X



羽鳥慎一モーニングショー★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:08:36.62ID:+kH+KvKa0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1704671404/
2名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:30.14ID:G4d4e9MI0
羽鳥慎一バーニングショー
2024/01/08(月) 09:15:03.02ID:B3a/wN9N0
>>1
TOKYO FM 13:00

TOKYO FM 成人の日スペシャル 玉川徹の「オトナのラジオショー」 番組サイトへ

テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」のレギュラーコメンテーターとしてお馴染み、
玉川徹がパーソナリティーをつとめる特別番組。

ゲストは、爆笑問題・太田光、リリー・フランキー
それぞれが成人を迎えたころのエピソード、現代の大人に思うことをはじめ
「オトナ」についてなど、玉川徹との対談の模様をお届けします。
4名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:14.84ID:GI3P0Ugi0
産経さぁ…
2024/01/08(月) 09:18:16.58ID:1qvlIcB60
確信をもってるw
6名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:18.40ID:6qD9S3b1d
産経全否定ワロタ
2024/01/08(月) 09:18:18.86ID:OYV+BaaP0
産経お前は間違ってると
2024/01/08(月) 09:18:19.27ID:HnDuGTR3a
産経批判
キタ――(゚∀゚)――!!
2024/01/08(月) 09:18:19.97ID:nQrYOYOA0
産経「あれ?また俺なんかやっちゃいました?」
2024/01/08(月) 09:18:20.81ID:lEtxsExb0
素人じゃねえか産経
2024/01/08(月) 09:18:20.90ID:nv2tPCv/d
私は360度逆の意見でして、、、
2024/01/08(月) 09:18:21.38ID:mautalo9H
産経ディスられてネトウヨ激怒www
2024/01/08(月) 09:18:22.52ID:IFaZ4jdj0
フジテレビにクレームいれるわ
14名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:22.57ID:Wux7L7Q90
羽鳥さん玉砕
2024/01/08(月) 09:18:23.44ID:0poMalCw0
これどう見ても管制官のミスで起きた事故だろ
だって夜で視界が悪い状態からの離着陸だし
16名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:24.31ID:HoQu7eep0
なんかこの人違和感あるな
片言に聞こえる
2024/01/08(月) 09:18:24.60ID:sR71MaBy0
産経新聞デマ新聞
18名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:25.92ID:G87gjT540
私はむしろ逆でフィリピンの青年のまなざしにゾクゾクするわ
2024/01/08(月) 09:18:26.41ID:JB00/jPh0
小型の機体の方が動きが機敏なのは常識
20名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:26.71ID:sc80l9xB0
ど素人マスコミは誤報ばっかり
そのミスはどうすんの??
2024/01/08(月) 09:18:28.03ID:zkBpyBSf0
実際車でも大型車よりバイクの方が加速力はあるもんな
2024/01/08(月) 09:18:28.86ID:iRUvntTQ0
産経批判をぶっ込んできた
2024/01/08(月) 09:18:29.62ID:9na4eDG4M
ドラレコ解析はよしろ
2024/01/08(月) 09:18:32.85ID:ZswNnn8Md
これは現場経験からでる意見やな
2024/01/08(月) 09:18:36.61ID:h1zlcNO30
良純すげー知ったかだよな
さっきタッチアンドゴー云々言ってたけどこの場合ゴーアラウンドじゃね?
26名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:37.02ID:cUbltb2g0
ネトウヨ 「産経に逆らうとかこいつも玉川と同じパヨクだな!」
2024/01/08(月) 09:18:37.32ID:aq2QlK4c0
壺新聞否定www
28名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:37.43ID:Gf3ZxkEq0
こんな混雑した空港をなんとかしろよ
2024/01/08(月) 09:18:37.89ID:XlPkmsoL0
適当な妄想書いてんじゃねえ産経
2024/01/08(月) 09:18:38.37ID:vmAvdXKs0
小型機の方が機動性は高いということか
31名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:39.76ID:v2mJdU3Qd
朝日新聞バッサリ切られたな
32名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:40.03ID:FY7pzqG60
産経さん見てますか
2024/01/08(月) 09:18:40.56ID:g4C816ST0
個人の見解でしょ
2024/01/08(月) 09:18:41.26ID:aV6qk7cr0
確かに田中の推測のほうがしっくり来るわ
早いから間にねじ込めた
35名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:42.81ID:rE+g5jmH0
起こった産経が、明日玉川叩きをしますw
2024/01/08(月) 09:18:44.88ID:XfUfDsJVa
>>11
1080度なら・・
2024/01/08(月) 09:18:45.43ID:pu+mecJad
アベ機関紙がやらかしたのか
2024/01/08(月) 09:18:45.55ID:c4mpXTUQ0
産経批判で呼びました
2024/01/08(月) 09:18:45.77ID:zwXJ2nQQH
確かに海難救助で迅速に発進してるならそうだな
2024/01/08(月) 09:18:46.85ID:LBanxmII0
産経完全に論破された(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:18:47.21ID:hTEYA8SN0
産経 映す価値なし
42名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:49.06ID:8Pug38qP0
この管制官
自分の子供がヒューマンエラーで死んでも同じ事言えるんか?
2024/01/08(月) 09:18:49.44ID:/R5r8dvn0
まあ緊急出動する機が遅いってのはおかしいもんな
44名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:50.80ID:HoQu7eep0
なんか支那人の臭いがするこの人
2024/01/08(月) 09:18:50.97ID:sHdA2iTd0
これだけぶった斬っちゃうとこの元管制官はメディア出禁になりそうだなw
2024/01/08(月) 09:18:52.00ID:mE9unGvR0
お前がそう思うならそうなんだろ
お前のなかではな
47名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:53.79ID:6qD9S3b1d
これだけバッサリ切ってくれるとスッキリするなw
48名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:54.71ID:vnL58S8K0
航空機の息吹を感じていれば防げたはずだ!
2024/01/08(月) 09:18:56.34ID:nv2tPCv/d
三桂最低だな
2024/01/08(月) 09:18:56.41ID:pVEzYxJU0
まぁ取材しないことで有名な産経てすから
2024/01/08(月) 09:18:56.95ID:vHN4XYu70
産経全否定
52名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:18:57.63ID:lcevFOXYd
そんな…おまいらの愛国産経新聞が…
2024/01/08(月) 09:18:59.25ID:hwOndaeTa
産経は国交省(創価)を叩きたいのか
54名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:00.35ID:eORLmgvV0
海保機 C-5の位置を知らなかったの?
55名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:00.77ID:b8+Fe/mM0
876
滑走路何もないは管制が保障します
これは許可の意味
2024/01/08(月) 09:19:00.86ID:uOHLn1y20
こういう素人のトンチンカンな指摘がうざいんだろうな業界からすると
57名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:02.94ID:zKm6hV7c0
まあ海保機だから乗客に気を使う必要ないしね
2024/01/08(月) 09:19:04.19ID:uky7yH490
産経弁解しろよ
59名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:04.82ID:JpKQZk3Y0
中日新聞より規模が小さいからな産経新聞
60名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:05.10ID:dqVatOUG0
デコトラみたいに光らせろ
2024/01/08(月) 09:19:05.26ID:peH6jqA00
産経新聞
売上地方新聞レベル
2024/01/08(月) 09:19:06.33ID:yMVxRnRT0
愛人からLINEでも入ってたんだろ
2024/01/08(月) 09:19:06.29ID:dkL1hyqr0
管制官のミスとまでは言えないけど、管制官はもっと良いやり方があったってことだろうなー
64名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:06.36ID:NE6Xdk4r0
流石産経さんやで
2024/01/08(月) 09:19:07.16ID:tsuIK0S80
多分速い遅いの相違があると思う
2024/01/08(月) 09:19:07.22ID:VnBCrH0q0
叩ける内容ねーかなーって探してると
適当なこと言ってる自称専門家の個人的な意見を「根拠」って見えちゃうんだよね(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:19:07.33ID:HnDuGTR3a
どの人も
元職の立場を守ろうとしてるな
68名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:07.70ID:SEgnjYa70
管制官擁護しに来ただけ
69名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:08.19ID:fa2w0mns0
そもそもがそんな1機が聞いた聞いてないで大事故が起きる環境がおかしいねん
2024/01/08(月) 09:19:08.47ID:ZTQsm2410
私なら!ってやったこと無いくせに (´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:19:10.36ID:DQ4VtbCF0
そもそもなんで夕方に海保の飛行機は離陸しないといけなかったんだよ
深夜とか早朝の定期便が少ないときに離陸すればよかったのに
2024/01/08(月) 09:19:11.00ID:MXjHNXJb0
いいよ~も否定と肯定どちらもあるからな(´・ω・`)
73名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:12.95ID:Wux7L7Q90
朝日新聞使わないのか
2024/01/08(月) 09:19:13.19ID:1qvlIcB60
産経www
2024/01/08(月) 09:19:14.89ID:3tZiDLcq0
事故現場の滑走路は
今日の夜中0時には修繕してもう使ってる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
Boeing 777-381がリアルタイムで飛び立った
2024/01/08(月) 09:19:15.63ID:kE8dEctG0
どちらが良い正しいと言うのは置いといて内と外両方の目線の意見が聞けるのはいいな
2024/01/08(月) 09:19:17.22ID:17v3U5Yo0
産経をニュースソースに使うな
2024/01/08(月) 09:19:19.67ID:1m5D0Y+T0
産経新聞w
2024/01/08(月) 09:19:21.24ID:aq2QlK4c0
統一教会の機関紙
2024/01/08(月) 09:19:23.28ID:+90WG5nH0
報告書出てくるまでは憶測で語ることしかできないのに
今やることじゃないだろこれ
81名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:23.64ID:jt0P0EoJ0
>>25
タッチは一度車輪着いてるからな
2024/01/08(月) 09:19:23.73ID:XfUfDsJVa
>>49
関むち(´・ω・`)
83名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:30.53ID:eSze63Q60
そういうことがあるから英語でやりとりしてんのかと思ってたわ
84名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:30.82ID:9NO2T38v0
空港て離陸専用着陸専用とか別けられないのか
それやるととてつもなく土地が必要なのか
2024/01/08(月) 09:19:33.55ID:NEZkxM5j0
>>49
およよ
86名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:34.55ID:SEgnjYa70
元管制官の想像によるうるとら擁護はもう結構です。
2024/01/08(月) 09:19:34.76ID:dgexYqKn0
田中さんいいぞー
産経全否定
2024/01/08(月) 09:19:35.30ID:aFKRmbs10
産経の記事書いたのは誰ですか?
2024/01/08(月) 09:19:37.46ID:mautalo9H
産経しは論外
90名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:38.11ID:6qD9S3b1d
産経炎上ワロタ
2024/01/08(月) 09:19:38.34ID:VnBCrH0q0
>>72
結構です、は使っちゃいけないんだよね(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:19:39.21ID:P0kxXGXU0
道路の合流やな
93名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:40.16ID:lwBYdrup0
こいつ出すなよ 管制官早くに辞めるなんて碌なことしてないんだから
94名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:40.56ID:ZzpSflYT0
新聞記者なんて質量慣性も分からないしジェット機の方が早いて思い込むんだろうな
95名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:42.36ID:KzSwuRgR0
テレ朝が産経批判してて草
2024/01/08(月) 09:19:43.24ID:hTEYA8SN0
産経 映す価値なし
97名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:43.26ID:G87gjT540
>>15
今公開されている通信記録じゃ滑走路前で待機しろの指示を無視しして滑走路に進入してることになってるな
2024/01/08(月) 09:19:43.29ID:QEO3Xu2fd
良いこと思いついた!!

自動車みたいに正面に強力なライトつけて
着陸すれば眼の前に海保がいてもブレーキで泊まれるよ!
2024/01/08(月) 09:19:43.41ID:J5WPONNad
>>71
救援物資だからな
100名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:45.50ID:ZwkvnjMx0
なんだよこいつ  聞いてりゃ 管制ミスじゃん

国土交通省の落ち度じゃん  
101名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:45.89ID:sc80l9xB0
管制官が言いたいのは
知りもしないど素人マスコミが批判や分析すんなやっちゅうことだよ
ほんとそのとおり
2024/01/08(月) 09:19:47.43ID:nQrYOYOA0
ネトウヨ御用達の産経新聞が間違う訳ないだろ!
いい加減にしろ!
103名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:48.61ID:N3j2XcLh0
>>32
読売は許されたのに
なんで産経だけ・・・
2024/01/08(月) 09:19:48.87ID:aV6qk7cr0
もしかしたらこの無理なねじ込みのせいで事故が起きたんじゃないの
2024/01/08(月) 09:19:51.03ID:3DCa11QW0
ようするに減速指示はそういう意味じゃないって言いたいんだろ
2024/01/08(月) 09:19:54.76ID:G4GaK4x2a
だから管制がその隙間に海保入れようとしたら海保のミスで156の前に出ちゃったんだろ
107名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:19:58.96ID:fa2w0mns0
羽田本当に一人増やし終わるんちゃうの
次の事故までワンチャン稼いだか
108名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:01.65ID:Wux7L7Q90
そもそもどうして滑走路に止まっている海保機に気づかないんだ
109名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:02.08ID:NE6Xdk4r0
産経ぶった斬りw
2024/01/08(月) 09:20:03.08ID:wnPcggJy0
>>42
世の中のほとんどの人はその位の覚悟は持って仕事してると思うよ(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:20:07.15ID:9na4eDG4M
同感かい
112名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:07.25ID:v2mJdU3Qd
>>30
まあ当然な気はする
空での最高速度は旅客機の方かもだけど地上では小さい方だろね
2024/01/08(月) 09:20:07.80ID:w8yXhAkja
参詣をディスるなよ😡
2024/01/08(月) 09:20:09.55ID:HnDuGTR3a
すげーな生放送で記事批判www
115名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:11.28ID:PrAne0CU0
やっぱりモーニングショーは面白いな!
2024/01/08(月) 09:20:12.69ID:BKnB94+20
産経新聞は想像で記事を書いてんのか?
2024/01/08(月) 09:20:13.11ID:GaC2HI3X0
C5から止まらず離陸すればいいのに
118名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:13.19ID:We8aRMfFM
年数回の非常時しか出動しない海保機の未熟さとしか思えない
119名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:14.59ID:6EmslDuM0
ところでおまいら山口さんに求められたらどうするね?


