前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 74235 みなみのハイパースーパーちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1715244336/
探検
実況 ◆ テレビ朝日 74235 ラヴイズオーヴァー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/10(金) 00:26:53.85ID:qyCeOeMa0
125名無しステーション
2024/05/10(金) 01:30:50.85ID:u+4nfDSG0 昔の輸入版の味を復刻してほしい
127名無しステーション
2024/05/10(金) 01:31:22.11ID:hP1zDxDx0 >>123
わいはスーパーカップ
わいはスーパーカップ
128名無しステーション
2024/05/10(金) 01:31:25.69ID:ye1f4L2Z0 ほぼリッチミルクしか食ってないわ
最近だと抹茶のやつがうまかったけど
最近だと抹茶のやつがうまかったけど
129名無しステーション
2024/05/10(金) 01:32:04.95ID:7fqo9PK5a ハーゲンダッツは国ごとに価格や味が違う?
日本で売られているハーゲンダッツの一人用サイズは110ml 。一方アメリカでは、一人用としては473mlが一般的!
さらに、値段も全然違う。
日本の110mlサイズの価格は272円 。アメリカの473mlサイズは約460円。
日本の価格で473mlのアイスを買うとして計算すると…。その値段は、なんと約1,160円になる。(2020年のレート換算)
日本では高級アイスクリームだけど、アメリカでは大衆向けアイスクリームとして売られている。(イギリスも日本で買うよりはかなり安い)
日本で売られているハーゲンダッツの一人用サイズは110ml 。一方アメリカでは、一人用としては473mlが一般的!
さらに、値段も全然違う。
日本の110mlサイズの価格は272円 。アメリカの473mlサイズは約460円。
日本の価格で473mlのアイスを買うとして計算すると…。その値段は、なんと約1,160円になる。(2020年のレート換算)
日本では高級アイスクリームだけど、アメリカでは大衆向けアイスクリームとして売られている。(イギリスも日本で買うよりはかなり安い)
131名無しステーション
2024/05/10(金) 01:32:31.58ID:kXxOx9ZU0 小峠だけに”ハーゲ”ンダッツ合うな
132名無しステーション
2024/05/10(金) 01:32:33.93ID:XwT/H4vf0 >>124
日テレの方ってなに?
日テレの方ってなに?
134名無しステーション
2024/05/10(金) 01:33:04.47ID:hP1zDxDx0 >>132
プロジェクトVとか
プロジェクトVとか
135名無しステーション
2024/05/10(金) 01:33:47.12ID:VAzNI0Gr0 グリーンティーを開発した人は何で刑務所入ったん?
138名無しステーション
2024/05/10(金) 01:34:59.63ID:flNuBSH70 バニラやっぱ普通が1番だよな
139名無しステーション
2024/05/10(金) 01:35:22.68ID:kXxOx9ZU0 定番は定番である理由がちゃんとある
140名無しステーション
2024/05/10(金) 01:35:45.96ID:hB/tTAZ40 チョコ系そんなに人気ないんだな
141名無しステーション
2024/05/10(金) 01:36:10.01ID:zrY6arfTd バニラよりリッチミルクの方が好き
142名無しステーション
2024/05/10(金) 01:36:17.04ID:kXxOx9ZU0 バニラビーンズやん
143名無しステーション
2024/05/10(金) 01:36:25.55ID:HVoTBMqh0 バニラビーンズじゃねえの
144名無しステーション
2024/05/10(金) 01:36:42.76ID:9VS3b4Dc0 コクがあるというか甘いだけやろ
145名無しステーション
2024/05/10(金) 01:36:57.63ID:oDdynGjP0 ハゲは食わないバニラ味(oωo)
146名無しステーション
2024/05/10(金) 01:37:02.30ID:Ob+cpvmB0 高収入バニラビーンズ
147名無しステーション
2024/05/10(金) 01:37:02.95ID:nHC01Qqza バニラいれすぎるとウッってなる
148名無しステーション
2024/05/10(金) 01:37:06.87ID:kXxOx9ZU0 この束一つでも結構するんじゃなかったか
149名無しステーション
2024/05/10(金) 01:37:57.58ID:kXxOx9ZU0 子供の頃バニラエッセンス舐めて味に衝撃受けた奴は結構居るはず
150名無しステーション
