X



タモリステーション 緊急検証 2024年年明けを襲った衝撃と奇跡★7 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/13(土) 22:09:19.35ID:KN5Jc36Ed
タモリステーション 緊急検証 2024年年明けを襲った衝撃と奇跡★5
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1705150068/
タモリステーション 緊急検証 2024年年明けを襲った衝撃と奇跡★4
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1705148489/
タモリステーション 緊急検証 2024年年明けを襲った衝撃と奇跡★4
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1705148633/
タモリステーション 緊急検証 2024年年明けを襲った衝撃と奇跡★3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1705147900/
2024/01/13(土) 22:19:40.99ID:KN5Jc36Ed
>>483
ペットもどの道避難時は置いていく運命
日本以外の多くの国でも同じ
2024/01/13(土) 22:19:42.33ID:FPApmehO0
あと4分で終わりやん この番組 
599名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:43.85ID:D70pawt40
ドラマ化は無理だろうけど、世界衝撃映像の再現VTRは作れそう。
600名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:44.70ID:oET5aP2+0
荷物ダメとは言うけど動画ダメとは言わんのか
2024/01/13(土) 22:19:45.72ID:xlL515cw0
>>559
123便もクルーは最善を尽くしてたとは思うけど?
602名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:46.98ID:fGcCoLZ3d
>>565
踏んづけて行くよ
603名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:47.42ID:yr9lMZLTM
夜の飛行機には乗るなという教訓
2024/01/13(土) 22:19:48.92ID:U21wP4wbp
誰だよスチュワーデス物語知らん奴わ
出ていけ!
2024/01/13(土) 22:19:49.13ID:XH1PkTN70
こんばんは、ジョニー志村です。
2024/01/13(土) 22:19:53.01ID:LSPZbJrR0
さっきリュック背負ってた人がいたね
2024/01/13(土) 22:19:53.54ID:sOBM08ZM0
>>373
難燃性じゃなかった?客室内までの燃焼拡大まで時間稼ぎ出来たんじゃないかな
2024/01/13(土) 22:19:53.69ID:oX9ugT2L0
>>551
まず関西はこんなミスしないだろハゲ!いまどきこんな事故がおきること自体がが関東は無能すぎんだよ!
609名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:55.19ID:4hR0B3i6M
>>554
財布よりスマホかな
財布はめったに使わない
2024/01/13(土) 22:19:55.59ID:L5xRDS4W0
>>291
無かったことにして美談にしたいマスゴミ
2024/01/13(土) 22:19:55.68ID:5ritemQW0
>>418
もう乗客が残っていないだろう状況でも飛行機の中でライトを振って誘導している乗務員さんが居るな
自分も早く脱出したいだろうに・・・凄い(´・ω・`)
612名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:55.94ID:WnLwjql10
>>292
民間のテレビに出ちゃダメな人じゃん
嫌悪しかない
613名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:56.08ID:TkVRviKu0
鉄道事故の時タモリ呼べよ
614名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:56.48ID:2UpQGPTw0
>>0513
同世代だけど、そういうのもうやめた方がいいよ
2024/01/13(土) 22:19:56.19ID:wovyXSgSH
>>565
お前の体じゃ通路塞いじゃうよね
2024/01/13(土) 22:19:56.57ID:QGY4qGKE0
みえた
2024/01/13(土) 22:19:58.65ID:lVthpz5D0
>>127
数日前に乗ったらキャリーケース開けられたらしく
Securitycheckのシール貼られてた
2024/01/13(土) 22:19:58.92ID:W4EK67q10
飛行機に乗るときは貴重品は服のポケットに、あと上空での暇潰しにタブレットも前席のポケットに入れてるからギリ必要な情報は持ち出せる
619名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:00.59ID:SGsKHQh70
でもなかなか酷い英語だよな管制官って
たまに外国機長に怒られてるし
620名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:00.98ID:hi/DILsl0
燃えた手荷物は保証されるんだろう
あたりまえだけど
2024/01/13(土) 22:20:03.08ID:UlSiztZy0
>>349
AIじゃないけどダイ・ハードで誤情報流されて飛行機落とされてたね
2024/01/13(土) 22:20:03.06ID:ETEG8tbM0
>>582