 
2024/01/08(月) 09:20:14.65ID:/jqM4WNp0
産経記者の十八番は取材せず妄想で記事を書くこと
121名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:16.44ID:HoQu7eep0
これは法的に問題ないのかね
憶測ばかりで
2024/01/08(月) 09:20:18.49ID:3tZiDLcq0
今度はAirbus A350が飛び立った
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
間隔が短すぎ
2024/01/08(月) 09:20:18.62ID:nnh973mZ0
さすがすぎる
2024/01/08(月) 09:20:23.77ID:iOk5XGrL0
管制が海保機への指示を出し忘れていて、それに気づいて慌てて旅客機への減速指示を出したんじゃないの?(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:20:24.02ID:0Q+xKznc0
まあいずれにせよ過密すぎるわこんなん
2024/01/08(月) 09:20:24.66ID:FFs/UR4H0
遅いから先に出そうとかアホの発想やん
2024/01/08(月) 09:20:28.00ID:zkBpyBSf0
>>104
まぁ珍しくも無いんだろこんな事
2024/01/08(月) 09:20:30.56ID:zwXJ2nQQH
着陸2番機に、滑走路はどう見えたかな?
相当燃えたから、気付いたろうけど
129名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:31.16ID:SEgnjYa70
国交省がバック
2024/01/08(月) 09:20:31.50ID:1TncmwUGM
産経新聞の見解↓
2024/01/08(月) 09:20:32.52ID:y0UwRIwX0
全く同感w
サンケイ全否定w
2024/01/08(月) 09:20:33.02ID:ySWFyxj20
この元管制官が強すぎて批判したい玉川イライラしてそう
2024/01/08(月) 09:20:33.35ID:TtoDwA6J0
中国の浦東空港や韓国の仁川空港と比べて羽田空港は狭すぎる
134名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:34.53ID:6qD9S3b1d
暴走半島をぐるぐる
2024/01/08(月) 09:20:36.89ID:h1zlcNO30
>>81
単語からも容易にイメージ出来ることなのになw
あんなに息巻いて恥ずかしいわ
2024/01/08(月) 09:20:37.23ID:P0kxXGXU0
無理やり詰め過ぎた説浮上
2024/01/08(月) 09:20:38.13ID:9na4eDG4M
>>108
ソレが全てよな、割り込んで来たとかならともかく
138名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:39.93ID:HDPJdfeC0
電車なら線路上で信号待ちとかできるけど、空中で停止できない飛行機でこんな運用してるの凄すぎるよな。
2024/01/08(月) 09:20:41.15ID:J5WPONNad
>>119
丁重にお断りする
140名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:41.43ID:G87gjT540
>>107
増やしてないぞ
今いる人員の中で一人モニタに貼り付けただけだ
2024/01/08(月) 09:20:43.51ID:orfrxz5W0
>>71
事故機は同日金沢と既に二往復してたはずだよ
物資運ぶために素早く行って帰ってしてるんだから時間なんて選べない
2024/01/08(月) 09:20:43.57ID:Ss1BHl1r0
>>75
舗装し直したみたいね
143名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:43.74ID:jt0P0EoJ0
>>101
エリート意識強すぎw
2024/01/08(月) 09:20:44.52ID:5WjEAXQy0
ターポプロップ機はジェットより舵の効きもよくキビキビ飛べるらしいね
2024/01/08(月) 09:20:45.06ID:1m5D0Y+T0
>>80
マスゴミは調査中は好き勝手ギャーギャー言い散らかして、結果が出たら冷めた報道軽くしてもう触れなくなる
2024/01/08(月) 09:20:46.65ID:JB00/jPh0
この番組は自称高級紙の朝日系メディアが大衆紙の産経を
こき下ろす番組なのかね
147名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:47.80ID:wODSrfHf0
ゆとり管制官の推測
148名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:48.04ID:uS/4NlHH0
この動きはどうしても先に海保機を離陸させる行動だよな
149名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:50.32ID:KPy2JHM70
こんなん人力で捌くとか無理じゃね?
2024/01/08(月) 09:20:51.50ID:H4AUpT/WH
やり取り英語だろ オリジナル出せよ
151名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:51.71ID:HoQu7eep0
鼻が変な人
2024/01/08(月) 09:20:54.35ID:q/tAG89Y0
3機同時に交信できるの?
2024/01/08(月) 09:20:57.15ID:96bYrQth0
>>71
有事のピストン輸送は
小牧か入間で良い
2024/01/08(月) 09:20:57.08ID:wnPcggJy0
話が戻った!(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:20:58.25ID:iOk5XGrL0
たま「が」わな(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:20:59.56ID:aFKRmbs10
夕刊フジしか信用できないな
157名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:20:59.78ID:JV0sa/Lu0
羽鳥「滑走路ご侵入の警報装置は管制官はどのくらいの頻度でみるのか?」の質問に答えをはぐらかしたねこいつ。
答えにならなかったから羽鳥は2度聞いたけど答えなかった。
見てないんだろう
2024/01/08(月) 09:21:00.88ID:vHN4XYu70
>>93
なんでもはっきり言う人なんでしょ、
2024/01/08(月) 09:21:02.01ID:dkL1hyqr0
でも管制の仕事って昔からそういうもんだからなあ、忙しい
2024/01/08(月) 09:21:02.31ID:8PwPfjJSa
玉皮さん言うた
2024/01/08(月) 09:21:03.67ID:NEZkxM5j0
大変な仕事だな管制官って
162名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:05.20ID:Gf3ZxkEq0
>>71能登震災のせい
2024/01/08(月) 09:21:05.30ID:Rf4+My+E0
フューチャーされてるって何だよバカ良純
2024/01/08(月) 09:21:07.19ID:DZOv0cbL0
地震四時だよな二時間もしないうちに出発か早いのは悪くないけど慌て過ぎだよな
2024/01/08(月) 09:21:08.64ID:kFTySNWm0
玉川は心配性
2024/01/08(月) 09:21:10.37ID:9na4eDG4M
>>119
お試しはしてみたち
167名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:11.94ID:6qD9S3b1d
何も言えない玉ちゃん完全敗北www.
2024/01/08(月) 09:21:12.81ID:AzVS8wyK0
なんでそんな針の穴を通すようなことを・・・
2024/01/08(月) 09:21:14.13ID:/R5r8dvn0
>>128
滑走路が見えるぞ!
アレ目指して着陸だ!
2024/01/08(月) 09:21:14.38ID:nQrYOYOA0
イライラしてる実況民がいてワロタwww
2024/01/08(月) 09:21:15.92ID:GaC2HI3X0
玉ちゃん不機嫌
2024/01/08(月) 09:21:18.23ID:uky7yH490
まゆゆいたんかい
173名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:18.56ID:vnL58S8K0
事故が起こったあとに安全とか言われてもねえ
174名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:18.66ID:HoQu7eep0
もう管制はAIで出来るのでは
2024/01/08(月) 09:21:22.29ID:nnh973mZ0
人数増やしすぎたらすぎたでむしろ危ないだろうし難しいな
176名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:23.21ID:9pxtziz30
玉川だんまりw
2024/01/08(月) 09:21:24.27ID:DQ4VtbCF0
>>99
支援するなとは言ってないご
離陸する時間を選べと言っている
178名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:25.45ID:wODSrfHf0
車と違って飛行機は商売にしてる人ばっかりだからな
2024/01/08(月) 09:21:26.49ID:nv2tPCv/d
自動車よりかは遥かに安全だわな
2024/01/08(月) 09:21:30.26ID:fa2w0mns0
そんなわけ無いだろアホ
この間も事故あったぞw
数字は嘘をつかないが詐欺師は必ず数字に頼る
181名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:32.68ID:K8BlMqwU0
事故の確率低いけど
1回で数百人死にます
2024/01/08(月) 09:21:32.94ID:va4Pb0G40
聞いてなかった
産経どんな記事書いて突っ込まれたん?
183名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:33.36ID:tdcxEOaU0
>>119
山口さん人妻だろ未亡人なら金払うレベル
2024/01/08(月) 09:21:33.51ID:hwOndaeTa
いばらぎ空港使えよ
2024/01/08(月) 09:21:34.14ID:ueo3l4l/0
C1にデルタ機がいたし、JL166の後ろにはCへ入る北側航路の機体も複数いたからな。
2024/01/08(月) 09:21:34.58ID:ewWLbBnu0
>>119
1番ありがとうございます!(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:21:36.96ID:LBaCoJP/0
海保の機体は通常運転じゃない状態なのに
管制塔がもっと注意してれば良いだけ
通常運転の時はそれで良いが 公務員j特有で
臨機応変に対応できない事故
2024/01/08(月) 09:21:38.97ID:aFKRmbs10
手を縛ったら喋れなくなるのかな
189名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:39.45ID:lwBYdrup0
でも飛行機は事故したら被害がでかいんよ
190名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:40.21ID:DY8KZ+Pu0
あのバカ来やがった!
2024/01/08(月) 09:21:40.44ID:Rm2A+WnUa
>>138
空中で渋滞してるからなw
2024/01/08(月) 09:21:41.96ID:qlD2PhKE0
着陸待ちしてた2号機はどうしたんだろ
2024/01/08(月) 09:21:44.58ID:dLS+VbyQ0
先週は物凄く威張ってた元管制官
2024/01/08(月) 09:21:45.15ID:1qvlIcB60
信号機欲しいよね
2024/01/08(月) 09:21:48.10ID:H4AUpT/WH
NO1の解釈の問題だろ 何だよNO1て?
2024/01/08(月) 09:21:48.14ID:Xy/2r1ZA0
まゆゆ久しぶりにみたんだが、自信なさげな喋り方じゃなくなった
2024/01/08(月) 09:21:48.69ID:mautalo9H
そういう不運に当たった奴のこと考えろ(´・ω・`)
198名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:50.00ID:ovzw2dfV0
管制官の人数増やせよ
無駄なネット監視員大勢いるのにこっちは命にかかわるんだぞ
2024/01/08(月) 09:21:51.33ID:9na4eDG4M
この女、東大だっけ、選民意識高そうだよな
2024/01/08(月) 09:21:51.91ID:gLZu+msl0
あいまいな英語
201名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:54.41ID:xQ6ee0Nx0
>>152
トランシーバー使った事ない?みんなに聞こえてる
喋る側は1人でもみんな聞いてる
202名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:57.02ID:sc80l9xB0
>>143
はあ?
無知が分析するほど滑稽なものがあるのか?
事故調がやること
203名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:21:57.69ID:JpKQZk3Y0
日本語の方が曖昧だからなぁ
英語は共通語になり得るハッキリ感がある
2024/01/08(月) 09:21:58.01ID:ZswNnn8Md
日本人だけなら日本語でいいけど海外パイロット航空機があるからな
2024/01/08(月) 09:21:58.94ID:zwXJ2nQQH
>>108
止まってる方が気付きにくい
野生動物や昆虫でもそう
2024/01/08(月) 09:21:59.60ID:KFoB2fLw0
機体のトラブルで落ちることはほとんどないとしても
これ完全にヒューマンエラーじゃん
2024/01/08(月) 09:21:59.79ID:oqGdcuHe0
信号はあったけど修理中だったんやろ
2024/01/08(月) 09:21:59.86ID:SxuCYl090
あーやっぱり玉川嫌いだわ
自分のことばっかり
2024/01/08(月) 09:22:01.65ID:1qvlIcB60
番組に配慮w
2024/01/08(月) 09:22:01.94ID:3DCa11QW0
構成ww
211名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:02.65ID:G4d4e9MI0
 産経は関係者や専門家への取材に基づいて記事にしているんだろ?
2024/01/08(月) 09:22:03.16ID:dkL1hyqr0
これでも今は昔より支援システムできてるんだよなあ、昔はマジで管制官やばい仕事だったらしい
2024/01/08(月) 09:22:06.06ID:xYkH5wld0
進行を考える元空港MC
214名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:06.18ID:SEgnjYa70
偉そうに言い訳スンナ
重大な事故の責任回避とか
事故の究明に最も邪魔な存在
2024/01/08(月) 09:22:06.33ID:2+vh/4MO0
番組の構成まで心配w
2024/01/08(月) 09:22:06.93ID:pdGWzN/t0
興奮しすぎ
2024/01/08(月) 09:22:07.20ID:pu+mecJad
そもそも飛行機多過ぎるだろ
2024/01/08(月) 09:22:07.32ID:3tZiDLcq0
今度はAirbus A350-941が着陸した
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
次はBoeing 737-881がスタンバイ
間隔が短い
2024/01/08(月) 09:22:07.36ID:1TncmwUGM
>>182
海保機は動きが遅い
2024/01/08(月) 09:22:08.33ID:z14tDaap0
番組の構成にも気を配る
2024/01/08(月) 09:22:08.38ID:DQ4VtbCF0
滑走路を離陸専用と着陸専用に分けたら?
222名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:08.53ID:rE+g5jmH0
今までそう言う事故がなかったから
2024/01/08(月) 09:22:08.76ID:w05ri+bS0
過密ダイヤの羽田空港で
イレギュラーな使い方するの止めとこ
2024/01/08(月) 09:22:09.14ID:OrwgSMPO0
バカって一発でかいの起きるとシステム云々言うけど
失敗から痛い思いして反省すりゃいいだけの話だろうがよ
2024/01/08(月) 09:22:09.70ID:L4uvbArU0
ゲストに進行の心配をさせるまゆゆ
2024/01/08(月) 09:22:12.57ID:XlPkmsoL0
山口、先走るw
2024/01/08(月) 09:22:12.78ID:zkBpyBSf0
テレビに慣れてきた田中さん
2024/01/08(月) 09:22:12.97ID:0Q+xKznc0
正月に震災絡んでるだけで尋常な状態じゃないもんな
2024/01/08(月) 09:22:12.98ID:Ss1BHl1r0
ちゃんと台本通りやれよ
2024/01/08(月) 09:22:13.38ID:qH/rAMbD0
番組に慣れて来た(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:22:13.55ID:sHdA2iTd0
元管制官は司会がうまそうだなw
2024/01/08(月) 09:22:13.74ID:GaC2HI3X0
番組構成を心配するなw
2024/01/08(月) 09:22:13.89ID:MXjHNXJb0
番組構成まで気が回る田中さん(´・ω・`)
234名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:15.09ID:LD1Nscp40
遭遇した400人は良純よりどんだけ不運なんだ神様あ
235名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:15.37ID:qw8gQ/EZ0
番組構成にまで気を配ってくれる
2024/01/08(月) 09:22:15.50ID:oqGdcuHe0
>>183
未婚だぞ
237名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:16.82ID:tGlOXn1R0
まゆゆはお昼の番組だとおっぱい出すよね
2024/01/08(月) 09:22:17.89ID:w8yXhAkja
わたしのナンバワン😡
2024/01/08(月) 09:22:18.29ID:FjhuPYfp0
番組の構成w
2024/01/08(月) 09:22:18.74ID:0Gkt1Btod
英語アカンならじゃあ何語にしようか(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:22:18.96ID:LBanxmII0
めくりの順番があるんだよ(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:22:20.06ID:Mfw7z9KW0
やっぱ英語力が原因だったと思うわ
明らかに英語理解出来ずに進入したとしか思えない
243名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:21.21ID:hMjELzOc0
>>174
まだ無理だろ、刻一刻と状況変わるのを臨機応変に指示までだせな
244名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:22.34ID:E3zQDDAa0
素人うざい
100万回に0.5回と自分で言ってるだろ
245名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:22.59ID:0MspOehn0
むしろ今まであんまり事故起きてなかったのが不思議に思えるんだけど(´・ω・`)
246名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:22.96ID:HoQu7eep0
ワタシニハワカリマセンガ
2024/01/08(月) 09:22:23.21ID:tGg70Dcs0
次に言う予定のことを先に質問されたw
2024/01/08(月) 09:22:24.12ID:2KDvsbby0
アメリカの飛行機も整備不良あったばっかだぜ
2024/01/08(月) 09:22:25.44ID:dgexYqKn0
2分間隔の離着陸過密スケジュールなんだから給料上げて管制官雇えって
2024/01/08(月) 09:22:27.35ID:8PwPfjJSa
未来へ

