前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1693439013/
羽鳥慎一モーニングショー★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2023/08/31(木) 08:55:17.00ID:vZs2agEc02023/08/31(木) 09:31:46.39ID:LxfX90v60
農業は嫁問題もあるからな
サラリーマンとなればそこも大丈夫かね
サラリーマンとなればそこも大丈夫かね
82名無しステーション
2023/08/31(木) 09:31:49.20ID:UtiJsrRf0 問題意識もててすごい社長な気がするけど 玉川モーニングショーに取り上げられるのがひかかるなあ
2023/08/31(木) 09:31:50.00ID:5XLuajuma
ただ地方は狭い農地が散在してるからなあ~そこで採算がとれるかどうかだな
84名無しステーション
2023/08/31(木) 09:31:54.99ID:MV4U1isW0 >>59
できてんのか目指してるだけだろ
できてんのか目指してるだけだろ
2023/08/31(木) 09:31:55.84ID:Kb7cKLCw0
同じ農学部なのに・・
86名無しステーション
2023/08/31(木) 09:31:55.90ID:Fy10UTgW0 もともと農業経済
2023/08/31(木) 09:31:59.32ID:RKmPoMODM
俺なんかつい 先月まで 東京農業大学は 国立 だと思っていたんだぜ
2023/08/31(木) 09:31:59.66ID:R+qPDxSOd
これに騙されて路頭に迷う連中増えそうw
2023/08/31(木) 09:32:01.55ID:9TD5Nn6E0
農業やめようとしたらすぐ不動産屋が土地売りませんかアパート建てませんかとか言って回る
90名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:03.70ID:gi5Ugc0S0 補助金ありきだろう…
よく言うは…
よく言うは…
2023/08/31(木) 09:32:04.08ID:lPKXfPJe0
まぁでも国内自給率は絶対に上げていくべき
2023/08/31(木) 09:32:06.94ID:fQqSFdvE0
いずれ加須市最大の企業ワコムを超える会社になるのか
2023/08/31(木) 09:32:07.76ID:KVL/onBs0
食料安全保障うんぬん言うなら目標は小麦の自給率を50%にするとかにしてほしいな
2023/08/31(木) 09:32:10.39ID:uRHXMTvv0
やっぱ若い風やね
95名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:12.29ID:UtiJsrRf0 日本の農業王になる人なんだろうなあ
96名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:14.32ID:U9bS/92V0 >>33
ゲームは極めて重要だよ、エヌヴィディアもゲーム向けから始まった
ゲームは極めて重要だよ、エヌヴィディアもゲーム向けから始まった
2023/08/31(木) 09:32:18.85ID:jvh6VWQKd
真夏でも常にスーツにネクタイって、マスターキートンと玉川くらいやろ
2023/08/31(木) 09:32:18.91ID:IL8bHdJzM
つまり地主と小作農に近い形態が将来復活するかもって事?
99名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:19.71ID:KyRiPvYY0 この中森剛志って、ノウハウ持ってるという片鱗が見えないな・・・
100名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:22.42ID:AIuWaPlAa うち実家は米農家だがこんな上手くはいかんよ
ギャンブラーみたいなもん
漁師もそうだが…
ギャンブラーみたいなもん
漁師もそうだが…
101名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:23.48ID:O0Q98OJmd _,._
(・ω・ )
d~)/ / )~ヽ
/ \_| _/ /|脱|
。。・゚ _|(_ノ |毛|
。・゚・。 ( `( 、ノ|剤|
;";wwww_)L_)  ̄
(・ω・ )
d~)/ / )~ヽ
/ \_| _/ /|脱|
。。・゚ _|(_ノ |毛|
。・゚・。 ( `( 、ノ|剤|
;";wwww_)L_)  ̄
102名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:29.19ID:bCE+rLFN0103名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:29.68ID:8Q3FQicb0 JAに潰される
104名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:29.77ID:oTANbf9hM けど農業は石油ありきなんだよなあ
105名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:32.49ID:Kb7cKLCw0106名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:32.64ID:KVL/onBs0 この会社のコアコンピタンス(強み)はなんなのよ?
