.28ID:ctq2LjC20625名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:33.68ID:kKWdkwSj0 政府死ねよ
626名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:34.54ID:CLzfq43h0 米農家はネットで直接売れば儲かるのになんでやらないんだ?
627名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:36.23ID:IYxDILf2M628名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:36.50ID:anyMLidMa そうなったら日本なんか兵糧攻めで一発やな
629名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:36.93ID:DEjvrJ8S0 「これが適正価格てす!」とか、農家の息子だかが前にテレビで言ってたな。
安い海外米に置き換わる事なんか考えてないアホな発言だと思ってた。
安い海外米に置き換わる事なんか考えてないアホな発言だと思ってた。
631名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:39.70ID:UrktLigp0 かってやな
633名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:40.00ID:gul/W5DR0 >>545
モーニングバード実況してる時間を農業に費やせよ(´・ω・`)
モーニングバード実況してる時間を農業に費やせよ(´・ω・`)
634名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:41.66ID:laB3Cy02H637名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:43.22ID:s2F431M+H 提言わかるけど、今やることはそれじゃない
638名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:43.91ID:kKvFKP780 なんでもいいから、5kg2,400円で売れや
639名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:44.11ID:VXIi8PSrd 補填 (´・ω・`)
641名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:45.23ID:cyPw+cKW0 30年間この生活してるのに戻ったとか話にならねえだろ
644名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:49.37ID:sVjiKJPN0 日本は大規模農業のするべき。小作農の常態化はGHQの陰謀
645名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:49.77ID:gVt4t/CQ0 >>567
は?ウクライナの小麦忘れたの?こいつ何言ってんだ?w
は?ウクライナの小麦忘れたの?こいつ何言ってんだ?w
646名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:50.03ID:lLCh11ID0 >>441
だめだから米農地増やせよって言ってるのに未だに減反政策の負のダメージがつづてる
だめだから米農地増やせよって言ってるのに未だに減反政策の負のダメージがつづてる
647名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:51.80ID:y7qV5T1/0 小麦の輸入を禁止するしかないな
648名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:52.30ID:XHzct2nY0 どんどん米を作るんだって誰が作るんよ
649名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:54.03ID:VNRVK0hT0 インチキグラフで不安煽るなテロ朝
650名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:54.77ID:HpFuLpCK0 農業やりたい、って日本人が減ってるだろ
何しても無理では
何しても無理では
651名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:58.58ID:NFQHFdkd0 農水省出身かよ
652名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:58.60ID:h+cOQSuy0 国の農業支援が農家ではなく農業団体を向いた政策だったんじゃね?
653名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:58.61ID:6gdGjQ9g0 無資格転売ヤーへの取り締まりは?
まず寄生虫の絶対数を減らせ(´・ω・)
まず寄生虫の絶対数を減らせ(´・ω・)
654名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:59.45ID:fD40sf8X0 >>475
ビーチク出して業者に大打撃楽しみだね
ビーチク出して業者に大打撃楽しみだね
655名無しステーション
2025/02/12(水) 09:22:59.62ID:Tfy3LEgX0 小麦とどっちが儲かるんだろ
656名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:00.12ID:wQL1s6yJ0657名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:00.33ID:F1SuL3kQ0 ヅラ
658名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:04.22ID:XJOHjD560 玉川の発言、この先生からまんまパクったんか
659名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:05.62ID:e2VP5QYw0 コロナで最低価格になって3年で最高価格になったから異様に上がった感じしてるんだよ
660名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:05.61ID:o79tIjYS0661名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:08.57ID:6yW/xw8e0 輸入米のほとんど関税だから税収増。
バレにくい増税、税負担増。
わざとやってんじゃないかね。
バレにくい増税、税負担増。
わざとやってんじゃないかね。
662名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:09.11ID:lCLF3BWd0663名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:09.11ID:0BTPLNLQ0 アメカスがジャップの大豆や小麦の自給率向上を禁止しとるからな
ココがネックや
食の面でもジャップはアメカスの植民地なんや
食糧安全保障もアメカスにすべてコントロールされとるんやで
ココがネックや
食の面でもジャップはアメカスの植民地なんや
食糧安全保障もアメカスにすべてコントロールされとるんやで
664名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:14.85ID:1zSoqOqD0 小学生でも考えるような当たり前の政策が出来ない自民党と農水官僚
667名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:22.33ID:VLAWQ/vS0 なお、口だけの模様
668名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:22.33ID:O7UX9uBW0 ゴミ(五味)サンでは無いのね
good-morningとかのアレで出るマスメディアの御用達のsuper-market?
good-morningとかのアレで出るマスメディアの御用達のsuper-market?
669名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:23.95ID:Xzo7bBSE0 石田社長
670名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:26.56ID:jI99T/T00 それなりの規模で投資できる農家は安い米作らない
小麦からの大豆
小麦からの大豆
671名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:26.74ID:Z84T/rtpH 美味しいカリフォルニア米やバスティマライス食いたいわ
672名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:27.61ID:gkNUJtLI0 >>655
小麦は、もっと儲からない
小麦は、もっと儲からない
673名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:32.87ID:pVcD6k5Z0 流石農水族
674名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:33.60ID:ovsJZYRM0 もう日本人はラーメンを主食にしたら良くない?
