X



実況 ◆ テレビ朝日 73211 ケツ蹴りバクテリア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0558名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:13.49ID:FNpSMFqt0
無駄金使って喜んでいるんじゃない
0559名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:13.96ID:HQp0D0bK0
我々が生きてる間には大した進歩はなさそう
0562名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:26.42ID:h6I5eQTA0
存在しない水を探すために1兆円投入
0563バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:27.76ID:3taORZ8Z0
>>508
何そのハリウッドMGM撮影スタジオ
(*‘∀‘)
0566名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:31.28ID:jUygeZwR0
大下さんのピンポイントGスポットは?(´・ω・`)
0567名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:31.73ID:XCefTSw40
そもそも言われているような宇宙がないのに
あることにして月に行きましたー言われても
そこからして嘘なんだし
0568名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:33.56ID:LU1CyPW10
>>533
59
0570名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:42.61ID:jvt5O4et0
>>508
11号のおいてきたレーザー反射器に地球からレーザー当てると
ちゃんと反射されてきてるのどこでも確認できるのに、ウソだとか言ってるのはなんなのか
0571名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:44.10ID:bNtiHFcm0
>>521
CG見せられてもね…
0572名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:45.80ID:VVn/OZYi0
>>544
僕の求婚に応じてくれたら
0573名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:47.35ID:Ogjk0H4Ea
期待した向きに転がらずに太陽電池下向いちゃったんだろ?

アホじゃね?
0574名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:49.44ID:KJgV3st00
結局 具体的な話がないのかw
0576名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:52.32ID:hHo0f/j/0
謙虚なんだ
0577名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:52.40ID:kzvqEXjw0
宇宙に浮遊している人はまだいないんだっけ
0580名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:04.72ID:lTG8e5B90
そのうちアマゾンやヴァージンやメスイキに追い抜かれるなw(´・ω・`)
0582名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:05.50ID:0pfj9igw0
>>485
まあ民放だしな
フルタテの同期のあのササキがアナウンサー教育担当だった局だもんな
0584名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:15.07ID:qY4dXVga0
>>560
メーテレ、超ムーの世界が終わって寂しい(´・ω・`)
0585名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:17.93ID:aU1e7ZtF0
佐々木w
0586名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:21.21ID:qhtLHOZr0
>>521
フツーの感覚の人間なら「好きなところもあるし嫌いなところもある」って感じじゃない?
何でも日本礼賛するのは気持ち悪い
0587名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:21.42ID:yVPhMDjwM
大下は蓮舫みたいな事言うね
0588名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:23.10ID:b6RAe4hL0
アメリカは火星に人間を送り込もうとする段階までいってんのに日本は月面無人機が半分墜落みたいな型を無理矢理成功扱い
半世紀以上遅れてんな
0592名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:24.04ID:5Ffbe7QQ0
21世紀は皆で月旅行してるはずなのに
現実は情報技術以外対して進歩しないな
0593名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:24.92ID:HQp0D0bK0
佐々木アナの蘊蓄コーナーキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
0595名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:26.54ID:YaAE5KdG0
すぐ自慢するからなテレビは
0596名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:27.25ID:3+jVCWPgd
この映像見ると正面(一面)しか太陽光パネルないけど
天地逆さまで着陸したってこと?
0597名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:28.78ID:v1Vu15Di0
でも弾道弾迎撃ミサイルの誤差って60cmの精度
対艦ミサイルの誤差って3メートル精度が要求されるんだけどな(´・ω・`)

100mってまだまだバカ甘じゃね
0598名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:31.69ID:flif72MO0
この人の豆知識いつもうすいな
0600名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:34.71ID:SnmqfICd0
次にするべきミッション

衛星が大まかな地図を撮影した後、着陸地点を決めた後降下開始。
探査機の降下中に、画像撮影も行いながら、地図データを更新し
着陸位置をピンポイントに特定しながら、着陸する。

これがやれれば、他の惑星でも1つのミッションで着陸できる
0601名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:35.52ID:LSIwLlgt0
何言ってるんだこいつ
0603名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:37.98ID:i10we3Y30
月の裏側には宇宙人がいるから実際に月には行っていない
行けないよ落とされるから
0604名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:38.89ID:WPH+okOFa
容子さんとお月様の上で
お餅つきしたいよ(^o^)
オレって純情だな(^o^)
0606名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:39.53ID:YpkmVsFD0
佐々木さぁ
その話どうでもいいんだが
0608名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:43.20ID:rXsdEO050
おもちゃを転がしに行っただけ・・・
0609名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:44.16ID:OZs2+iJea
>>405
お前らの言うパヨク思想は外人参政権許可し外人与党で一気に売国することだろう