2024/05/10(金) 01:37:58.53ID:1GADCgd30 ハーゲンダッツって味がくどくて好きじゃないな。
いかにもアメリカって感じw
日本でハーゲンダッツが好きな人ってアメリカかぶれかブランドに弱いタイプかな、と個人的には思ったりしてるw
いかにもアメリカって感じw
日本でハーゲンダッツが好きな人ってアメリカかぶれかブランドに弱いタイプかな、と個人的には思ったりしてるw
151名無しステーション
2024/05/10(金) 01:38:11.16ID:HVoTBMqh0 ドイツ語みたいな響きだけど、アメリカ産なのか
152名無しステーション
2024/05/10(金) 01:38:28.72ID:oDdynGjP0 創業者もハゲ(oωo)
154名無しステーション
2024/05/10(金) 01:38:42.59ID:hB/tTAZ40 昔は高級アイスといえばレディーボーデンだった
156名無しステーション
2024/05/10(金) 01:39:37.35ID:VAzNI0Gr0 高級扱いされてるよね、じゃpで
157名無しステーション
2024/05/10(金) 01:39:49.25ID:3F+0/X+8d ハーゲンダッツのバニラ個人的に濃すぎると思うんだが
俺だけ?アクどい…
クッキークリームが最強に美味い。
俺だけ?アクどい…
クッキークリームが最強に美味い。
158名無しステーション
2024/05/10(金) 01:40:09.80ID:HVoTBMqh0 高級アイスなのにフレンドリー
159名無しステーション
2024/05/10(金) 01:40:20.53ID:3XsCWJ+Na 日本のハーゲンダッツが一目でぼったくりだと分かる画像がヤバすぎて震える
日本人が高級アイスとして認識している「ハーゲンダッツ」のアイスクリーム。海外でも高級なアイスなのかというと、実はそういうわけではないようだ。
日本人が高級アイスとして認識している「ハーゲンダッツ」のアイスクリーム。海外でも高級なアイスなのかというと、実はそういうわけではないようだ。
160名無しステーション
2024/05/10(金) 01:40:36.68ID:3XsCWJ+Na >>159
日本で300円で売られているハーゲンダッツと、アメリカで7ドル(約840円)で売られているハーゲンダッツを並べると、このようになる。えええええええ!?
https://tadaup.jp/254dec84e.jpg
正確には、左のカップはアメリカで発売されている容量125mlのミニカップタイプなのだが、日本で売られている110mlとほぼ同じサイズ。
そして、右のカップはアメリカで販売されている1.89L(=1,890ml)タイプだ。価格は2〜3倍にとどまっているなのに、容量はなんと15倍もある!
日本で300円で売られているハーゲンダッツと、アメリカで7ドル(約840円)で売られているハーゲンダッツを並べると、このようになる。えええええええ!?
https://tadaup.jp/254dec84e.jpg
正確には、左のカップはアメリカで発売されている容量125mlのミニカップタイプなのだが、日本で売られている110mlとほぼ同じサイズ。
そして、右のカップはアメリカで販売されている1.89L(=1,890ml)タイプだ。価格は2〜3倍にとどまっているなのに、容量はなんと15倍もある!
161名無しステーション
2024/05/10(金) 01:41:19.80ID:3XsCWJ+Na >>160
アメリカ在住の日本人はブログにこう記している。
「日本にいるとき、プチ贅沢気分を味わいたいときは、250円の小さいカップを買って楽しんでいた。たーまに、給料日とかに確か700円くらいした大きなホームサイズを奮発することも。(中略)ちなみに日本で700円するそれは、こちらでは約4ドル。セールの時は、1個2ドルで買えてしまう。」
アメリカ在住の日本人はブログにこう記している。
「日本にいるとき、プチ贅沢気分を味わいたいときは、250円の小さいカップを買って楽しんでいた。たーまに、給料日とかに確か700円くらいした大きなホームサイズを奮発することも。(中略)ちなみに日本で700円するそれは、こちらでは約4ドル。セールの時は、1個2ドルで買えてしまう。」
162名無しステーション
2024/05/10(金) 01:41:22.33ID:kXxOx9ZU0 こんなに赤いのにちよはおいしいと言う…
163名無しステーション
2024/05/10(金) 01:42:07.93ID:9VS3b4Dc0 少し前はハーゲンダッツ製造はグンマーのタカナシ乳業が請け負ってなかったかな
165名無しステーション
2024/05/10(金) 01:42:40.96ID:kk2AXu2y0 ハゲがハゲを食す
167名無しステーション
2024/05/10(金) 01:42:49.25ID:1GADCgd30 >>153
昔ってどのくらい昔?
久しぶりに食べてみた時も最初の頃ととさして印象が変わらなくて
自分の中ではイメージが定着してしまってて手が伸びないんだよな。
しかも他の多くのものより高いなんてなったらw
昔ってどのくらい昔?