107名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:33.56ID:iieNYlVfd 自給率も低いし肥料とかも海外に頼ってるから本当日本は自前じゃ無理なんだってな
108名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:34.24ID:33i9vIR90 出たぞ副業www
109名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:35.45ID:sGHNZ/ra0 一切転職したことなくてずっとテレ朝にしがみついてる
玉川が偉そうに語ります
玉川が偉そうに語ります
110名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:35.70ID:oz7AXL7w0 >>79
かみそりチャレンジ
かみそりチャレンジ
111名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:36.98ID:fi8IjMAA0 軌道に乗ってるときは誰でもこんな感じになるよ
112名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:39.57ID:NPH47qoy0 4階建てくらいの工場型農業やったほうが良くないか
113名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:40.34ID:REaNjSdR0 農業なめんな裏声女
114名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:42.25ID:S1exP1ap0 細切れの所有の農地でその間にも住宅家屋があるから
大規模化しづらいんだよな
大規模化しづらいんだよな
115名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:44.35ID:0A/xol1k0 食料自給率100%を目指そう
116名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:44.52ID:6Mo7//JY0 俺もツカサのウィークリーマンションが出版してるじゃまーるのパクリ本で
デッカイこと言ってたけど、到達率2割だわ。割といい線行ってたのに転落した
デッカイこと言ってたけど、到達率2割だわ。割といい線行ってたのに転落した
117名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:44.63ID:bKGhLX0K0 >>31
ハゲは遺伝だぞ?(´・ω・`)
ハゲは遺伝だぞ?(´・ω・`)
118名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:52.77ID:KP9lIAaV0 IT土方より、農業社員の方が儲かるように変えていかないとな
119名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:56.34ID:1myJSKDJd リスクも広がるんじゃないの?w
121名無しステーション
2023/08/31(木) 09:32:57.96ID:zcvDbId60 >>34
封印から開放されたら1億パワーになるよ(´・ω・`)
封印から開放されたら1億パワーになるよ(´・ω・`)
122名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:00.28ID:cOuHEFcr0 広い農地が必要ってそもそも日本じゃ駄目じゃんって
123名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:00.29ID:oz7AXL7w0 >>82
うさん臭さ1000万パーセント
うさん臭さ1000万パーセント
124名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:00.97ID:bCE+rLFN0126名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:02.72ID:tC9qi8FZ0 農業なんてノウハウが全てだろうからな
確実的なものもってそうだわ
確実的なものもってそうだわ
127名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:04.58ID:tsh6qGVm0 農学部言ってもピンキリだからね
経営学やバイオ、玉川みたいに農機具作る工学系は土すら触ったこと無いのに農学部だからな
経営学やバイオ、玉川みたいに農機具作る工学系は土すら触ったこと無いのに農学部だからな
128名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:06.17ID:XLpjpU2Rd アメリカの農地は広いから仕事しやすいのか
130名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:08.06ID:s4vIaLq30 静岡進出してくてんかのう
131名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:08.16ID:cL3gPfTK0 かなり機械化は進んでるだろうけど重労働は重労働
132名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:08.69ID:mj9t036xd 田植え遅っ
134名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:13.34ID:X4QmT4a8a 元からの農家は、大金稼ぐけど農協からどんどん借金して
でかい家は建てられるけど、子孫に回る金がなかったんだよな
だから後継ぎが居なくなった
法人化して農場拡大して販売ルートも農協に縛られない分金が回るってことだろう
でかい家は建てられるけど、子孫に回る金がなかったんだよな
だから後継ぎが居なくなった
法人化して農場拡大して販売ルートも農協に縛られない分金が回るってことだろう
136名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:18.39ID:GDgxRdIe0137名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:19.42ID:1S/E30Gz0 アメリカみたいに見えている範囲全部うちの農地ですって言えるくらいになればいいのに
138名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:19.71ID:KOGxEWFp0 農業より酪農と漁業の方がやばくね
139名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:20.13ID:nH2ZMAXKM 朝から5chやってる農家のジジイとは知能が違い過ぎる
140名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:20.16ID:PkJyzxtmM みなみだんまりだったな
142名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:23.11ID:IVdy2jyF0 若造が、調子に乗ってんじゃねーぞ
143名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:26.76ID:PuNYzo/i0 フロリダ災難続き
144名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:27.18ID:bKGhLX0K0 >>121
火事場泥棒(´・ω・`)
火事場泥棒(´・ω・`)
145名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:27.53ID:KVL/onBs0 コメンテーターがいいたいのは、この会社しかできないノウハウがないと、そのうち大資本が参入してきたら一気にやられるぞって言いたいんだと思うぞ
147名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:31.84ID:3fjXjzPA0 ぜんぶ 補助金だろボケ中森農酸
150名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:35.46ID:O0Q98OJmd www
151名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:41.06ID:8Q3FQicb0 >>106
不動産持たないw
不動産持たないw
153名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:43.04ID:oz7AXL7w0 >>91
家庭菜園に税制の優遇与えたらいいよ
家庭菜園に税制の優遇与えたらいいよ
154名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:43.43ID:sGkaNaYR0 >>75
いや農協が悪いでしょ
いや農協が悪いでしょ
155名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:44.11ID:UtiJsrRf0 ほんとビジョン持って起業する人ってすごいよね
どこでそういう資質を勉強したんだろうか
どこでそういう資質を勉強したんだろうか
156名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:45.16ID:z6hnWENud 数十年後
この中森社長の息子がやらかすパターン?
