X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0216名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:16.33ID:FM8YRNH+0
カレーはソフト麺や
0219名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:21.08ID:JhEZeEwQ0
給食なんて
年代によって、全く違うからなww
0221名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:23.23ID:igtUIAih0
>>82
そんな金額で落札させてる自治体が悪いのでは?
通常、他社にもヒアリングして継続できるかどうか判断する
0223名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:28.45ID:OzC0Y5170
そうか、給食には「何十年前の思いで話をする」っていう役割もあるのか
ちょっと大事かもw
0226名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:31.93ID:rb0Mv6j5M
給食、学食、停止でいいだろ〜
つまらん脳(^o^)www
0227名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:32.86ID:xbfJrNuR0
てゆうかライスの給食知らないって玉川何歳だよ
0228名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:33.27ID:usH48+eH0
いまの給食ってクソ贅沢だよなー子供の頃振り替えったら今より良いもの食ってたわ
0230名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:38.82ID:DCKjYU+80
ごはんは無かったな
パンかソフト麺だった (´・ω・`)
0231名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:41.23ID:AgsZ+WLg0
玉ちゃんが中学の頃から米飯給食始まったよ
0232名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:41.50ID:NtoSr2Lr0
ソフト麵な(´・ω・`)歳がバレる
0233名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:41.86ID:44Upzwsma
玉川若く見えるけど60超えてるからな
0235名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:43.62ID:RoG0KP180
給食のソフト麺は嬉しかったわ
0237名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:47.74ID:wbtlt+Bj0
>>154
ゾンビ企業は淘汰されるべき。
寡占化が進んだら独禁法適用で分社化させる。
それが正しい道。
0238名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:48.37ID:+71Ji5ZC0
ご飯とソフト麺が月一回あった
0239名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:49.16ID:coLhmb+Fa
時間が無い時は玉川に喋らすな 番組進行が遅れてパネルが全部めくれ無くなる。
0242名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:50.68ID:akSWAABx0
あ〜そういえば
カレー粉の真っ黄色なシャバシャバカレーとコッペパン食べたなぁw
0243名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:51.56ID:bMe/R+330
カレーの日だけ麦ご飯やったわ
0244名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:53.15ID:KsvSCm2k0
山口はなんでもしったかして言うことが年寄り臭い
0245名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:53.49ID:E5Gr6mXJ0
玉川は団塊世代じゃないだろ。戦後の占領政策って
0246名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:53.88ID:KbY8wRUI0
高校で親に弁当作ってもらえん奴は中卒で働けよ
0248名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:57.61ID:qBzSch6u0
子供の頃パンばっか食ってたから思想が偏ったんだな
0249名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:57.59ID:oAX+7dHC0
米処だったからご飯だけ持っていっておかずだけ出る給食だった
0250名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:57.86ID:qAS1kOss0
カレーはシチューだったな、美味かったw
0251名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:58.20ID:BWsxSHuY0
どういう方針でやるかは税金の使い方だから、首長や議会が判断せんとな
0252名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:58.25ID:j3azzp7hM
海外なんてピーナッツバターのサンドイッチとりんご一個とかやで
0255名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:01.01ID:Yy89fXc4d
カレーシチュー出たな
それに合わせてソフト麺が出た記憶
0256名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:01.34ID:g2sEC08iM
なんで専門家がふたりとも関西訛りなんだよ
関西人に食を語らせるな
0257名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:02.22ID:B+XRWG3G0
アメ公の占領政策だからパンばっかだったんだな
俺ごはん派だからいやだったわ
0259名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:03.20ID:Y/wQM30F0
玉川の年代で給食にコメ出なかったのは占領政策関係ないぞw
0261名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:05.98ID:I1nUYdeC0
ググったけど高校の給食についての調査が見つからなかった夜間定時制高校で66%だとか
0263名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:07.47ID:YhDLnQbN0
ビジネスモデルが崩壊したというよりダンピングで自己崩壊したってことでしょ
0267名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:12.41ID:0n37bUKYd
わかめごはん、ひじきごはん、グリンピースごはん