675名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:34.05ID:E5Aosu2/0 グラフ見れば米の生産量は減ってる
需給は足りてなかった
自民党は嘘ついてる
需給は足りてなかった
自民党は嘘ついてる
676名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:34.77ID:M2hlqqRm0677名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:35.86ID:UdVWhCWm0678名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:38.86ID:STprWPkh0 堂島に触れないのがこわひ
679名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:39.75ID:cychxnMZ0 >>648
移民
移民
680名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:39.87ID:wySnY/ED0 需要拡大 まず学校給食のパンを辞めるところからでは
681名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:40.43ID:wQL1s6yJ0 >>654
為替の時の日銀砲みたいのができるのかってことなんだよね
為替の時の日銀砲みたいのができるのかってことなんだよね
682名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:40.48ID:oE30oQEc0 今後はって
主食米で90年代に米騒動もあったのにずっと何してたんだろう
主食米で90年代に米騒動もあったのにずっと何してたんだろう
683名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:41.57ID:iWlcGTXX0 外国米も高くなっているんだよなあ
685名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:42.74ID:BUIXIF4e0 もはや個々人が各家庭で米を作る時代が来るな
686名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:43.68ID:hjuuAsBv0 たまがわ
687名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:44.21ID:KNlyRgqRa 生産者と消費者はわかったからその間の業者についても語ってくれや
688名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:44.54ID:n/bbo5KH0 東大は官僚養成校だな
左巻き京大玉川なんか言えよ
左巻き京大玉川なんか言えよ
690名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:47.15ID:sBl3x7oj0691名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:49.86ID:b56l6qTfM 緊縮財政とかw何言いたいんだよ
693名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:52.17ID:mDAOO0rm0 まだコメの話題やってたんか
普通に買って炊いてるわ(´・ω・`)
普通に買って炊いてるわ(´・ω・`)
694名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:53.19ID:82F1oiC70 皮肉効いてんねえ
695名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:53.83ID:Bp1d6Ms30 こいつの言う通り高い金払って米買えって言われるならパンや麺食べるよ
696名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:53.94ID:X9lYaqji0 中間業者規制して直接農家が儲かってんなら国民はそんな文句言わねぇんだよ
697名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:54.81ID:hf7d1BUXr 日本のあらゆる所が貧乏になってるから、こんどは米に金を見出して闇の集団までもが米の転売に乗り出して転売してんだろうな。
日本国の歪みがどんどんと大きくなる
インフラでは陥没が瀬全国各地でガチャの如く発生し
国民のため食料は輸入が止まり配給制になるかもしれない
やばいでまじで
日本国の歪みがどんどんと大きくなる
インフラでは陥没が瀬全国各地でガチャの如く発生し
国民のため食料は輸入が止まり配給制になるかもしれない
やばいでまじで
698名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:55.03ID:Z1mRwpa30 こいつらマスゴミが必死にパン人気を煽ってたのも米をもっと食わせなくするためだったんだろ?
699名無しステーション
2025/02/12(水) 09:23:59.80ID:oJPM+KgW0 話下手すぎでしょ
700名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:01.75ID:QO09JZzh0 高騰してるのに農家が儲からない仕組みも凄い
701名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:04.98ID:e2VP5QYw0 高い高い言うならテメーで作れや
702名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:07.93ID:saOTqYcY0 また減反させて全部小麦にすればウクライナでとれなくなってるし自国で栽培して完全に米食からパン食の国に変えればいいわ。余ったらよその国に売れそうだし
703名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:08.19ID:EBdSPAzD0 政治家も官僚も無能しかいないのかよ
704名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:09.00ID:P7REufiy0 >>635 高見山さん!
706名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:12.54ID:h+cOQSuy0 天下り先の農協批判は出来ないわな
707名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:13.04ID:jVE1Fv8f0 輸出国は農家への所得保障やらで助成は厚いし
労働市場の調整弁にもなってる
労働市場の調整弁にもなってる
708名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:14.19ID:lCLF3BWd0 こいつも、極端だろ
税金使ってバンバン作るのもおかしいだろ
税金使ってバンバン作るのもおかしいだろ
709名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:16.32ID:F1SuL3kQ0 下がってるので安いコメ食いましょうやってたやん
710名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:17.46ID:V6Gw/Fra0 この人結局自分の主張言いたいだけだな
711名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:17.48ID:02QFoUPW0 その米農家への補填すると言ったらマスコミがさんざん「利権利権!農家にだけ補助するなんてー!」って騒いでたよね?
713名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:18.16ID:JKPbm5OO0 作りやすくて無難に売れる野菜へみんなシフトしていってる
米は稼ぎが安定・保証されているとしないと農家は帰ってこない
米は稼ぎが安定・保証されているとしないと農家は帰ってこない
714名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:20.99ID:uKl+LP6aa 資源もなければ米もない
唯一の資源だった日本人も昔みたいに働かない
唯一の資源だった日本人も昔みたいに働かない
715名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:21.41ID:+Tt1L6H10 平沢勝栄
716名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:22.95ID:qlxcDeYt0 農大の教授が言うならまだしも東大の教授が言ってもなぁw (´・ω・`)
717名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:24.13ID:O7UX9uBW0 良く喋る教授
718名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:24.34ID:oElR0B5H0 だから現状では流通に問題があるんだろ
719名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:26.48ID:kKWdkwSj0 だらだら喋りすぎ
720名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:29.11ID:wvBbrF8z0 えーが多いのと単語で区切りまくるのでなんかストレスかかる
721名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:29.50ID:sBl3x7oj0 このゲスト専門家、なんで玉川に媚びた発言するの?
724名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:30.76ID:0BTPLNLQ0725名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:35.05ID:jkgxH/Kn0 調整で金が4000億てさあ明細でした欲しいねふざけてる
726名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:35.90ID:BUIXIF4e0 日本の食料自給率を100%以上にするには国民総農家になるしかない
727名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:36.09ID:of/Dpfa10 子供が飢える言ってるくせに、現状米が高くて満足に食えない事はいいのか
こいつ論調が農家よりすぎ
こいつ論調が農家よりすぎ
730名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:41.27ID:gVt4t/CQ0 >>691
要するに農家に直接所得補償しろってこと
要するに農家に直接所得補償しろってこと
733名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:49.53ID:A9cC4Xlp0 3年間、耕作放棄地は国が取り上げろ
734名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:49.91ID:yoInm4rs0735名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:51.85ID:jZaSKL720 問題発言
736名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:53.43ID:Nu/fPq+Y0 商売やったことない政治家や官僚だからねえ
米不足になったら真っ先に国会議員は米を食うの禁止とかすれば本気になるだろうけどね
米不足になったら真っ先に国会議員は米を食うの禁止とかすれば本気になるだろうけどね
737名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:56.77ID:t4hiwfLV0 日本の官僚はなんだかんだいって優秀だからな!
