X



EIGHT-JAM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:09:59.71ID:xhk7XKix0
おい
261名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:51:11.28ID:8uKBRsWg0
>>242
同じような曲を作ってる自覚はあって
だからアイドルが売れてくれて安心したみたいなこと言ってたような
2024/09/08(日) 23:51:17.75ID:uPuUUcbH0
米津さんに古典の朗読劇とかやって欲しい
263(^ー^*bリしょげこんこん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/09/08(日) 23:51:19.63ID:JelwEJ9B0
>>252
大したことは言ってないけどな
結局今日は何か大したこと言ったのかな
語り口がすごく美しいだけなんじゃないか❓

内容じゃなくて声とか
2024/09/08(日) 23:51:24.99ID:MwF4jDuW0
>>204
誰か忘れたけど有名女優とデキてなかったっけ
2024/09/08(日) 23:51:32.61ID:OStm0erc0
>>240
だから長く活動してるって書いたんだけど
長い間活動して才能枯れてないのはすごいって意味だよ
266名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:51:33.72ID:tSerl7fD0
>>164
最近のは全然ボカロっぽさないと思う
アルバム4枚目くらいからかな
267名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:51:38.78ID:cM9Y2wZq0
米津ってテレビに出して大丈夫な人なの?
2024/09/08(日) 23:51:43.78ID:BLwTywac0
2010年前後のダウンロード世代は可哀想と思うわメディアに冷遇されてた
2024/09/08(日) 23:51:46.42ID:AoCQhb8F0
>>176
CoCo壱聞いて翌日早速食べに行った
人生3回目のCoCo壱
270(^ー^*bリしょげこんこん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/09/08(日) 23:52:11.27ID:JelwEJ9B0
>>260
ニュース番組には出てたのか
全然知らなかったな
2024/09/08(日) 23:52:17.60ID:4cZMSKZJ0
aikoかー
ねちゃねちゃべたべたしたキャラがどうも苦手なんだよな
2024/09/08(日) 23:52:24.39ID:5F1xd30h0
>>267
前から出てる
有働アナの番組とか
273名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:52:33.86ID:KVabc90R0
清竜人や
274名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:52:34.14ID:lyPQkA2b0
aikoの後継者 shishamo
2024/09/08(日) 23:52:44.89ID:xhk7XKix0
セッションするやん
276名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:52:44.84ID:lkai/QeW0
木村さんが演技下手だったら(´・ω・`)
あんなにドラマを観てもらえないよ
顔がいいだけの人なんて山ほどいる
その他に魅力があるからドラマも人気が出たんだよ
2024/09/08(日) 23:52:50.02ID:NHUFSeP50
>>242
個人的には引き出しが少ないというより題材として選ぶ作品に偏りがかなりある気がする
2024/09/08(日) 23:52:54.70ID:DYhv91F00
来週セッションあるのか!
279名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:52:57.37ID:KVabc90R0
セッションするやん
280 警備員[Lv.3][新芽]:0.00003605
垢版 |
2024/09/08(日) 23:53:00.34ID:z8bYgbQHd
セッションやるんだ 懐いなぁ
281(^ー^*bリしょげこんこん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/09/08(日) 23:53:09.59ID:JelwEJ9B0
>>261
結構幅がある方だぞ
謙遜レベルだな
と言ってももう大ヒットないだろうなと

思わせてしまうタイプではあるけどね
2024/09/08(日) 23:53:14.49ID:a5OxE8S10
整形が痛々しかった
283名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:53:37.30ID:lyPQkA2b0
>>252
こうやってインタビューされて、脳の中にあるモヤっとしたものを、きちんと言語化して答えられるのは、すごいことだよな
284名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:53:51.44ID:lkai/QeW0
野田さんと米津さんが(´・ω・`)
そんなことになってたなんて
(相互フォローの話など)
この2人のコラボ曲とてもいいのに
2024/09/08(日) 23:53:53.85ID:MwF4jDuW0
オリコンチャートの集計方法が変わって最初の大ヒット曲がLemonだったんだよな
米津は最高のタイミングであれを出して世代交代を印象付けたと思うわ
2024/09/08(日) 23:54:01.07ID:zkqeyMUQ0
>>259
良くも悪くも前前前世は大衆向けって感じだよね
アレ以降完全に新海誠専用になった気もする
>>264
マジで?
287名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:54:19.01ID:tSerl7fD0
>>264
吉高由里子じゃないか
288名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:54:41.76ID:lyPQkA2b0
>>272
有働がニュースやるらしいで
2024/09/08(日) 23:54:46.52ID:mS+7ZY6o0
aikoはやっとだなぁ
なぜかこういうので特集されないんだよな
290(^ー^*bリしょげこんこん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/09/08(日) 23:55:04.17ID:JelwEJ9B0
>>265
確かに若い頃の瞬間風速で売れる方が多いのかもね
その点長く続けた上でちゃんと売れるあたりは
理論派的な部分が見えるのかな
2024/09/08(日) 23:55:18.82ID:2AYE0gcH0
>>270
zipとかめざましとかはよく出てるイメージ
2024/09/08(日) 23:55:36.98ID:Qe51JyJD0
>>277
ソロの曲に関してはよくわからんが、YOASOBI名義のやつはタイアップというか元ネタありきで作詞作曲してるからなあ
293名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:55:58.65ID:lkai/QeW0
>>283
そして人を傷つけないような言葉を選んでる
そこがとてもいいと思う(´・ω・`)
自分が語る言葉の波紋まで考えられるのは素晴らしいよ
2024/09/08(日) 23:56:16.30ID:oFsC47pVd
★ トンスルで祝杯!★
>>1

