X

羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 08:50:04.69ID:+kH+KvKa0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1704670054/
2024/01/08(月) 09:12:33.74ID:P0kxXGXU0
交通ダイヤ知らないんだ?
758名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:12:37.08ID:qnFV9/gLd
工事現場の犬かネコかよ!
759名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:12:39.18ID:vnL58S8K0
生意気なやつだな
2024/01/08(月) 09:12:42.51ID:LJOu/HPi0
機長もっと喋って
2024/01/08(月) 09:12:42.86ID:jt4Ab0NDd
40秒で支度しな!
2024/01/08(月) 09:12:43.33ID:vmAvdXKs0
海保は海保でなんで離陸許可でないんだってイライラしとったんかな
2024/01/08(月) 09:12:47.42ID:tsuIK0S80
だって通常便じゃないからな
2024/01/08(月) 09:12:47.62ID:XUPbv3uv0
再発防止策が運用されるまではまやかしでもいいから暫定措置をしろよ
事故おきたけどたまたまだから大丈夫とか田中おかしいだろ
765名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:12:48.81ID:Wux7L7Q90
地上レーダー見てないからよ
管制が
766名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:12:51.52ID:/3LJNP8G0
機長が生き残ってるんだから聴取してるんじゃね
767名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:12:51.97ID:ZzpSflYT0
>>636
そんな極端な例出してアホかw
ドライバー任せの右直事故とかシステム欠陥だろw
2024/01/08(月) 09:12:55.39ID:Ss1BHl1r0
>>670
昨日スカパー無料の日だったから
メーデー見てたけど、数年後には
あの番組でやってくれるだろ
2024/01/08(月) 09:12:56.00ID:1qvlIcB60
機長らしい声
770名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:12:58.92ID:HDPJdfeC0
>>686
国会みたいに事前通告するならできるけど、それがいい?
2024/01/08(月) 09:12:59.77ID:OrwgSMPO0
ワイドショーは何でも批判有りきだからな
政治でも芸能でもとにかく批判
大谷以外に褒めることは一切しない
772名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:00.25ID:FNRvbCoc0
>>644
壁に耳ありクロードヒアリ
773名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:01.10ID:6qD9S3b1d
>>752
あんなクズホームは普通は無い
2024/01/08(月) 09:13:01.15ID:FbgDUb4k0
>>737
なんの話よwww
775名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:02.15ID:UL6ZxQF90
暗くて見えなかった塚原
じゃあ日没に着陸すんなよ
776名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:05.91ID:rE+g5jmH0
>>589
良純は必要以上に恐れるなってことだろ
事故の検証と対策は必要だが、だからと言って今飛行機は危ないんだって話じゃないだろ
2024/01/08(月) 09:13:06.40ID:uky7yH490
>>756
スチュワーデス好きだから
2024/01/08(月) 09:13:12.53ID:wO8D9Bbx0
もっと高度な管理をされてるんだろうと思ってたけど
意外と杜撰なのな
世の中ってそんなもんなのかな
779名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:12.86ID:4LLAA+7zd
ん?

だって管制は他の機とのやり取りで画面すら見れなかったんだから、
音声連絡が40秒も無いのも普通じゃないの?
2024/01/08(月) 09:13:13.39ID:h3j8mtVd0
>>741
なるほど。
職業柄だなw
2024/01/08(月) 09:13:14.00ID:96bYrQth0
Q400で良かったな
787なら大惨事
782名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:14.99ID:FfVHFpmy0
>>690
ペットと乗りたいならチャーター機で論
2024/01/08(月) 09:13:15.12ID:dT0A1A5x0
管制官だろうが海保だろうが国交省が悪い事には変わりない
2024/01/08(月) 09:13:17.91ID:i7LmNSSd0
滑走路も暗くて気付かなかったんだろ。明るくしとけよ。
2024/01/08(月) 09:13:17.96ID:HnDuGTR3a
>>339
そうなのか(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:13:19.48ID:fa2w0mns0
>>503
アホかこいつ滅茶苦茶な事言ってるぞw
管制官って肩書があるからいけるが俺らが行ったらアホって言われる内容
787名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:21.88ID:lcevFOXYd
あーこうやって普段から海保はワガママやってたんだろうな…
2024/01/08(月) 09:13:22.24ID:LFsvYL/Bd
元役人これからもテレビ出たいならキャラ変した方がいいぞい
789名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:22.47ID:GRQEP3kG0
おれもそうおもうよ。待ってたんだろうよ。
2024/01/08(月) 09:13:29.21ID:VnBCrH0q0
いろいろな防止策をかいくぐって起きたヒューマンエラー

こういうのっていつまでもなぜだなぜだやって結局原因不明ってなるんだよね(´・ω・`)
ちゃんとヒューマンエラーって認めない人と、100%防げっていう馬鹿のせいで(´・ω・`)
791名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:31.04ID:We8aRMfFM
今回の海保機の出動は通常業務ではないイレギュラーな出動だったのかな?
