X



実況 ◆ テレビ朝日 73172 林美沙希

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:02.60ID:EDgl3CjP0
積水の株買うか(´・ω・`)
0364名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:02.75ID:ao0O99qQ0
すげー
0365名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:03.18ID:Zb7URhXs0
でもお高いんでしょ?
0366名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:06.77ID:VfWXMT5v0
よく見かける蛇腹の管でいいじゃん
でもあれじゃ耐震性が低いか
0368名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:11.33ID:LdVsycC90
老衰のリスク (´・ω・`)
0371名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:18.85ID:6kGyG8Bs0
100年後は東京しか住めるところ無くなるな
で地方はガイジンの自治区に
0372名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:21.46ID:tPv/YP3v0
馳の怠慢ですね
0375名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:29.05ID:q+7uqyuA0
岸田は海外インフラの為に金だすが国内はビタ一文出さない
0377名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:37.06ID:XxX8x5Pe0
電柱なんかも埋めろとかゆうけどもし埋めてたら何日かかることやら
0378名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:37.64ID:Jq6DjOyN0
インフラは耐震工事やったほうがいいけど、住宅は諦めたほうがいいよ。
立て直したほうが早いし、適当な耐震工事をやらせても、業者によって効果が全く違うから。
保険重要
0379名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:40.23ID:CnjUhPzP0
それクボタがやれよ
0383名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:45.06ID:14o962II0
2028に完了しても 40%が被害を受ける
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0384名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:45.69ID:tp9ecn9N0
じゃあ電線も全部こん中入れたら
0387名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:57.62ID:sdVBO/b70
4mズレても平気、10m引っ張られても
平気くらいじゃないとな
0388名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:12:58.68ID:iNxfJzXK0
そんな都合のいい地震は来ないw
0389名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:03.90ID:fMCOu/Ns0
今日阪神淡路大震災が起きた?

29年前の今日、だろ。びっくりしたわ
0392名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:17.92ID:mrYFsS6I0
>>371
逆だと思う
東京は中国人に乗っ取られてそう
そして日本人が少し郊外に住むことに・・・・・・・・・・・
早く追い出した方がいい
0393名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:17.96ID:9j5h2x/d0
さすが東京(´・ω・`)
0395名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:23.08ID:8btvkmjZ0
東京のマンションはもう平均的な共働き程度だと手が出ないぞ
0396名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:23.28ID:Hqx0IrM90
水道事業もどこも赤字続きで民営化とか言ってる始末だからなぁ
0397名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:23.35ID:1n45fiNJ0
東京は怪しいNPOに金を出すくらい資金が潤沢ですし
0400名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:42.80ID:fMCOu/Ns0
近畿大学の文系ってアホしかおらんだろ
0401名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:44.88ID:g2KAvAtZ0
本管から家に引いてる管古いからどのみち補修に金かかってしまう
0402名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:45.69ID:Jq6DjOyN0
>>349
高齢者の場合、1度介護が必要になるとずっと続くしね。
0403名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:46.86ID:mhNsY4dZ0
アベノマスクみたいに国が国債を発行して供給を伸ばせば単価も安くなるよ
てかあれをやった安倍は日本の政治家で一番経済を理解してるわ
0404名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:47.63ID:VfWXMT5v0
まあ突き詰めれば
災害列島の日本に住むのは無茶
0406名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:53.51ID:8btvkmjZ0
群馬に避難するわ
0407名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:54.91ID:/rF0J+tI0
水道料金って、いくらかわからないな(´・ω・`)
0409名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:14:11.74ID:J25fWWJ+0
ちょうど昼からこの工事のチラシ配りする所だわ
0411名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:14:15.21ID:4PoW7V5L0
オリンピックや海外へのバラマキをこういうのに使えばいいだろ
バカしかいないのか?
0415名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:14:36.48ID:EDgl3CjP0
東京都アダ地区だけどプロパンガスです(´・ω・`)
0421名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:14:51.07ID:SlDZ2Enkd
もう、過疎化酷い所は見捨てるしかないよな
集約しないと維持すら難しくなるよ
0423名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:14:52.58ID:mPhAbxnP0
そして民営化で水道事業は更に悪化するってオチか
事実海外では再び公営に戻ってる国が多い
0425名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:14:55.88ID:ZE2ssxC10
>>407
ママに聞いてみ?
0428名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:15:07.37ID:X9z3D8I/F
>>402
そうなりたくないから、毎朝、テレビ体操とリハビリ体操を、計1時間半くらいやってる
0429名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:15:07.58ID:hyqsRX/Z0
>>386
なまじ自分の家だけ無傷だと、近所いからいろいろ言われたり
何かしてくれこれ貸してくれとか言ってくるらしいな
0432名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:15:33.82ID:G7+pgHie0
水道電気ガスは全国統一価格にしろよ、利便性が高い都市部の人が多く負担するのは当たり前
0435名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:15:36.10ID:83XpKQM20
鼻水をすすりながら話すコメンテータ 花粉症かな
0436名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:15:49.62ID:J25fWWJ+0
ちなみに民間にしたら儲かるところしか改修しませんw
他人のために古いPC更新するわけないよねw
0438名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:15:56.09ID:Zb7URhXs0
でも民間に任せたら倒産したので後はヨロシクさいなら~ってならないか
0441名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:16:05.31ID:DV6FtNb20
民間にしたら余計、水道料金が上がった例も
ちゃんと説明しなよ

なんで馬鹿な奴らって民営化にしたら
全部良くなるって思い込んでんだろ
0442名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:16:10.72ID:rt2YOU4hd
>>428
先日70歳のお母が逝ったわ(´・ω・`)下手に介護にならなくてよかったのかもと思うことにしてる
0446名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:16:20.25ID:tp9ecn9N0
>>415
それは大家がプロパン屋から貰ってるな
0447名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:16:36.32ID:VfWXMT5v0
関東だけど
水売り切れてたな
0448名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:16:41.21ID:MVe1eZE50
ニュースドリル優子
0451名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:16:56.22ID:tYlcpOTp0
反対勢力がいるから、5年間で実績ほとんどないよ。検証できるほど実例がない。
0452名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:16:56.94ID:83XpKQM20
水道民営化は宮城県が全国初だったな その後は
0454名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:14.47ID:Lzp0AMt10
太蔵しゃべるな
地方はその幹線部分の改修するお金すらないんだよ
0455名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:15.83ID:fz5IiFO9d
>>338
小さな頃からフードルの大下さん(´・ω・`)
0456名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:19.87ID:tPv/YP3v0
おそロシア
0457名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:21.43ID:DV6FtNb20
小公女セーラをいじめてたやつか
0459名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:32.15ID:hyqsRX/Z0
中国のエージェント二階
0460名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:33.80ID:HP2tQFZc0
ようやくいつものワイスク始まった

政府の対応遅い遅いとあら捜ししてたけどそれもねたぎれになっちゃった(てへっ
0461名無しステーション
垢版 |
2024/01/17(水) 12:17:45.43ID:mhNsY4dZ0
ケインジアンじゃないけど国が適切に建設国債を発行して供給を伸ばせば伸びた分だけ経済成長できるし人口も比例して増えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況