X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0776名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:09.85ID:wpvvzxcM0
のぞみの乗車率高いからな、GWとかじゃなくても混雑時は普通にチケットとれないし
0777名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:09.96ID:uCRz6chS0
>>680
紋切り型のパヨク話法だな
0778名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:11.01ID:ZsbgS6I00
指定席で隣がたばこ臭いと最悪なんな
全席個室でHEPAフィルターオゾン空気消臭で
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0779名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:12.25ID:irfrv8B+0
玉川でも大学生時代は既にJRじゃね
宮城の中高生は国鉄あまり使わないだろ
0780名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:13.88ID:QWdWOCWE0
新幹線に余裕ができるほど座席数と本数無いだろ
0782名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:14.90ID:VsFEoSy40
何だこのカメラ
0784名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:15.91ID:aiLTDttn0
玉川は静岡県知事に立候補してみろよ
自分の意見がどれだけ説得力があるか良く分かるぞ
テレビで一方通行の情報発信でふんぞり返ってないでさ
0785名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:18.46ID:EFeiAR/N0
外人観光客にはJAPAN RAIL PASSでリニアもお安くとかJRが言いそうw
0786名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:19.09ID:9XW100o00
リニアに乗らない人にとってはデメリットだらけじゃん
0787名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:20.67ID:7z4BlyqU0
余った席を物流に使おうトラック減るし
0793名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:29.04ID:kLkLhPMn0
>>602
もしも何かトラブルがあったりした時、どう対応するのか?できるのかな?などを考えているから前進できないきのかも。
0796名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:32.38ID:cFiOqyJP0
福岡と大阪 青森と東京 って先に繋げた方が
人口の集中を考えたらいいような気がする
0797名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:33.72ID:Rf9LxHy60
>>738
リニアを否定したら自分の人生が否定されちゃうから必死なんだろうな
0800名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:37.35ID:pUGSuSBR0
静岡駅がひかり号に乗れなくてパンクしてるとか、聞いたことないけど。
0803名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:41.66ID:N+7TzRNR0
リモートワークに必要なデータセンターには原発レベルの電源も必要なんだが玉川理解してないだろ?
今時点のしょぼいAIデータセンター増強で足りなくなる発電所と送電網の増設始めてるんだけど
0806 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:47.13ID:cdNL/+T30
>>584
免疫とかコミュニケーション能力とかつくんだよ
保育園だと
0807名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:48.12ID:UD5l0hYx0
>>521
そのためにはまず自国で開通し完全運用できないと売ることすらままにならない
国益にも多少影響する事案だけどリニアガーいう玉ちゃん
0810名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:51.11ID:oM7CAfdpH
空飛ぶ自動車なんかよりよっぽど有用
0811名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:52.14ID:fwbmDoQh0
まじ麻生区近くに住んでる
0812名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:54.39ID:usy12vNH0
地盤沈下大丈夫なのか?
0815名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:18:58.06ID:WbzO0rXCd
玉川見てると共産主義者の言ってる事を実現してると
経済成長できないのが良くわかるな
0818名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:01.11ID:pVf9YnO50
リニア沿線都府県人口動態
住民基本台帳人口移動報告 2023年結果
東京都  +68285人
神奈川県 +28606人
山梨県  -586人
愛知県  -7408人
長野県  -1928人
岐阜県  -4516人
三重県  -6397人
奈良県  -1319人
大阪府  +10792人
兵庫県  -7397人
0820名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:02.33ID:/KUWfGu60
会社が交通費を全額負担なら
名古屋・大阪が通勤圏になる
0821名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:02.60ID:U6/RbCtu0
ばーかつい最近まで日露戦争の借金返してたんだよっ
国の借金なんて1000年かけて返せばいいんだ
それが個人の借金とは違う通貨発行権をもつ国の借金のあり方だ
0822名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:05.09ID:oFfAfOWr0
最先端技術なんて失敗もあるにきまってるだろうが、ほんとに社会人かこいつ?