絶対許さねーからな
0610名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:44.40ID:rCJ2KRc/0
えーっと今の質問、わたしたちのせいかつの
0613名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:48.24ID:JR4eXm2Ed
これ仮に機体が裏返しになってたら
カメラ放出出来ないからなw
0614バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:49.94ID:3taORZ8Z0
>>544
大下さんの太陽電池が作動しないから無理です!
(*‘∀‘)
0615名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:25:51.26ID:1bnmzCID0
ツマンネ
無理矢理スタジオは笑おうとするな
0618名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:03.77ID:LU1CyPW10
大下さん60になったら月に🌕帰りそう
0619名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:04.67ID:qz8SeZfI0
世界初とか成し遂げても、それを発展、金に繋げられなくて
他に追い抜かれる日本のいつものパターンかな
0622名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:13.50ID:jUygeZwR0
>>480
相応の重力があるからピンポイントで着地できるんや(´・ω・`)
1/6しかない月では軽いものはホント着地は難しい
0623名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:18.39ID:bsC1sS4P0
竹取物語、沢口靖子だっけ

見たことないけど
0624名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:19.66ID:5DgRgOxI0
>>579
火星探査機でやってたけど、ボヨンボヨン跳ねて最終的にどうなるか計算できないからダメだった
0625名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:21.49ID:XCefTSw40
>>508
次は天空にあるから次の場所までは行けるけど
プラズマって話もあるし
アポロが行ったときはUFOに取り囲まれ上陸できなかったって話もある
月面着陸はスタジオ
0626名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:25.91ID:0oxsAK1h0
>>379
「2001年宇宙の旅」の続編「2010年」は面白かったなー。
2001年ほど難解じゃなく宇宙体験できた
0627名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:26.39ID:5Ffbe7QQ0
話がオタク入っててうっすいわつまらんわ
コンパで一番嫌われるタイプだな
0628名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:28.72ID:Zx1qPsSy0
>>586
それは同感だが、これは礼賛すべき案件だと思うけど(´・ω・`)
0630名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:33.52ID:HQp0D0bK0
>>578
だねだねそれでいいよね
スターリングや衛星放送は良いと思う(´・ω・`)
0632名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:37.56ID:s0X3g5ta0
>>609
安倍も外国人永住権世界最速ご期待くださいってやってただろ
そんなんやってたら普通に選挙権も与えるようになる
0633名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:40.06ID:LnQOt9vS0
月の裏側は見えないんだぜ
地球から見ると月と太陽って同じ大きさに見えるんだぜ
月の内部って空洞でチタンでできてるんだぜ
人工物に決まってるだろこんなの
0635名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:44.10ID:XCefTSw40
>>625
次じゃなくて月
0636名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:45.11ID:yogFLNBc0
>>620
陰謀論乙
0637名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:46.34ID:jvt5O4et0
>>579
NASAの火星着陸のにはその案採用されてバウンドしながら着陸したはず
0638名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:59.45ID:jUygeZwR0
>>535
まずは月に立ててきたであろう星条旗の写真がほしいよね(´・ω・`)
0639名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:01.51ID:6LrH3k4fM
空の上からなんて見てねえよ、生まれ変わって記憶が抹消されてるはず。
もしかしてアリかもな。
0643名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:24.82ID:XCefTSw40
>>620
それは南極にある
0644名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:27.75ID:HQp0D0bK0
>>556
密林砂漠だよ(´・ω・`)
0645名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:31.05ID:20WnlE2J0
ホリエモンはロケット補助金20億まんまとせしめたな
0647名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:37.91ID:7jqvzHHM0
どうせ電池なくなって使い物にならなくなるならちょっと残った燃料でワンチャン狙えないのかな
0649名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:43.51ID:WPH+okOFa
ニデックに入ると春奈とできるのかなぁ
(^o^)
0650名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:44.10ID:O7w+IBCD0
日本の顔認証技術とかチャンコロに完敗やろ
着陸だって、転倒してんやから失敗やろ
国民を騙すなよ
0651名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:44.91ID:XsEOmDDm0
妊娠してたらボートレーサーの学校は入れないだろ
0652名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:46.38ID:SAOkb+9W0
>>638
あれなら某所のスタジオの中だよ
0653名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:47.38ID:1GDE9zFX0
>>382
中国に対する敵視政策やってるよね
これとマスメディアよる洗脳プロパガンダ

中国と仲良くするのが日本の国益になる
0654名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:48.42ID:FNpSMFqt0
浦島太郎のほうが古くないか
0655名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:27:55.24ID:rXsdEO050
格闘ロボットだって自分で立ち上がれるのに
0656名無しステーション
垢版 |
2024/01/22(月) 11:28:00.98ID:v1Vu15Di0
>>592
昔のアニメって星間航行可能な宇宙戦艦造れるのに

情報伝達手段にフロッピー使ってるからな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況