この中森社長の息子がやらかすパターン?
157名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:49.31ID:46p2Q2AuM 関東は平らな土地が多いから広い田んぼとれるだろうけど
他所はそうはいかないよね
他所はそうはいかないよね
158名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:51.31ID:ttIT+SRH0 >>76
ポツンと一軒家で自給自足するといい
ポツンと一軒家で自給自足するといい
160名無しステーション
2023/08/31(木) 09:33:55.35ID:u2VSSHmV0 法人化が認められて結構経つけどあまり成功事例を見ないからそんなに簡単じゃないと思うわ
162名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:00.84ID:oz7AXL7w0 >>95
無い
無い
164名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:03.83ID:0ntFb5ksd ID:fi8IjMAA0
ID:6ShUFu4w0
こいつら必死すぎだろ
ID:6ShUFu4w0
こいつら必死すぎだろ
166名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:07.98ID:bKGhLX0K0167名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:08.25ID:nwwOIFIt0 農業でそんな下の人間が1000万ってつまりスーパーが街の商店街を潰して稼ぐようなもんでしょ
168名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:16.11ID:KVL/onBs0 そんなに儲けられるならソフトバンクとか楽天とかもすぐに参入してきそうだけどなぁ
169名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:18.69ID:C+mOXBXF0 農業が会社化するのは良いとして漁業と林業は?
170名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:18.81ID:2f4/aNHs0 この前NHKで大規模でも肥料燃料経費瀑上げで行き詰まってるってやってたけど
171名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:21.57ID:uCVPpYBN0 50代後半ぐらいからでも参入できるならいいけど… 体力とかがなあ
172名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:24.63ID:XJnASoCgp173名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:25.20ID:Edv7i10xM ♪
俺の~胸は~ハーリケーン
俺の~胸は~ハーリケーン
174名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:25.43ID:mQAB0hJo0 米の消費量が年々減ってる現状を変えないと年収1000万は無理だな
176名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:34.98ID:ttIT+SRH0 >>87
東京工業大学と対になってんだな
東京工業大学と対になってんだな
177名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:37.52ID:+ZmaKQ/vM 玉川
農学部なのに何にも知らないのな。
京大で何を学んだのやら(´・ω・`)
農学部なのに何にも知らないのな。
京大で何を学んだのやら(´・ω・`)
178名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:37.75ID:gkYz+2gaa 【悲報】飲食店「中国人へ 当店の食材はすべて福島産です」 中国人激怒「差別だー!」 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693275440/
【動画あり】 「中国人へ、当店は福島県産の食材を使用」 → 在日中国人激怒→警察呼ぶ [593349633]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693379405/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693275440/
【動画あり】 「中国人へ、当店は福島県産の食材を使用」 → 在日中国人激怒→警察呼ぶ [593349633]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693379405/
179名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:41.77ID:Q0Wo7C8i0 お前らクーラー設定何度?
俺27度(´・ω・`)
俺27度(´・ω・`)
180名無しステーション
2023/08/31(木) 09:34:47.69ID:oz7AXL7w0 >>112
天候に左右されないからね。問題は電力や石油燃料だけど
天候に左右されないからね。問題は電力や石油燃料だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけは「ワイドナショー」X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ「逃走中」制作難航中、人気番組もスポンサー離れ ロケ先探し困難 局関係者嘆き節“日枝氏は逃走中” [阿弥陀ヶ峰★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 国交省「下水道を正しく維持、管理するには年1兆円必要なんです!そんな予算貰えない😭」※2024年度公務員昇給額は1兆円超 [881878332]
- 【速報】SP500先物暴落📉😨 ブラックマンデーへ [978437748]
- 【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]
- ウクライナ国内法、「戒厳令下の選挙は禁止する」 → トランプ政権「選挙しろ」 [241672384]
- トランプ「関税は米国民にある程度の痛みをもたらす可能性がある」 [668970678]
- 三上悠亜(31)「意外と思われるだろうけど、AV業界は枕営業とか性接待とか全くない」