X



羽鳥慎一モーニングショー★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:52:45.50ID:RJoQpZru0
>>571
名目でも上がってるだけましだと思うぞ
0589名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:52:47.33ID:E+SDIpWw0
ありがとうおっぱい
0590名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:52:52.46ID:GRHcx6Bk0
賃金は一年に一度しか上がらんしね遅れてくるんじゃないの普通のサラリーマンなら
0596名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:53:23.09ID:SVVNwBuo0
ガチでいうけど、
ジム代
スマホ通信費
は、まだ削れるんじゃね?
0597名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:53:26.24ID:RJoQpZru0
>>582
貴乃花のふるなびのCMは良いと思うけどね
0599名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:53:34.78ID:uzJ5LRbB0
気持ち悪いな
ミタゾノやる時はエステいって青髭まで無くせよ

役者名乗るなジャニが
0601名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:53:43.41ID:V0OtV2zr0
何一つ景気が良くなってる気がしないのに
賃金が上がるなんてかえっておかしいよね
0604名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:54:25.76ID:GRHcx6Bk0
>>591
レンホーが金利上げろーて言ってたけどあれは憲法違反になるらしいw政府は日銀を操作できないらしいよ
0605名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:54:35.48ID:RJoQpZru0
>>572
アベノミクのインフレ目標て安倍黒がいなくなったから達成されたな
0606名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:55:00.63ID:V0OtV2zr0
自民党的には「韓国人以下の賃金にすれば輸出に有利!」なんでは?
冷戦時代のソ連と日本みたいにも見える日韓
0607名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:55:09.05ID:Q1JJMnQm0
賃金が物価に間に合ってない

賃金が上がると生産コストが上がるので物価が上がる
0608名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:55:45.88ID:j+IJFtq50
残業するな 結果出せ。(´・ω・`)
0609名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:03.75ID:X6g22Wiz0
>>591
経団連の犬だからなw
0610名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:30.79ID:V0OtV2zr0
>>606
黒田時代のインフレは原油価格上昇のせいだったというし
最近はプーチンのおかげか円安が異様に進んだし
別に政策、日本の政治家のおかげでもないんだろうね
0611名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:45.33ID:zlNvctDKM
>>604 自民は憲法違反だな
このデメリットしかない異常な円安水準で
円安の動き(物価高を加速)を見張らずに
円高の動き(物価高を抑制)を見張る異常組織が自民党だ

世耕氏、日銀総裁に「目光らせる」 「緩和離脱メッセージ」警戒
//www.jiji.com/jc/article?k=2023073100937&g=pol
自民党の世耕弘成参院幹事長は31日、
日銀が大規模金融緩和策の一環として実施する長短金利操作の運用を柔軟化したことを受け、
「緩和からいよいよ離脱を始めるメッセージが出始めたと思っている。植田和男総裁に目を光らせておかないといけない」と警戒感を示した。

日銀は28日の金融政策決定会合で、長期金利の上限を事実上1.0%まで引き上げた。世耕氏は「金利上限を上げたのは相当メッセージとして強い」と指摘。
0612名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:57.85ID:PXiJPht70
>>538
クロスネット局はANNをネットするの朝昼だけだもんね
ゴールデンタイムは別の系列の番組をやる
0613名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:57:47.85ID:GRHcx6Bk0
企業が儲からないと賃金は増えない物価が下がると企業が儲からないから賃金は上がらないデフレスパイラルになるけどいいのかな
0616名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 09:59:45.27ID:V0OtV2zr0
>>613
結局、何か経済が上向いてる気が全くしないのに
インフレ、円安で経済が良くなるはずだ…って新自由主義思想の破綻なんだろうね
イギリスは国防産業すら危うくなってるというし
0618名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 10:01:26.40ID:V0OtV2zr0
>>617
まぁ「韓国人簡易化に酷なれば〜」論は一概に誤りでもないだろう
低賃金しか売りが無かった国だったんだ、と思うと哀しいもんがあるが
0619名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 10:01:41.29ID:dHrw5pp00
>>533
男でも女でも俳優とアイドルを混ぜたらダメだ
橋本環奈みたいなケースは特別だから
0621名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 10:02:16.05ID:GRHcx6Bk0
>>616
まぁバブルの時ですら中小企業はバタバタ倒産してたしね景気がいい会社に入るかなんかしないと味わえないのかもね
0622名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 10:02:17.54ID:V0OtV2zr0
>>617
変な文になってたw

韓国人以下ね
0625名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 10:05:43.74ID:GRHcx6Bk0
>>618
韓国中国がのさばってきたのは円高で日本の工場を移してそれをパクられて〜て経緯だからね今円安や中国包囲網で揺り戻しがきてるからチャンスがきてると思うけどね
0626名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 10:10:03.37ID:V0OtV2zr0
一帯一路、中国包囲網に共通した問題点「全部の国が一致しないと意味がない」
前者は理念に過ぎないと思うのだが、後者はギスギスするだけで意味もほぼないような
0628名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 10:55:27.24ID:cS14pWzb0
テレビに出てる勝ち組の人たちの年収を半額にしてこういう現場仕事にその年収を回せよ
でも、テレビ出演者は拒否するんだろ?w
偽善者w
0630名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 11:03:23.05ID:bBOx6u350
思い込みからくる殺意ってだけでキチガイ認定するのは無理だろ
0633名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 11:19:00.21ID:zlNvctDKM
>>617
日本は世界でも有数の輸入依存国
この過剰な円安はデメリットしかない
輸出企業も原材料高騰で利益が減る
トヨタが今利益が大きいのは輸入をセーブしてるからだ
0635名無しステーション
垢版 |
2023/11/07(火) 11:20:01.96ID:JQDGEqVd0
吉永ババアとかいつものお得意の「社会が悪い国が悪い政府が悪い」とは言わないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況