739名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:57.98ID:Tfy3LEgX0 アメリカみたいにもっと規模大きくできないのも問題なんでしょ
740名無しステーション
2025/02/12(水) 09:24:59.90ID:up2ACLho0 工業は会社でやってるからな
741名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:01.52ID:e2VP5QYw0 田んぼが林になってんぞ
持ち主に貸して言ったら貸してくれんぞ
自分で作れや
持ち主に貸して言ったら貸してくれんぞ
自分で作れや
742名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:04.22ID:+NoOScCv0 >>623
thanks、でもそこまではなあ、まずは自分の生活が優先だもの
thanks、でもそこまではなあ、まずは自分の生活が優先だもの
743名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:05.19ID:CLzfq43h0 >>632
敗戦直後じゃなくて戦時中からだよ
敗戦直後じゃなくて戦時中からだよ
744名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:09.67ID:VLAWQ/vS0 優遇すると叩く癖にご都合だなマスコミさ
745名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:10.68ID:Y2eCeIY6a まだやってんのww
746名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:10.95ID:eQA5A7sk0 株式会社化できないように制度されてるんでしょ
マッカーサー以来
マッカーサー以来
747[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]
2025/02/12(水) 09:25:11.08ID:Ez1GPlEm0 もうさア〇〇ンに米国で直で買い付けてもらって通販してもらったら
5`二千円ぐらいで買えるようにはならないのかなぁ
5`二千円ぐらいで買えるようにはならないのかなぁ
748名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:11.76ID:/WKRbuDo0 消えた21万トンの行方は追及しないこいつらってなんなの
749名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:15.21ID:X9lYaqji0 すぐ法整備してブローカーを取り締まれよ
750名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:15.85ID:lLCh11ID0 お米が余って売れなくなった
↓
じゃあ減反しよう
海外に米売ろうっていう考えがなかった農水省はマジで今の官僚ども全部クビにしろよ
↓
じゃあ減反しよう
海外に米売ろうっていう考えがなかった農水省はマジで今の官僚ども全部クビにしろよ
752名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:19.10ID:BUIXIF4e0 議員に立候補するには百姓か漁師みたいな一次産業に最低でも20年は務めないといけないルールにしようぜ?
それと築50年の狭いアパートで年収200万で子育て20年の経験をさせるルールにしようぜ?
それと築50年の狭いアパートで年収200万で子育て20年の経験をさせるルールにしようぜ?
753名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:19.31ID:JLM9oxt7M 土地ないからな、大規模は無理じゃね?
755名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:19.96ID:VNRVK0hT0 まーた始まったよ
756名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:24.37ID:hzH7BTh3d 農協流通中抜きをどうにかしないとダメだろ
758名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:29.97ID:Pl4wmKAf0 勘違いしてた 農水省の言ってた輸入米の関税778%は今では見直されて280%に修正された
海外の米の価格上昇による
海外の米の価格上昇による
759名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:31.98ID:hjuuAsBv0 バカとか言うたらあかんのよ令和は
760名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:32.05ID:QHHHLdl30 農家の高齢化だろ
762名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:35.75ID:yoInm4rs0764名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:36.63ID:6D7oOroG0 今の大臣が目先の儲けに目が眩んでるのばかりだからなあ(´・ω・`)
766名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:37.94ID:gVt4t/CQ0767名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:41.81ID:ygXPAVL50 バカですよねw
768名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:42.14ID:gul/W5DR0 トー横キッズに「ユートピア」と称してフリーセックスの居住地として過疎地に移住させて米作らせれば良いだろ
770名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:45.14ID:EXDDQTdn0 そんなのは理想論で現実は無理だよ
作るなって言った玉川さんが言うなよ
作るなって言った玉川さんが言うなよ
771名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:45.40ID:eQA5A7sk0 にやける福くん
772名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:45.50ID:VXIi8PSrd 福くんwww
773名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:45.84ID:O7UX9uBW0 羽鳥慎一:先生、commercial-messageのマタギの時に合図を致しますので、endlessでオネガイイタシマス
774名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:47.63ID:ABQyzyd1d 玉の皮「アフリカに輸出!輸出」
775名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:48.99ID:lLCh11ID0 たまちゃんはこういう第一産業系の話はおもしろいんだけどなあ
776名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:50.20ID:t4hiwfLV0 コストが半分になったら
を実現できるの?
を実現できるの?
777名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:51.95ID:U1xeqgeK0 取材した玉川さん
778名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:54.38ID:KDpj/GUla バカと聞いて来ました!
779名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:59.10ID:BJ+Nbrvc0 コストが半分になったら
780名無しステーション
2025/02/12(水) 09:25:59.60ID:/GYB3sN90 アフリカに売るとかあまりに空論
781名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:04.10ID:Z84T/rtpH 日本のコメはネットリしてて不味い
782名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:04.06ID:VNRVK0hT0 自給率低いのになんで海外に売るんだよ
783名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:04.40ID:saOTqYcY0 おう個人農家は農地解放させて国営産業にすればいいな
農家の爺さん婆さんは自殺してもらおう
農家の爺さん婆さんは自殺してもらおう
784名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:04.86ID:YFYpnnAU0 日本のコメ
今の価格でほんとに海外に売れるか??
今の価格でほんとに海外に売れるか??
785名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:04.82ID:CLzfq43h0 >>693
金があるとこには関係のない話や
金があるとこには関係のない話や
787名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:05.98ID:e2VP5QYw0788名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:06.26ID:wySnY/ED0789名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:07.65ID:lCLF3BWd0 農業は広大な平地があるほうが明らかに有利なんだから
日本が価格で世界に勝つなんか無理だろ
日本が価格で世界に勝つなんか無理だろ
790名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:07.90ID:ap3wq2X80 変な米を栽培させようとするなよ
791名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:09.35ID:Z1mRwpa30 作ればいいんでって
作る人が減ってるって言ってんのに
作る人が減ってるって言ってんのに
792名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:10.01ID:DRzNviub0 コスト高いから安く売るとか無理だよ
お前がやれよ
お前がやれよ
793名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:10.83ID:hzH7BTh3d 第一次産業をないがしろにして
観光に力を入れようとするバカ政府
観光に力を入れようとするバカ政府
794名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:10.83ID:zDYRKDqp0 米農家廃業して田んぼ太陽光発電に転用しろ 国民が餓死しても構わない
795名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:10.81ID:QT6NSxgG0 国民を飢えさせない主食の米は食糧法で守られてるのに商社が買い込んで囲い込んでる
南海トラフ警報のせいなんかじゃない
超低価格で海外で売られていて日本国民には回らないように仕組んでる奴らがいる
マジで農家の買い取り価格は微々たる額しか上がってないよ
玉川は日本人を殺したいのか
南海トラフ警報のせいなんかじゃない
超低価格で海外で売られていて日本国民には回らないように仕組んでる奴らがいる
マジで農家の買い取り価格は微々たる額しか上がってないよ
玉川は日本人を殺したいのか
796名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:13.15ID:Pl4wmKAf0 アジア・アフリカの広い土地で作れ 日本は狭いんだよ
797名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:14.07ID:82F1oiC70 アホかそんなに作れるかよボケ
798名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:14.07ID:sqikaI740 少なくとも米騒動起こった30年前には大鉈振るって大改革しなきゃならんかったってことよ
799名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:14.85ID:WzQpPfUn0 ジャポニカ米じゃないのを作るってこと?
800名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:17.70ID:sBl3x7oj0 >>711
ダブスタ
ダブスタ
801名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:19.13ID:j7lHoQM90 日本に大規模農業がないのは農家とJAのせいであって国家は補助金を強請られ続けてきてなかったか?
803名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:22.65ID:Nlg+RdgF0 誰が作るの
玉川が作れよ
玉川が作れよ
804名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:24.59ID:gVt4t/CQ0 無理でしょ
国際価格と比較して4倍高いのに
この狭い日本でコスト削減できる?
国際価格と比較して4倍高いのに
この狭い日本でコスト削減できる?
806名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:25.49ID:7KKGGTWpa 海外に売れなくても燃料になる
807名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:25.47ID:r+R9qH5k0 これだけバカ高くなってちゃさすがに30年前の時とは違ってタイ米やカリフォルニア米でも受け入れるだろうから外米入れて価格をどうにかしてほしいわ
808名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:26.79ID:0BTPLNLQ0 >>675
宗主国のアメカスから農業自給率とか生産とかも細かく命令が出とるんや
食糧の安全保障も宗主国に握られとるんやで
せやから小麦や大豆の自給率は全然上がらんのや
アメカスの余剰小麦や大豆を買い取らせるためやで
宗主国のアメカスから農業自給率とか生産とかも細かく命令が出とるんや
食糧の安全保障も宗主国に握られとるんやで
せやから小麦や大豆の自給率は全然上がらんのや
アメカスの余剰小麦や大豆を買い取らせるためやで
809名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:29.75ID:mYvH2zhbM むしろ途上国から輸入すべきなんだよ
811名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:30.58ID:298JRTe70 あれ?ネトウヨなった??
812名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:30.93ID:gkNUJtLI0 >>799
ハイ
ハイ
814名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:36.24ID:HJhZeuSg0 日本人は日本の米食えなくなって
すべて海外の金持ちに売る構造に
すべて海外の金持ちに売る構造に
815名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:37.72ID:XHzct2nY0816名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:38.05ID:xUEIadR20 アフリカの難民が魚沼産コシヒカリを食べて日本人は草を食べましょう
817名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:38.74ID:emJiFna60 もう既にパイは中国アメリカに取られてるだろ
818名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:38.86ID:o1uyTpcM0 コスト半分は酷いな
819名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:39.08ID:wySnY/ED0 ポニーテール
820名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:39.11ID:xmJtxIgO0 >>676
貧乏観光客も増えてる上に富裕層が来てもラグジュアリーホテルは外資ばかりだし、買い物免税だし…入国税とか観光税で儲けたらいいのにな
貧乏観光客も増えてる上に富裕層が来てもラグジュアリーホテルは外資ばかりだし、買い物免税だし…入国税とか観光税で儲けたらいいのにな
821名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:39.97ID:hf7d1BUXr 日本語のおかげでグローバルじゃなかったから海外との取引は怖い怖いだったからね日本人w
823名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:44.82ID:Tsnk+nnK0 いずれにせよ選んできたのが日本国民なのだ?
824名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:47.87ID:ZnP4pE9c0 つまりお米の高いいまは良い事だってこの番組は言っているのかな?
提起されたお米が高いという問題と、玉川さんの結論は矛盾しているけど。
提起されたお米が高いという問題と、玉川さんの結論は矛盾しているけど。
825名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:48.42ID:s2F431M+H コメの違いなんて外人にわかるかね?
値段で結局負けるんじゃね
値段で結局負けるんじゃね
826名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:49.72ID:IYxDILf2M 政府「新興農家に補助金!農協に補助金!いちご農家に補助金!」
政府「元からの農家?シラネ」
これやめてほしい(´・ω・`)
政府「元からの農家?シラネ」
これやめてほしい(´・ω・`)
827名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:49.87ID:Tfy3LEgX0 お寿司にしないと買ってくれないよ
828名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:51.00ID:QZ3MR7XE0 洗濯機が壊れたから買わなきゃだけど乾燥機能のない縦型ですら高い
なんでもかんでも高い
なんでもかんでも高い
829@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/12(水) 09:26:51.52ID:+kcOYO1p0 ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
830名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:51.59ID:qp+wD4kI0 だから転作支援で飼料米作ってんだろ
畜産業が輸入飼料に依存してるから少しでも国内で賄うために
畜産業が輸入飼料に依存してるから少しでも国内で賄うために
831名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:53.94ID:sjcXplUC0 福くんは床屋に行かないのか?