フューチャーします
2024/01/08(月) 09:22:28.75ID:96bYrQth0
茨城空港は自衛隊
三沢は米軍がやっている
2024/01/08(月) 09:22:29.38ID:DZOv0cbL0
ゲスト解説者に番組の構成言わせるまゆゆ
253名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:29.72ID:zKm6hV7c0
だから、なんでモーニングショーの出演者は
事前打ち合わせをちゃんとしておかないのよ
事前にこういう話題を出しときますねって
スタッフが言えばいいことでしょ
254名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:30.32ID:6qD9S3b1d
バックアップとかできればしてるんだろ
素人の勝手な対策って言われてたじゃんw
2024/01/08(月) 09:22:31.45ID:iRUvntTQ0
飛行機の事故率が低いのは素人運転が少ないからだろ。
あくまで公共交通機関で自動車と違って同じところを素人が共有しないから。
256名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:31.75ID:sqj5GsRI0
番組の構成では、その話はもっと後のほうです
2024/01/08(月) 09:22:31.67ID:pVEzYxJU0
車の自動運転のほうが進んでるのか
2024/01/08(月) 09:22:32.39ID:1mTFTe5l0
犯人は日本語
ニッチな日本語は使うな
言語を世界に合わせて英語しろ
2024/01/08(月) 09:22:34.05ID:tsdu9ZsF0
製造現場だと、ヒューマンエラー起きた場合は物理的に危険を遮断・回避できるようにするのが基本なんだけどなあ
2024/01/08(月) 09:22:34.22ID:HnDuGTR3a
>>227
それなw
2024/01/08(月) 09:22:34.54ID:QEO3Xu2fd
>>171
>>176
問題解決するまで玉川は全飛行機を飛ばすなって言いたいんだろw
玉川は観光で日本が潤うのが気に食わないからなw
2024/01/08(月) 09:22:35.51ID:VnBCrH0q0
正論です(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:22:35.97ID:TtoDwA6J0
創価公明党が国土交通大臣を独占してるせい
264名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:37.43ID:v+XuyY7V0
ぼくは航空管制官というゲームをやると管制官のドタバタ感が分かるぞ
2024/01/08(月) 09:22:40.78ID:FjhuPYfp0
まゆゆフライングすなw
266名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:42.73ID:xh7Cx6SU0
テロだから防ぎようがないよw
2024/01/08(月) 09:22:44.33ID:Z1wB26eO0
フランスのBEAも調査に来てたらしいけどやることあるんだろか
2024/01/08(月) 09:22:44.68ID:1Sfgur6ta
結局誰が悪いの?
管制官?
269名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:45.07ID:ZwkvnjMx0
ダイハツの認証不正も 管制機器導入での管制ミスも
DX化に疎い 国土交通省のエラーじゃん
2024/01/08(月) 09:22:45.15ID:ooNto6CZa
悪いのは海保
死者が出たからって管制のせいにする
流れはやめろよ
2024/01/08(月) 09:22:45.80ID:2+vh/4MO0
>>164
次の日ですよ
272名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:46.23ID:+GWlsdCx0
もうAIに管理させとこ
273名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:46.84ID:vnL58S8K0
クソ生意気なやつだな
2024/01/08(月) 09:22:47.55ID:4J9akkMl0
管制官の仕事が無くなっちゃうから?
275名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:50.15ID:/KQwFQ/50
事故率と運用の効率と天秤にかけてるからだろ。事故率が低いから積極的に変更する必要がなかっただけ
276名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:50.76ID:NE6Xdk4r0
海保の連中がアホやったで終わりやろw
2024/01/08(月) 09:22:51.52ID:OrwgSMPO0
変なシステム導入するとそれが故障したり、それによって遅延が起きたりマヒして
副次的な障害起きるのにホントバカ
2024/01/08(月) 09:22:53.00ID:Ss1BHl1r0
>>217
東京一極集中の弊害
279名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:53.05ID:ruKH/t2Z0
早い話しが回すカネと人的資源を
ケチってるからだろ
2024/01/08(月) 09:22:53.72ID:fa2w0mns0
>>194
信号機に緊急アラームと滑走路を誰が使うか着陸許可出した機体と今航空内にいる飛行機前部にしらせるシステム
2024/01/08(月) 09:22:56.91ID:aV6qk7cr0
管制「海保機のスピードならA機着陸とB機着陸の間に離陸できるな。よしB機の着陸を遅らせて先に海保機を離陸させよう」
こうやって海保の離陸を間にねじ込んだなら管制の問題でもあるぞ
282名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:59.94ID:B1IW5pZF0
玉川なんでふて腐れてるのw
2024/01/08(月) 09:23:00.72ID:dT0A1A5x0
ただ事故に遭った奴からしたらそれが100%だから事故原因は追究するんだろ
頑張ってるなんて精神論はいらない
284名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:00.94ID:6qD9S3b1d
山口も完全敗北w
285名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:03.75ID:HDPJdfeC0
羽田は滑走路をあと平行2本ずつ追加して、離着陸分けたいだろうな
286名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:04.65ID:ya3r7xks0
良純マニアックだな
287名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:04.84ID:JpKQZk3Y0
GPTよると同音異義語が多いのは中国語。日本語も多い方。
英語は少ない方で、デーブがダジャレ好きなのもその辺にあるとみている
2024/01/08(月) 09:23:06.86ID:tsuIK0S80
管制官「機会なんかにまかせられるか!」
こんな感じがする
2024/01/08(月) 09:23:07.03ID:vHN4XYu70
C5で待て
 ブイーン
 どーん
なんでそこにいるのよ (´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:23:07.81ID:8PwPfjJSa
県営名古屋も空自小牧基地が管制している
2024/01/08(月) 09:23:09.31ID:UQ54fsDO0
滑走路の端っこから侵入すれば事故らなかった
2024/01/08(月) 09:23:09.68ID:VnBCrH0q0
>>268
それが現状ではわからないねって話(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:23:11.91ID:1qvlIcB60
やはり金か
294名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:13.30ID:rE+g5jmH0
この手の話は事故が起こる→対策する→事故が起こる→対策する
の繰り返しだからな
2024/01/08(月) 09:23:13.36ID:nnh973mZ0
予算か
2024/01/08(月) 09:23:13.48ID:QEO3Xu2fd
まゆゆとセックスしたい

お願いしたらヤラせてくれるかな?
297名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:15.13ID:NflX16AO0
めちゃ優秀だなこの人。
298名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:17.13ID:G4d4e9MI0
>>261
玉川は嫌いな者には噛みつく
2024/01/08(月) 09:23:18.30ID:5gVWWR8q0
良純の顔
2024/01/08(月) 09:23:19.14ID:ZDIF0MPo0
予算の配分…
301名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:20.22ID:qnFV9/gLd
恋のぼんちシート
302名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:22.00ID:uaccs8dN0
玉川スネちゃってるじゃん
303名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:22.07ID:PrAne0CU0
財務省wwww
2024/01/08(月) 09:23:22.32ID:iRUvntTQ0
>>165
飛行機乗れない人は一定いるので玉川に限る必要はないよ。
2024/01/08(月) 09:23:22.86ID:BKnB94+20
事件って言っちゃった
2024/01/08(月) 09:23:24.49ID:h3j8mtVd0
久住みたいに思いつきで適当なこと言わないところが、この人の優秀さがわかるな
307名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:24.52ID:eORLmgvV0
予算!
2024/01/08(月) 09:23:25.98ID:nQrYOYOA0
財務省さんwwwwwwwww
2024/01/08(月) 09:23:26.07ID:dkL1hyqr0
日本のメイン空港でもこれだし、海外の小さな空港なんてシステムまったくないだろうな、怖すぎる
2024/01/08(月) 09:23:28.30ID:XlPkmsoL0
財務省は出さないな
311名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:28.87ID:6qD9S3b1d
>>282
論破されちゃったからw
2024/01/08(月) 09:23:28.97ID:kFTySNWm0
予算がなかったから!
2024/01/08(月) 09:23:29.17ID:OrwgSMPO0
こんなの議論するより交通事故が減るような議論しやがれよ
314名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:29.68ID:Ir1HUzNb0
機長が疲れ過ぎて、誰も思いもよらない行動になってしまったんだろう
315名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:30.01ID:N3j2XcLh0
>>214
専門家があらゆる可能性を出してるだけやん
2024/01/08(月) 09:23:30.25ID:h1zlcNO30
どんな確率で事故が起ころうが目の前で大惨事が起きた限り飛行機は安全とは言ってはいけないよ
自分もこれと似た状況で着陸したことあるわアメリカ国内線だけど
2024/01/08(月) 09:23:31.37ID:FS5gngvnH
つまり創価が悪いと(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:23:32.10ID:JRXEtlj/0
事件じゃ駄目だろ。
2024/01/08(月) 09:23:32.31ID:n95qyZZf0
中国人ぽい訛りだな
2024/01/08(月) 09:23:32.84ID:EmlKzbOxa
ケロちゃん言うねえww
2024/01/08(月) 09:23:33.50ID:J5WPONNad
ホームドアみたいのつけようぜ
2024/01/08(月) 09:23:33.70ID:QZ+XrN5B0
申し訳ないが顔がムカつく
2024/01/08(月) 09:23:33.93ID:oqGdcuHe0
>>281
いや滑走路に入れなんて言ってないし
2024/01/08(月) 09:23:35.26ID:ueo3l4l/0
Aにはあるね。
離着陸するときにSTOP表示される機器
2024/01/08(月) 09:23:36.00ID:P0kxXGXU0
財務省に文句いってるwww
2024/01/08(月) 09:23:36.98ID:8eAjTU6Z0
事件?事故じゃないの?
2024/01/08(月) 09:23:37.04ID:HnDuGTR3a
羽田は儲かってるんでしょ?
設備投資しろよ
2024/01/08(月) 09:23:38.44ID:GaC2HI3X0
玉おこ
2024/01/08(月) 09:23:39.33ID:gIY62mTk0
ケンカしろよ
330名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:39.51ID:HoQu7eep0
この人大丈夫かなwww
2024/01/08(月) 09:23:39.67ID:pu+mecJad
財務省に予算要求
2024/01/08(月) 09:23:40.63ID:fa2w0mns0
>>279
その通り、それで今までを信頼してそのまま使って
ただちに事故は起きませんから
2024/01/08(月) 09:23:40.77ID:tsuIK0S80
曲げてきたぞ
334名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:41.60ID:SQByY3K80
財務省へ皮肉www
335名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:41.90ID:HDPJdfeC0
財務省「増税しないならダメです」
国民「増税はダメです」
2024/01/08(月) 09:23:42.33ID:PYbvEv/V0
羽田ぐらいにはつけろや
337名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:42.71ID:FcHYaedu0
>>201
管制は他の機体には聞こえてない
聞こえてたらこんな事故になってないって話もあったろ
2024/01/08(月) 09:23:43.39ID:ooNto6CZa
>>255
車の免許簡単に取らせすぎる
免許取れんのは今の半分ぐらいでよい
339名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:44.48ID:8vntQOoM0
喧嘩しないで!
340名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:44.75ID:ZwkvnjMx0
財務省のせいだってさw
2024/01/08(月) 09:23:45.95ID:C5xUGw9t0
踏切の遮断機みたいなの付けろ
342名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:46.37ID:/KQwFQ/50
海保機がスクランブル発進と勘違いしてたのかなぁ
2024/01/08(月) 09:23:46.43ID:ZTQsm2410
なんだよ結局金をケチった結果かよ (´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:23:47.55ID:3tZiDLcq0
着陸と離陸の滑走路を
別々にしろよ
滑走路を増やして
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
人間の職人芸とか名人芸は危険
2024/01/08(月) 09:23:48.66ID:kFTySNWm0
あーあ金が無い
346名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:50.00ID:ZzpSflYT0
>>195
No.1な
点を付けろよデコスケやろう
2024/01/08(月) 09:23:50.06ID:0poMalCw0
でもこんなでかい機体が飛ぶってすげえよな
2024/01/08(月) 09:23:51.06ID:0Lsl1fHYd
番組の構成まで気にしてるのか、こりゃしばらく引っ張りだこやな、コロナ初期の岡田春恵のように…
2024/01/08(月) 09:23:51.71ID:y0UwRIwX0
良純怖くなったかwww
350名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:23:52.18ID:JV0sa/Lu0
なにこいつ、ミスを擁護するばかりか声高にシタリ顔で喋ってるの?
2024/01/08(月) 09:23:53.41ID:S2ETfYOFd
管制官増やそうが羽田の過密をどうにかしないと
2024/01/08(月) 09:23:54.08ID:L4uvbArU0
玉川w
2024/01/08(月) 09:23:56.64ID:uky7yH490
機長が勘違いしたんだろ
2024/01/08(月) 09:23:57.90ID:BKnB94+20
事故じゃなくて事件だと確信してます
2024/01/08(月) 09:23:59.26ID:Awc9xkD40
完成が悪いの流れおかしいやろ
普通に海保が悪いで終了や
356名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:00.05ID:xh7Cx6SU0
>>268
海保のキチガイ
2024/01/08(月) 09:24:00.32ID:DZOv0cbL0
>>294
信号のない横断歩道に信号が付くのは人が死んでからなんだよな
2024/01/08(月) 09:24:00.45ID:OYV+BaaP0
それは機長にきくしかねえよ
2024/01/08(月) 09:24:00.75ID:1qvlIcB60
謎でもなんでもないわ勘違いだろ
360名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:01.12ID:HEwi12970
玉川わからないなら黙ってろ
361名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:01.71ID:HoQu7eep0
この人マークされそうww
2024/01/08(月) 09:24:01.95ID:q/tAG89Y0
>>201
C滑走路専用チャンネルみたいな感じ?
363名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:01.96ID:NE6Xdk4r0
罪務省批判w
364名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:02.77ID:CjHJdfmc0
僕の私の考える最強の空港システム発表会かな?(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:24:02.78ID:dgexYqKn0
だからてめえはもう喋るな
心配で怖いなら飛行機乗るな
2024/01/08(月) 09:24:03.01ID:sHdA2iTd0
なんとか元管制官にやり返したい玉ちゃんw
2024/01/08(月) 09:24:04.06ID:w8yXhAkja
手旗信号で良いだろ😡わいらヒマなニートを配置してろよ
2024/01/08(月) 09:24:05.04ID:DQ4VtbCF0
そりゃそうですよね
玉川は良純に対して喧嘩腰なのはなんで?
2024/01/08(月) 09:24:05.68ID:aFKRmbs10
>>217
ドイツでは乗る人が減っているらしい
370名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:06.05ID:ovzw2dfV0
中部国際とか関空の方が新しいだけ
設備は充実してそう
2024/01/08(月) 09:24:06.69ID:dLS+VbyQ0
先週はあれだけ海保の機長批判してたのに元管制官
2024/01/08(月) 09:24:08.87ID:/JlmXJxh0
素人の分析
373名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:09.63ID:C9JNSDvuM
空港安全設備より国葬のほうが大事なんだろ
2024/01/08(月) 09:24:09.58ID:OrwgSMPO0
海保の機長が前日の長時間フライトしてたことについては議論してないんだな
375名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:09.93ID:E3zQDDAa0
片桐機長だからだよ玉
2024/01/08(月) 09:24:10.23ID:k7Zv+UGR0
最大の謎って言うけどこういうのって結局「うっかり」なんだよ
「うっかり」で全部説明がつく
377名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:12.53ID:HoQu7eep0
玉川は黙ってろ
378名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:14.32ID:qnFV9/gLd
名探偵 玉川徹
2024/01/08(月) 09:24:15.30ID:zwXJ2nQQH
>>213
割り込み発言を制止します(´・ω・`)
380名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:17.06ID:xSxLOioG0
予算付けないZが、原因 w
2024/01/08(月) 09:24:17.09ID:ySWFyxj20
玉川イライラで草
382名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:17.34ID:lQh0mJgU0
管制官が悪かったとしたら罪に問われるの?
383名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:18.91ID:SQByY3K80
だから、
海保は酒でも呑みながら勤務してたんだろwww
2024/01/08(月) 09:24:19.19ID:wnPcggJy0
各方面から相当ヘイト稼いでるな財務省(´・ω・`)
385名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:20.21ID:NflX16AO0
>>311
今日の話?
2024/01/08(月) 09:24:21.92ID:H4AUpT/WH
管制官と海保パイロットはTOEIC何点だよ 500点くらいだと死ぬぞ
2024/01/08(月) 09:24:22.00ID:xRFsDg5Gd
元管制官おもしろいな
2024/01/08(月) 09:24:22.70ID:MiZSz26ad
>>101
ワイドショーが煽るのは、
素人たちが好む居酒屋で飲みネタみたいな適当な
いいっぱ無しに最適な出来事を煽らず見逃すハズは無い
2024/01/08(月) 09:24:22.79ID:rEAE0y7o0
それがヒューマンエラーなんだろ