792名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:32.83ID:vnL58S8K0
良純はただ楽観的なだけでしょう
793名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:34.67ID:6qD9S3b1d
ありがとう
2024/01/08(月) 09:13:35.51ID:Z1wB26eO0
>>768
事後報告書が出たらね
2024/01/08(月) 09:13:39.71ID:iX+GiTGP0
そもそも滑走路に入れなんて言ってないやん
2024/01/08(月) 09:13:39.78ID:JB00/jPh0
トップガンのマーヴェリックのように管制塔に急接近して
管制官がコーヒーをこぼすような悪戯をしかけるのは
現実では危険過ぎる。誰もやらないだろうが。
797名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:40.29ID:8GTT+xJM0
>>716
なんで直さず使ってたんやろな
798名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:42.55ID:5h03mA0k0
まぁでもJAL機の民間人が亡くなってないから言える事だよ
民間人が亡くなってたらこんなこと言えない
2024/01/08(月) 09:13:43.44ID:9na4eDG4M
機長と元管制官のバトル構図か
800名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:44.10ID:ovzw2dfV0
40秒ぐらい一瞬だろ
801名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:44.14ID:ruKH/t2Z0
まさか、待ってる瞬間
寝てたりしてたりしてな
2024/01/08(月) 09:13:44.51ID:xRFsDg5Gd
40秒で支度してたんだろ
2024/01/08(月) 09:13:45.60ID:gUQdJbdh0
JAL機にパイロット3名乗ってたていうけど3名も乗ってるものなの?
804名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:45.77ID:H6HIwyWkr
おまいらは、エラーヒューマンだよな(´・ω・`)
805名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:46.73ID:tGlOXn1R0
塚原さん説明分かりやすいよなぁ
2024/01/08(月) 09:13:46.77ID:lt/ufkT20
自分もそれが知りたい
2024/01/08(月) 09:13:50.40ID:8SpZALQ00
海保機長が正直に話せば済む話しなんだがな
2024/01/08(月) 09:13:52.19ID:XWtDgvD5H
管制官がはっきりと待機しろ
って言えば起きなかった事故
2024/01/08(月) 09:13:53.84ID:iRUvntTQ0
>>653
そりゃ、「怖い」って話だから感情論だろ。
そして、その怖いを理論で打ち消すことができないのが現状。
2024/01/08(月) 09:13:54.94ID:OrwgSMPO0
>>732
ざわつくであの女と玉川変えてほしいな
811名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:55.23ID:CnUyZLpg0
日頃から民間見下して優先意識があったから俺様プレイしたんだろ
2024/01/08(月) 09:13:56.97ID:3tZiDLcq0
次は 船か列車で追突とかありそうだな
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/01/08(月) 09:13:57.61ID:QniMDttO0
だから滑走路で待機なんてのがダメだって…そのために枝道みたいなのが有るんじゃないのか?
2024/01/08(月) 09:13:58.14ID:YQQUt5LC0
滑走路上全部ライトアップできないの?
815名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:58.17ID:SEgnjYa70
管制官が見えなかったとか
管制官いらねーだろ
いる意味がないわ
816名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:58.81ID:qNGDnzwkd
>>731
いつも不満に思ってるわ
偏向を司会者が調整しない
2024/01/08(月) 09:13:59.22ID:HnDuGTR3a
夜間離発着やめろよ
818名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:00.90ID:ntfvrg1H0
旅客機のパイロットに比べて海保は英語が微妙だったんじゃないの?
臨時の離着陸の時は日本語使えばいいのに
2024/01/08(月) 09:14:01.01ID:uky7yH490
見えなかったんやろ
820名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:03.60ID:qnFV9/gLd
40秒で支度しな!