832名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:57.24ID:saOTqYcY0 薄緑Tシャツ何もわかってなさそう
833名無しステーション
2025/02/12(水) 09:26:59.16ID:O7UX9uBW0 弁護士の八代英輝:先生、東京大学の大学院の特任教授と云う事で何点かヨロシイですか?
835名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:00.84ID:/S/1Hei60 あらゆるものが20年手遅れ
836名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:01.09ID:ovsJZYRM0 米と二郎どっちが栄養的にいいと思ってるの?
837@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/12(水) 09:27:01.39ID:+kcOYO1p0 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
839名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:04.11ID:xgZxjzJw0 だって米作やりたくても新規や未経験はできないじゃん
募集すらしてないだろ
募集すらしてないだろ
840名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:09.59ID:JwdBRLur0 田んぼ減るだろ跡継ぎいねーんだから
バカか玉川
バカか玉川
841名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:10.85ID:+kcOYO1p0 着畝位加医火世鵜
842名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:11.37ID:gCd13JKqH843名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:16.23ID:lLCh11ID0844名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:21.12ID:u1tgxN3j0 バードは福くんのこと嫌いなんか
845名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:23.04ID:lCLF3BWd0 農業と工業を同一に語ってる時点で玉川の限界が見えたわ
847名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:26.44ID:STprWPkh0 >>810
それやると小作は死ぬな
それやると小作は死ぬな
849名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:31.68ID:fD40sf8X0 玉川ちゃんと調べろよ輸出に関してはずっと増やしてる
https://i.imgur.com/UOMPfYr.jpeg
https://i.imgur.com/UOMPfYr.jpeg
850名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:32.53ID:0BTPLNLQ0851名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:33.75ID:mDAOO0rm0 >>765
メルカリで儲けてる人って納税してんのかな(´・ω・`)
メルカリで儲けてる人って納税してんのかな(´・ω・`)
852名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:33.77ID:s2F431M+H 朱里ちゃんと聞いてた
853名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:33.99ID:Z1mRwpa30 外国に米と炊飯ジャーのセット売りをするべき
854名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:34.76ID:KNlyRgqRa 農水省解体でいいよ 経産省の下部組織みたいな感じで出直せw
855名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:37.55ID:F1SuL3kQ0 朱里ちゃんの膨らみ見ちゃうな
856名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:39.57ID:eQA5A7sk0 ある方↓
857名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:39.72ID:7CbqpSBY0 まともに食べてないからイライラして可哀想みっともないね
859名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:39.89ID:QT6NSxgG0 海外に売っても儲かるのは商社だけで向こうでは売れなくて捨てられてる安価でも日本米は買われないんだぞ
860名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:45.80ID:KDpj/GUla ある方からww
861名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:45.93ID:P7REufiy0 キモい髪型やめろ
似合わないぞ
似合わないぞ
862名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:47.52ID:wwP4mKjS0 玉川さん何でも知ってますね。この人に知らないことはない
863名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:49.43ID:Ez1GPlEm0 キャベツは中国産が並んでるみたいだから
米も普通に中国産が輸入出来るんじゃないのん
米も普通に中国産が輸入出来るんじゃないのん
864名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:50.16ID:02QFoUPW0 >>429
コロナでマスク買い占めた中国人は一般の民家の庭先に段箱山積みにしてブルーシートかけてただけだったな
コロナでマスク買い占めた中国人は一般の民家の庭先に段箱山積みにしてブルーシートかけてただけだったな
865名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:52.07ID:oUEVQdSO0 なあ、なんで大阪の堂島コメ相場の話は
1ミリもしないんだ??コイツらは
1ミリもしないんだ??コイツらは
867名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:52.90ID:hjuuAsBv0 なんでハマタで直でメール
868名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:53.25ID:wySnY/ED0 ん? なんでリモート出演?
869名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:54.55ID:NukmGZ3U0 玉川は去年あたりは「日本人はコメを食わなくなってきてるんだから、コメ作りは止めて小麦を作れ」って言ってたじゃねえか
870名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:56.15ID:jkgxH/Kn0 >>823
選んでねえよ自民に投票で入れたことねえ
選んでねえよ自民に投票で入れたことねえ
871名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:56.99ID:ABQyzyd1d ハマタ得意の知り合いガー
872名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:58.75ID:rFzHQ8260 スーパーにあるだろ
873名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:59.03ID:JRvbmdZH0 はい。また嘘つきババア
874名無しステーション
2025/02/12(水) 09:27:59.79ID:YFYpnnAU0 もうコメに拘らんでもいいやろ
パスタ食え
パスタ食え
875名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:00.95ID:sjcXplUC0 ビッグダディか
876名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:01.88ID:dsvKN9B80 ていうかなーにが男女平等だよ(笑)
天変地異や戦争など荒廃した世の中になったら結局女は男にすがって生きていくしかないんだろ?
そもそもそんなに男と同じようにしてもらいたいなら、
政治家や医者や弁護士やエリート職以外でも、
男と同じように危険な仕事や重労働の職場の「女の比率」を半分くらいにしてみろよ?なああ?
天変地異や戦争など荒廃した世の中になったら結局女は男にすがって生きていくしかないんだろ?
そもそもそんなに男と同じようにしてもらいたいなら、
政治家や医者や弁護士やエリート職以外でも、
男と同じように危険な仕事や重労働の職場の「女の比率」を半分くらいにしてみろよ?なああ?
