X



ザ・ニンチドショー★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 22:27:21.72ID:lcRPzbbu0
新企画!昔の渋谷映像を見て今の若者は何に驚くのか?クイズ
40年前の渋谷の駅前映像、10代20代に見せると…大人が気づかない変化を次々と発見!「みんな○○を持っていない」「駅前広場に○○が無い」「駅の改札が○○」など、昭和世代が思わずハッとする答えに驚愕です!
さらに10代ニンチドゼロのものを避ける「ニンチドドボンクイズ」第3弾!
昭和世代なら誰もが知る有名お菓子、名作映画、有名スポットを今の10代はどれくらい知っているのか?「あんなに流行したのに…」時代の流れに皆さんもきっと驚くハズ!
0539名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:18:52.51ID:9+vZVMiWa
リュックか
コロコロかと思った
0541名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:18:53.72ID:lh0udgGTM
外国人が一気に増えたのは富士山が世界遺産登録されてからの河口湖駅だろ!
法事に実家に帰るのに周遊バスに乗れないほど外国人が溢れていて本当にどうにかして欲しい
富士山が世界遺産登録される前は本当に人が少なかったのに
0542名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:18:54.81ID:hFGGynII0
↓レピッシュが
0543名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:18:55.32ID:IJccFKOi0
なんだそりゃ
0544名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:18:55.84ID:rzfS6joI0
いまそんなリュック背負ってる?
0546名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:18:58.49ID:gC/wezt+d
リュックサックは遠足専用だから
0549名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:00.29ID:1EQ+M3pI0
アクセントなしでカタカナを発音する奴がダサイやろ
ど田舎のアクセントや
0550名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:00.73ID:miKHL5S30
リーリーリーリックサック
0551名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:03.27ID:W2mykPOa0
若いのがださいって思ってるんだから
おまえらが文句いってもしかたないんだよ
0553名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:05.43ID:6B1rMoMTd
ヲタク リュックがないかー 気付かなかった
0555名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:05.87ID:jRboR8Nt0
昔はナップサックだった
0557名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:07.01ID:qivGMDtj0
いうて今そんなにリュック持ってるか?
0562名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:12.40ID:LVPVt5iu0
カタカナは日本語なのにダサいとかw
まともな日本語を喋ることが出来ない馬鹿世代らしい答えだわ。
0564名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:12.95ID:ODJuG7n+d
>>481
ガキの頃に外国人を見かけたら友達に自慢してたな
0567名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:15.79ID:h3ANJaz/0
真ん中の男の子 (・∀・) ちっちゃいな
0568名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:17.47ID:AfXOS2Oo0
リュックは遠足や登山の感覚だったな
0570名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:18.81ID:JPhT4433d
ティモンディつまんね
0574名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:21.12ID:f7rTiWsZ0
マジソンバックとか流行ったな
0577名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:22.64ID:FFSynl/90
いまは会社員も学生もみんなリュックばかりだもんね
自分の学生時代は特定の学校のスクールバッグ持つのが流行った
0583名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:28.88ID:os8+M4d/M
リュックなんて遠足行くときだけだろ
0586名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:33.84ID:iaLilC0K0
リュックくそ邪魔なんだよ、電車の中では網棚に乗せるか、降ろせよ
0588名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:35.91ID:h76tQoWJ0
ブラジャー透け透けのJKが昔は多かった
0591名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:37.80ID:9+vZVMiWa
ハゲ
0592名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:37.90ID:DwNNdljC0
リュックは山に行くときという感覚だった1980年代
0593名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:38.20ID:qiQ1M1SzH
小学生がランドセル背負わなく話?
0594名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:38.32ID:iiKPVpRm0
デイパックブームは4,5年後
0597名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:41.34ID:W20Lkuxr0
>>487
バズってますよと言われたら疑わない世代
昭和もバズってますよと言われてるからこれ
0598名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:42.29ID:Q/mg7j220
昔はリュックは子供が背負うものだからダサかったんだよwww
0602名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:45.96ID:94EczJEd0
こいつらも令和生まれからバカにされる時がすぐ来るのに
0604名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:47.14ID:PbeptbeB0
>>544
バカデカリュックカスが後ろの人によくぶつかってるよ
死ねばいいのに
0605名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:49.60ID:2gIfV/w60
今の画質にしたらオシャレに見えるでしょ
0609名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:55.42ID:qM9/g1rQ0
リュックは80年代後半から
0613名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:19:59.15ID:IJccFKOi0
そりゃ今デイバッグみたいなリュックがなかったからな
0616名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:00.28ID:/gZCUDHi0
子供の頃は遠足の時に使うものってイメージだった
0617名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:00.22ID:alj4XyYk0
昔はリュックは登山者だけのものだったんだな
0621名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:04.64ID:HxRfjvn70
ホント遠足ぐらいだよリュックなんて。
0622名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:05.27ID:jRboR8Nt0
>>551
お互い様かも
0624名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:08.74ID:FFSynl/90
確かに昔はハイキング的イメージあった
いつ頃からかリュックばかり見かけるようになった
0626名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:08.91ID:wC0f/YkE0
ペットボトルとかも無いし
財布以外に持ち歩くもの
あまり無かったかも
0629名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:11.73ID:hs7IFrcv0
リュックこそダサい
0630名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:12.23ID:h3ANJaz/0
昔手提げばっかだったなあ
0632名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:14.51ID:rzfS6joI0
マジで電車でジャマなやつ
0634名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:15.60ID:93FizKko0
90年代はナップサック
0635名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:21.97ID:LjdKxtOv0
確かにタウンユースしてなかったなリュックは
0637名無しステーション
垢版 |
2024/03/23(土) 23:20:25.62ID:grEyqBVK0
スーツリュックも今は普通だもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況