2024/01/08(月) 09:14:04.69ID:96bYrQth0
>>782
自家用でレンタルしてますけど
2024/01/08(月) 09:14:04.87ID:yMVxRnRT0
「今、言おうとしてたのっ」ってこともあるよね
823名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:11.00ID:E3zQDDAa0
年間7000万回離発着してるのにこんな事故起きてないんだよ
もはや片桐機長くらいのことしないと起きない事故
2024/01/08(月) 09:14:11.71ID:grQhkt9z0
>>791
地震があったから
2024/01/08(月) 09:14:16.88ID:MXjHNXJb0
結構難しいと思う
最終的にはちょいと機首を上げ気味に降りてくるんでないの(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:14:17.08ID:BKnB94+20
宮本が悪い
それでいいじゃん
2024/01/08(月) 09:14:17.53ID:GaC2HI3X0
両サイド、中央のライトってなんの意味あんだろ
2024/01/08(月) 09:14:20.21ID:dgexYqKn0
人がやってるんだから絶対はないんだよ
どの公共交通機関もな
それなのに怖い怖いと言ってたんじゃ何も乗れねーよ
829名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:21.11ID:hMjELzOc0
警告は飛行機には連携されないのかよ
830名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:21.60ID:UL6ZxQF90
ハイ良純の良い質問
暗くて見えなかった塚原バカ
831名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:22.56ID:jt0P0EoJ0
つまり夜飛ばす能力がないって事やろ
夜は飛ぶな
2024/01/08(月) 09:14:24.18ID:1qvlIcB60
そら見えないだろうな
2024/01/08(月) 09:14:24.74ID:uky7yH490
>>804
エラ人間
2024/01/08(月) 09:14:25.96ID:YoP5ENHt0
言い訳ばっかしやがって
2024/01/08(月) 09:14:25.94ID:IFaZ4jdj0
夏だったらあの時間も明るかったのにね

ってまぁ日が長かろうと夜は毎日くるしな
2024/01/08(月) 09:14:26.76ID:2DiEWXzn0
夜に離陸しようとするからこうなる
837名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:27.46ID:G87gjT540
機長の横から白い影が出てきたってのはどのタイミングの話なんだ
2024/01/08(月) 09:14:30.95ID:nQrYOYOA0
飛行機の視界ってめちゃくちゃ悪いってこと知らない人多いよね
2024/01/08(月) 09:14:31.23ID:OYV+BaaP0
>>804
それも人生よ
2024/01/08(月) 09:14:32.00ID:HnDuGTR3a
機長やめてください
2024/01/08(月) 09:14:34.26ID:C5xUGw9t0
まだですか?って何て聞くのかな?
yet?
2024/01/08(月) 09:14:35.44ID:FbgDUb4k0
>>770
いいよ
2024/01/08(月) 09:14:35.84ID:uky7yH490
それな
2024/01/08(月) 09:14:36.31ID:zkBpyBSf0
族車みたいに電飾バリバリなら気が付いたかもしれんな
2024/01/08(月) 09:14:38.02ID:DZOv0cbL0
>>804
ちょっとね頭の回線間違ってるみたいだ(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:14:39.34ID:mautalo9H
良純w
2024/01/08(月) 09:14:39.52ID:eGXI8X0Y0
よく原発事故と比較されるけど
飛行機は事故後一週間で何もなかったかのように
元通りになるのが違うよね
2024/01/08(月) 09:14:39.53ID:Fgf46SQJ0
それは言い訳にならんだろ、メクラ状態で着陸してるのかよ
2024/01/08(月) 09:14:40.06ID:DO8fl7s+0
電車で運行による事故あったらその路線は数ヶ月運行停止になるだろ
850名無しステーション
垢版 |
2024/01/08(月) 09:14:40.32ID:6qD9S3b1d
うむ(´・ω・`)夜の着陸は窓から見ててもライトだらけでわからん
2024/01/08(月) 09:14:42.34ID:8eAjTU6Z0
これ昼間だったら起こらなかった事故なのかな
2024/01/08(月) 09:14:43.04ID:tsuIK0S80
見えるだろ
じゃあ見えないまま着陸してんの?
2024/01/08(月) 09:14:43.70ID:VnBCrH0q0
>>782
LCCにもそうだけど、複数の大勢の乗客を乗せて安全運行しなきゃいけない企業のリスク考えないで
自分勝手な要望ぶつける馬鹿の多いこと(´・ω・`)
2024/01/08(月) 09:14:43.91ID:wO8D9Bbx0
>>782
動物嫌いとペット強火層がタッグ組んで
飛行機に動物を乗せるなって言ってるのは面白い
2024/01/08(月) 09:14:44.36ID:fa2w0mns0
>>800
そうだよ、ただ40秒前に着陸機に異常を伝えれれば避けれる可能性があった
2024/01/08(月) 09:14:44.53ID:NRxhUQ/l0
>>624
マスコミが憶測だけであーだこーだ言うのは何の役にも立たなくね?
一部マスコミは芸能人の要求のペット客室に入れて!を正しいことのように言ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況