X



サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しキットカット ◆xu8F3o0ea2
垢版 |
2024/04/27(土) 20:39:08.12ID:NoZOQf/w0
▽今年開通60周年を迎える日本の新幹線!!今回は精通した博士ちゃんが集結し爆笑授業!!鉄道関連会社も全面協力!!超高速化を可能にした(秘)話や、複雑な日本の感動のトンネル工事の歴史に、深夜の新幹線の驚きの輸送方法!!緻密な線路工事や車内メンテまで徹底解説!!
misakichiunkovoiceactor
▽さらに次世代新幹線・超電導リニアの時速500kmの世界を体験!!テレビ初公開となる禁断エリアへ!!
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1714216008/
0151名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:03.61ID:5YPiQTrH0
>>84
まあもっと詳しく知ってるだろうけどテレビで喋る内容ではないだろうし極秘事項もあるし
0152名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:07.90ID:0eH8GxIJ0
>>78
国鉄時代からの枯れた技術だから、このまま腐らして葬ってよい
0153名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:08.08ID:0fe8Ipxm0
ごめんじゃないよ、土下座だよ♪(´・ω・`)
0154名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:08.40ID:S823d4hA0
>>137
リニアの中で愛菜に乗りたい
0157名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:13.26ID:MZMbQm0D0
どんな夢の実現でも、やっぱコスト度外視では営業は無理よ。
0160名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:21.31ID:UzJ3vQW/0
>>94
北海道から樺太に通して、間宮海峡抜けてヨーロッパかベーリング海峡渡ってアメリカに超弾丸列車を通そうぜー
リニア利権で露西亜も戦争できなくさせられるぜー
0161名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:21.53ID:4tvyFRUla
お前ら福田をエロいエロい言うけど
絶対的にエロいのか
簡単に手が届きそうだからエロく感じてるのか
どっちなのよ
0163名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:24.96ID:r6TjhG1N0
車内にフロッピーディスク持ち込んだらどうなる?
0165名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:33.20ID:aD0/w3wq0
>>140
唇まで沈めて変な性癖覚えたわ
0166名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:34.21ID:m45a/OxV0
>>139
そんなに乗客おるんか?
何両編成なんか知らんけど
0168名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:36.70ID:pEfZBi7za
その日本独自の技術が確立されて何年目になるんだろう
他国に流出するには十分すぎる年月は過ぎていったと思うの
0170名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:39.85ID:c60/4cW90
これ見てると川勝がリニア着工を阻止してた理由がなんとなくわかる
0172名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:43.12ID:FhkPM2k50
ネプチューンマンとキングじゃ旧式のマグネットパワーやな(´・ω・`)
0173名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:44.57ID:Ecw1Zt8R0
>>144
ごちゃんねらの鑑
0174名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:45.37ID:y17GTZDq0
>>144
後世に語り継ぐべき話だから(´・ω・`)
0177名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:49.83ID:0fe8Ipxm0
>>161
日常に紛れ込んだエロ(´・ω・`)
0179名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:52.08ID:wWMETw4qd
>>162
そんな小型化できない
0181名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:49:57.50ID:AUN+7mVq0
リニアの運賃は新幹線+1000円にするって言い張ってたけどもうどうなるか分かんねえな
0182名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:01.71ID:nUgPVprD0
外人が選ぶ温泉聞いてもな
0183名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:03.03ID:0Zq/LslD0
その間に磁力って何やねん。AIチャットに聞いてもいいんだけど
そういう法則の力です。としか言いようがない
 という話をサイエンスZERO実況で聞いた気がする
0186名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:05.96ID:oaTQ7BPL0
川勝辞めた直後にこんな番組やるとか今迄相当圧力あったんかな
0187名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:07.51ID:UOeRMMdh0
>>161
手頃なブスは案外モテる
0188名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:12.01ID:eK4WoaJa0
結局絶対零度くらいまで下げないと超電導って出来ないか。
なんか少しでも高い温度で超電導おこそうといろいろやってた気がするしそれがリニア開発のカギだみたいな話だった気がするけど。
0189名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:15.56ID:2Lr7oW8I0
広中ちゃんひり出して帰ってきたのか
0191名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:19.90ID:QhtYe3Vg0
>>152
まあドローンタクシーのが自然も全く壊さず圧倒的に速いしな
日本がやったリニア通った!って言ってる時に世界はもう近距離でも空飛んで移動してるかも
ドバイとか実際にもうやってるし
0192名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:20.05ID:BNspoLY/0
通常の磁石を使用する場合は車両は1cmしか浮上しません
それで十分だから浮上式のミニ四駆(無輪)を販売しとけ
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0194名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:23.60ID:fDf5Sojf0
>>161
俺はかなでをいただく
0196名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:24.01ID:eB1DkkCRd
>>166
料金次第やな
あんまり高くならないらしいけど
0198名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:30.03ID:1kWQtDET0
マッククリスプなんて、安くて
歯になんかひっ付くバーガーをマックチキンと堂々名乗るようになったのか
0201名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:41.06ID:zGa3NKrEd
非常時のトロッコ用
0203名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:42.61ID:nyBw4nwb0
まぁ大井川トンネル掘ったら水枯れると思うで
笛吹市は農業用水枯れたし
0209名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:49.98ID:y4mHnyzO0
非常用の電線じゃね
0210名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:49.98ID:CAqvwtbn0
リニアのコスト吸収で新幹線値上げされないよね
0211名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:50:52.31ID:aD0/w3wq0
鼻で笑われてるの草
0214名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:02.79ID:4tvyFRUla
>>177
何その世にも奇妙な物語の新作みたいなのw
0215名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:05.09ID:aD0/w3wq0
はえー
0217名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:07.99ID:wWMETw4qd
なるほど
0219名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:12.38ID:4Z0T2g6y0
東京新大阪っていま片道15,000円くらいだっけ?
リニアいくらくらいになるんだろ
0221名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:15.83ID:eBpfKHP10
>>134
料金はのぞみ+1000円程度を想定してる

のぞみの値段をあげないとは言ってないけど
0224名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:21.25ID:avNs2K8a0
冷却にも電気食うし逆にオワコンだな
海外が採用しないわけだ
0225名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:22.54ID:nUgPVprD0
誘導
0229名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:28.35ID:FhkPM2k50
Nスタまなちゃんと毎日國本しゃんにしろ(´・ω・`)
0230名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:28.46ID:wN2m229N0
へー
0231名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:28.54ID:b4gHYKA60
F-ZEROじゃん
0236名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:30.81ID:y4mHnyzO0
電気泥棒するよね
0237名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:32.64ID:wWMETw4qd
じゃあ乗ってたら勝手にスマホ充電してされてるんか
0238名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:33.39ID:OnUDW2w80
静岡に何のメリットもないから川勝知事が反対した理由も理解できるし
本当に開発を急いでるなら国家的にオーバーコールしてるでしょ
内在する問題を解決できないから進んでないだけなのに
0239名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:34.00ID:BNspoLY/0
>>185
デロリアン ミスターフュージョン
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0240名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:34.57ID:6Va/4T5h0
>>168
リニアの技術を海外に売り出すとしても
それを買う国があるとすればどこなんだろう
ヨーロッパなんかは既に鉄道だけじゃなく飛行機やバスで格安で国同士簡単に行き来できるわけだし
0241名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:35.88ID:0fe8Ipxm0
スマホも勝手に無線充電してくれ(´・ω・`)
0244名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:42.96ID:CAqvwtbn0
電力ロスいくらだよw
0251名無しステーション
垢版 |
2024/04/27(土) 20:51:57.13ID:zGa3NKrEd
すげー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています