X



報道ステーション★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 19:54:48.87ID:0XJmG9CA00202
21:54~23:10
奇跡の脱出…機長が証言…羽田の炎上事故から1カ月
▽“復旧難航”能登島…漁業復活を徳永有美が取材
▽アジア杯…強敵イランを内田篤人が解説
▽週末以降に関東で雪?
0593名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:06:52.33ID:1QYSgax60
自動発着システムとか出来ないのか
0595名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:00.21ID:0l3KuUoP0
でも警告を最終的に判断するのは人間なんだろ
0596名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:01.89ID:dHRRkqTd0
>>389
何て?
0597名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:02.14ID:LiR97Pd/0
>>558
落ち着いてくださいで落ち着けるパニックはどうすんのお前?
やり方教えてやってんだろ
お前の無能と一緒にすんな
0599名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:05.88ID:7oXTcAT00
管制官と機長の会話流してるYouTubeあるけど成田の管制が英語聞き取れなくて
外国人の機長がキレてるのあった、管制官も悪いけど機長ももっと簡単な英語で伝えろよと思った
0600名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:06.08ID:gaRz8USH0
>>481
車に乗るよりはるかに死亡率は低いぞ
自分で運転するにしてもしないにしても
0601名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:07.25ID:FcYghm3r0
全自動運転はまだ無理か…
0602名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:09.29ID:y5B0gP580
ご進入警告装置は海保の機体に導入しろよ
0603名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:11.76ID:kI1IZkm00
滑走路上の警告で間に合うのか?
0604名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:13.33ID:0tWn6N3L0
>>574
アホはチェック項目増やして安心しようとするからね
0605名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:13.83ID:ERIXiXOF0
管制警告が出て直ぐに回避できるの?
0607名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:16.26ID:nxWuyYQN0
>>581
「黙っておまんこ開けばいいじゃないですか!」
0608名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:22.35ID:iTyM6lER0
昔ミスター空中っていたよな
0610名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:24.16ID:sPXhhPtS0
>>580
股尾が勝手にチャイム消し
0611名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:26.98ID:fAcTsEq+0
Flightradar24で確認できないのか
0612名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:28.48ID:P2UVm1Mg0
まああのタイミングじゃこんなシステムも無意味だろう
0614名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:30.49ID:6dcXwnj/0
ハドソン川の奇跡もエアバスだったよね

エアバスは奇跡を呼ぶのかしらw
0615名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:30.50ID:a5ii8hvcM
踏み切りみたいな遮断器つければいいだけじゃね?
0617名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:34.63ID:dHRRkqTd0
ジャップはまずナンバーワンの英語を理解するという基本からだろ
0618名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:39.60ID:T2jaMr++0
警報鳴りまくって結局消すってオチ
0619名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:40.65ID:BoX5O54z0
>>501
お前が生涯独身の童貞のジジイだからだろ
0621名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:43.84ID:Stg59hgP0
>>522
幻聴?
そう信じたいのはわかったけど、その手の検証動画が全然ないのは何でだろうね。
0622名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:43.96ID:0tWn6N3L0
>>590
まっちゃんやないか
0624名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:50.45ID:hOSLsCDV0
>>576
高速道路もトラックに挟まれてペチャンコにされるし
やっぱり電車がナンバーワン!
0629名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:55.65ID:kI1IZkm00
>>582
遮断機ね
0633 【鹿】 丼!dama
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:05.19ID:SW0HqHcp0
個人の感想
0635名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:18.40ID:8qU7i6pq0
>>580
それは過去の事故で不適切だとされてる
音声で明確に伝えるようにすべき
警報音だけだと状況認識に時間がかかるのが大問題なのよ
0636名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:22.86ID:ERIXiXOF0
貧乏な航空会社は厳しいんじゃ...
0640名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:27.02ID:x5NNr5i30
なんじゃそりゃ
0641名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:27.38ID:qALPFt7X0
>>604
職場の出退勤システムのテストをやったら、選択肢が50もあったわ
結局、システム導入は中止になった
0642名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:27.46ID:v+zZ9UP60
いくらよ?
0643名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:29.46ID:Az2H/JWG0
余裕だろ
車にすら全車に双方向通信導入しようとしてるのが世界の流れだぞ
0647名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:38.23ID:VFJehWqs0
>>597
深呼吸()が必要なら
ガキに早く出して下さいなんて無駄に喚かせるのもアカンやん
0649名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:41.16ID:6dcXwnj/0
だから旗持った人を配置するなら明日からでもできるだろw
0651名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:45.77ID:BVZFZFzsd
いや進めてよ😯
0653名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:51.74ID:PTevHDwS0
>>501
男の方がエロいけどな
0655名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:52.58ID:7URrpQyB0
再発防止策なんて目がいい管制官を雇えばいいだけだろ高卒でいいよwww
0656名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:08:53.47ID:LiR97Pd/0
>>623
洗脳され切ってるお前には無理か
0661名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:00.48ID:sQmth/2q0
滑走路が明るければ気付けてた
0663名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:04.18ID:rwsTyiwX0
ひるおび 見てるような感じだな金曜日の報ステは
0665名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:04.65ID:F3RUtxiE0
狭い日本で飛行機なんかいらないんだよ
0668名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:05.72ID:9ngOcXJ60
>>611
FR24はADS-Bの情報を各地のユーザーが受信、FR24のサーバーへ送信してFR24は受診したデータを一部マスクして公開しているサービス
0672名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:09.60ID:OdpUzMVC0
飛行機が多すぎなんよ。

飛行機が飛びすぎて世界中の気流が乱れる!
0674名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:13.82ID:0l3KuUoP0
人間は疲れるから使いにくい全部AIに任せよう
0677名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:16.12ID:/oc6jLt80
羽田の管制で警告が鳴ったんだろ 無視したのはだれだよw
0678名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:16.98ID:m97OhTb20
おっぱい
0679名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:17.09ID:cqhFY9rT0
滑走路の前に道路用の信号つけときゃ簡単だろ
0682名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:17.62ID:0RTrk3RS0
NTSBみたいに完全に独立した機関作るほうが早いんじゃないの
0685名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:22.80ID:y5B0gP580
海保の航空機免許の見直しをすれば済むこと
0687名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:25.50ID:6dcXwnj/0
人件費ガーが安全性を損なっているよね
0688名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:27.68ID:v+zZ9UP60
>>646
成田みたいな未開の地に空港を作ったのが失敗だったな
もうちょっと近かったら使い分けできたのに
0689名無しステーション
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:28.23ID:4Z2DyVlR0
事故が起きてるのに呑気な事は言ってられんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況