https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCxvty2XIAQkoPM.png >>1001
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT.jpg
2024/09/08(日) 23:56:46.35ID:RUBDJPUP0
>>255
野田はガーシーらと連んで飲んでたからその辺もあるのかな
296(^ー^*bリしょげこんこん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/09/08(日) 23:57:06.05ID:JelwEJ9B0
>>230
ボカロ系のことだぞ
2024/09/08(日) 23:57:38.77ID:a8d3ISSuM
>>252
米津はANNの独り語りはNGなんかな
明日から土曜までミュージシャンウイークでYOASOBIやbacknumberやバンプやリーダーズやIWASEや野田洋次郎がパーソナリティするで
2024/09/08(日) 23:58:13.86ID:AoCQhb8F0
ファンとしてはこういう特集でファン増えるの嬉しい
彼の話に興味を持ったらYouTubeのラジオやSpotifyのポッドキャストでインタビューあるからぜひ見て
あとライブ円盤のMCも楽しいよー
最新アルバムはMCカットされてるけど
2024/09/08(日) 23:58:31.99ID:LpnV6XRv0
整形唄歌いは聖恵ちゃんを嫌うよね
300名無しステーション
垢版 |
2024/09/08(日) 23:58:52.28ID:lkai/QeW0
テレ朝でもIDが被ってる…(´・ω・`)
301(^ー^*bリしょげこんこん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/09/08(日) 23:59:24.83ID:JelwEJ9B0
ボカロ系音楽🎵がこんなにヒットするのが
時間がかかるとは思ってなかった
スーパーセルはどこいったんだ❓

その点ボカロ音楽をJ-POPとしっかり結び付けた米津玄師は偉い
明らかに蔦谷好位置はその点を評価したコメントしてた
2024/09/08(日) 23:59:32.72ID:MwF4jDuW0
>>295
米津はそういう芸能村のダーティーな世界とは無縁だと思いたい
303名無しステーション
垢版 |
2024/09/09(月) 00:00:53.50ID:/Q+iYUAQ0
>>297
ラジオも向いてそうだけど(´・ω・`)
無理に消耗する必要もないとは思う
ミュージシャンウィークのことを教えてくれてありがとう
304(^ー^*bリしょげこんこん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2024/09/09(月) 00:00:55.80ID:A/avVKIZ0
>>297
アーティストは普通1人語りなんかつらいはずだと
いかにも米津玄師を観ると思っちゃうけど
アーティストがラジオやるのもむしろ伝統だな
2024/09/09(月) 00:01:47.92ID:hL99X6xJ0
>>302
交流関係は結構パリピ系なんだけどなw
2024/09/09(月) 00:02:05.85ID:hxaLTU890
>>301
米津がインターネットの音楽をメインストリームに押し上げたよな
米津いなかったら多分YOASOBIやAdoも出てきてねえべ
2024/09/09(月) 00:02:42.76ID:EgM8TVOI0
↓Takaが一言
2024/09/09(月) 00:02:58.34ID:fatlR2ti0
>>297
FMでその野田さんと対談してたぞー
2024/09/09(月) 00:15:44.80ID:5mcFAYqo0
>>297
バンプ→バンブレッターズ
IWASE→imaseだな
Omoinotakeや羊文学とかは802を参考にしたっぽい
2024/09/09(月) 01:29:52.75ID:Dr1eWkCF0
>>292
いやだからその元ネタ選びの偏りが…って話で
2024/09/09(月) 01:32:39.32ID:Dr1eWkCF0
>>286
実際にはそういうのばかりじゃない(https://www.tv-asahi.co.jp/unknown/?pa=post&_gl=1*pys8bq*_ga*MnVvRE92WlNPbGVjUUpVOHhYY3dXQl9GRkpUZTZaRXVBMENOLVpSM3c4eVN5a0xDQ0NnMGg0QW45bFJuMkpGTg..*_ga_8BCH201HYP*MTcyNTgxMzEwOS4xLjEuMTcyNTgxMzEwOS4wLjAuMA..)けどそういうイメージがついちゃったのは事実なのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況