何回堂々巡りしてるんだよ(´・ω・`)
390名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:23.11ID:KPy2JHM70
勝手な推測を話してしまう玉川
2024/01/08(月) 09:24:28.08ID:VnBCrH0q0
>>315
「揚げ足取り」が目的な人と議論はできないよね(´・ω・`)
現状の運用でなんの問題もないじゃーんって言ってんじゃないのにね(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:24:28.99ID:tGg70Dcs0
何で滑走路に入ったかって、機長が勝手に勘違いして入ったんだろ
2024/01/08(月) 09:24:29.21ID:yT3QXlRg0
人も予算も減らされてるからな
インバウンドとか言ってたあいつに
394名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:30.13ID:6qD9S3b1d
番組の構成にも配慮する田中氏は有能
2024/01/08(月) 09:24:30.35ID:ueo3l4l/0
>>321
羽田は無理だけど岩国と三沢にはゲートがある。
396名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:30.61ID:sc80l9xB0
>>327
羽田の黒字で大赤字の地方空港維持してんだが??
397名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:32.16ID:K8BlMqwU0
>>347
船も沈まないね
2024/01/08(月) 09:24:32.23ID:8PwPfjJSa
金がない、人がいない

議員がポケットに入れた金は何億円あるんだ?
中抜き業者や、悪徳医療法人、飲食店経営者にばら撒いた数十兆円
399名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:32.41ID:JpKQZk3Y0
海保機が頭だけ入ったのかと思ったら完全に入っちゃってんのかよ
400名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:32.70ID:rE+g5jmH0
また玉川全面否定w
2024/01/08(月) 09:24:33.70ID:RtIdujNh0
そう海保気が絶対的原因
2024/01/08(月) 09:24:33.95ID:LJ7e88lM0
止まるんじゃねぇぞ
2024/01/08(月) 09:24:34.05ID:IoE/MTg50
たるんでたんだ
404名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:35.44ID:GI3P0Ugi0
玉川はいつまで難癖付け続けるんだよ
2024/01/08(月) 09:24:36.41ID:dkL1hyqr0
C5の方へ向かいます
2024/01/08(月) 09:24:39.55ID:uky7yH490
誰も見てないのか 展望台から誰か見てたたろ
2024/01/08(月) 09:24:39.78ID:dLS+VbyQ0
この元管制官、先週からペラペラ喋り過ぎなんだよ
408名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:40.43ID:GRQEP3kG0
まあ深夜の高速道路でライト消して止まっているようなもんだろうからな。
2024/01/08(月) 09:24:40.89ID:IFaZ4jdj0
今まででも十分の実績だから他に予算まわしたいだろうな
おろそかにすると被害者5人じゃ済まないところもあるだろうし
2024/01/08(月) 09:24:44.50ID:3tZiDLcq0
>>347
9.11でビルに特攻させる作戦を考えるとか
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/01/08(月) 09:24:44.90ID:J5WPONNad
止まらないで滑走路入るのなんかよくあることだろ
2024/01/08(月) 09:24:45.13ID:P0kxXGXU0
40秒止まるのはあるらしいぞ
2024/01/08(月) 09:24:45.15ID:Ss1BHl1r0
>>255
F1ドライバーの中嶋悟が言ってたわ
一般道は怖くて運転したくないと
2024/01/08(月) 09:24:46.25ID:/QmqlZBN0
結局政治絡みの問題か
415名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:48.18ID:SEgnjYa70
>>212
管制官のほんの一瞬の判断ミスが
こんな重大な事故につながる
現代社会の恐ろしさ
2024/01/08(月) 09:24:48.43ID:TtoDwA6J0
岸田と安倍か外国に数兆円ばら蒔いた税金で整備できた

東京オリンピックなんかやらなければ国内のインフラ整備できた
2024/01/08(月) 09:24:49.90ID:2N1yYmc30
玉川はここで解明させたいの(笑)?
ヌクヌクスタジオでしゃべっるだけで(笑)
2024/01/08(月) 09:24:50.39ID:kFTySNWm0
また勝手な玉川さん
419名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:50.42ID:6VhW2LlX0
さっき素人が犯人捜しするな
って言ったばかりだろうに
420名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:50.77ID:RonkJiUJ0
完全な管制ミスじゃん
2024/01/08(月) 09:24:50.83ID:PYbvEv/V0
c3po
2024/01/08(月) 09:24:51.59ID:oqGdcuHe0
報道ベースって玉ちゃん自分で取材しろよ(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:24:53.29ID:h1zlcNO30
早く帰宅させろ
2024/01/08(月) 09:24:54.10ID:HnDuGTR3a
>>396
ナ、ナンダッテー
2024/01/08(月) 09:24:54.74ID:dgexYqKn0
今度は海保叩きか
こいつ誰かを叩かないと気が済まないハゲなんだな
426名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:54.81ID:gM8sk1qz0
船でも飛行機でも自動車でも事故は起きる
もうお前はどこでも全部歩いていけ玉川
427名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:55.14ID:yYJCF9Ow0
>>268
誰が悪いとがはやめろ
2024/01/08(月) 09:24:55.32ID:SrcKleOU0
つか、海保を厚木に移した方が早くね?
2024/01/08(月) 09:24:56.02ID:kE8dEctG0
>>255
自分を含めてそこら中を爆弾が走ってるようなもんだもんね
2024/01/08(月) 09:24:56.04ID:ooNto6CZa
海保が悪い
死人に鞭うってもいいんだよ
431名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:56.71ID:TBFR0yOm0
飛行機があと何分で来ますって信号機があれば良かったな
432名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:57.14ID:We8aRMfFM
事故起こしたおじいちゃんに「なんでブレーキ踏まずにアクセル全開にしたの?」って聞いたって納得いく答えなんかない
デマ川はウザすぎる
2024/01/08(月) 09:24:57.52ID:1TncmwUGM
田中さん産経のように玉川もぶった切ってくれ
2024/01/08(月) 09:24:57.93ID:g4C816ST0
問題はなぜ入ったか?じゃなくて、なぜ入ったのを見逃したのかだよ
2024/01/08(月) 09:24:58.60ID:0Gkt1Btod
朝からシコシコ連呼するなよ(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:24:59.12ID:uky7yH490
疲れてたんやろ
2024/01/08(月) 09:24:59.29ID:9na4eDG4M
管制官のせいじゃねーか
438名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:24:59.38ID:b3FKcDbs0
素人がガタガタ言うような件なのこれ?
2024/01/08(月) 09:24:59.91ID:L4uvbArU0
玉川も泊まらない
2024/01/08(月) 09:24:59.97ID:vmAvdXKs0
でもC5停止位置に向かいますって返答はしたんだよね
2024/01/08(月) 09:25:00.14ID:1m5D0Y+T0
マスゴミの憶測報道から素人の妄想コメントって地獄だなw
442名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:00.33ID:eORLmgvV0
で「海保機の進入許可」って出てたの?
2024/01/08(月) 09:25:00.84ID:QEO3Xu2fd
>>298
日本が嫌いだから右派が押す日本観光立国化を潰したいから飛行機を多々ぅんだよ
2024/01/08(月) 09:25:00.88ID:EmlKzbOxa
岸田「この人いいこと言うなあ 増税だ!」
445名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:01.15ID:KUBfz7Bp0
今の財政もクソもねえわ

金刷ればいいだけや

財務省の犬かこいつわw
446名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:03.00ID:XGQTroOI0
進入どこか 離陸許可受けてたっていってなかった?
2024/01/08(月) 09:25:03.77ID:96bYrQth0
雑草で表示が見えない
除草のエキスパートがいるぞ
448名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:05.26ID:qnFV9/gLd
玉川徹は名探偵
2024/01/08(月) 09:25:05.82ID:+90WG5nH0
玉川の推理
450名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:05.98ID:ZwkvnjMx0
管制官が新米だったんじゃねーの
451名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:06.79ID:HoQu7eep0
結局真実は解らないんだからww
452名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:07.19ID:DY8KZ+Pu0
結局は岸田のせいなんだろ
453名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:07.66ID:6qD9S3b1d
玉ちゃんとはレベルが違うんだがら黙ってろw
454名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:09.01ID:uS/4NlHH0
管制塔の指示はc5で止まれって言ってるのに止まらないのが普通なんだ
2024/01/08(月) 09:25:09.53ID:1qvlIcB60
勘違いはあるんだよ人間だから

それをどうやって防ぐかって話
2024/01/08(月) 09:25:10.82ID:lt/ufkT20
イキって英語で交信するからだよ。お互い日本人なんだから日本語でやれよ
457名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:11.52ID:eSze63Q60
海保機が想定を超えたアホな動きをしたってハッキリ言えよ
死人が出てるからって有耶無耶にしない方がいい
458名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:12.75ID:eEnng2Zl0
大川隆法
2024/01/08(月) 09:25:12.83ID:uky7yH490
5人乗ってたから
2024/01/08(月) 09:25:13.21ID:dkL1hyqr0
滑走路侵入許可には特別な言葉を使えと
461名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:13.72ID:NE6Xdk4r0
海保全員が低レベルでアホやっただけ
462名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:13.99ID:Wux7L7Q90
機長は飛ぶつもりでいた
でも止まる信号はなかった
463名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:14.39ID:fYfbFUku0
挿入許可を得ていた
464名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:17.51ID:PrAne0CU0
これ福くんいる回だったら収集つかなさそう
2024/01/08(月) 09:25:18.28ID:kFTySNWm0
産経と玉川は信用できない
2024/01/08(月) 09:25:18.31ID:gIY62mTk0
誤認揃って
2024/01/08(月) 09:25:19.99ID:Z1wB26eO0
当時の機長の健康状態の情報って出てないっけ
2024/01/08(月) 09:25:20.22ID:nKPEF1mB0
笑点
469名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:20.54ID:xh7Cx6SU0
なぜテロの可能性を考えない?w
バカどもw
2024/01/08(月) 09:25:21.02ID:pu+mecJad
地震がなければ海保機も飛ばなかったのにな
2024/01/08(月) 09:25:21.01ID:nQrYOYOA0
だから海保の機長がボーっとしてただけだろwww
2024/01/08(月) 09:25:22.40ID:dLS+VbyQ0
玉川は先週は元機長に噛み付いてた
今週は元管制官に噛み付く いつものこと
473名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:23.07ID:zKm6hV7c0
笑点としてはそうです
474名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:23.62ID:xSxLOioG0
「ありがとう」に違和感

都合よく受け取ったって事?
475名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:24.67ID:sc80l9xB0
玉川ってほんと無責任だよな

こいつ航空マニアですらない素人知識で何を語ってんの??無知が偉そうにプロに対して意見するとか全く理解できねえ
476名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:25.13ID:DA3TJckc0
急いで適当な結論作ってしまうのが一番危険なんだよ
そこがマスコミはわかっていない
477名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:25.65ID:vfseKPVB0
玉川は「電通が入っている」と何故事実誤認したんですか
478名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:26.39ID:v2mJdU3Qd
>>420
どこらへんが?
479名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:26.52ID:K8BlMqwU0
地震と事故の間の成人式だけ浮いてたな
2024/01/08(月) 09:25:27.03ID:8SpZALQ00
乗客全員無事だったからまだ落ち着いた議論になってるけど
乗客全員蒸し焼き死亡だったら感情論で凄いことになってたな
481名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:28.38ID:wODSrfHf0
今回の一件はたったの一件じゃないんだよな
管制官がんばれーだけでは終われないよ
482名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:28.77ID:B1IW5pZF0
元機長はもう帰ったのか
いるならもう少し参加しろよ
いくら老人でも頑張れよ
2024/01/08(月) 09:25:29.63ID:JRXEtlj/0
昨日の笑点面白かった
484名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:30.15ID:FfVHFpmy0
警告見落としたからだろ
2024/01/08(月) 09:25:31.37ID:HnDuGTR3a
日航機 ヨシ!
海保機 ヨシ!
管制官 ヨシ!

ちゅどーん
2024/01/08(月) 09:25:32.37ID:IWVfPf27a
何故なんだ何故なんだって大騒ぎしてるけど
海保機長にしたら間違っちゃったテヘ!てのが全てだろ
487名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:33.56ID:UL6ZxQF90
滑走路に入ったのはただの錯誤
管制官がごちゃごちゃいらんこと言ったから
2024/01/08(月) 09:25:34.78ID:H4AUpT/WH
>>346
な、そんな感じなんだよな
489名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:35.40ID:y5iqLmmId
まあ裏取りしないで電通入ってるって言うようなもんだろ
2024/01/08(月) 09:25:35.50ID:2+vh/4MO0
誤進入はたまにあるんだろうな
2024/01/08(月) 09:25:36.62ID:Mfw7z9KW0
機長が問題なんだろ
こんな事故今まで起きてなかったんだがら
492名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:36.89ID:E3zQDDAa0
>>463
不同意で逮捕
2024/01/08(月) 09:25:37.44ID:DkJcLPHa0
自殺できちゃうだろとか言い出しそう。事故起こして怖くなって逃げたとか
2024/01/08(月) 09:25:37.66ID:ZHfRLcYv0
この元管制官の人の話わかりやすいな
2024/01/08(月) 09:25:39.73ID:2JMiEDHo0
優秀過ぎてこの人呼ばれなくなるな
2024/01/08(月) 09:25:39.86ID:dkL1hyqr0
最後のフェイルセーフシステムが機能してなかった
497名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:39.98ID:eORLmgvV0
気づきに頼る安全対策ってダメだよ
2024/01/08(月) 09:25:41.02ID:KFoB2fLw0
つまりプッシュ型支援のせいか
2024/01/08(月) 09:25:40.99ID:3DCa11QW0
結局、誤認なのはそうなんだろ
ただ、管制として気づいてないのは駄目だって事だよ
500名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:41.85ID:GI3P0Ugi0
なんで入ったかはわからないので無意味
フェイルセーフが働かなかった理由は究明すべき
2024/01/08(月) 09:25:43.98ID:nQrYOYOA0
申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない
502名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:44.05ID:ruKH/t2Z0
電車の踏切みたいな機械か 
ストッパーつけとけば良かったんだよ。
結局は、カネw
503名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:44.50ID:CFjdxWOi0
間違った海保が被害者なの?
2024/01/08(月) 09:25:45.96ID:rEAE0y7o0
>>471
プラス 管制官も気付かなかったって話(´・ω・`)
505名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:48.22ID:Gf3ZxkEq0
すべては羽田のキャパオーバー
新しい空港造れ
506名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:51.11ID:HoQu7eep0
だから堂々巡りだってのwww
2024/01/08(月) 09:25:51.73ID:fa2w0mns0
管制官が見てなかったから
508名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:51.86ID:TBFR0yOm0
電車の踏切みたいなの付けとけば良さそう
509名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:53.02ID:G4d4e9MI0
 絡みにくい人・関わらない方がいい人(玉川さん)
https://i.imgur.com/tw5DsB5.jpg
2024/01/08(月) 09:25:53.81ID:96bYrQth0
自衛隊原理主義者も
海保だとスルーされる
2024/01/08(月) 09:25:53.85ID:uky7yH490
そんなもん本人しかわからんやろ
512名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:54.71ID:H7IpUw0Q0
管制官は日航の人か
2024/01/08(月) 09:25:55.82ID:mmdteC9D0
これ停電した街でライトが十分と言えない車で走行するようなもんだよね
それを遠くから警察が交通整理してるって考えたらそりゃ事故るよなって感じで
2024/01/08(月) 09:25:56.08ID:Ss1BHl1r0
空飛ぶクルマなんて危険過ぎる話
2024/01/08(月) 09:25:56.20ID:P0kxXGXU0
シコシコしてる
516名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:25:57.96ID:GI3P0Ugi0
電通はなんで入ったかわかりましたか?
2024/01/08(月) 09:25:59.53ID:S2ETfYOFd
ダブルエラーだからジ・エンドです
2024/01/08(月) 09:25:59.91ID:XlPkmsoL0
振り出しに戻す
519名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:01.94ID:SEgnjYa70
管制官のミスで重大事故
公務員なのでなまえも出ず
うやみゃにされて終了
520名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:02.83ID:MGNOlEQC0
これは怪しい
521名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:02.88ID:uS/4NlHH0
なんで当然のように止まらないですって言えるんだ
2024/01/08(月) 09:26:03.21ID:ySWFyxj20
玉川の仕事は国民の不信感を煽ることだからこの元管制官を倒さなければいけない
2024/01/08(月) 09:26:03.23ID:MXjHNXJb0
>>469
テロなら何らかの声明が出されてるんでないの(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:26:03.97ID:zkBpyBSf0
結局フライトレコーダー待ちだな
2024/01/08(月) 09:26:04.54ID:k7Zv+UGR0
長々と話してるけど、疑問は初歩的だな
526名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:04.98ID:GRQEP3kG0
JALは仕方ないだろう。みえない。
2024/01/08(月) 09:26:04.97ID:Juui7Iyy0
先っちょだけだから
2024/01/08(月) 09:26:08.71ID:2KDvsbby0
玉川ってヘキャッシュみたいな鼻してるな
2024/01/08(月) 09:26:09.08ID:NRxhUQ/l0
そりゃそうだよなあ
安全のために何でもかんでも費用もらえないもんなあ
マスコミは費用のことも無視して無限にあーだこーだアレつけろコレ整備しろって言うけど