大日本帝国万歳
623名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:02.74ID:CovVhNwxa
機長かな?逃げ遅れてうずくまっていた乗客発見して避難させたよね
624名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:05.45ID:BDuFGDWY0
>>553
被害を抑制できた点がすげえんだよ
2024/01/13(土) 22:20:05.02ID:fA7KsaHr0
>>536
タモリだよ(´・ω・`)
626Nanashi
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:06.46ID:VKNuS2U40
>>478
航空燃料も、消火剤も、融雪剤も 結構毒性高いので
乗客が近くにいるようなこういう修羅場ではなかなか使えないの。
2024/01/13(土) 22:20:07.24ID:NXIxi4bn0
L1、R1のCAは機長の近くだし、判断はしやすかったろ。
L4のCAが第三の脱出ルートを自己判断で開けたのが称賛されるべきだな。

もちろんCAのパニックコントロールと、パニックならなかった乗客も素晴らしかったが。
2024/01/13(土) 22:20:07.45ID:1UPqQIMrM
>>393
本当にそれ
離○していいよって言われたから滑走路に入ったんだよね
629名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:08.27ID:3AQ9JvEb0
スマホはまあ持ってるけど
財布と家の鍵くらいはポケットに入れておいた方がいいな…
2024/01/13(土) 22:20:08.72ID:pb8vQxSB0
>>484
でもその恩恵を受けてるのは元CAの胡散臭いマナー講師たち
2024/01/13(土) 22:20:08.50ID:AiILrpbq0
>>554
薬を取り出そうとした人も荷物を出すなと言われる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/01/13(土) 22:20:09.30ID:TrJt3o5F0
教訓:財布とスマホはポケットに入れとけ
633名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:10.51ID:BDuFGDWY0
>>553
被害を抑制できた点がすげえんだよ
2024/01/13(土) 22:20:12.37ID:+JDCzGGe0
まあ海保機長が全部背負うオチだろうなあ
635名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:13.15ID:YsTKDz5N0
>>565
実際に最後に機長が確認しに回った時に席でうずくまってるひとが数名いた
636名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:14.85ID:MRpHrEGn0
何が起こるかわからんのにCAはスカート履くんだな
637名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:15.94ID:glrEj6GH0
るーみんかわいい
638名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:15.35ID:YWE3LLoP0
こんな時にマスクを拒否して逮捕されたキチガイ見たいのがいたらみんな死んでたな
2024/01/13(土) 22:20:16.72ID:RWK0x9p60
るみるみ
640名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:16.97ID:546O3+Zc0
外国人「英語のアナウンスがなかったから何起こってるかわからなかった」
英語圏は英語が当たり前だと思うなよワガママ
2024/01/13(土) 22:20:18.46ID:BPmc+nJi0
>>550
事故だろうがなんだろうが合意の元で乗ってるのだから
それこそそんな話は通じない
2024/01/13(土) 22:20:18.84ID:0rc2H0vM0
>>488
それも手荷物だろ
インナーポケットとか胴巻きで肌身はなさず身に付けてるものしか持ち出せまい
2024/01/13(土) 22:20:19.88ID:Azx7ulILa
>>197
普通は間違えないけどね、民間同士ならまずはあり得ない
No1も普通に離陸待機順位として使ってるみたいだし
ただ今回は海保側機長が離陸許可もらったと認識してサンキュー言った可能性がある
2024/01/13(土) 22:20:20.07ID:ckJvpECh0
>>441
引っかかる可能性アルからNGなのよ
ポシェットとかもだめ
645名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:21.66ID:ZL+pxlPc0
ヒカル
2024/01/13(土) 22:20:21.95ID:EWtjEuYHd
>>534
タイトルがまずいから
キャビンアテンダント物語に改名されるんかね
2024/01/13(土) 22:20:22.03ID:w7zGI0XI0
海保の隊員殉死はJALのせいだと思ってる
648名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:23.18ID:wOqjeOVp0
ホルホル
2024/01/13(土) 22:20:23.51ID:+eYQMZvU0
>>492
え?補償額20万ぽっちなん!!
って初めて知った人多そう
650名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:23.67ID:F2LeZKQL0
>>576
女性が微笑んでくれると、一日中ハッピーになれるわ(´・ω・`)
2024/01/13(土) 22:20:24.36ID:RQ/XaE1Pd
>>184
福岡まで新幹線で行っちゃう人?
