X



謎解き!伝説のミステリー 徳川家の謎がわかる12の神社仏閣SP★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:40.33ID:OtggpBW5a
へー
0805名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:42.40ID:83o0un4h0
徳川慶喜は幕府内の攘夷派から、いろいろな紆余曲折の末に担ぎ出されたが、実は本人は開明的だったのがなあw
0806名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:44.31ID:46W7a2Kp0
戸定邸?
0808名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:45.20ID:HlLpP2zN0
>>781
あれ?論破が無能に変換されるなんだこれ
0809名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:48.42ID:SLrRGS8v0
>>758
幕末の外交史は元幕臣の言ってることをそのまま書いてるから
たがいの足の引っ張り合いがすごい
0810名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:49.63ID:mxL1rLuid
真っ赤な陣羽織と言えば松平容保
孝明天皇から貰った布でつくったよ
0812名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:57.08ID:CtTs8Ivd0
昔から見た目大事だったのね
0813名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:57.59ID:1Ukvofzq0
しかし討幕した薩摩と長州もいまや茨城以下の全国一二を争うカッペ県だからな

どうしてそうなったのか
0815名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:03.66ID:BFrKok0k0
>>740
綱吉
0816名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:06.87ID:3gXC1bNB0
>>792
そりゃ統治機構持ってるの徳川幕府だけだし
大政奉還されて困るのは薩長だと踏んでた
0818名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:07.85ID:LBV8xyXU0
>>732
岸谷五朗の割と情けない井伊直弼大老がクローズアップされてたけど、
あれが案外史実通りだと言う

井伊直弼は本来勤王主義者で天皇が許可しない条約調印を嫌がってたんだけど
老中松平忠固らに突き上げられて「いよいよとなっては仕方がない」と言う言質を取られて
それを使って調印を強行したのが岩瀬
ドラマでは「え、本当に調印したの」って唖然としてた井伊直弼が割と史実に近い
0819名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:11.98ID:ihWHUBAe0
ナポレオン一世とナポレオン三世の間の二世がいない。
バビル二世はいるのに。
0820名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:19.73ID:SJP9ZMzv0
徳川絶賛し過ぎで気持ち悪い番組だな
0822名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:23.47ID:SLrRGS8v0
兵庫開港問題
またマニアックな
0823名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:27.82ID:f/JEHKFt0
この慶喜推しはなんだよw
家茂が可哀想だったから自分はあんまり好きじゃないや
0824名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:31.67ID:/QYUbbfv0
>>803
数年前に水曜日のダウンタウンで徳川慶喜を生で観たことある人まだいる説とかやってたけどちゃんと見つかったからなw
0826名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:37.08ID:vETE2/s+0
>>658
薩長連合のフィクサーだっただけでも凄いけど、
海援隊を組織したのは凄いことそれが後に土佐藩預かりになって
岩崎弥太郎に払い下げられ後の三菱の礎になったんだから
日本の産業界にとってはデカイ
0828名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:43.87ID:k9383C8z0
Mの字を託しあげる表現(まぶたの様な)に出来なかったのか?
0829名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:44.44ID:2S6ViniK0
秀忠・綱吉・吉宗・慶喜
0830名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:44.52ID:ArFGYnmG0
天子様を守らねば
0832名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:29:54.81ID:NLtUkzl70
兵庫なんか開港したら不逞外人に天皇殺されてるわ
0835名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:08.60ID:s7V0UrPp0
薩長のクソども
0836名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:12.80ID:3gXC1bNB0
>>819
二世いるぞ
ハプスブルク家の皇女マリールイーズとの息子
母親に愛されなかったかわいそうな人
0837名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:14.75ID:0pv/KQlEr
>>792
朝廷や華族たちに日本の政治を運営できるはずがなく徳川を頼ってくると思っていた
0839名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:17.57ID:D/YjUHqZ0
>>813
長州自体はさえないけど長州閥は自民党の有力者や
0840名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:19.49ID:1jJ1+aXY0
安倍麻生か
0842名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:37.67ID:JGL/2top0
薩長はテロリストなの?
0843名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:42.31ID:LBV8xyXU0
>>731

正確には>>659
084442歳厄年独身フリーター
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:42.42ID:wKQAqJV+0
ホント薩長はろくなことしないな
0845名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:43.37ID:R4JJOtzN0
今の日本の腐敗っぷりは明治新政府の薩長そっくりだわ
0846名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:43.36ID:HlLpP2zN0
>>790
2ch作った奴だし本筋とか正論なんてどーでもいいんでしょ
現に収入は米山より圧倒的に多いだろうし
0848名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:50.65ID:XBDlBTnHd
>>841
加山雄三の父親か
0849名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:51.84ID:ArFGYnmG0
>>841
鶴瓶が!?( ;・`д・´)
0850名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:52.23ID:SLrRGS8v0
は?
なんかすげー偏ってるな
兵庫開港は孝明天皇が反対してたから、先に根回ししないとたいへんなことになる
って薩摩は言ってただけだぞ
あと長州はこの時に発言権はない
0852名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:59.06ID:UWb+wkf60
簡単な時系列はこう
 ・キリスト教宣教師による侵略(宗教侵略からの植民地化)
  ↓↓
 ・細かな侵入
  ↓↓
 ・某欧米等の捕鯨船団による日本付近への侵入
  ↓↓
 ・黒船侵略(小笠原諸島等への侵略も)
  ↓↓
 ・開国させられ、キリスト教欧米の影響が深まる
  ↓↓
 ・世界大戦まきこまれ
0856名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:23.85ID:/QYUbbfv0
長州は最初から反幕府だったからいいけど薩摩は裏切り者だからアイツらマジ嫌いと生前の慶喜に言われた薩摩w
0857名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:23.96ID:NEhh5Qqg0
NHKの大奥の慶喜がクソ野郎過ぎて
ここでイイ人扱いされても全然イメージ湧かないw
0858名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:29.64ID:jxh4ElFB0
>>837
まあ実際に幕臣は重用されたからな
自分はハブられたが
0859名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:30.54ID:ihWHUBAe0
>>771
慶喜なんか家康にも吉宗にもつながっていない
どこの馬の骨ともってやつだよ。
水戸家自体がもう家康ともつながってなかったし
0860名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:33.70ID:bqXpCu/20
>>731
もっと納得いかないのは佐渡、金山に捨ててあった搾りかすを
昭和の技術でもう一度絞ったら大量の金が取れて大儲けしたやつらだよ
0861名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:36.37ID:69LFR4Nz0
>>753
普通の人がその文献を目にすることあるの?
俺は見たこと無いぜ

