X

羽鳥慎一モーニングショー★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:04:24.10ID:CmJQFLKm0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738276780/
2025/01/31(金) 08:37:48.22ID:MdTxLFGj0
どのへんに死体埋まってんの
まだまだ遠い感じか
320名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:37:50.37ID:Yu07xA0c0
穴のイントネーションが気になる
関東方言?
沖縄?
2025/01/31(金) 08:37:50.57ID:+ObuRTmgH
原発事故の凍土壁みたいになってくるな(´・ω・`)
2025/01/31(金) 08:37:51.22ID:TgXORD7b0
穴に注入したかった
2025/01/31(金) 08:37:51.89ID:9H89nCA10
朱里のアナにも問題ありそうだから俺が点検したい
2025/01/31(金) 08:37:52.08ID:HBjtck8ta
木下のレイプやった?(´・ω・`)
325名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:37:52.13ID:rwvDJSUQ0
この運転手を中居が単独で助けたら
おそらく全て許される
2025/01/31(金) 08:37:53.01ID:TvUpUC8z0
つか土日雪予報だぞ?
2025/01/31(金) 08:37:53.92ID:BixQpS460
どうみても難しいのわからんのか
2025/01/31(金) 08:37:55.51ID:C2HTDQo7a
>>301
一服タイム
329名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:37:56.19ID:SYcr99+q0
中国だったら1日で埋める案件なのに
2025/01/31(金) 08:37:58.63ID:1em/T8G7d
>>310
引退した
2025/01/31(金) 08:37:58.80ID:ku8S/Qyl0
カタコトはまあいいとして、質問に対しての答えがズレてるの何とかならんのか
2025/01/31(金) 08:37:58.91ID:F/QdZBCl0
上流でなんかやって止めるとか言ってたけど
2025/01/31(金) 08:38:02.44ID:x1zMkdkt0
無能と言われても止むを得ない
2025/01/31(金) 08:38:04.31ID:4Xde082A0
アナと穴
2025/01/31(金) 08:38:05.46ID:tU9GRyLG0
雨水のイントネーションが十本刀の盲目の剣士のよう
2025/01/31(金) 08:38:09.42ID:Xc2SWO9p0
あ~あ~ドライバーさん可哀想
完全に死んでる前提の作業だもんな
2025/01/31(金) 08:38:09.98ID:jXkssjLpM
こんなところに住んじゃダメだな
338名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:10.65ID:xGSdRt8Q0
いろんなところから 雨水管が来てるから どこかも分からん 玉川だまれ
339名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:12.92ID:uGoSgAAp0
>>318
雨水な
340名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:14.51ID:tGbp0rWB0
アナル周辺?
2025/01/31(金) 08:38:15.71ID:yjiDlleYa
アナの穴
342名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:16.35ID:NPFCTbU10
>>232
こっちはこれ以上増えなくていいです
2025/01/31(金) 08:38:16.91ID:R3OeI5660
ちょっと量が多すぎて雨水にみえんのよな
2025/01/31(金) 08:38:19.27ID:XIsJgdFy0
>>251
地下水が豊富だから製紙工場があるんだとか
2025/01/31(金) 08:38:20.44ID:9S+gbM/80
若干回答がズレてるっぽくね?
2025/01/31(金) 08:38:22.26ID:eeo4kNP90
埋まった穴を掘り返して原因の下水管を改修してから埋めないとまた崩落するだろと
347名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:24.06ID:MKCeEjb60
しかしあれだね、
福島の原発といい
これといい
もう「どうすればいいのかわかんない」んだろうな
2025/01/31(金) 08:38:26.06ID:pWVgHFbY0
どこの出身だよ この先生
穴のアクセントがおかしい
349名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:26.60ID:8Xdzg7nE0
この辺り工場多いけど排水規制されてるの?
2025/01/31(金) 08:38:28.38ID:T5PzxHyI0
ボックスカルバート崩れてるじゃん
2025/01/31(金) 08:38:30.70ID:R1ZJAMz/0
こういう先生って本当に最初の質問にストレートに答えないよなw
2025/01/31(金) 08:38:31.78ID:k2vIEyPQ0
下水道って今も地方管轄?