税金上がるってなったら常に文句しか言わないマスコミが
2024/01/08(月) 09:26:09.73ID:EmlKzbOxa
>>442
滑走路への侵入許可? 出てない
2024/01/08(月) 09:26:09.77ID:nKPEF1mB0
管制官が警報ランプ見落としてたんだろ?
2024/01/08(月) 09:26:10.60ID:GnY7wm/u0
>>512
管制官は公務員
533名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:11.23ID:Fgf46SQJ0
確かにそうだな、海保だけの責任ではないな
2024/01/08(月) 09:26:11.82ID:n95qyZZf0
海保のターン
2024/01/08(月) 09:26:12.78ID:dgexYqKn0
だから分からないって言ってんだろ
国交省もまだ検証してる最中だ
うるせーなこのハゲ
536名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:13.21ID:ihoqXkZy0
車みたいに隙見て入れないの?ww
2024/01/08(月) 09:26:13.59ID:xLX0Oytt0
死人にクチナシの花が
538名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:13.95ID:lcevFOXYd
海保は普段からやってて今回も大丈夫だと思った、と
539名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:15.27ID:HEwi12970
JAL機の機長は無能
2024/01/08(月) 09:26:15.55ID:LJOu/HPi0
海保機長と担当管制官に聞くしかない
541名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:16.74ID:6qD9S3b1d
産経まで論破した管制官氏の圧勝やな
2024/01/08(月) 09:26:18.13ID:IFaZ4jdj0
海保の機長がやらかした 副着長は機長がめんどくさいやつで
しっかり確認しなかった
2024/01/08(月) 09:26:18.19ID:UFmCQMaZa
>>454
「滑走路侵入許可得てれば」って話
海保機はそう誤認してるんで止まらないのは不思議じゃないと言う話
2024/01/08(月) 09:26:18.14ID:CKu/BBdt0
一番目は次なのかJAL機の後か曖昧だから
545名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:19.00ID:5h03mA0k0
>>482
他の番組にも呼ばれてるんだろ
546名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:19.51ID:HDPJdfeC0
勘違いと思い込み
システムで防ぎやすいのは勘違いだと思う
2024/01/08(月) 09:26:20.01ID:aFKRmbs10
そろそろ中村メイコを弔おうぜ
2024/01/08(月) 09:26:20.12ID:fim1udX10
何度も申し上げますが
2024/01/08(月) 09:26:20.12ID:TtoDwA6J0
正月休みなのに祝日勤務させられたんだろ
管制官も海上保安庁も公務員
2024/01/08(月) 09:26:21.80ID:orfrxz5W0
誤認は明らかなんだけどそれはたまに起きてるわけで
セーフティ機能が働かなかった理由のほうが重要だな
551名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:22.68ID:Wux7L7Q90
滑走路に飛行機いたら違う色とか信号を進入機に知らせる機能がない
552名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:22.99ID:ZhAQt8GU0
ちゃんと聞いてないから何とも言えないけど、この人の話し方うるさくてキツいな
553名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:24.08ID:FfVHFpmy0
イタコを呼べ!
2024/01/08(月) 09:26:25.49ID:HnDuGTR3a
海保の
英語力だろう
2024/01/08(月) 09:26:26.32ID:8eAjTU6Z0
色んなヒューマンエラーが重なった上での事故なら原因特定するの時間かかりそうだな
2024/01/08(月) 09:26:27.64ID:QEO3Xu2fd
>>509
なんだ
玉川じゃんw
2024/01/08(月) 09:26:27.73ID:JRXEtlj/0
国民からしたら何で海保が羽田から飛ぶの?って
558名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:27.82ID:qnFV9/gLd
海保機長の保身?
2024/01/08(月) 09:26:28.79ID:dkL1hyqr0
副機長も誤認するぐらいだったんなら、相当わかりにくい指示だったんかなー
560名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:29.03ID:sc80l9xB0
>>474
そんなのよくあることだっての
管制用語の背景に色々な意図があるのに直訳して分析しても無意味
2024/01/08(月) 09:26:29.24ID:bMSEx1/j0
死人に口なし
562名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:31.83ID:N3j2XcLh0
玉川は誰が悪いか決めつけてしゃべってるな
この解説はあらゆるパターンを想定した上で
しゃべってる気がする
563名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:32.39ID:8GTT+xJM0
海保機長も疲れてたんだろ
副機長も疲れてヨシで行っちゃったんだろ
管制官も目視しようにも暗くてわからんし
見落としたんだろか
564名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:34.26ID:gM8sk1qz0
待機の一番と離陸の一番を勘違いしたんやろ
2024/01/08(月) 09:26:34.47ID:OrwgSMPO0
死人に口無し
2024/01/08(月) 09:26:35.16ID:oqGdcuHe0
>>491
うっかり入っちゃったは何度もある
今までは管制官やパイロットが気づいて回避
2024/01/08(月) 09:26:35.47ID:dLS+VbyQ0
>>476
先週の放送でも海保の機長に責任を擦り付けてたし酷かったよ
2024/01/08(月) 09:26:35.70ID:w8yXhAkja
全員がヨシ!
569名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:36.84ID:UL6ZxQF90
機長は衝突したことさえ気付いてねえし
発煙発火も気付いてねえでやんの
570名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:36.96ID:1XXwIjX90
機長って30代なんだろ
この先の人生大変そうだな…
2024/01/08(月) 09:26:38.04ID:uky7yH490
搭乗者全員がボケてたんやろ
572名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:38.24ID:LppG3IX/0
副機長からも証言を聞かないと
573名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:38.51ID:gBIDn42o0
死人に口なし
2024/01/08(月) 09:26:40.50ID:MiZSz26ad
>>140
それな
一般的に言って今までの人員で業務分担してて、こんな事故が頻繁に起きてないからな
あらたに、滑走路上にご侵入をチェックする画面だけ見てる人を置いたら、その人は勤務中めちゃ暇な仕事で飽きて、すぐ適当ななる
2024/01/08(月) 09:26:40.63ID:BYiR2+qG0
複数人が認識間違えるってさぁ…
海保のレベルの低さよ
576名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:42.71ID:wEJdE7tO0
100%安全な対策は無くて、だからこそ0.0001%の可能性も地道に潰していかないといけないことなんだろうな
577名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:44.18ID:xSxLOioG0
黙っていた → 自分と同意? w
2024/01/08(月) 09:26:45.79ID:V1zfDNip0
うっかり入ったものになんで?なんで?言っても意味がないわ
579名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:48.26ID:hMjELzOc0
そうそう、人間は注意向けないと認識できない
2024/01/08(月) 09:26:49.44ID:XlPkmsoL0
また産経ソースじゃねーか
2024/01/08(月) 09:26:49.57ID:L4uvbArU0
この人分かりやすいなぁ
2024/01/08(月) 09:26:49.87ID:1qvlIcB60
ヒアとリッスンの違い
583名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:50.28ID:rE+g5jmH0
意識してなきゃただのBGMだからな
2024/01/08(月) 09:26:52.36ID:iOk5XGrL0
海上保安庁のOBもゲストに呼ばないと不公平じゃね?(´・ω・`)
585名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:54.71ID:uaccs8dN0
その全員が亡くなってるのは知ってるんだろ
2024/01/08(月) 09:26:59.06ID:lEtxsExb0
また産経か
587名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:00.26ID:jt0P0EoJ0
早く海保のボイスレコーダー出せよ
2024/01/08(月) 09:27:00.82ID:P0kxXGXU0
館内放送みたいやな
589名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:02.97ID:v2mJdU3Qd
>>442
出てない
なにを勘違いした?ってトコやね
2024/01/08(月) 09:27:03.93ID:S2ETfYOFd
>>572
まずは恐山に向かおう
2024/01/08(月) 09:27:04.49ID:DkhSLe5L0
だからGA出来ないほど高度下がってたって言ってたじゃん
2024/01/08(月) 09:27:07.21ID:dgexYqKn0
シュミレーターで検証してたけどあんなの見えないわな
593名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:08.69ID:/3Dcw9kW0
この元管制官冷静だな
2024/01/08(月) 09:27:08.79ID:OYV+BaaP0
分かりませんでしたと知らなかったは違うぞ
595名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:11.44ID:ZwkvnjMx0
口頭無線のみなんじゃん  目で見てさ

おいおい 空港
2024/01/08(月) 09:27:12.62ID:ueo3l4l/0
海保の機長は拷問にかけて
用済みになったら死刑にして処分して欲しい。
当然退職金0円、年金も0円、資産も全て没収。
2024/01/08(月) 09:27:13.53ID:fa2w0mns0
海保が勘違いをした←ふざけんなよ海保真実喋れ
管制塔が見落とした←今までの実績をー
こいつアホやろw
2024/01/08(月) 09:27:13.77ID:TltwdtWH0
日航機の前方不注意だろ
2024/01/08(月) 09:27:14.86ID:3tZiDLcq0
離陸と着陸を
コンピューターに任せろー
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
600名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:15.52ID:JV0sa/Lu0
>>389
まったくそれな
ヒューマンエラーはめったに起こらなくて今回は仕方ない。管制官は頑張っている。素人が口出すな。というのがこいつの主張。
2024/01/08(月) 09:27:16.92ID:pu+mecJad
機長だけ生き残るとは、生き地獄だな
602名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:17.59ID:HoQu7eep0
まぁ朝日だもんなこれw
603名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:20.46ID:PfbzuyuJ0
どうも音声が出ないわけだよ
編集してそう
誰がそうしているか
わかるなw
2024/01/08(月) 09:27:21.89ID:NEZkxM5j0
>>413
オーストラリアの一般道サーキットでファステストラップ叩き出した中嶋
2024/01/08(月) 09:27:24.48ID:OrwgSMPO0
性善説でやってんだから気づくわけ無いし
気づいてたらどうしたんだって話だな
コースアウトしてもっと大参事になってたかもよ
606名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:25.15ID:sc80l9xB0
>>557
第三管区からの現場急行時間遅くなるけどいいんですか??
2024/01/08(月) 09:27:25.60ID:96bYrQth0
>>505
成田を併用すれば良いのに
何でも羽田に持って来た
608名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:26.06ID:b8+Fe/mM0
>>316
前見たが街に歩いて事故の確率と変わらないから
じゃお前は永遠に街出ないかの話
家の中でも事故地震とかの確率が。。
609名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:26.21ID:GI3P0Ugi0
産経の大本営発表は管制塔が悪いに誘導したいんだろうな
610名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:32.55ID:6qD9S3b1d
マニアックな話やなあ
611名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:34.78ID:Jofd/4hZ0
管制官を守るためにうやむやにしようとしてるな
この元管制官
612名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:36.65ID:zUiqfwfnd
>>529
税金が上がる事に擁護するマスメディアがあるわけないだろ。
税金が上がる事で擁護って中国共産党界隈メディアかよ
2024/01/08(月) 09:27:38.40ID:uky7yH490
これ他の飛行機と交信してるやつも聞こえるの?
2024/01/08(月) 09:27:40.33ID:tGg70Dcs0
交信は自分の担当じゃなければ、そんなに集中して聞かないよね
仕事中に他の人の会話をどこまで正確に聞いてるか?
615名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:41.09ID:zKm6hV7c0
飛行機にもアイサイトつけて暗がりでも
物体判別できるようにしないと
616名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:42.56ID:N3j2XcLh0
>>557
自衛隊なら基地あるけど
海上保安庁も基地あるの?
2024/01/08(月) 09:27:47.34ID:1TncmwUGM
>>590
大川隆法が生きていれば
618名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:27:48.42ID:HDPJdfeC0
これは難しいわ
2024/01/08(月) 09:27:50.10ID:RtIdujNh0
その指示も海保にはなかったんだろ
2024/01/08(月) 09:27:52.95ID:n95qyZZf0
海保の飛行機は暇な空港使ってクレクレ
2024/01/08(月) 09:27:53.08ID:dgexYqKn0
>>536
ダメ
空港管制官に従わないと離着陸出来ない
そういう法律や
2024/01/08(月) 09:27:55.51ID:V1zfDNip0
受ける情報に漏れがあるシステムなんて意味がないわ
2024/01/08(月) 09:28:03.17ID:PzZsFoLN0
管制「C5で止まってナンバーワン!」
海保機「了解(1番目の離陸許可もらったぞ!)」
JAL機「(管制と海保機の無線やり取り聞いて)海保機は誘導路で待機だな、このまま着陸!」
2024/01/08(月) 09:28:08.58ID:uky7yH490
>>601
生き証人
2024/01/08(月) 09:28:09.37ID:W/X56e7w0
いつまでやるんだこの話
2024/01/08(月) 09:28:09.60ID:P0kxXGXU0
わざわざ変えるんだ?
2024/01/08(月) 09:28:09.63ID:aV6qk7cr0
ええ…管制2つあるのか
ややこしいな
628名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:10.48ID:SEgnjYa70
>海保機が滑走路にいるかいないか関係ない