俺普通じゃないのかな?
0862名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:40.84ID:eFp3sIUi0
そういやあのスタジオにいる19代目昔選挙出て落選してなかった?
0863名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:42.08ID:6FpuvCb30
欧米列強からしたらこのころの日本は面倒くさかったんだろうなあ
朝廷と江戸幕府っていうほかの国にはない2重政権システム
0864名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:31:50.84ID:6remweDE0
>>816
秀吉死去、江戸幕府成立前の大老政治を想像したんでないかね?
秀頼的な天皇が名目上中心にして後は大老たちが相談して決めると。
そうしたら石高がダントツで大きい自分が五大老筆頭的な存在で権力持てると。
0866名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:05.64ID:s7V0UrPp0
>>850
孝明天皇は徳川派なのになんか変だなぁー棒
0867名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:05.88ID:SLrRGS8v0
孝明天皇が反対してるのに兵庫開港を約束
その後すぐ天皇は亡くなる
0868名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:09.80ID:mEsIIvBh0
>>852
文字小さくて読めない
086942歳厄年独身フリーター
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:11.24ID:wKQAqJV+0
俺っちも宝くじ買って
入れられるかもしれないオマンを
0871名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:22.46ID:1Ukvofzq0
幕府が薩摩ごときに負けたのは中央の軍事力増強を怠ったからだろうな
幕府の命令通り軍を動かせた藩つっても会津と数藩くらいだからな
0872名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:24.98ID:lbBt0pkL0
>>850
孝明天皇は攘夷強硬派だったからな
0876名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:39.94ID:SLrRGS8v0
>>856
先に慶喜が裏切ったくせにな
おまいう
0879名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:55.74ID:R4JJOtzN0
>>847
俺たちが大好きな必ずホシをあげる!も
劇中の設定(出身)が薩摩閥という闇(´・ω・`)
笹川ギルティも
0880名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:00.36ID:83o0un4h0
でも倒幕派って、やりかたがえげつないよなあ。
できもしない不可能な攘夷をふりかざし「なぜ実行しないのか!」と幕府を突き上げ、世界情勢にうとい朝廷を味方に政権奪取。
その後に、完全な手のひら返しで、開国と文明開花だから、倒された幕府の連中もはらわたが煮えくり返る思いだっただろうな。
0881名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:11.15ID:QrxjVQmc0
薩長も特権階級の武士たちはさっさと東京行って
地元はただのクソ田舎で観光のネタにしかなってないわな。
ちなみに福岡県は維新の負け組で薩長の踏み台になり
明治時代は落ちぶれていたが、博多商人たちが立て直して
今の繁栄がある。
0883名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:19.84ID:KnPNbFyT0
>>870
山口県民は恨みがましくて粘着だし
鹿児島県民なんてただの反乱分子
0884名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:19.85ID:eFp3sIUi0
>>846
だから議論深める訳でもない生産性が無い言われるんやな
0885名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:26.94ID:OtggpBW5a
曲www
0888名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:35.78ID:46W7a2Kp0
農業の分野からみて当時の日本に植民地としての価値はあったのか疑問
0889名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:33:45.04ID:SLrRGS8v0
>>866
それもマスコミのプロパガンダだよな
孝明天皇のお気に入りはころころ変わるのに
まるでずっと佐幕派だったみたいに言うやつw
0893名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:02.58ID:/7XOgfYe0
>>862
してた
0894名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:05.15ID:XBDlBTnHd
版籍奉還
0895名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:13.69ID:KnPNbFyT0
>>877
歯がでかい
あれは本物か?
0896名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:15.00ID:HWYfHB9g0
独裁ではなかったんだね。
0897名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:22.25ID:HlLpP2zN0
>>857
あれ途中まで見てたけど男女逆転がどーしてもしっくり来なくて離脱
0898名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:23.02ID:XBDlBTnHd
五箇条の御誓文
0899名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:23.62ID:OVyeYX5f0
江戸城無血開城のために天璋院が間を取り持ったって本当なのかな
0900名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:32.95ID:UWb+wkf60
そもそも
「埋蔵金」ももしも実であっても期待はでき無さそうだ

  ・幕府、朝廷は貧乏寄り

  ・商人が強い

天賦の才 大阪の礎築く 豪商「淀屋」の盛衰(1)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASIH09H01_Q4A910C1960E00/
> 「大名へ金を貸すことが面白く、千両の無心なのに、千五百両も用立てた」
0901名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:36.66ID:LBV8xyXU0
>>880
実際、るろ剣のモデルと一説で言われてる人は
明治になってそれで桂小五郎の鼻を捩じ上げて
しまいに謀叛の疑いかけられて処刑された
0903名無しステーション
垢版 |
2023/12/06(水) 21:34:41.41ID:SLrRGS8v0
>>880
古いよ
「攘夷の幕末史くらい読め」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況