877名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:02.88ID:j7lHoQM90878名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:03.56ID:D9b6fmxr0 高い機械をそろえて米を作ろうという奇特な人はもういないよ
自分も今年はどうしようかなあと考えてたけど安い機械を手に入れたので試しに作ってみる
機械が先に壊れるか自分が先か勝負だべ
自分も今年はどうしようかなあと考えてたけど安い機械を手に入れたので試しに作ってみる
機械が先に壊れるか自分が先か勝負だべ
879名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:05.19ID:Sfs4Oykza お友達
キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!
881名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:09.16ID:wvBbrF8z0 なんでハマタに直接米の話送るんだよ
882名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:10.67ID:xmJtxIgO0883名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:11.54ID:uJI8DeXI0 ビッグダディか?
884名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:15.58ID:qwgr6PJUM 若者女性は米を食べないって
885名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:16.79ID:GiBX3cc4H 大家族食いすぎだ
887名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:20.13ID:DEjvrJ8S0 戦慄迷宮に浜田出てきたらまじビビる
888名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:20.29ID:O7UX9uBW0 cameraman、今、angle、ナニ?
889名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:21.21ID:n9omCWNI0 恵方巻きで大量に捨てているぞ
890名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:24.36ID:hf7d1BUXr 業務用スーパーまでもが5キロの無洗米3000円超えとるやろw
891名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:25.76ID:BO4cwplc0 メコが買えない
892名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:27.30ID:sBl3x7oj0 >>802
だよね
だよね
893名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:29.76ID:DMIWbnNP0 米の生産量は去年より多いんだから本来なら十分足りてる
受給率より買い占めてる中間業者をなんとかせーよ
受給率より買い占めてる中間業者をなんとかせーよ
894名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:30.04ID:kv+PQ2eg0 農家がやってる直売サイトを回るしかねぇわ
895名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:31.54ID:ZnP4pE9c0 一気に農家がなくなるのは世代交代できないからだよ。
そして世代交代できないのは農家が儲からないから。
結論として玉木さんの言っていることは正しよね。
お米が高いとしている番組の問題提起がおかしいだけで。
そして世代交代できないのは農家が儲からないから。
結論として玉木さんの言っていることは正しよね。
お米が高いとしている番組の問題提起がおかしいだけで。
896名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:32.28ID:lLCh11ID0 うちはまだ1ヶ月10kgで済んでるからまだたすかってるけど大家族はマジで大変やろなあ
897名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:34.60ID:PHhA75WF0 別の店行けばあるだろ
898名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:34.67ID:gVt4t/CQ0 そんな肌感覚で語られても
899名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:35.02ID:IYxDILf2M でもそんなにみんなお米食べてる?(´・ω・`)
900名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:36.19ID:vkU1GaMk0 どっかが買い占めてるんだろ
901名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:37.06ID:VNRVK0hT0 糞BBAが見てこいや
902名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:37.30ID:CLzfq43h0 JAで買うほうが割高なのに
ディスカウント店で変えよ
ディスカウント店で変えよ
903名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:38.75ID:VXIi8PSrd JAの直売所に在庫が無いって話だけだろ (´・ω・`)
904名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:39.57ID:cychxnMZ0 山を潰して、海を埋立てて土地を増やせばいい
日本列島総平地化で国土強靭化だ
日本列島総平地化で国土強靭化だ
905名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:41.69ID:iJODq1cv0 スマート農業とかでいろいろ考えているけど、やはり太陽と土地の恩恵は大きいね。
まあ冷凍技術とか保存の技術が進んでコストも下がってるからいっぱい作って加工を考えた方がいいかもね。
まあ冷凍技術とか保存の技術が進んでコストも下がってるからいっぱい作って加工を考えた方がいいかもね。
907名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:42.61ID:Qfe3kb3+0 JAが買い負けてるのか
908名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:45.41ID:lCLF3BWd0 いや、スーパー行けばコメなんかあるわ
つか、おととしのコメの価格知ってるのかこの女は
つか、おととしのコメの価格知ってるのかこの女は
909名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:51.44ID:j7lHoQM90 米がないからって浜田?にメールする人種ってどんな人??
910名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:52.05ID:ulZgGxBA0 相変わらずバカだなぁ。
輸出用の米は国から補助金出てるから簡単じゃ
ないんだよ。
輸出用の米は国から補助金出てるから簡単じゃ
ないんだよ。
911名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:52.49ID:wySnY/ED0 中国の一人っ子政策と一緒で、長くやりすぎたんだよ
912名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:53.02ID:W18/H3710 コメ農家は適正価格だというが、消費者は1年で倍近く上がった価格を適正とは言わないだろ。
コメ農家が儲からないシステムを作った農業団体と政府に大きな責任がある。
コメ農家が儲からないシステムを作った農業団体と政府に大きな責任がある。
913名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:55.04ID:NEd28SG60 庶民にも政府のウソがバレはじめてきましタワー
914名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:55.27ID:STprWPkh0 >>865
怖い人が絡んでるからと5chで聞いたよ
怖い人が絡んでるからと5chで聞いたよ
915名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:56.28ID:KzDKlecR0 もしこれをきっかけに政府の政策が本格的に転換するなら
あの米高騰があってよかったなって未来になって思えるだろうな
あの米高騰があってよかったなって未来になって思えるだろうな
916名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:58.39ID:tEpLVitr0 パン(小麦)が高いから、コメに回帰するんじゃねえの
917名無しステーション
2025/02/12(水) 09:28:58.62ID:M2hlqqRm0 ただでさえ農業やろうって人が少ないのに、
やれ犯罪者にやらせろとかトー横キッズにやらせろとか
農作のイメージが悪くなったらますますやる人少なくなるやん
やりがい搾取もアレだ
ちゃんと誠意をもって作る人がちゃんと儲かる政策やれよ
やれ犯罪者にやらせろとかトー横キッズにやらせろとか
農作のイメージが悪くなったらますますやる人少なくなるやん
やりがい搾取もアレだ
ちゃんと誠意をもって作る人がちゃんと儲かる政策やれよ
918名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:01.26ID:BUIXIF4e0 ならお前が百姓しろよ
920名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:01.42ID:mDAOO0rm0 やべ
洗濯物干すの忘れてた(´・ω・`)
洗濯物干すの忘れてた(´・ω・`)
922名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:07.28ID:Tsnk+nnK0 聖域なき関税撤廃を前提とするかぎりTPP断固反対?