予算無いとこはいずれこうなるんか
353名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:34.40ID:ekK1/Vxf0
やっぱり水に関係する地名の地盤は弱いと言う事か
地名が変更されると分からなくなる
354名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:34.92ID:xZvbO3Jx0
お偉いさんだったら助かってたんやろなぁ
2025/01/31(金) 08:38:35.24ID:aD/LJyNq0
>>314
こっちがわからないと思って誤魔化されてね?
2025/01/31(金) 08:38:36.80ID:0HzECaxD0
まず運転手だけを救出すべきだったな
2025/01/31(金) 08:38:37.88ID:50NmRQ4X0
もともと海だった所には住まない方が良いということだな
358名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:39.35ID:pwWxDNJa0
74歳歳の運転手もう駄目だよね
2025/01/31(金) 08:38:40.37ID:SVJ0YTBj0
てかこの瓦礫の撤去だけで数日かかるよ
2025/01/31(金) 08:38:41.37ID:bZVuNc3f0
知りません現場監督に聞いてください
2025/01/31(金) 08:38:47.26ID:wxIk2jKM0
小さいもんじゃ無いトラックの頭さえ何処へ行ってるかもわからん状態だもんな
2025/01/31(金) 08:38:49.41ID:63kR6DDCH
八潮って地盤軟弱だったんだね。引っ越し候補地だったんだけどやめるか・・・
2025/01/31(金) 08:38:51.33ID:xjZCTuSt0
まだ読んで無いが渡邊渚のフォトエッセイは
事件の暴露本に近い内容らしいな
中居って相当エグいことしたらしいな! (´・ω・`)
364名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:52.27ID:rwvDJSUQ0
>>301
昨日も定時でほとんど帰ってたやん
365名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:53.57ID:hcVm3LsP0
最初は、穴の下からレスキューの人と、

普通に会話していた、74歳トラック運転手
穴もかなり小さいし水も崩れもそこまでないし、すぐに助けられるはずが、
おとといからはもう返事がなくなってしまったとか

まさか全てにおいて大悪化するとは
366名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:55.79ID:xGSdRt8Q0
みずがらす カーカー
2025/01/31(金) 08:38:58.43ID:6JpNa5G/0
近畿のアナだな
368名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:38:58.67ID:5RSJX/fx0
不安をあおる玉ちゃん
2025/01/31(金) 08:38:59.39ID:YFm/TYIj0
泥で埋めても、水で流されるんじゃないの?
370名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:01.30ID:ZL4kw70b0
雨雪以前に大きな地震が来るかもしれんしな
2025/01/31(金) 08:39:01.64ID:cR5qI2Ou0
運転手さん本当にお気の毒運が悪かった
372名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:02.72ID:5L0syHVEa
>>320
アナウンサーのアナみたいだよね
2025/01/31(金) 08:39:03.34ID:TgXORD7b0
おまいらアナルちゃうぞアヌスやぞ
2025/01/31(金) 08:39:06.90ID:9H89nCA10
>>232
だってみんな関東に住みたがるからそんなの関係なく集るじゃん
関東周辺の一部のインフラはこんなもんになるんじゃねえの
2025/01/31(金) 08:39:07.35ID:P/1MDy9N0
トンネル掘る時地盤を固める奴だな(´・ω・`)
2025/01/31(金) 08:39:07.84ID:BixQpS460
水中でも固まるコンクリートもあるじゃん
377名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:08.10ID:aofD11Zc0
白いコンクリは崩れた暗渠だろうな。暗渠から漏れた水がさらに深い下水への水の流れができていて土ごっそり持ってかれたんじゃね?
378名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:08.38ID:1HeS7aN0M
なんで運転手の名前公開されないんだろう??
379名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:08.62ID:HEjXUpEN0
不安ばかり煽る
2025/01/31(金) 08:39:08.81ID:fTBBqVLr0
これ数年後にコナンの映画のネタにされそう
381名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:10.30ID:MRHWM0I60
アロンαZ(´・ω・`)
2025/01/31(金) 08:39:12.65ID:d0z33q7RH
ハシブトガラス
ミズガラス
2025/01/31(金) 08:39:16.16ID:2bbrz7iN0
陶器みたいにすんのか
384名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:16.20ID:WH2BN//k0
穴を広げて注入 (´・ω・`)
2025/01/31(金) 08:39:17.39ID:QWL+EpKD0
>>276
神田沙也加の歌聴くとまだ泣くからアナと雪の女王観れなくなった
386名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:19.78ID:Yu07xA0c0
>>324
野球少年の元アナウンサーだよね
2025/01/31(金) 08:39:20.77ID:ZFZD197R0
そば処
2025/01/31(金) 08:39:21.17ID:yzcoTiob0
水ガラス?
