X



池上彰と林修が初タッグ!日本の「今」を徹底解説!学びコラボSP★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:28.07ID:uabZpdCI0
ロシアがウクライナに金払えばいいんだよ
北風と太陽なら太陽選ぶのが当たり前
0080名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:28.62ID:+QjNZmA90
1年半っていうのやめようぜ
それより前のクリミアの時からやろ
0083名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:34.47ID:njUiaVcb0
ロシアが中国に侵攻されて後がなくなってNATOに加盟してアメリカと一緒に戦うという小説が面白かった
0085名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:45.94ID:aQ1rbRcDM
>>64
プーチンとアメリカ軍事企業がグルなんだろ
0087名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:49.19ID:+XpcrmA8r
ロシアって、何で自分たちが嫌われるのか分からないものかね
今や連邦内の共和国にも嫌われ始めてるのに
0089名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:50.92ID:el/qbn9F0
インドが派遣を狙う頃には(´・ω・`)もうおまえらはいないよね
0090名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:52.43ID:gxtD5uVK0
>>82
脳のボケてるとかw
0091名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:54.85ID:ALoF18/G0
5人に1人は中国人
5人に1人はインド人
多すぎだよしかもこれ自国内だけで中国人世界中にいるし
0093名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:56.40ID:ueBdpf7C0
食べ物が美味い国は信頼できる
アメリカもイギリスも食いもんがゴミ
0098名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:16.82ID:JQ3TnFAIa
>>66
愛の国ガンダーラ
0101名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:29.81ID:Xg5hBDEVd
日本のミサイル防衛は周辺国の脅威になるからやめろ
座して死を待て
0103名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:31.90ID:vsdRNhnv0
>>84
いつの話だよ
もう止めてないだろ
0105名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:35.50ID:uabZpdCI0
インド俳優って年取ったら関節悪くならんのかね?
0106名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:36.08ID:uDB/ZdmO0
>>62
そらまぁ、ずーっとプーチン体制やからなぁ
独裁者が隣に居たら、怖いと思わん方がおかしいわ
0107名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:37.93ID:tbY1w5yta
インドも急激に人口増えたから次のフェーズは氷河期世代のようなものが誕生して
次にその氷河期の子供世代であるZ世代みたいなものが生まれて崩壊するんやろな
0108名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:38.50ID:58NlJl6MM
>>51
元々、右半分はロシアの土地だし、住民もロシアへの帰属を望んでるしな
0109名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:38.49ID:64wkhdsS0
実は今ルーブルは円に対しても高くなっていて
ロシア経済も好調なんだよな
マスゴミはこの事実を一切報道しないけど
0110名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:43.34ID:9VqD4DlMH
インドの人口は22世紀には今の数倍に増えるらしいね
0111名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:43.75ID:8Q0wFA1A0
>>75
ナートゥ?
0113名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:47.69ID:M48sR0f+a
日本をインドに

しーてしまえ


この先コピペしとくと便利なワード置いとくね
0114名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:48.73ID:qRRs0u1G0
Z世代はバーゲンという言葉も知らないらしい
0117名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:51.89ID:fXKoM5OS0
>>70
放射脳がギャーギャー騒いでても粛々と福島などに行ってたし大丈夫だろ
0118名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:53.96ID:kF747JT+0
最近はタイも躍進が強い
0119名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:54.52ID:bkN1OvhP0
こういう世界情勢とか株をやるまではまったく興味なかったわ
0121名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:57.94ID:lH3z0mwIa
>>70
ただの殆どの自衛官は安定した就職先としか考えてないから厳しいだろうな
3年でもそれなりの退職金貰えるからって理由だけでやってるのも多いし
0122名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:58.47ID:8Q0wFA1A0
グローバルTPS
0123名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:58.90ID:4l8ZAURP0
>>54
ムネオ「ロシアはもう攻めるしか選択肢が無かったんですよ、それをさせる原因を作ったのがゼレンスキーですよ」
0127名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:06.61ID:tj/aPdqk0
>>39
日本は十年くらい鎖国したほうがいいかもな
0129名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:08.69ID:P7EOLvkid
インドは20年前の中国みたいな、強いはずなのにピンとこない感じがある
0130名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:11.55ID:a8HC7UPMd
あら
0131名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:15.54ID:JDUwiWid0
ところでBRICSはどうなったんだよwwww
0134名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:27.53ID:Bmh0QPWJ0
>>76
録画みたいだから
破産してなかったんだろ
0135名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:29.10ID:aQ1rbRcDM
アメリカ企業も隠れて加入してそう
0136名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:31.89ID:MyXHmnri0
>>79
本当にそれ、皆ほぼ政府不安定で貧乏国、逆に行った国はいまは豊かな暮らし
0137名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:34.09ID:xf2SQAF/0
ジョージアにやったこと見てたらロシアが攻めてくるかもって普通思うわな
0138名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:34.70ID:el/qbn9F0
インドは食わせる大貧民が多すぎる(´・ω・`)
0139名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:35.11ID:RMEtKxMIM
>>93
中韓美味い
米英美味い


