X



ザ・ニンチドショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:15.47ID:Jlgq0z9u0
缶のポカリはアルミが溶け出して独特の味がすると聞いた
0006名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:21.55ID:OzxJuNFL0
1乙
0008名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:34.20ID:JF9dDgHl0
ポカリは最初CMでアルカリを前面に出してたよね
0009名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:36.30ID:kUKRnINm0
(´・ω・`) 炭酸飲料って広告次第だよね。そんなに変わらない
0010名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:37.01ID:Kh9KaS770
おまえらが飲んでたファンタ
レモン
アップル
フルーツパンチ
0011名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:37.37ID:7V3W8pvI0
ソルティライチが好きです
0012名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:45.54ID:5VYJdsV/0
カルピスの生みの親の三島海雲はお寺の長男
「カル」カルシウム、「ピス」は、仏教用語の五味の中の「熟酥味」を意味するサンスクリット語「サルピス」が由来
0013名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:46.50ID:wDTzRCsC0
ニチレイのアセロラドリンクやろ
0016名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:48.74ID:zfbBfMQo0
>>5
ゲータレード好きだった(´・ω・`)
0019名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:51.68ID:KHkifOAm0
コアップガラナ
0020名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:52.29ID:Je3fwlRR0
ゲータレードとかNCAAって専用のストロー付きボトルあったよね
0027名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:01.52ID:BDpR3ngY0
カルピス、味の素が買収した時は既に平成だったな(´・ω・`)
0028名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:04.16ID:8v3Vyyu40
>>5
紙パックにストローさして飲んでたよな昔は
0032名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:05.66ID:nDP7wXOq0
ゲータレード派とポカリスウェット派が
どっちがうまいか喧嘩してたな
0034名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:07.49ID:AyMfT4J60
ポカリ
0036名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:09.93ID:Q++lk0cC0
ポカリか 普通だ
0037名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:13.29ID:BPrjTXtM0
>>8
アルカリイオン飲料?
CMで言ってたな
0038名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:14.73ID:JF9dDgHl0
ちょっと高かった
0042名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:19.98ID:tn1LuFXE0
アクエリアスのほうが好きだった
0044名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:25.01ID:bdLmL3mR0
ポカリか
0046名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:25.67ID:braNUQ1V0
ここからポカリCM祭りか
0048名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:27.66ID:OzxJuNFL0
昔120円だったから高かったよ
0049名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:30.32ID:dkXL5p230
カルピスウォータが出るまでは売上が下がり続けていて、味の素の支援を受けることが決まった瞬間に
カルピスウォーターが大ヒットして爆上がりした。その後味の素からアサヒ飲料に事業売却が行われて今に至る。
0053名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:31.62ID:kcj+rzwX0
昭和にもゼリー飲料はダイドーのアップルアンドゼリーというのがあった
ギリ昭和だと思うが平成かもしれないが
0055名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:33.61ID:8wjO7yY40
ポカリスエットは輸液
0056名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:34.00ID:KHkifOAm0
アルカリイオン飲料か
0061名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:37.05ID:7V3W8pvI0
粉ポカリを薄めに作るとうまい
0063名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:42.12ID:zfbBfMQo0
ポカリはCMがよかったな
0065名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:44.32ID:bdLmL3mR0
アクエリアスもいいよね
0066名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:44.68ID:nDP7wXOq0
味はグレープフルーツだよな
0068名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:46.58ID:6N7iaX/X0
>>28
ゲータレードは粉だろ
0071名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:48.17ID:8v3Vyyu40
>>32
一気に侵攻したアクエリアス
割って入れなかったポストウォーター
0073名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:52.56ID:jqtOVqNh0
>>3
初期の尿みたいに真っ黄色のが好きだった
0075名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:53.15ID:dHIG8CgA0
子供の頃サッカーやってたから
ゲーターレードってあったぞ
0079名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:43:59.42ID:sDuXPF3a0
舘ひろしがダンディに飲んでた
0081名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:00.24ID:GL8MfPRu0
ポカリは甘いからダメだ
OS-1ぐらいがちょうどいい
0083名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:01.75ID:9eKoPbgD0
粉を溶かしてプラ水筒に入れて銀色の袋に入れて持って行ってたやろ
0085名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:04.64ID:oVtelpPRd
まぁ砂糖水やけどな
0086名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:05.04ID:uR7I7U8od
ポカリの汗
0087名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:06.86ID:SNYpC7Xf0
昔はポカリ1択だったけとOS-1の方がよく飲むようになったよな
0088名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:07.20ID:BDpR3ngY0
オロナミンもある
0089名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:10.62ID:pUtFAWOr0
>>42
俺も。黄色いやつ好きだった
0091 警備員[Lv.32(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:11.09ID:opQQSSn/0
粉のやつあっただろ
0094名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:14.67ID:AyMfT4J60
スウェットって、英語のネイティブにはどろどろした汗のことだからビックリするって米国人の知人が言っていた。
0097名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:17.51ID:thT40fyb0
ポカリもゲータレードも美味しいけどアクエリアスはアカン(´・ω・`)
コカ・コーラ社にはがっかりだった
0099名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:19.14ID:j4SAGb6S0
未だにポカリは買えない 
似たような2/3くらいの値段のやつしか買わない
0100名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:20.32ID:+ffPbXZJ0
俺自称アメリカ人だけど、

カルピス(牛のオシッコ)だの、
ポカリスエット(ポカリの汗)だの、

日本人のネーミングセンス、クレイジーデース(´・ω・`)
0101名無しステーション
垢版 |
2024/05/11(土) 22:44:20.69ID:Pxoy4pyO0
濃いの

でスレ進んでて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況