923名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:07.49ID:xUEIadR20 ヨーロッパから日本に帰ってくると米のありがたさが分かる
パンにうんざりして米が食べたくなる
パンにうんざりして米が食べたくなる
924名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:07.76ID:lLCh11ID0 国民のいぶくろより農家の儲けを優先させたのが無能農水省
926名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:11.46ID:jZaSKL720 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v ジャスミー
(´・ω・`)v ジャスミー
927名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:14.23ID:ovsJZYRM0 >>876
でも女がいないと何もできないくせに
でも女がいないと何もできないくせに
928名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:20.20ID:rYw8YxAQd 次の話題はエンゲル係数でやろうぜ
安倍晋三がバカな答弁したやつも引用して
安倍晋三がバカな答弁したやつも引用して
929名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:20.65ID:Z1mRwpa30 個人契約で売る農家が増えたのもあるのかな
昔は絶対に農協通さなきゃいけなかったんだっけ
昔は絶対に農協通さなきゃいけなかったんだっけ
930名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:22.57ID:aGdfTwhm0 アエラはそろそろ情報源が何者なのかくらい開示した方がよくね?
「私の知り合い」じゃなくてさ
「私の知り合い」じゃなくてさ
931名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:26.91ID:KNlyRgqRa 誰が儲かってるか調べるのがお前らメディアの仕事ちゃうの?www
932名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:27.08ID:P7REufiy0 このオバサンは風邪ひいてるのか?
933名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:31.82ID:qwgr6PJUM 米の自由化を止めたら
934名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:32.36ID:gVt4t/CQ0 国際価格と比較して4倍高い日本の米を輸出しろってw
アホすぎるだろ
アホすぎるだろ
935名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:33.75ID:UW3y9Smb0 スーパーの米は山積みになってるけどな、高くて誰も買わんが
だからテレビが米の流通不足を煽ってるのか?
だからテレビが米の流通不足を煽ってるのか?
937名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:35.11ID:jvu0YmPX0 石破を持ち上げ自民党だけを批判するテロ朝
939名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:40.07ID:gCd13JKqH943名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:42.93ID:ovsJZYRM0 おまえら最近コメ食べたのいつ??
944名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:42.91ID:sBl3x7oj0 SUNSTARは偏った番組のスポンサーやめてください
945名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:48.66ID:jZaSKL720 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v キュッキュッ
(´・ω・`)v キュッキュッ
946名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:49.37ID:0BTPLNLQ0 エンゲル係数が高くなるのは下痢ノミクスの結果やぞ!
947名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:52.33ID:lLCh11ID0948名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:52.79ID:QHHHLdl30 >>869
言ってたな
言ってたな
949名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:53.13ID:02QFoUPW0 ねえ
それ本当なのかきちんと裏取りしたの??
マスコミはSNSと違ってウワサ話や証拠が無いことは報道しません!SNSガー!って言ってたよね?
それ本当なのかきちんと裏取りしたの??
マスコミはSNSと違ってウワサ話や証拠が無いことは報道しません!SNSガー!って言ってたよね?
951名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:56.10ID:hf7d1BUXr これもすべて去年の台風に乗じて自民党政府が会見で米が無くなると煽ったからやで
それをNHKは放送したからな
それをNHKは放送したからな
952名無しステーション
2025/02/12(水) 09:29:58.40ID:yoInm4rs0 >>929
もう、メルカリで高値で売ってる農家あるからなw
もう、メルカリで高値で売ってる農家あるからなw
954名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:00.67ID:gkNUJtLI0 玉川はともかく
結構真面目に取り扱かってる
今日のパネルコーナー
結構真面目に取り扱かってる
今日のパネルコーナー
956名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:06.59ID:ZnP4pE9c0 農協が集荷したお米を隠さないという前提なら、お米が足りているという話はおかしいよね。
農協が集荷したお米を隠して値段を吊り上げていなければ。
農協が集荷したお米を隠して値段を吊り上げていなければ。
958名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:14.22ID:P7REufiy0 >>942 お大事にだな
959名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:17.30ID:h+cOQSuy0960名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:18.13ID:yiK1lhiv0 10年後どうすんだろうな
961名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:24.56ID:CLzfq43h0 >>890
コロナの頃は5kg1000円だった
コロナの頃は5kg1000円だった
962名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:24.89ID:ygXPAVL50 うちの田舎でももうすでにコメ作ってるのは3割であとはそこへ田んぼ貸してる
963名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:25.97ID:mDAOO0rm0 >>943
きのう(´・ω・`)
きのう(´・ω・`)
964名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:26.34ID:O7UX9uBW0 9:29のcommercial‐messageのマタギの前に流すジングルのBGMは、ナンの曲なのかね?
966名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:28.98ID:QT6NSxgG0 在庫抱えて劣化させて売り物にならずに家畜用飼料にして中抜きしてる連中を取り締まれよ
農水省が癒着してるからこんなことになってんだぞ
農水省が癒着してるからこんなことになってんだぞ
967名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:29.52ID:ulZgGxBA0 >>878
ドクター中松が手頃じゃね?
ドクター中松が手頃じゃね?