久しぶりに食べてみた時も最初の頃ととさして印象が変わらなくて
自分の中ではイメージが定着してしまってて手が伸びないんだよな。
しかも他の多くのものより高いなんてなったらw
169名無しステーション
2024/05/10(金) 01:43:38.90ID:u+4nfDSG0170名無しステーション
2024/05/10(金) 01:44:00.57ID:nHC01Qqza 迷いネコ
171名無しステーション
2024/05/10(金) 01:44:04.44ID:9VS3b4Dc0 >>168
従ってハーゲンダッツはグンマー
従ってハーゲンダッツはグンマー
173名無しステーション
2024/05/10(金) 01:44:44.11ID:ETftKnYZ0 オナラじゃないのよ
174名無しステーション
2024/05/10(金) 01:44:50.08ID:9VS3b4Dc0 硬い
175名無しステーション
2024/05/10(金) 01:45:29.16ID:kXxOx9ZU0 空気が少ないのをウリにしているのはあのシンカンセンスゴイカタイアイスも同じ
176名無しステーション
2024/05/10(金) 01:45:29.16ID:VAzNI0Gr0 今日はハゲなくMOWだけか
80pて高いな
80pて高いな
177名無しステーション
2024/05/10(金) 01:45:32.52ID:iONjNP4d0 なんかもうすべてが韓国っぽい
178名無しステーション
2024/05/10(金) 01:45:32.91ID:hP1zDxDx0 空気含有少ないと冷たさで頭キーンならんの?
179名無しステーション
2024/05/10(金) 01:45:44.55ID:1GADCgd30180名無しステーション
2024/05/10(金) 01:45:56.07ID:hP1zDxDx0 >>175
スジャータ
スジャータ
181名無しステーション
2024/05/10(金) 01:46:12.32ID:HVoTBMqh0 >>163
ゴディバとかもそうだけど、高級外国食品が実は日本で作られてたとかだとどうなんかなぁ思ってしまう
ゴディバとかもそうだけど、高級外国食品が実は日本で作られてたとかだとどうなんかなぁ思ってしまう
182名無しステーション
2024/05/10(金) 01:46:40.23ID:u+4nfDSG0 美味しんぼは空気含有量少ないからまずいとか言ってたよな
183名無しステーション
2024/05/10(金) 01:47:39.42ID:SsMirEnK0 コク警察
184名無しステーション
2024/05/10(金) 01:47:53.66ID:9VS3b4Dc0 >>181
レッドブルを見習って欲しいわな
レッドブルを見習って欲しいわな
185名無しステーション
2024/05/10(金) 01:48:03.17ID:XwT/H4vf0186名無しステーション
2024/05/10(金) 01:48:29.78ID:HVoTBMqh0 350円もするハーゲンダッツのカップ1個食って満足度高いか
187名無しステーション
2024/05/10(金) 01:48:30.55ID:1GADCgd30188名無しステーション
2024/05/10(金) 01:52:26.39ID:iONjNP4d0 架乃ゆら引退するってよ
189名無しステーション
2024/05/10(金) 01:52:43.42ID:GPy5ZdQS0 小峠アイス大好きじゃん
190名無しステーション
2024/05/10(金) 01:53:23.19ID:HNTdlXvx0 アニメしかいねえから小峠が過酷に食い続けて草
192名無しステーション
2024/05/10(金) 01:53:33.51ID:HVoTBMqh0 何で一口で行かないんだよ
小峠不味いだろとか思ってただろw
小峠不味いだろとか思ってただろw
193名無しステーション
2024/05/10(金) 01:54:01.59ID:whvtAGXNa ハーゲンダッツが高いのは日本だけなのかと気になって調べてみると、そうではなく、アメリカ以外で全て高価格設定なことが分かった。
要するにハーゲンダッツはアメリカだけで庶民的な量を売りにするアイスになっているということ。
ニューヨークと比べると、ヨーロッパでは2〜3倍、お隣のカンコクではなんと4倍の価格で売られている。
Twitterで検索してみると日本人はじわじわ「ハーゲンダッツは不当に高い」ということに気づき始めているようだ。
要するにハーゲンダッツはアメリカだけで庶民的な量を売りにするアイスになっているということ。
ニューヨークと比べると、ヨーロッパでは2〜3倍、お隣のカンコクではなんと4倍の価格で売られている。
Twitterで検索してみると日本人はじわじわ「ハーゲンダッツは不当に高い」ということに気づき始めているようだ。
195名無しステーション
2024/05/10(金) 01:54:23.82ID:u+4nfDSG0 中の人はカメラ関係ないところで食ってたりしないのかな
196名無しステーション
2024/05/10(金) 01:54:27.48ID:hB/tTAZ40 味が想像できないや
197名無しステーション
2024/05/10(金) 01:54:32.65ID:u+4nfDSG0 来週もか
198名無しステーション
2024/05/10(金) 01:54:37.45ID:9VS3b4Dc0 華もち味やろ
199名無しステーション
2024/05/10(金) 01:54:45.93ID:HVoTBMqh0 2週に分けてやるようなもんでもないのに
200名無しステーション
2024/05/10(金) 01:55:03.63ID:i7yS6ZeH0 おっぱい揺らした(´・ω・`)
201名無しステーション
2024/05/10(金) 01:55:06.39ID:zrY6arfTd 抹茶味の開発者について検索してはいけないらしい
202名無しステーション
2024/05/10(金) 01:55:31.94ID:GPy5ZdQS0 ハーゲンダッツうまいけど300円以上出して食べたいとは思わないから差し入れに欲しい
203名無しステーション
2024/05/10(金) 01:56:03.28ID:whvtAGXNa204名無しステーション
2024/05/10(金) 01:56:49.76ID:67kZ4Ztd0 アイス一位なんだった?