2025/01/31(金) 08:39:23.16ID:LIhZAdZO0
いくら人が取り残されてるとは言え1つの陥没でここまで手間がかかるのかよって感想
390名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:23.80ID:68cWgaIr0
>>259
72時間で区切るのかな
391名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:30.08ID:1HeS7aN0M
石破が沈めばよかったのに
2025/01/31(金) 08:39:30.79ID:pWVgHFbY0
この速さ だから言える

わい、芝浦工大柏高校&芝浦工大学卒
2025/01/31(金) 08:39:38.83ID:nWTtt6vw0
>>378
もしかしたらクルド人なのかな?
2025/01/31(金) 08:39:38.94ID:C2HTDQo7a
>>378
死者に鞭打ち
2025/01/31(金) 08:39:41.86ID:b5jRdDwE0
すみれの穴
396名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:44.20ID:uizaHPnT0
足立の向こう側なんて怖いって
ばっちゃが言ってた
2025/01/31(金) 08:39:44.73ID:9S+gbM/80
70代まで一生懸命働いて最終的に下水に埋もれて亡くなるとか残酷過ぎるわ
2025/01/31(金) 08:39:44.75ID:lUi+Be/V0
あの滝になってるドブ川暗渠は、雨水だけじゃなくって地下水、外水道、用水路、浄化槽の上澄みなんかが集まったもんだろ
2025/01/31(金) 08:39:45.04ID:m/3409Qo0
>>282
水没してても首から上が水に浸かってなければ呼吸は出来るだろ
2025/01/31(金) 08:39:44.98ID:P/ppIee+d
>>349
工業用水の給水も規制されてるから
排水もされてるかも
2025/01/31(金) 08:39:47.28ID:5fe3Gbwf0
>>268
確かに今の自民の内閣は字面だけじゃない本物のリベラル()になりましたね
2025/01/31(金) 08:39:48.50ID:UGkKoqVlM
現場の蕎麦屋は大繁盛?現場作業員が利用して?・・・
いや冷静に考えて休業か
403名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:48.66ID:ZL4kw70b0
>>320
この先生が関西人。橋と箸と同じ
2025/01/31(金) 08:39:53.97ID:x1zMkdkt0
逆にめちゃくちゃ金がかかってそう
2025/01/31(金) 08:39:55.25ID:nKGn5F2W0
ワイヤーの吊り上げで落下事故とか絶対にしたらいけない案件やろ
公共工事でも滅多にないぞ
2025/01/31(金) 08:39:58.11ID:ZQfF1B5+0
てかトラック見えてないじゃん
407名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:39:59.03ID:MRHWM0I60
サンダーバードを呼べ(´・ω・`)
2025/01/31(金) 08:40:01.35ID:44yEf405a
おー掘ったなサガミ
409名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:40:01.90ID:Cq9maZMDH
土木建築て奥が深いな
水ガラスで止水とか色んな技術あるのね
410名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:40:02.36ID:Bskza1wr0
もう"助ける"気ないだろ(´・ω・`)
2025/01/31(金) 08:40:06.95ID:2bbrz7iN0
>>390
大野が頭下げたくないんだろうなあ
2025/01/31(金) 08:40:08.67ID:bZVuNc3f0
あの豪邸みたいなのがサガミオリジナルなのかな
2025/01/31(金) 08:40:08.99ID:juSlBBKUH
>>363
らしいばっかじゃねえかw
2025/01/31(金) 08:40:09.06ID:tU9GRyLG0
気の長い話だな
415名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:40:09.16ID:xZvbO3Jx0
>>391
石破だったら速攻救助されてるぞ
2025/01/31(金) 08:40:12.31ID:xtFKIIOS0
>>392
小宮山悟の出身校
417名無しステーション
垢版 |
2025/01/31(金) 08:40:16.84ID:pwWxDNJa0
最初にロープ垂らして登ってこさせればよかったのに
2025/01/31(金) 08:40:16.92ID:6JpNa5G/0
>>362
おおたかの森や柏の葉なら下総台地上、千葉ニュータウンはさらに堅固。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況