969名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:33.43ID:Ij7l0aeTH971名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:36.43ID:n9omCWNI0 国で余った米を海外に売るのではなく
余らないように減らすという謎
余らないように減らすという謎
972名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:36.86ID:gkNUJtLI0 >>961
くず米
くず米
974名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:39.57ID:tEpLVitr0 >>869
ちょwww ( ^ω^)
ちょwww ( ^ω^)
975名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:40.77ID:VXIi8PSrd >>919
助六は許してあげて (´・ω・`)
助六は許してあげて (´・ω・`)
976名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:42.49ID:UW3y9Smb0 >>828
価格comで型落ちの安いの買えばいいと思うよ
価格comで型落ちの安いの買えばいいと思うよ
977名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:42.73ID:STprWPkh0 >>935
それはあり得るね
それはあり得るね
978名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:42.75ID:kShw6GUl0 自民党は農業潰す気か?
979名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:45.73ID:O0Pv911Od980名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:46.68ID:n/bbo5KH0 冬はコメ炊かないな
麺類偏食気味
麺類偏食気味
981名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:47.73ID:ap3wq2X80 米粉のパンやお菓子が増えて、米の需要はまだまだ伸びしろあると思ったけど
982名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:47.74ID:sBl3x7oj0 >>949
だよね
だよね
983名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:52.03ID:rfL/rPtK0 >>929 政府が高く買い付けてくれてたから、自由流通してなかっただけ
自由化になって安く買いたたかれるので、すこしでもブランド化して直取引で高く売れるところに売ってるだけ
自由化になって安く買いたたかれるので、すこしでもブランド化して直取引で高く売れるところに売ってるだけ
984名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:52.37ID:cD8rwNsz0 浜田オバァ
兵庫県知事特集のTBS番組を「よく出来ていたこれがオールドメディアの力です!」
って言ってたけど、あれ意図的に切り貼りされたやつなのにな
兵庫県知事特集のTBS番組を「よく出来ていたこれがオールドメディアの力です!」
って言ってたけど、あれ意図的に切り貼りされたやつなのにな
985名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:54.71ID:IYxDILf2M 少なくとも農協に出すよりは儲かってる(´・ω・`)
白菜出荷額75円だけどほぼ誰も通らない田舎の道で200円売ってても売れてるし(´・ω・`)
白菜出荷額75円だけどほぼ誰も通らない田舎の道で200円売ってても売れてるし(´・ω・`)
986名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:55.79ID:ZdjOqO9L0 数年前まではコメ余りって煽っていた国民マスコミ。もうすっかり忘れてしたり顔で批判してて草
987名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:56.59ID:7CbqpSBY0 米がなければパン食べればいいのにウフフ
990名無しステーション
2025/02/12(水) 09:30:58.38ID:0BTPLNLQ0 今日は専門家がリモートなんで
バードが質問を読む日
バードが質問を読む日
991名無しステーション
2025/02/12(水) 09:31:03.00ID:STprWPkh0 売れないから品不足のふりをしてるんでしょw
992名無しステーション
2025/02/12(水) 09:31:08.57ID:DRzNviub0 無いの安い米だけやろ
993名無しステーション
2025/02/12(水) 09:31:12.57ID:yoInm4rs0 >>634
備蓄米は入札で高値をつけた業者に売るから、値段下げない為に超高値で買い取る業者が出たら、結局下がらないまま。
備蓄米は入札で高値をつけた業者に売るから、値段下げない為に超高値で買い取る業者が出たら、結局下がらないまま。
994名無しステーション
2025/02/12(水) 09:31:13.19ID:NEd28SG60 結論
食文化アホみたいに吹聴アピールしまくったせいで
ニッポンジンニウルヨリ
ガイジンニウッタホウガ
モウカルアルヨ!!
食文化アホみたいに吹聴アピールしまくったせいで
ニッポンジンニウルヨリ
ガイジンニウッタホウガ
モウカルアルヨ!!
996名無しステーション
2025/02/12(水) 09:31:20.33ID:cychxnMZ0 消費税で倍!
997名無しステーション
2025/02/12(水) 09:31:27.37ID:W18/H3710 コメの産地でもコメ不足かよw
998名無しステーション
2025/02/12(水) 09:31:27.70ID:xUEIadR20 絶対売れ残るコンビニ弁当で米が大漁に廃棄になってるせいもあるだろう
999名無しステーション
2025/02/12(水) 09:31:28.53ID:fToKl9tj0 日本人がコメが高いから変えないといっているのに
デマ川「アフリカに輸出せよ」
無能キチガイデマばっかり言うな
デマ川「アフリカに輸出せよ」
無能キチガイデマばっかり言うな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】 ドジャース 4-1 カブス [3/18] ドジャース開幕戦勝利 山本5回1失点、大谷マルチH カブス今永4回無失点も… [鉄チーズ烏★]
- GACKT 金を貸す際の流儀告白「貸すよりくれてやれ。ボクはそうしてる。それが出来ないならするな」「たとえ、親友でも親でも夫婦でも」 [muffin★]
- 「日本人はマナーが悪くなったのか?」メジャー開幕戦での“レーザーポインター”による妨害に批判殺到 [王子★]
- 【自民党】「10万円商品券」配布問題で石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」 ★2 [樽悶★]
- 【れいわ】山本代表「自民党だけ?うらやましいぞ」「みんなに配れ10万円♪」「消費税とっとと下げろ」「米よこせ」「野菜が高いぞ♪」 [樽悶★]
- 【MLB】「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで約100人のドジャースファンが“迷惑行為” 「これはやばい」「やめてほしい」と物議 [ぐれ★]
- 本日3月19日9時半から、国会でアサクリシャドウズ問題を審議!!3月20日発売予定だが緊急発売中止に追い込むぞ!!石破茂に届け!! [485187932]
- 【日本人の民度】JA全農「備蓄米と表記したら、買う人が取り合いになり、消費者や流通が混乱するからしない」と、説明 [219241683]
- 30分ぐらい全レスする
- 【悲報】vチューバーさん、一斉に「vチューバーにはなるな!」といいだす [804382496]
- 雑談力付けるための努力とか無理なんだが
- 10代の精神科受診、この10年で7割増加「これもう精神障害メンヘラ列島ジャパンだろ😨」 [249947164]