205名無しステーション
2024/05/10(金) 01:56:55.65ID:3ujb6rrh0207名無しステーション
2024/05/10(金) 02:03:33.98ID:whvtAGXNa >>193
ネット上では「日本人はブランドが好きすぎ」「日本人はぼったくられる運命」という自虐コメントが多くみられた。
ハーゲンダッツのマーケティングが上手だったとも言えるが、決して気分は良くない話だ。もっと安くしてくれないだろうか。
ネット上では「日本人はブランドが好きすぎ」「日本人はぼったくられる運命」という自虐コメントが多くみられた。
ハーゲンダッツのマーケティングが上手だったとも言えるが、決して気分は良くない話だ。もっと安くしてくれないだろうか。
208名無しステーション
2024/05/10(金) 02:12:31.55ID:67kZ4Ztd0209名無しステーション
2024/05/10(金) 02:15:08.77ID:xA4MN1zYM 美沙希ちゃんかわいい
210名無しステーション
2024/05/10(金) 02:15:34.10ID:0XrPikgha Oちゃん!
211名無しステーション
2024/05/10(金) 02:15:39.31ID:ITqlbNXv0 深夜のOちゃん
212名無しステーション
2024/05/10(金) 02:15:53.01ID:pTHe1ZkS0 可愛い林美沙希ちゃんキタァー
213名無しステーション
2024/05/10(金) 02:16:18.35ID:ITqlbNXv0 鈴木浩介が不自然に太った感じ
214名無しステーション
2024/05/10(金) 02:16:25.20ID:ITqlbNXv0 池鉄
215名無しステーション
2024/05/10(金) 02:16:49.89ID:pTHe1ZkS0 ゴルフと麻雀好きな
男前な
可愛い林美沙希ちゃん
男前な
可愛い林美沙希ちゃん
216名無しステーション
2024/05/10(金) 02:16:59.98ID:Wv50xNfBa OちゃんテカリすぎだよOちゃん
217名無しステーション
2024/05/10(金) 02:17:04.01ID:jx/nXfuPd 連盟の林美沙希プロと協会の児嶋一哉プロ
218名無しステーション
2024/05/10(金) 02:17:10.64ID:0XrPikgha 前回このキャラ付けが面白くなかったな
219名無しステーション
2024/05/10(金) 02:17:15.75ID:ITqlbNXv0 星野源のとっつぁん坊や風
220名無しステーション
2024/05/10(金) 02:17:30.03ID:pTHe1ZkS0 最近
全身を見ない林美沙希ちゃん
全身を見ない林美沙希ちゃん
221名無しステーション
2024/05/10(金) 02:18:34.28ID:ITqlbNXv0 最初からgdgd
222名無しステーション
2024/05/10(金) 02:18:49.84ID:pTHe1ZkS0 虫歯で腫れるとか
相当ヤバいな
しかもオッサンの年齢で
相当ヤバいな
しかもオッサンの年齢で
223名無しステーション
2024/05/10(金) 02:19:20.39ID:ITqlbNXv0 Oちゃんワイプ無くなった・・・
224名無しステーション
2024/05/10(金) 02:19:58.96ID:DVe99fxF0 フリーザ様ぐらいぶっ飛んでるの居ないとおもろくないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難も 「事件性はない」 [ぐれ★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【悲報】やっぱり、アイツが原因!消費税の減税、安倍シンゾーのせいで容易に減税できぬ仕組みだった [219241683]
- 石破「経済対策は無い!」 [219241683]
- 🎉ほのかおじさん54歳の誕生日で脛。🏡
- 【悲報】お米の価格、税別5000円を突破 [249548894]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- なんGってよく考えたら何も面白くないよな