>滑走路がクリアな状況かどうかを管制官が全く見ていなかった

>これが事故の原因
2024/01/08(月) 09:28:11.42ID:wW0ksw800
>>547
それは9時47分頃かな
2024/01/08(月) 09:28:12.51ID:va4Pb0G40
>>598
着陸したばかりの猛スピードで走ってる飛行機が直前で車みたいにかわせると思ってんのか
2024/01/08(月) 09:28:13.64ID:DkhSLe5L0
まだ高い位置で海保機気付いてればGA出来たんだけどね
632名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:15.78ID:qnFV9/gLd
海保機長の勘違いやね
2024/01/08(月) 09:28:16.79ID:2JMiEDHo0
>>509
玉川かなり当てはまってるw
634名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:16.77ID:GI3P0Ugi0
>>603
傍受音声も公式音声もとっくに放送されただろ
2024/01/08(月) 09:28:17.31ID:rEAE0y7o0
つーか GPSで徹底的に 
今居る場所、
今いるべき場所
今入っちゃいけない場所とか管理すれば
わかりそうな問題だよな(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:28:18.07ID:seAf454fa
いやー機長以外の全員が全身挫滅とか機長が機長席にいたかどうか怪しくなってきたろ
2024/01/08(月) 09:28:18.12ID:JRXEtlj/0
>>606
ぶつかるくらいならいいよ
2024/01/08(月) 09:28:19.03ID:LBanxmII0
聞いてないよー(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:28:22.55ID:fim1udX10
この人くらい頭よくないと管制官は出来ないんだろうな。
それでも起きた事故。
素人は黙ってなさい、と。
2024/01/08(月) 09:28:23.91ID:fa2w0mns0
>>610
マニアックじゃねえよ回線雑につないで通信とってんねん
これも昭和じゃないんだから視認できるようにしてどれがどの指示受けてるかはっきり分かるようにしろ事故ったんだから
641名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:28.82ID:Wux7L7Q90
仮に海保が進入してしまっても
どうしてそれがわからないんだ
管制も日航機も
2024/01/08(月) 09:28:31.07ID:FBzClUIL0
この元管制官、身内の擁護ばかりで感じ悪い
監視システムが機能していたことが報道される前は
そういうシステムがあるかどうかは秘守義務があるので言えないなどと
しらばっくれていたし
643名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:31.03ID:XGQTroOI0
この程度のシステムでいままでよく事故がなかったのがむしろ不思議だよな
2024/01/08(月) 09:28:33.70ID:GaC2HI3X0
周波数違って無線マニアも大変だな
2024/01/08(月) 09:28:36.75ID:3ojDl/pN0
ならまずいじゃんw
646名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:39.23ID:5h03mA0k0
誤侵入した海保が1番の原因なのは間違いないけどその誤侵入に管制官もJAL機も気付かなかった事の方が自分には怖いな
2024/01/08(月) 09:28:40.26ID:S2ETfYOFd
>>617
誰でも降霊させられるのかw
なんかエル・カンターレて言ってるのしか聞いたことなかった
2024/01/08(月) 09:28:40.44ID:nQrYOYOA0
そういう無線って普通別々の機器でそれぞれ聴くようにしない?
649名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:40.92ID:xSxLOioG0
停止位置に「踏み切り」付けなあかんいう話
2024/01/08(月) 09:28:41.45ID:IFaZ4jdj0
おっしゃるとおり
大谷さんから玉川対策で学んだのか?
2024/01/08(月) 09:28:41.60ID:LBanxmII0
>>268
岸田(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:28:46.31ID:vHN4XYu70
>>607
成田が不便
2024/01/08(月) 09:28:47.44ID:dkL1hyqr0
地上とタワーでは交信多すぎるから分けてるんだろうなあ、小さな空港なら分ける必要絶対ないもん
2024/01/08(月) 09:28:48.31ID:w8yXhAkja
管制官のゲームで重大インシディアス起こしたくなってきた😡
2024/01/08(月) 09:28:49.33ID:JhWhWILd0
原子力空母建造して運用すればええ
2024/01/08(月) 09:28:49.92ID:NEZkxM5j0
>>509
実況民ほとんど当てはまる
657名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:50.79ID:hMjELzOc0
停止位置まで移動して、止まってくださいが必要だったんじゃね
658名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:51.35ID:rE+g5jmH0
>>613
聞こえている
ハッピーフライトで見た
2024/01/08(月) 09:28:54.69ID:TtoDwA6J0
羽田の滑走路が混雑してるのなんてみんな知ってるのに
言われないから分からなかったは嘘
660名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:28:56.20ID:zUiqfwfnd
>>529
経団連界隈日経テレ東でさえ税金で擁護してねーよ。
どこの世界で税金が上がって擁護しているマスコミ存在しているんだよ?
2024/01/08(月) 09:28:56.25ID:J5WPONNad
>>590
恐山に普段はイタコいないんやで
2024/01/08(月) 09:28:58.21ID:ZTQsm2410
海保機「聞いてないよー (ヤァ-」 
2024/01/08(月) 09:28:58.53ID:SrcKleOU0
>>547
やだ
664名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:00.90ID:gM8sk1qz0
羽田の負担軽減のために海保は大隅から出発は
665名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:03.73ID:6qD9S3b1d
コアな航空無線オタアップを始めました
666名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:03.80ID:TBFR0yOm0
飛行機より車の方がかなり死者数多いんか
667名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:07.33ID:ZwkvnjMx0
国土交通省の落ち度だな コンゴモ同じことが起きるぞこりゃ  空港全部で
2024/01/08(月) 09:29:08.04ID:1mTFTe5l0
JAL「滑走路にいるわ無い」
海保「俺達が発着含めNo.1」
管制「滑走路に勝手に進入するわけがない」
669名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:08.41ID:xt1WPSLP0
機長が切り換えようが切り換えまいが
管制間でシームレスに受け渡してりゃいいんじゃ
2024/01/08(月) 09:29:09.94ID:NRxhUQ/l0
玉川はもうこの人に噛みつくことしか頭に無いよね
さっきのでご立腹してこの専門家を「ぼくのかんがえたさいきょうのぼうしさく」でやりこめることしか頭に無い
2024/01/08(月) 09:29:11.89ID:DO8fl7s+0
>>641
これ滑走路に障害物置くテロ可能になるよな
2024/01/08(月) 09:29:15.02ID:nnh973mZ0
>>642
事実を言ってるだけだろ
それが擁護に聞こえるとは
2024/01/08(月) 09:29:16.49ID:96bYrQth0
>>604
ホンダエンジンなのに
オンボロクライスラーやフォードが
表彰台に
674名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:17.93ID:NE6Xdk4r0
列になってるの見えるよな
2024/01/08(月) 09:29:24.15ID:DkhSLe5L0
滑走路はクリアだよ

着陸機の時間と海保機の離陸のタイミングを間違ったんだよ
2024/01/08(月) 09:29:24.95ID:BYiR2+qG0
>>613
周波数同じならみんな聞いてる
2024/01/08(月) 09:29:25.09ID:8eAjTU6Z0
今まで事故になってないだけで運良く回避されたケースが結構ありそう
678名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:27.34ID:rMx7GLVI0
海保機は人命救助でスクランブル発進することが多いから、普段は短いやり取りで優先的に離陸する事が常だったらしいな
今回もこのやり取りだけで離陸許可が出たと誤認した可能性がある
2024/01/08(月) 09:29:27.56ID:Mfw7z9KW0
>>566
今回はタイミングも最悪だったパターンだったのか
いつ起きてもおかしくない事故なんかね
2024/01/08(月) 09:29:29.09ID:hwOndaeTa
ストレッチ待機中
2024/01/08(月) 09:29:30.30ID:2KDvsbby0
飛行機自動車に関わらずいつでもどこでも怖さもって緊張してないと鳥の糞もよけられねーぞ
2024/01/08(月) 09:29:33.52ID:wW0ksw800
副機長「機長が聞いたからヨシ!」
機長「副機長が聞いたからヨシ!」
2024/01/08(月) 09:29:33.94ID:JRXEtlj/0
木更津や白井からだって自衛隊のとこから飛べるだろ。
2024/01/08(月) 09:29:36.89ID:fa2w0mns0
>>666
ここまでゴネられるなら400人死んだ方が次の世代のためだったかもな
2024/01/08(月) 09:29:36.92ID:MiZSz26ad
>>569
機長は後ろ見て止まってないんでしょう?
これからの離陸のチェックと前を気にしてるから
ぶつかった瞬間は、本当に自分の機が何らかの爆発起こしたと思ったのはうなずける
2024/01/08(月) 09:29:38.40ID:PYbvEv/V0
>>670
ゲストに噛みつくなんてくそだな
687名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:39.53ID:K8BlMqwU0
万博の空飛ぶ車は大丈夫なのか
688名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:41.83ID:v2mJdU3Qd
>>587
そこ重要?管制室との無線記録はあるわけじゃん十分じゃね? 
なんかある可能性はあるけど新事実でる可能性ほぼゼロやろ
2024/01/08(月) 09:29:46.30ID:OYV+BaaP0
>>630
エーコンみたいにスイスイ動くと思ってんだよきっと
690名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:46.84ID:LppG3IX/0
タワーが間違える事は無いし、滑走路上待機ヨシ!
691名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:46.94ID:hMjELzOc0
>>677
ハインリッヒの法則か
2024/01/08(月) 09:29:46.90ID:2L6WuBxs0
>>607
毎年毎年他空港の10倍近い税金を投入して羽田ばかり増強してきた弊害だな
東京一極集中やりすぎて人が死んだ
693名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:49.72ID:qnFV9/gLd
海保機長「地震が悪い」
694名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:50.40ID:PrAne0CU0
北九州のバカなんか特集しないで地震とコレだけで良かったのに
695名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:50.48ID:xQ6ee0Nx0
>>362
今出たフリップに同じ周波数なら他の機体に聞こえるって書いてあったな
2024/01/08(月) 09:29:50.61ID:ewWLbBnu0
>>547
徹子がします(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:29:50.91ID:dkL1hyqr0
どちらにしろ、複数の問題が偶然重なりすぎてた、ひとつひとつ解消するしかないな
2024/01/08(月) 09:29:50.91ID:GnY7wm/u0
>>141
だからといってわざわざ混雑してる時間帯に離陸する必要もない
699名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:51.32ID:6qD9S3b1d
>>668
上様実況かよ
700名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:55.45ID:xSxLOioG0
>>641
侵入センサーとかね
2024/01/08(月) 09:29:56.75ID:0Gkt1Btod
で、玉皮(テレ朝)は誰が悪い事にしたいんだ?(´・ω・`)
702名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:29:57.46ID:O523yvxF0
斎藤ちはるちゃんって都会的美人だよなぁ
2024/01/08(月) 09:29:57.66ID:doyfXwq30
玉川のいつもの無意味な煽りっぷり。
コロナのときと同じ。
2024/01/08(月) 09:29:57.85ID:ySWFyxj20
>>642
お前玉川か?
2024/01/08(月) 09:29:59.25ID:1qvlIcB60
>>670
玉川って途中の状態を許容できないタイプだよな
2024/01/08(月) 09:30:00.06ID:V1zfDNip0
よくもまあこんなシステムで運用してるもんだわ
707名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:00.51ID:Fgf46SQJ0
目視なしで着陸出来るんだな、怖いな
2024/01/08(月) 09:30:00.91ID:P0kxXGXU0
両方流したらうるさいの?
2024/01/08(月) 09:30:03.51ID:dgexYqKn0
このスレで田中さん叩いてるの単発だらけ
2024/01/08(月) 09:30:04.99ID:YQQUt5LC0
全身挫滅って肉片集めて検死したってことだよね?
2024/01/08(月) 09:30:06.21ID:2JMiEDHo0
メディアの不祥事も次はこれくらい事細かくやってくれよ
2024/01/08(月) 09:30:07.09ID:fa2w0mns0
羽田のカスには5人の貴重な命じゃ足りない
2024/01/08(月) 09:30:10.91ID:S2ETfYOFd
>>661
へー、ネット予約してデリバリーしてもらわないとならんのか
714名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:11.70ID:eORLmgvV0
>>589
だよね
だったら何が勘違いさせたかってところも原因のひとつ
あまり議論になってないみたいだけど
715名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:14.32ID:uS/4NlHH0
いずれナショジオのメーデーでやると思うからその時見るか
2024/01/08(月) 09:30:16.47ID:96bYrQth0
>>652
アクセス時間は
ガドウィツ、オルリーと
変わらないのに
717名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:17.20ID:viqEmfhm0
いかにも海保が悪いような偏向報道よくない
718名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:20.32ID:YTHZGRcf0
玉川がアホってことはわかったわ
719名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:20.51ID:TBFR0yOm0
飛行機事故と宝くじの1等当選が確率同じくらいだっけか
720名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:21.48ID:/3Dcw9kW0
羽田の混みすぎがそもそもの原因だろ
横田の民間解放やるべきだな
721名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:23.28ID:xQ6ee0Nx0
>>691
ヒヤリハットか!
2024/01/08(月) 09:30:24.02ID:SrcKleOU0
>>672
いや、擁護にしか聞こえないよ
723名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:31.53ID:sc80l9xB0
>>637
じゃあ三沢や百里や那覇もやめないとね
2024/01/08(月) 09:30:32.73ID:UFmCQMaZa
誤侵入したときの対処も大事だけど、他の機の離着陸直前に入られたらどうしようもないんだから誤侵入防ぐのが第一よ
2024/01/08(月) 09:30:38.22ID:oqGdcuHe0
>>679
だな
なのになーんも対策してないのがおかしいわ
2024/01/08(月) 09:30:38.82ID:DZOv0cbL0
機長席は左だからわかりにくいと思うけど副機長は滑走路へ左折するときに右を見て降りてくる飛行機は見えないものかな
2024/01/08(月) 09:30:39.11ID:rg9eymKS0
>>655
空母に降り立った乗客はどこに行く?
2024/01/08(月) 09:30:41.14ID:fa2w0mns0
>>711
管制塔かばいまくってる糞シナリオじゃねえかw
2024/01/08(月) 09:30:45.71ID:dkL1hyqr0
埋め立てて羽田を今の3倍にしろ
730名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:46.12ID:B1IW5pZF0
早く大谷やれよ
この段階でああだこうだ妄想するなんて無意味だろ
731名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:46.41ID:Wux7L7Q90
新しい空港は進入していい場合は光の道が出来ないのか
2024/01/08(月) 09:30:47.89ID:L4uvbArU0
田中さん 「次から玉川さんNGで
2024/01/08(月) 09:30:52.37ID:DkJcLPHa0
侵入監視してパトランプも付けて絶対気づくようなシステム組んだとしても侵入okフラグが口頭指示じゃ使えないよな。人に頼りすぎだわ
734名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:30:56.58ID:XnbyEhJq0
>>643
だよな 今の技術ならもっとマシなシステム出来るはず
2024/01/08(月) 09:30:57.13ID:8PwPfjJSa
高速を逆走するやつとか、コンビニに突っ込むやつと基本的に違わない
海保は船内で実弾を「誤射」している

>海保の巡視船内で拳銃を誤射 20代男性乗組員が訓練中、誤って実弾を込める 船内の弾薬庫で模擬弾と実弾が混在し保管 釧路海上保安部
1/5(金) 19:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5523f7518c44265a95baa9de9708d83a3200b3e2
>釧路海上保安部によりますと、5日午前10時半ごろ、釧路港に停泊中の巡視船いしかりの船内で、20代の男性乗組員が、訓練中、模擬弾を使用するところを誤って実弾を拳銃に込めて、そのまま発射しました。