0824名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:09.49ID:esL7fg0i0
>>747
不便を感じるのはできた後なんだよ
携帯なくても不便を感じてなかったろ(´・ω・`)
0827名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:11.80ID:JdvADbqG0
>>730
頭悪そう
何か問題や指摘があれば対策してますと言えばいいだろ。何一つ答えられない計画なんだよ
0829名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:14.80ID:9fdT6QGrH
こいつ経済誌の記者か。じゃだめだ。
お前らが収支だけで全てを分析するから日本がだめになった。
0831名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:16.07ID:hu9ry7iA0
東京大阪を結んでるんだから
何だかんだ言いながら利用されると思うよ
0835名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:20.96ID:WHO172ZX0
川崎で地盤沈下楽しみだな
0836名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:21.20ID:jCjwJK2z0
東海道新幹線のリプレースとしてリニア作るならまだわかるが
リニアが東海道新幹線のリプレースになるわけねぇだろ
静岡市とか浜松市とか通ってないんだから
0841名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:27.95ID:N+7TzRNR0
地球温暖化と気候変動の影響の方が大きいと思うんだけど
何故かそれはゼロファクター
0842名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:28.80ID:aphK2hdD0
雪が少なかったので水位が下がりました
0844名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:29.84ID:+gCTQhmWM
まだいまから
トンエル掘るの????
もう掘り終わったかとwww
0846名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:36.79ID:ZqqSU51v0
タイパを気にする人はリニア一択だろうな
そういう人が増えてるしニーズに合うだろう
0847名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:37.32ID:vsB+W35Z0
だからまず北陸新幹線繋げろって
0848名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:38.05ID:B3fzpIg90
それよりも新百合ヶ丘に横浜市営地下鉄が伸びるのはいつになるんだろうなぁ
0852名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:43.88ID:9dSeynvw0
直下型大地震が来たらせっかく作ったトンネルがパーになるかもしれないのに
0853名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:44.23ID:284d40s90
せっかく減った人口です
これ以上増やさずに優良な日本人だけを残す、それ以外に日本の永遠の平和は望めません
0854名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:46.21ID:7z4BlyqU0
>>708
玉川が生きてるうちに開業するのは無理じゃよ (´・ω・`)
0856名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:47.09ID:aELEkBh40
水がなくなったら困るのは確かだよね(´・ω・`)
因果関係を調査しよう
0857名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:48.05ID:TuQ/LnjUd
リニアなんかより有閑ジジババ向けの観光列車を増やした方がいい
0858名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:49.99ID:Gt+lyhtd0
>>757
おう、新幹線も高速道路も反対した連中がいた
さらにさかのぼれば鉄道に反対した連中がいた
0859名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:50.90ID:aiLTDttn0
結局水問題って昔からあったんでしょ?
昔は泣き寝入りしてたってことか
0861名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:54.89ID:wpvvzxcM0
地域分散と言われてるけど、ある程度過疎地域は減らして都市部もしくは周辺へ集めないとインフラが維持できなくなるからな
0862名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:19:57.50ID:31J88OfG0
>>725
良いかなあ
外務省が民間と一緒にエネルギーのリスク分散でオーストラリアと新規契約したけど、オーストラリアで電気代が数倍になった。ってニュース見て「すみません」ってなった
0863名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:02.09ID:WbzO0rXCd
あ、玉川は自分が生きてるうちに
運行しそうも無いから拗ねてるのかw
0864名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:03.33ID:U6/RbCtu0
>>719
ゲラゲラ
不特定個人の脅迫なんて犯罪が成立すると思ってんのか脳軟化症のお前
ぶち殺してやるから住所さらせやw
0868名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:06.69ID:EPWa1gA60
>>815
突然どうした
もう少し隠しなさい
0872名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:12.84ID:fojITCCC0
ぶっちゃけ一切お前らに関係ないよねこれ
文句言ってるだけだよね

電気量(料)上がるだけ
0874名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:14.00ID:BCjZNDNp0
JR東海が名古屋-大阪間の金を出すとは思えない
0875名無しステーション
垢版 |
2024/05/27(月) 09:20:16.27ID:XTfYMWQ00
取材もラジオ出演もテレビ出演もしっかり足を運んでる人がリモートリモート説得力ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況