日本がどっちに付くかは明らかだよね
0140名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:36.63ID:JQ3TnFAIa
巻き込まれたくないもんな
0145名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:56.12ID:fXKoM5OS0
>>108
それ言うとロシアの右半分も元々ロシアの土地じゃない…
0146名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:00.41ID:RMEtKxMIM
>>139
間違えた米英不味い
0147 
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:04.04ID:0TRG1+SC0
G7時代の終わり
0150名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:13.99ID:1M2cA7nb0
グローバルザウス
千葉県大躍進
0151名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:15.41ID:JDUwiWid0
そりゃそうだよ
腐れアメリカは昔と比べりゃ全然怖くないもの
0152名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:24.14ID:kF747JT+0
日本は中国と韓国に基礎的な技術教えたらそれを応用して更なるすごい技術を生み出せるようになった
日本は基礎だけしかできず応用ができないので20年間以上デジタルと半導体技術が止まってる。その間に他のアジアが追い越して行った
0153名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:26.29ID:tj/aPdqk0
アメリカは未だに中等では憎まれてるから無理
0154名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:28.04ID:BFsgkhPTM
広大が倒産したし
0156名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:39.60ID:9VqD4DlMH
もうグローバルサウスが合併して1国になれよ
0158名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:42.08ID:el/qbn9F0
世界IQランキング見てりゃ(´・ω・`)未来はだいたいわかるよ
0160名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:44.73ID:bkN1OvhP0
ITを締め付けしたのがアホだったわ
0161名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:46.28ID:RgIcjdPe0
>>87
エネルギー資源はあるんだから実質的な支配をしていけばよかったのにな
味方をつけつつ銭も蓄えるやり方を
中国は割とそういうやり方で上手く行ってた
0162名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:47.47ID:dTA0OseS0
>>144は逆だった
ロシア批難決議に「賛成も反対もしないで棄権」は、反対と同じ
0163名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:50.53ID:4l8ZAURP0
インドは1割のインテリと9割の原始人で構成だからな
0164名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:50.93ID:2V981nbq0
破綻する前の収録か
0165名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:52.30ID:5WqNivy+0
こうしてみると自称「先進国」のなんと少数派なことか
0166名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:52.87ID:Zk+nuUH60
世界のGDPにおけるアメリカの割合はどんどん下がってるしな
アメリカの影響力は落ちる一方だろ
0168名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:55.01ID:/pkJ8AXr0
インドも中国と同じで人口の多さありきだもんなぁ

1人当たりのGDPがめっちゃ低そう
0169名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:58.47ID:RMEtKxMIM
日本も意味もなくゼロ.5コロナ政策やってたからな
0172名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:17.18ID:C5to+hJ1a
インドグローバルザウルスおぼえた
0174名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:18.13ID:WV8Zf5zfH
中国にホリエモンやひろゆきがいたら
どうなるかな
似たような人はいるだろう
0176名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:18.49ID:58NlJl6MM
>>137
その口ぶりからして、ジョージア側からロシアへ攻めたことも知らなそうだな
0177名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:20.14ID:JDUwiWid0
ロシア側は地球人口の半分以上だもんな
0178名無しステーション
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:21.95ID:aQ1rbRcDM
>>138
トランプの大富豪では革命が起きると大貧民が大富豪になる。
インドでは日本でいう同和が大富豪になってきている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況