652名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:24.36ID:JVm7vxg20
タモリ眠いんだろう
2024/01/13(土) 22:20:25.77ID:v4+gRql30
ホルホルタイム
2024/01/13(土) 22:20:27.67ID:YeBilTDx0
いやーしかし、これは今後の航空機事故に対しての素晴らしい教材になると思うよ
とにかく全員助かってよかったし、もし死者が出てたらこういうケースがもし次回起こったら、
乗客は乗務員の言うこと聞いてたら死んでしまうと、真っ先に逃げなければならないという前例
担ってしまっていたと思うし、とにかくみんな助かってくれて全てに感謝したわ
みんな助かったことで映像として機内での乗客乗務員の冷静な行動も残ってよかった
655名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:28.10ID:gAwd8AXcH
miracleGirl
656名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:28.29ID:WnLwjql10
>>502
海保の後部席は
結婚式前の20代がいたってね
2024/01/13(土) 22:20:29.25ID:o3PBJY5x0
>>406
荷物を持ち出しても10秒で脱出開始できたアエロフロート
荷物を持つ時間が十分あったのに荷物を捨てさせたJAL
荷物を持ち出しても10秒で脱出開始できたアエロフロート
荷物を持つ時間が十分あったのに荷物を捨てさせたJAL
荷物を持ち出しても10秒で脱出開始できたアエロフロート
荷物を持つ時間が十分あったのに荷物を捨てさせたJAL
658名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:29.49ID:R56wyeXC0
ホルホルタイムか
2024/01/13(土) 22:20:31.08ID:F1QfiZze0
>>430
接客業してるけど
コロナ禍で作り笑顔しなくて良くなったら頬の筋肉衰えてしまった
必死に鍛え直してる最中
2024/01/13(土) 22:20:31.99ID:WAt6hwWs0
>>547
LCCってあのレベルのクソ客がどの便にも何人も乗ってるぜ(´・ω・`)
2024/01/13(土) 22:20:32.17ID:PxcGp3470
ホルホルホルホル
2024/01/13(土) 22:20:32.76ID:kePNq3kE0
後方のドア独自の判断で開けたCA凄い重圧だったろな
急角度の滑り台で怪我人出てもおかしくなかったし
2024/01/13(土) 22:20:33.91ID:iYw3y09v0
>>460
クラウドサービスのほとんどはアダルトファイル系はアウトか問答無用で即BANみたいだね
664名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:34.14ID:lSfXlSnn0
>>583
そうなりゃ世界の航空事故史に残ってたな
2024/01/13(土) 22:20:34.70ID:FTotWndh0
>>581
ヒールは脱がされる
2024/01/13(土) 22:20:34.78ID:3QbU4K3N0
>>604
スチュワーデス刑事は知っておりますo(・∀・`o)
2024/01/13(土) 22:20:35.05ID:dpw6+TpQ0
世界の反応とかどうでもいい
2024/01/13(土) 22:20:35.66ID:9vcAbBoN0
クルクルミラクル(´・ω・`)
669名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:35.91ID:A0DP3QVU0
何でさいりじゃないんだ
670名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:36.10ID:sLrMbDt90
ミラクル379
2024/01/13(土) 22:20:36.54ID:L5xRDS4W0
白人は我先に逃げようとするだろ
2024/01/13(土) 22:20:36.73ID:wovyXSgSH
あの火災で無事とかあり得ないわ
2024/01/13(土) 22:20:37.38ID:aysDoNtt0
イギリス人も大人しくいう事聞かない客だらけだろうなw
674名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:37.55ID:yocPZsSS0
事故ってる時点で奇跡じゃねえんだよバーカ
675名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:39.09ID:ZL+pxlPc0
北朝鮮も意外に早く脱出できそう
2024/01/13(土) 22:20:40.85ID:jaktEJKd0
手荷物持っても大丈夫な脱出方法もできるといいな
2024/01/13(土) 22:20:41.05ID:RoSy01u80
脱げ
678名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:41.84ID:MT7mb96m0
>>609
停電の場合現金が必要(´・ω・`)
2024/01/13(土) 22:20:42.28ID:xkPNczF90
ぱっと見は最低でも後ろは死んでると思ったもんな
2024/01/13(土) 22:20:42.67ID:3tW36XWt0
>>549
あの年齢層は着衣立ちバックが良いよ(´・ω・`)
681名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:43.04ID:HdUVesAa0
噛んでないよ
2024/01/13(土) 22:20:43.06ID:pZsBIuVD0
>>563
関わった連中は全員緊張感に欠けてるね
2024/01/13(土) 22:20:43.57ID:rVN5e1K80
噛み噛み
684名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:43.79ID:oET5aP2+0
マスコミ「奇跡!ミラクル!」
海保遺族「…」
2024/01/13(土) 22:20:43.94ID:t67rkqCn0
LCCは避難口使用は有料になりますとか言いそう
686名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:44.47ID:n5eXPfLn0
>>513
アゴクイしてキスして「早くしてくれよ」で一発
687名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:44.77ID:yr9lMZLTM
アテンド?
2024/01/13(土) 22:20:44.88ID:lQeTSJrQd
上間久里
2024/01/13(土) 22:20:45.02ID:CmbgSHsBd
>>619
怒られてるソースある?その通信聞きたい
690名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:45.20ID:7dUIa7TV0
飛行機乗る時、手荷物なんてお菓子とタオルくらいしか入れてないや
パスポートやスマホは身に付けてるし
2024/01/13(土) 22:20:45.46ID:U21wP4wbp
ガーディアンて日本で言うと東スポやろよ
2024/01/13(土) 22:20:45.87ID:yEbBW7Lw0
一方中国の報道は・・・
2024/01/13(土) 22:20:45.99ID:G3Hl4Atw0
るみるみさんがCAチックなオメシモノ
2024/01/13(土) 22:20:46.05ID:by5IJmIN0
噛んだ!
695名無しステーション
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:46.10ID:F2LeZKQL0
噛みまくりだな(´・ω・`)
2024/01/13(土) 22:20:46.58ID:+eYQMZvU0
>>572
たぶんそれは嘘なんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況