これが海保の日常
2024/01/08(月) 09:31:02.90ID:HnDuGTR3a
>>732
わろた
2024/01/08(月) 09:31:03.83ID:1qvlIcB60
>>700
もうある定期
738名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:06.02ID:6qD9S3b1d
玉ちゃんは素人が勝手に考える対策とか言われて論破されちゃったからw
2024/01/08(月) 09:31:06.64ID:h3j8mtVd0
>>529
建設事故なんて飛行機事故に比べたら数万倍発生していて、昔に比べたら安全対策費を数倍計上するようになったけど、それで公共事業費が上がると高いだの何だの言うやつがいて足を引っ張る。
国民が馬鹿すぎるから事故が起きると自覚したほうがいいのだが、何しろ国民が馬鹿だからなぁ・・・
2024/01/08(月) 09:31:07.54ID:Jegdm8ui0
こんだけの大事故で5人しか死んでない、死んだのは海保側。まあ良かったんじゃ…
2024/01/08(月) 09:31:09.94ID:xRFsDg5Gd
無線が地上と上空で分けられてるのも過去にあった事故の教訓からの安全対策だったりするんだろうか
2024/01/08(月) 09:31:11.63ID:H4AUpT/WH
アメリカの空港ラウンジで着陸飛行機良く見てたが、夜はものすご見にくい
2024/01/08(月) 09:31:11.88ID:KFoB2fLw0
>>681
とっさにクラクションならすやつおるやん?
アレって常に鳴らせる位置に手を置いてないとああはならんよな?
なんなんだろうアレ
2024/01/08(月) 09:31:12.28ID:kE8dEctG0
普段無線聞いてる人一番目に類する単語が常用されてるか知ってるんちゃうん
一番目ってなに(哲学)
2024/01/08(月) 09:31:13.23ID:wnPcggJy0
能登や裏金は悲惨すぎて視聴率とれないし、松本人志は吉本だし大谷さんも多分完全オフ期間なんだろう
ミステリー感覚で延々とこれの犯人探しやっとるな(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:31:14.27ID:h1zlcNO30
>>608
まぁ結局いつどうなるかなんてわからないからな
この間土砂崩れで埋まって亡くなったおじさんも運だし
知り合いのおばさんもほぼ飛行機乗ったことなかったのに墜落事故で亡くなったわ
海外赴任してた旦那に会いに行く途中で
747名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:18.05ID:G87gjT540
管制官 C5で待機しててや
機長 了解C5経由で滑走路に進入して待機するわ
748名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:19.27ID:GI3P0Ugi0
>>714
管制とは適切に交信してるし海保機も副機長とかと相互確認してるだろうしで迷宮入りしたな
2024/01/08(月) 09:31:19.43ID:Z1wB26eO0
たまたまエンジン部分に衝突したけど、真正面に衝突してたらどうなってたかね
2024/01/08(月) 09:31:20.17ID:fa2w0mns0
お前の日常昭和やしおかしいねんw
751名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:22.27ID:K8BlMqwU0
>>719
どちらでも当たれば影響大きいな
2024/01/08(月) 09:31:22.46ID:96bYrQth0
>>692
航空会社から
国交相の人に茶封筒が
753名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:22.89ID:HDPJdfeC0
海保の勘違いと、管制とJALの"海保機が滑走路にいない"という思い込みが原因の事故で、思い込みの方によりフォーカスしてるのが怖いわ。
世界中で起きてる勘違いの方をどうやったら減らせるかを議論してほしい。
754名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:24.06ID:SQByY3K80
とりあえず
今後はデカい空港には必ずホームドア付けよう
それで解決じゃねーかw
2024/01/08(月) 09:31:24.29ID:PzZsFoLN0
>>668
更に、JAL機は「管制の海保機への無線指示」を聞いて滑走路は空いてると思ったのかもね
756名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:25.26ID:o+eSRMjC0
もう機長も管制官もAIでいいだろ
2024/01/08(月) 09:31:25.38ID:lt/ufkT20
2024年問題で航空機輸送が増えるから、飛行場はさらに過密になる
758名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:26.44ID:zUiqfwfnd
>>711
反日統一教会自民党ネトサポは裏金でメディアの読売ナベツネは激怒しているけど、反日統一教会自民党清和会議員全員が読売ナベツネに土下座してこいよ
2024/01/08(月) 09:31:29.18ID:TtoDwA6J0
海上保安庁の信号無視
赤信号で飛び出したようなものだから10:0
760名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:31.20ID:ZwkvnjMx0
カイホキは救援物資搬送じゃなくて 現場の津波被害確認のためだったんじゃん

なぜ5人も
2024/01/08(月) 09:31:31.82ID:5WjEAXQy0
とりあえず飛行機乗る時はチャックつきポケットある服着て最低限の財布や鍵は身につけてよう(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:31:33.03ID:ZTQsm2410
そういや海保機の亡くなった5人に対してのお悔やみって聞いたことがないのだが
763名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:37.81ID:TBFR0yOm0
踏切と赤信号の設置か
764名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:44.40ID:+1wZbwMxx
海保は空いてる空港から
離発着すればいい。
2024/01/08(月) 09:31:44.54ID:cpkueB3Vd
なんか話し方苦手だわ
2024/01/08(月) 09:31:44.61ID:JRXEtlj/0
オスプレイみたいなゴミが飛べないから起きたんだろ?
767名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:44.88ID:eORLmgvV0
海保機ってこれまでどれくらい羽田を離着陸してるんだろう?
2024/01/08(月) 09:31:45.30ID:rg9eymKS0
>>694
ダイハツは皆忘れたな
769名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:45.43ID:+ht7zNP80
この人パワハラしてそう
770名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:47.00ID:hMjELzOc0
>>721
イエス
今の話でもそういうことはあったけど回避できてた
つまり類似ケースがあったにもかかわらず
そのケースについて、対策とか共有できてなかったんじゃないかね
771名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:48.11ID:v2mJdU3Qd
>>670
すべて理路整然と跳ね除けられるっていう
772名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:31:49.35ID:6qD9S3b1d
もう元管制官氏も一緒にストレッチやってこの雰囲気を和らげようぜw
2024/01/08(月) 09:31:50.52ID:UQ54fsDO0
こいつムカつくわ
2024/01/08(月) 09:31:53.73ID:VNe76GGW0
>>3
うっわクソ野郎ばっかw
2024/01/08(月) 09:31:57.39ID:AIeCvKde0
なんでこの説明する人キレてるの?
2024/01/08(月) 09:31:58.74ID:nzVCE67A0
偉そう
2024/01/08(月) 09:32:00.13ID:uky7yH490
>>759
管制官にも2割ほど過失ありかな
2024/01/08(月) 09:32:00.38ID:fa2w0mns0
>>747
機長みすったっぽい←このくずがかすが
管制官ごめん見落とした←今までの実績があるから1回くらいねw
2024/01/08(月) 09:32:02.37ID:PzZsFoLN0
>>699
もしくは現場ネコ案件

余だと!?
780名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:04.51ID:SEgnjYa70
>>659
能登地震の関係で海保機が出てるんだから
こういった緊急飛行とか
管制官が神経使ってればこんな事故起きなかったとしか
考えられん。
781名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:11.79ID:PrAne0CU0
誘導質問か
782名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:11.85ID:qnFV9/gLd
海保機長の頭は飯塚幸三状態やね
783名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:12.18ID:NiWO5g24d
>>769
なんかわかるw
2024/01/08(月) 09:32:13.58ID:aFKRmbs10
>>629
杉本哲太は来ますか?
785名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:14.17ID:Vq5FX3c00
管制塔のないリモート空港だとほとんど機長判断になるしなあ
2024/01/08(月) 09:32:14.46ID:kFTySNWm0
おわり
787名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:15.93ID:xQ6ee0Nx0
>>727
客じゃなく海保とかは別に離発着しろって事では?
788名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:16.25ID:jt0P0EoJ0
>>688
重要だよ通信してるのは副操縦士
操作してんのが機長
そこのやりとりはまだ何があったか不明
2024/01/08(月) 09:32:16.89ID:gccWtLfw0
>>769
無意識にしてるタイプだな
2024/01/08(月) 09:32:18.38ID:VNe76GGW0
>>4
読売もやらかしちゃったんだって?
791名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:18.42ID:FfVHFpmy0
予算を!予算を!予算を!
792名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:19.23ID:2KDvsbby0
>>743
アレは怒りの言葉と同じですよ、だから喧嘩になりやすい
2024/01/08(月) 09:32:19.75ID:xNnUKcJO0
なんでこいつ怒ってんの?
794名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:20.11ID:JpKQZk3Y0
この人、テレビ向きじゃ無さ過ぎて笑える
795名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:20.95ID:Ir1HUzNb0
>>722
自分は現実的な話だと思う
玉川は現実を知らないで吠えてる机上の空論
2024/01/08(月) 09:32:21.60ID:nKPEF1mB0
ぶた天食べたい
2024/01/08(月) 09:32:22.22ID:otNe53e4d
それはわかりません、てこいつ何回言った?
2024/01/08(月) 09:32:22.40ID:ZDIF0MPo0
デカイ
2024/01/08(月) 09:32:22.44ID:aV6qk7cr0
またパネル残っちゃった
2024/01/08(月) 09:32:22.77ID:dkL1hyqr0
まあ、普通に考えたら海保が悪いのは当然だけど、管制にもちょっと問題があったというだけのこと
801名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:23.48ID:viqEmfhm0
>>756
飛行機もAIにして搭乗客もAIにすれば犠牲者なくなるな
2024/01/08(月) 09:32:25.00ID:doyfXwq30
>>720
解放されても横田使いたい会社ないだろ
2024/01/08(月) 09:32:26.10ID:96bYrQth0
>>730
スポーツが一番いらない
2024/01/08(月) 09:32:27.73ID:ewWLbBnu0
>>761
靴下の中に入れておくかな(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:32:27.95ID:uky7yH490
海保も誰かOB出さないと
2024/01/08(月) 09:32:31.25ID:Q7XSutKr0
もうAIに管理させろよ
2024/01/08(月) 09:32:31.94ID:JRXEtlj/0
>>723
何で?
808名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:32.06ID:6qD9S3b1d
>>769
この人上司だったら部下死ぬわ
2024/01/08(月) 09:32:32.29ID:J5WPONNad
ここまで大谷なし
2024/01/08(月) 09:32:33.22ID:uOHLn1y20
田中さんまた来てほしいわ
2024/01/08(月) 09:32:33.69ID:EkgcyMwM0
これはこわい
2024/01/08(月) 09:32:35.53ID:EmlKzbOxa
うわあああああああああああああ
2024/01/08(月) 09:32:35.63ID:P0kxXGXU0
でかすぎw
2024/01/08(月) 09:32:36.49ID:fa2w0mns0
こいつら絶対分かってないわ命を預かるうえで超雑な仕様だっただけやん
2024/01/08(月) 09:32:38.17ID:LBanxmII0
めくりだいぶ残った(´・ω・`)
816名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:38.64ID:K8BlMqwU0
>>773
だから退職したのかも
817名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:39.18ID:G87gjT540
またボーイングかよ
818名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:39.74ID:/3Dcw9kW0
また飛行機
819名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:40.12ID:hMjELzOc0
だから飛行機きらいだよ
2024/01/08(月) 09:32:40.14ID:nnh973mZ0
>>722
田中さんが知る限りでの話をしてるのがある種の人間にはそう聞こえるんだろうな
2024/01/08(月) 09:32:40.18ID:FjhuPYfp0
あれ、まだ残ってるでしょ
822名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:40.42ID:HDPJdfeC0
>>754
空中でドアが吹き飛んだ飛行機が着陸する場合もあるからそれは無理
2024/01/08(月) 09:32:40.49ID:uky7yH490
こえええええ
2024/01/08(月) 09:32:41.40ID:oqGdcuHe0
飛行機なんて乗るもんじゃねーなw
2024/01/08(月) 09:32:42.15ID:DO8fl7s+0
>>692
だってちょっとでも東京の地価落ちたら◯ビルとか◯◯地所とかに政府が怒られるから
2024/01/08(月) 09:32:42.49ID:ZDIF0MPo0
おまえら向けのCMきたーー
2024/01/08(月) 09:32:42.68ID:GaC2HI3X0
こっわ
828名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:43.77ID:ovzw2dfV0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v キュッキュッ
2024/01/08(月) 09:32:43.88ID:HnDuGTR3a
また航空機
ぎゃあああああああああああああああああああ
830名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:44.78ID:Gf3ZxkEq0
こりゃテロに弱い空港ってのがバレたな
2024/01/08(月) 09:32:45.09ID:Awc9xkD40
赤信号無視して侵入してきた海保が悪いに決まっとるやん
赤信号で突撃してきた車がいるのに信号システムが悪かったで議論するのか
2024/01/08(月) 09:32:45.70ID:BYiR2+qG0
>>636
むしろ機長席にいたからでは?
後ろから激突なら
833名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:45.94ID:onmEks/z0
最後までいかなかったな
2024/01/08(月) 09:32:46.47ID:H4AUpT/WH
これも日本の英語教育の弊害やな
2024/01/08(月) 09:32:48.91ID:lt/ufkT20
そろそろ飛行機落ちそうだな
2024/01/08(月) 09:32:49.15ID:kUiLtFaZd
突然の尾上右近は?
837名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:49.26ID:PrAne0CU0
みなみの仕事がw
2024/01/08(月) 09:32:49.67ID:dkL1hyqr0
さすが、アメリカの航空機は格が違うな
2024/01/08(月) 09:32:50.23ID:sHdA2iTd0
今日もストレッチはなさそうだから買い物に行くか…
2024/01/08(月) 09:32:50.83ID:xrSKQ8v80
寒そう
2024/01/08(月) 09:32:51.47ID:ewWLbBnu0
良く座席が吹っ飛ばなかったな(´・ω・`)
842名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:51.89ID:4O6Nok390
何が恐ろしいってさ

こいつらが熱く語ってるけどさ
何も変わらないんだぜ
そんな事はもう分かりきってる事で

つまり無駄な時間を費やしてる実況民
2024/01/08(月) 09:32:52.63ID:xYkH5wld0
最新型の換気システムですね
844名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:55.33ID:KzSwuRgR0
ほらやっぱり飛行機は危険じゃないですかぁあああああああああ
845名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:55.54ID:1XXwIjX90
今年は年明けから色々大変だ
2024/01/08(月) 09:32:55.84ID:Y+2Dnhd30
なんだよ
せっかくラインでメッセージ送ったのに誰も読まれないのかよ
2024/01/08(月) 09:32:57.00ID:DZOv0cbL0
穴空いたら吸い出されるんだだっけ
2024/01/08(月) 09:32:57.02ID:iRUvntTQ0
>>811
石原「僕は怖いと思わないな」
849名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:57.99ID:LppG3IX/0
これは気持ちよさそうな風が
2024/01/08(月) 09:32:58.66ID:aqo0ob1h0
ボーイング737MAX
2024/01/08(月) 09:32:58.96ID:uky7yH490
>>809
寄付したのにね
852名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:59.00ID:hMjELzOc0
人がすっ飛ばされるやつだ
853名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:32:59.81ID:ya3r7xks0
B737ってまだ現役なのか
結構古そうな機体だけど
2024/01/08(月) 09:33:00.19ID:nQrYOYOA0
飛行機にも誤発進抑制機能が必要な時代
どうせその内人材不足で70歳でも運転しないといけなくなるんだろ?
855名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:00.62ID:zUiqfwfnd
>>711
読売ナベツネが自民党をなんとか与党にしているのに清和会は裏金しているし、読売ナベツネ喧嘩売れるよね。
反日統一教会自民党は読売ナベツネに対して何様?
2024/01/08(月) 09:33:00.63ID:MXjHNXJb0
やっぱ陸路だな(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:33:00.98ID:0Gkt1Btod
このヒト今後玉皮にNGされそう(´・ω・`)
858名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:01.54ID:LYbV5JIA0
これ3〜5人くらいがヨシ!って見逃したって事だよね
完全に現場猫案件じゃん
2024/01/08(月) 09:33:02.26ID:XUPbv3uv0
ストレッチやらんの?
860名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:02.82ID:ovzw2dfV0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v 突然の右近でも大丈夫
861名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:03.99ID:viqEmfhm0
>>802
横田使えばかなり羽田アプローチ楽になるぞ
2024/01/08(月) 09:33:04.32ID:xlQtotqI0
飛行機事故は連鎖する法則発動
863名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:05.41ID:EkgcyMwM0
キュッキュ
2024/01/08(月) 09:33:06.07ID:kUiLtFaZd
ポンポンからキュッキュ
2024/01/08(月) 09:33:06.33ID:rg9eymKS0
窓開いてても乗客がお利口さんに座っててワロタ
866名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:06.53ID:bNljx81l0
ウルトラきゅっQ
2024/01/08(月) 09:33:06.86ID:NKPSk3Bo0
穴があったら…
868名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:06.98ID:E3zQDDAa0
737MAX
マレーシア航空で事故った機種
2024/01/08(月) 09:33:07.84ID:juI04MAy0
メリケンは豪快やな
2024/01/08(月) 09:33:08.50ID:fa2w0mns0
5人の死じゃ足りなかったな奇跡の生還が次の危険を放置させたわ
871名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:09.59ID:ZwkvnjMx0
ぜんぜんありがたくねえ  なにこの元国土交通省スピーカー
872名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:11.77ID:rE+g5jmH0
>>793
玉川が頓珍漢な事ばかり行ってくるから
2024/01/08(月) 09:33:14.07ID:6wYN5BhG0
普通に海保が一番の原因
874名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:15.89ID:Crbqfw480
森山みなみって子ブスだよね
何でこんな子が重用されてるのか分からない
875名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:17.17ID:LD1Nscp40
ウルトラフィットー今日は大穴航空機に乗ってみましたー
876名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:18.07ID:BG5cffUV0
アメリカの事故の方は日本人は居なかったのか
2024/01/08(月) 09:33:18.17ID:BKnB94+20
24なら脱出と同時に爆破されてる
2024/01/08(月) 09:33:18.26ID:L4uvbArU0
キュッキュはストレッチ素材
2024/01/08(月) 09:33:22.66ID:oqGdcuHe0
>>841
高度が低かったんかな
2024/01/08(月) 09:33:24.07ID:nKPEF1mB0
羽田がいっぱいいっぱいだから調布飛行場使えよ
2024/01/08(月) 09:33:26.75ID:HnDuGTR3a
だれか吸い出されたの?
882名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:27.38ID:ya3r7xks0
いまどきB737なんてまだ飛んでいるのか?
883名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:32.35ID:G4d4e9MI0
フィーリン!
  彡ミミミ     ノミ彡) ゴォオオオ!!
√( ゚∀゚)  ノ彡ミ彡)) ノ  ミ
| (、===m=<|三〜)⌒ミ彡)ノノ  ヽ ミ
|_|:||  ヾ〜)彡ノ彡 アチアチ
 (_)_)    ヾ人ヽノ
        し(_)
884名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:33.10ID:FfVHFpmy0
>>831
信号機つけろよ
885名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:33.14ID:SEgnjYa70
>>789
ほんとわかる、
2024/01/08(月) 09:33:33.53ID:XUPbv3uv0
>>858
ほんそれ
2024/01/08(月) 09:33:34.07ID:uky7yH490
>>848
JALに乗っててもそう言えたかな
888名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:34.24ID:Wux7L7Q90
今年は元日から災難
889名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:34.41ID:Vq5FX3c00
穴空いて737MAXまた飛行停止だからなあ
2024/01/08(月) 09:33:34.63ID:QEO3Xu2fd
>>775
当たり前だろ