南房総の田舎でさえご飯はかなりの頻度で出ていました
0268名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:14.60ID:v8XfqJeqd
ソフト麺って知らない東京住み
0269名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:16.64ID:WgCJ5vQs0
高校の場合は食材費が業者持ちなんだな
学校事務をやってたことあるけど特別支援学校だったから食材費は保護者なり行政なりが持つのが当たり前かと思ってたわ
0270名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:17.11ID:1ZBgiRge0
国が補助金出せば解決だが


出さないだろうな
0271名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:20.21ID:vBDSl2RT0
たまに出たすりおろしたニンジンのスープうまかった。
0273名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:21.11ID:3FaazU+h0
うどんとソフト麺って、何が違うん?
0274名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:21.54ID:6ZOe3PGd0
障害者施設の昼食費は320円だぞ
しかも栄養士が付いて美味い
自治体が補助しているからこの値段だし

将来ある健常者には給食無し
将来無い障害者には安価で美味い食事提供

日本はおかしい
0275名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:21.64ID:sM9sevJ7a
パンにシチューとか詰めて食べてたな
0277名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:24.31ID:FHw7DsTHd
鯨の竜田揚げは
0279名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:27.33ID:rwu8LExa0
こういうのに補助金出せよ
バカ儲けてる漁師なんかに金ばらまくな
0281名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:28.31ID:Xm0YcCBB0
アメリカ人って子供も大人も食パンにピーナツバター塗ったのだけとかリンゴがつくぐらいだけ
日本も段々質素になるかな
0283名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:34.04ID:cnrOqX35a
給食業者は談合しないと生き残れないのか💦
0285名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:42.59ID:VFz451on0
3割赤字なら、ホーユー経営者の言うビジネスモデル崩壊はあながち間違いないような
0286名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:44.19ID:SZ7FzBNEM
>>136
寿司屋の息子がそれ状態やったな
店の休日には食材整理でウニやイクラたらふく食わされてたけど
0287名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:48.52ID:3PqBOhLfM
~と思います~一応~ではないかと~
なんか全部想像で説明されてるようなフワフワした感じだ
専門家入れる事が出来なかったなら何社か取材出来なかったのか
こういうときこそ玉川さんのそもそも総研では
0288名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:49.40ID:NhAwI7Ym0
赤尾とかいうやつ今日の冒頭で業者を批判してたな
あきらかにビジネスモデル無理があるやんけ
0291名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:53.40ID:IOVtRb3S0
たかが子供の昼食代で物価高騰分の負担だろ?
普通に税金でいいし
日本はどんだけ貧しい国になったんだよ?
0292名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:54.34ID:RKa2RFlY0
占領されたままなんやな?今も。
急ごしらえ憲法もそのままやし
0294名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:23:55.72ID:yLvjMLBJ0
>>258
そのタイプはいつの世代なのよ
細いチューブみたいなやつが平成のスタンダードだったぞ
0297名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:06.67ID:DCKjYU+80
牛乳に謎の粉を混ぜてコーヒー牛乳もどきにしてた
0298名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:07.13ID:Ac8iyx2u0
害人メディアにバッグやお土産一人一人に渡した馬鹿岸田サミット
0299名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:08.10ID:NtoSr2Lr0
お休みだった子の家に(´・ω・`)揚げヤキソバの給食届けたような記憶
0301名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:18.13ID:8sWCBWdOr
>>213
76年生まれ熊本だが俺も
なおミルメークと鯨にはお目にかかったことがない
0302名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:18.53ID:2NpcMh6F0
>>236
ご飯もパサパサだったけど、他の日のパンが不味すぎてカレーライスだと普通に食べれた思い出
0303名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:20.78ID:UicJvlDta
>>225
いつの頃からか不味そうになったよな
0309名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:34.61ID:BVG9TPDM0
アメリカの小麦が余ってたから日本人に消費させようと小麦を買わせてた
0311名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:40.27ID:+ome6LLI0
>>286
外から見たら羨ましいけど寿司屋の子供にしたら生まれた頃からなので寿司は辟易してるらしいな
0313名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:24:41.59ID:MwJDUwBN0
Yahoo記事でもあったけど今回の入札金額だと従業員の給料分すらまともに稼げる金額ではないという話だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況