X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:40.08ID:/ZFqDGnMM
>>55
これだな(´・ω・`)
いろんな面で過渡期になってるのに昭和から脱却できてないのが痛い
いつまでも昔の日本のままだと思ってる人が多いのが問題
0106名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:41.89ID:rb0Mv6j5M
>>15
いやで〜すw
0108名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:43.38ID:wbtlt+Bj0
>>66
なのでこの会社はとりあえずの運営資金得るために無理して安い価格で契約取りまくってた。

悪質よ。
0110名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:46.82ID:RoG0KP180
雄山みたいな教育委員会
0111名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:47.21ID:qxRu80DSM
>>79
入札不調
0113名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:50.04ID:coLhmb+Fa
玉川が的外れな余計な質問すると番組進行が遅れる
0114名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:52.32ID:g2sEC08iM
>>53
たた、契約途中で最低賃金挙げられたら詰む
0115名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:56.31ID:I1nUYdeC0
今の給食って地元食材使って郷土料理を食べましょうとか作る側は大変そうだな
0116名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:19:59.73ID:LenZ+Dvt0
>>74
そうなるわな
0118名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:07.74ID:vBDSl2RT0
だし?
顆粒だしじゃねーの?
給食費どんだけ?
0122名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:12.18ID:L1kQQ0r00
弁当作る事思えば少々の値上げ容認した方が保護者楽だよ
0123名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:12.41ID:SBXOjyEl0
俺が小中学生の頃は学校に調理室があったな。
昼近くになると美味しい匂いがしたな
0124名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:14.30ID:MwJDUwBN0
>>85
名古屋もそうだな
給食は小学校だけだった
0126名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:15.71ID:bZr9Yh1JM
入札するたびに金額を下げるしかないし
下げた金額が次の入札の基準になるから
入札するたびに首が締まるんだよな
0134名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:24.06ID:SZ7FzBNEM
弁当でないと級友のおかずを年貢といって取り上げれないだろ
0135名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:26.91ID:sM9sevJ7a
>>82
それでこの会社に応札させるとから……
0136名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:28.57ID:rKY/CA+ja
>>52
うちのおかんは弁当作るのが嫌で毎日500円もらってパンと牛乳購買で買ってたわ
0140名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:46.06ID:OzC0Y5170
>>117
ソフト麺www

なんというなつかしさww
0142名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:50.48ID:CQZvuho0a
これも大阪w
0147名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:20:58.69ID:ErPL3yv7d
ほうれん草の値段が3倍とか4倍になってるから結局やってけなくなるだろな
0150名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:04.73ID:8sWCBWdOr
>>22
小学でも弁当てとこは地元にあった
それを知るまでは漫画のグーグーガンモであゆみちゃんが転校元では弁当だったのにとカルチャーショック受けてたのを見てポカーンだったが
0153名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:08.92ID:vBDSl2RT0
焼肉給食で、運動場でみんなで焼き肉パーティーは?
0154名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:10.38ID:Q7ITNtUmd
>>568
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1694388574/568
> 給食のおばさん公務員
> 年収800万円

それね。公務員扱いの人は。一日の実働時間数時間なのに。
退職金は1000万円っていうところもあって、一時話題になったよな。

誰かが指摘してるようにこの会社にも問題があったのかもしれないが、「大手以外は苛められて排除されてるようなもの」っていうのも事実の可能性が高い。

この失われた数十年で多くの業界が独占化あるいは寡占化されてきただろ。政府や自治体と癒着してる一社か二社だけが異常に隆盛で。
実質国有企業化されていって、中国を目指してるんじゃないのかって思うほど。
0155名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:14.28ID:pvOMm/Or0
昭和の話ばっか
0156名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:16.12ID:qBzSch6u0
親に弁当作らせろw
それくらいせーや
嫌なら子供作るなカスが😂
0157名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:19.52ID:g2sEC08iM
関西は食中毒とか食品偽装とか多いよな
0159名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:21.58ID:MEUU1PuW0
赤尾と言えば豆英単語帳
0163名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:25.48ID:JSskWLSV0
義務教育はともかく高校以上なら滞納したやつに食わせないで解決じゃん
先払いで払えなかったやつの分は1ヶ月用意もしないくらいで仕方ない
0164名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:26.79ID:5S/sy7wqM
>>92
なにそれ酷いw
0165名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:27.28ID:sM9sevJ7a
>>87
ソフ−ルもダメ?
0167名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:31.79ID:BTTTuUkK0
焼酎?
0172名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:35.43ID:Ac8iyx2u0
1億総中流で子どもがたくさん居てきちんと給食費払ってた時と違うんだろ。
しかもこんな災害無かったわ。
0173名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:35.56ID:UicJvlDta
アメリカのせいだよ
0180名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:42.26ID:coLhmb+Fa
ウチの中学校は3年間弁当だったな
0181名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:42.32ID:EP+W2QRR0
食育w 家庭の範疇や。
給食は栄養のバランス重視にしろ。
どこぞのボンクラ政権の流れを止めろ。
0182名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:42.51ID:KbY8wRUI0
食中毒も食育の一環だとおもう
0183名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:42.93ID:iy2ZaOZ10
コロナのせいで、社食の値段が倍になったわ
しかも、味は不味いままw
0184名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:43.77ID:iEEdW8ti0
古米のまずいパックご飯は出たな
0186名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:47.08ID:/ZFqDGnMM
冷えた弁当が嫌いだから昼飯代とタバコ代で1000円貰ってた(´・ω・`)
友人と店で外食してたわ
0189名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:49.67ID:2L/W2AE4M
田舎自慢ですね
0191名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:56.23ID:WGyREW2qd
そんなわけない
普通に出てますが
0194名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:21:57.69ID:vBDSl2RT0
宮城は、米は輸出(金儲け)するものってことか?
0199名無しステーション
垢版 |
2023/09/11(月) 09:22:00.03ID:g2sEC08iM
古古米がダブついて米を給食に出すようになったんだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況