番組側が犯人探しして理由わからん世論誘導をするから
2024/01/08(月) 09:33:41.88ID:dkL1hyqr0
早くAI自動運転飛行機を開発しろよ
2024/01/08(月) 09:33:42.38ID:wnPcggJy0
>>743
とっさに鳴らす必要があるからハンドルに警笛ボタンが付いてるのでは…(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:33:43.10ID:y0UwRIwX0
>>874
ちはるは仕事に戻りなさい
2024/01/08(月) 09:33:43.42ID:3tZiDLcq0
箒が食い込むだろ
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
895名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:33:49.70ID:6qD9S3b1d
玉ちゃんと産経が完全否定されたことに意味があったのではw
2024/01/08(月) 09:33:50.87ID:kE8dEctG0
>>709
そういや赤旗とかに登場する元日航機機長もテレビに呼ばれてたな
管制側と日本航空側で押し付け合っててなんか動員されてんのかしら
2024/01/08(月) 09:33:52.56ID:J5WPONNad
飛行中にドア開いたら気圧差で中の人間とかみんな外に吸い出されるんじゃないの
2024/01/08(月) 09:33:56.00ID:XUPbv3uv0
>>883
ワロス
2024/01/08(月) 09:34:01.08ID:XlPkmsoL0
>>853
マイナーチェンジして-8とかになってる
900名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:03.31ID:HDPJdfeC0
>>761
両手空いててイスの下に入る荷物なら持ち出してもいいよな?って思う。
2024/01/08(月) 09:34:03.98ID:H4AUpT/WH
挫滅て鬼滅の刃の決め技か?
902名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:04.47ID:ZzpSflYT0
管制官「高島屋のケーキが崩れていたことを思い出してイライラして見落とした」
海保機長「高島屋のケーキが崩れていたことを思い出してイライラして見落とした」
JAL機長「高島屋のケーキが崩れていたことを思い出してイライラして見落とした」
2024/01/08(月) 09:34:04.50ID:W6TGS/eR0
きょうのみなみは一段と可愛いな
2024/01/08(月) 09:34:04.72ID:rg9eymKS0
>>787
905名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:06.37ID:B1IW5pZF0
>>784
自転車ドロボーで捕まって来れません
2024/01/08(月) 09:34:06.66ID:LJOu/HPi0
元羽田や成田経験ある管制官の人の話し聞きたい
忙しくないとこだけしか経験ないとイマイチ
907名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:09.38ID:2KDvsbby0
>>848
言うだろなw
908名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:09.58ID:K8BlMqwU0
>>881
映画なら面白黒人だな
2024/01/08(月) 09:34:10.85ID:RtIdujNh0
骨壺も持って出られないのかな?
2024/01/08(月) 09:34:10.87ID:P0kxXGXU0
時間詰めすぎて電車がぶつかったみたいな感じ
2024/01/08(月) 09:34:11.31ID:VNe76GGW0
民間機と軍用機が同じ空港を使ってることには噛みつかないんか玉皮ヨ?
912名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:11.50ID:eORLmgvV0
>>874
おっぱいだから
2024/01/08(月) 09:34:11.64ID:3tZiDLcq0
>>891
それドローン
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/01/08(月) 09:34:11.71ID:vHN4XYu70
>>716
乗り継ぎ。
連絡手段。
人の出発点、到着点は東京駅ではないし。
2024/01/08(月) 09:34:12.32ID:Q7XSutKr0
彡 ミ゙~
\(;ω;`)
916名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:15.39ID:JpKQZk3Y0
圧力隔壁は雑修理するわ、窓はぶっとぶわ
ボーイングは最悪だな
917名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:16.74ID:KQhz5T/w0
今日はお天気体操やるのだろうな
2024/01/08(月) 09:34:17.14ID:NEZkxM5j0
>>802
多摩地区の人口舐めんなよ(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:34:17.79ID:nQrYOYOA0
どうしても管制官のせいにしたいようだな
何故かな?
2024/01/08(月) 09:34:18.01ID:oqGdcuHe0
>>890
適当な話で煽るな、って気持ちなんだろな
2024/01/08(月) 09:34:18.59ID:KFoB2fLw0
>>881
なんかガキのシャツが脱げて裸になるというおもしろ現象が起こっていたらしい
2024/01/08(月) 09:34:18.86ID:uky7yH490
>>897
と一瞬そう思った
923名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:19.95ID:O523yvxF0
>>874
ちはる?
2024/01/08(月) 09:34:20.92ID:2+vh/4MO0
>>831
明確に赤とか青で表示されるならそうだけど、言葉だけだからなー
925名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:22.14ID:rMx7GLVI0
>>847
今回は離陸直後で、高度も低くシートベルトもしてたから無事だった
2024/01/08(月) 09:34:22.72ID:HnDuGTR3a
>>874
ちはるさん何してはるんですか
927名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:27.64ID:PrAne0CU0
殺伐としたニュースの後にはイエローハットが必要
928名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:29.45ID:zUiqfwfnd
>>890
世界のマスメディアは犯人探ししているだろ。
お前は中国共産党みたいだな
929名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:29.46ID:/3Dcw9kW0
>>802
成田使いたくないのに使ってるから大丈夫
2024/01/08(月) 09:34:30.04ID:JB00/jPh0
年末に公共の交通機関内で近くの席に居た支那人からウイルス感染し
体調を崩してたが、漸く快方に向かい出したぜ
2024/01/08(月) 09:34:30.17ID:UFmCQMaZa
>>767
ほぼ毎日だぞ
2024/01/08(月) 09:34:30.89ID:aqo0ob1h0
国内でボーイング737MAX導入予定は
ANA、JAL、スカイマーク
2024/01/08(月) 09:34:31.36ID:ZTQsm2410
>>888
これのせいかな
https://i.imgur.com/wR9JkLl.png
2024/01/08(月) 09:34:33.52ID:xra4etcI0
>>775
玉川か突っかかってくるからだろう
寧ろよくこらえてるわ
935名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:34.30ID:ya3r7xks0
>>889
ボーイング737って結構古くからある機体だろう
そんなものまだ飛んでいるのか?
2024/01/08(月) 09:34:34.88ID:S4f6iKaC0
そろそろ首都圏に第3の空港が必要なんじゃないの
937名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:35.57ID:G87gjT540
>>865
吸われるわ
2024/01/08(月) 09:34:36.80ID:JRXEtlj/0
三沢那覇は米軍、百里は自衛隊はわかってるよ
2024/01/08(月) 09:34:37.99ID:iRUvntTQ0
>>887
石原「僕は年間2000回乗っているけど一回あったぐらいかな。飛行機は安全ですよ」
940名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:38.77ID:LD1Nscp40
輪島にロコモアおくってくれ
2024/01/08(月) 09:34:39.09ID:kUiLtFaZd
>>874
ちょいブスおっぱいがいちばんそそるだろ(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:34:39.66ID:cpkueB3Vd
ワイはポッポ屋やが、航空業界が意外にアナログで驚いたわ
2024/01/08(月) 09:34:41.32ID:XlPkmsoL0
>>852
映画でよく見るそれ、嘘だったとバレる(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:34:42.11ID:XfUfDsJVa
>>874
もう寝なさい
945名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:42.78ID:ovzw2dfV0
エベレストより上空なんだから
寒いし酸素薄くて息苦しいだろ
946名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:42.78ID:XnbyEhJq0
おっぱい
2024/01/08(月) 09:34:42.87ID:vHN4XYu70
>>718
今ごろか (´・ω・`)
948名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:46.64ID:Wux7L7Q90
山口さん
飛行機は怖いよ
949名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:47.74ID:6qD9S3b1d
>>902
おせちは崩れずに届いた@高島屋
2024/01/08(月) 09:34:49.19ID:ZDIF0MPo0
デカイ
951名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:49.63ID:xt1WPSLP0
>>749
JAL機全員市んでたかもね
952名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:49.95ID:SQByY3K80
>>730
や き う は無慈悲の常識知らずwww
953名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:34:50.20ID:qnFV9/gLd
岸田文雄「そろそろ起きるとするか」
2024/01/08(月) 09:34:51.40ID:GaC2HI3X0
あ?
2024/01/08(月) 09:34:51.50ID:HnDuGTR3a
ぎゃあああああああああああああああああああ
2024/01/08(月) 09:34:55.50ID:NRxhUQ/l0
でもさマスコミって何も無い状態ならむしろ毎回反対するよね
何千何万件に一件の起きるかわからない事故のために整備費用かけるなんてムダ!って

千年に一度の津波のために防波堤作るなんてムダ!って言ってた民主党みたいに
2024/01/08(月) 09:34:56.30ID:96bYrQth0
>>906
転勤が多いから殆どが経験してる
2024/01/08(月) 09:34:56.56ID:dkL1hyqr0
>>902
高島屋が責任を全部ひっかぶって、埼玉のメーカーは無罪
ま、高島屋が無理を言って作らせてたんだろうしな
2024/01/08(月) 09:34:57.09ID:5nSC05M60
海保の機長の勘違いに尽きると思うけど
副機長も気が付かなかったのはなんでだ
2024/01/08(月) 09:34:57.40ID:lt/ufkT20
ちゃんとベルトはしとかんと危ないな
2024/01/08(月) 09:34:57.76ID:TtoDwA6J0
昭和記念公園に24時間のハブ空港作って羽田と成田無くそう
2024/01/08(月) 09:34:57.87ID:IeOKBqHA0
ドン引き
2024/01/08(月) 09:35:01.11ID:h1zlcNO30
窓のそばに人いなくて良かったな
964名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:01.73ID:KPy2JHM70
もうダメかもわからんね
2024/01/08(月) 09:35:04.88ID:6HPpIcQr0
はいじゃないが
966名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:05.10ID:Vq5FX3c00
>>935
名前が同じだけの実質新造機
2024/01/08(月) 09:35:05.57ID:MXjHNXJb0
これ女性?(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:35:06.54ID:KFoB2fLw0
開けたらいいじゃないですか
2024/01/08(月) 09:35:07.01ID:QEO3Xu2fd
>>884
現状のシステムは信号よりも正確なんだが?

信号信号言うが世間で信号無視の事故が飛行機事故の何十倍も起こっている
2024/01/08(月) 09:35:06.96ID:EkgcyMwM0
女性か
2024/01/08(月) 09:35:07.35ID:3tZiDLcq0
>>902
魔女の宅急便は配達物を振り回して
カラスを殴ってた 中身を空から落とす
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
972名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:08.40ID:vAnVZhNJ0
成田の便も羽田に集約して過密化させた自民党の責任だよ
その内新ルートで都心に堕ちるだろ
2024/01/08(月) 09:35:08.90ID:wnPcggJy0
飛行機なんだからANAくらいあるわな(´・ω・`)
974名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:09.77ID:E3zQDDAa0
>>948
山口さんが怖いよ
975名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:09.80ID:XGQTroOI0
>>780
そこよなー 緊急性の時は海保は優先離陸だけど、
今回のは物資で緊急時でないから優先離陸されないんだってさ
海保がそこらへん間違ってた可能性あるな。
2024/01/08(月) 09:35:11.84ID:3DCa11QW0
こえええ
2024/01/08(月) 09:35:11.96ID:doyfXwq30
>>861
アプローチ楽になることは航空会社にメリットではないよね
2024/01/08(月) 09:35:12.33ID:fa2w0mns0
1万年に1度の事故の2回目ですか?生きたからノーカン年に10回くらい?
979名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:12.99ID:MGNOlEQC0
テロやな
980名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:13.65ID:viqEmfhm0
>>882
してるだろ
981名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:15.50ID:G87gjT540
>>930
えんがちょ
2024/01/08(月) 09:35:15.52ID:P0kxXGXU0
穴が開いたら落ちるんだ
983名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:17.28ID:LppG3IX/0
ベルトが無ければ即死だった
984名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:18.27ID:HDPJdfeC0
また737MAX
985名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:18.77ID:+ht7zNP80
これは怖いとは思わない
986名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:19.22ID:PrAne0CU0
眺め良さそう
2024/01/08(月) 09:35:20.02ID:qYC1zb0XM
この座席の人めっちゃ怖いやん
2024/01/08(月) 09:35:20.59ID:HnDuGTR3a
良純wwwww
2024/01/08(月) 09:35:21.89ID:2+vh/4MO0
寒そう
2024/01/08(月) 09:35:23.07ID:hwOndaeTa
ドーンと行け
2024/01/08(月) 09:35:23.99ID:BKnB94+20
乗客冷静だな
992名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:24.03ID:G4d4e9MI0
>>896
労組の共産党員じゃない?
2024/01/08(月) 09:35:24.40ID:yjvbDzLo0
アメリカ人だから暴れるかと
994名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:24.99ID:XnbyEhJq0
これは怖いな 映画かよ
2024/01/08(月) 09:35:25.90ID:juI04MAy0
どーんと行こうや
2024/01/08(月) 09:35:25.88ID:va4Pb0G40
>>961
広さ足りないわ
2024/01/08(月) 09:35:26.12ID:J5WPONNad
>>974
w
998名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:26.51ID:bNljx81l0
金属疲労かしら
999名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:35:27.04ID:6qD9S3b1d
アラスカでもやらかしてたのか
2024/01/08(月) 09:35:27.23ID:KFoB2fLw0
出してくださいよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況