X



ビートたけしのTVタックル 海の変化で食卓が激変?&大谷翔平 ホームラン王の可能性を徹底解剖SP フガフガ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:16.08ID:4LsPF2rB0
2023年7月23日(日) 12:00 〜 12:55

次回予告
次回の放送は
2023年7月23日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは

クロマグロ大漁もタコが不漁 海の変化で食卓が激変? 
&大谷翔平 ホームラン王の可能性を徹底解剖SP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20230723_14092.html

ビートたけしのTVタックル 異常気象&意外な日本ブーム!!ニッポンの未来 これからどうなるSP フガフガ1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1689475420/
0403名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:41:49.94ID:h1XvJ/cI0
紅ズワイ
大ズワイ
「ズワイガニ」と違って安い
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0404名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:42:06.16ID:IEqQwnSV0
それ人間の都合ですよね
0405名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:42:08.85ID:aaBv+oyu0
漁師は高所得者が多いんだから
被害者ぶるのはやめてほしい
0406名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:42:09.02ID:cUXemy9k0
前は2杯300円だったのに
0407名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:42:15.65ID:453/pTvaM
>>399
茨城県と埼玉県には、北海道のスーパーセイコーマートがあるんだろ繋がってるんじゃないか
0409名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:42:26.12ID:N6P4QfRm0
スシロー、かっぱ寿司、はま寿司がオオズワイをたくさん買い付ければ解決や
0412名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:42:43.20ID:h1XvJ/cI0
北海道で収穫したサンマは脂が乗ってなくて不味い
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0414名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:42:44.38ID:5cAMfBBda
まぁ商売そう思うようには行かんよ
トレードオフになるなら良いでしょ
0415名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:42:52.16ID:oMhxZPD00
海が高温になってるううううう~~~~~~~  熱帯魚しか取れなくなるでええ
0420名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:43:19.96ID:oMhxZPD00
そりゃ昆虫を食べるしかねえええええだろな
0427名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:44:07.74ID:h1XvJ/cI0
シマアジなら
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0428名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:44:17.71ID:o0N7LnJ10
獲れるときに獲りまくって安くなりゃ獲れても捨てる
そりゃそうなるわ
0429名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:44:18.89ID:PXF+gSA60
ブリだろ今大漁なのは 
0432名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:44:34.46ID:X02pXu5b0
ニシンみたいに何十年と育てたら
サンマも戻ってくるのかな
0434名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:45:05.05ID:ozOu8EEe0
アジとかシャケとかな
味で言えば
ノドグロとかクエは味で言えばそうでもないのに有り難がってる奴見ると笑っちゃう
0435名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:45:06.23ID:BFNSabO80
アジはアニサキス対策で冷凍ばっかりで不味くなった。(´・ω・`)
0436名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:45:06.79ID:T8gC8nLx0
地球さんがコロナで滅びなかった人類を食糧危機で滅亡再チャレンジ開始
0438名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:45:13.43ID:oMhxZPD00
>>432
無理、沿岸には来ない。 水温が高いから。
0442名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:45:28.36ID:453/pTvaM
地球規模の気候変動で漁場が変わっているんだから、人間両氏が住む場所を変える必要があるだろう
江戸時代の和歌山の漁師は、漁場が変わったから千葉県の辺りに移り住んだんだぞ
0445名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:45:58.89ID:5cAMfBBda
>>429魚の旬が無くなってるのかね
0446名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:46:04.91ID:Viweloy/a
>>415
20年くらい前には北東北にはキジハタがそんなにいなかったはずだが今では当たり前に魚屋や市場にならんでるからなぁ
本来なら関西の魚なのに
0447名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:46:09.11ID:0jkPJFwCM
>>430
キビナゴとかドジョウみたないヤツだよ、昔はじいちゃんがよく食ってたな
0448名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:46:09.70ID:W4s6hxzh0
玉筋魚 タマキン魚と書いてイカナゴ
小女子 と書いてコオナゴ
0451名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:47:08.65ID:oMhxZPD00
海は温まったら、冷めるのに1000年かかるでえええ~~~
0452名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:47:21.14ID:h1XvJ/cI0
>>449
ツナ缶にしてくれツナマヨ ライト
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0457名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:48:02.26ID:RSd4Uv4H0
>>446
地元じゃ昔獲れなかったふぐが上がってきて
新たに名物にしようとしてるけど何年もつことか
0458名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:48:12.27ID:h1XvJ/cI0
絶対って言うやつは 絶対にアヤシイ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0459名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:48:14.44ID:PXF+gSA60
魚食べなくなった〜といいつつ回転すし屋は増えてる
0460名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:48:14.59ID:W4s6hxzh0
先週スーパーでサバ中型2匹298円だった 安いから4匹買った
海の近くの街だからたまたま豊漁だったのかも
0464名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:48:19.91ID:oMhxZPD00
>>449
カツオの刺し身が、一番うまい。 アミノ酸が多いから、大好きや。 ニンニク必須だがなあああ
0466名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:48:34.13ID:5cAMfBBda
いや普通に家で焼き魚出て来るぞ
0470名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:48:52.23ID:h1XvJ/cI0
鮭が同じ重さだと鶏肉より高い
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0471名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:48:58.42ID:0jkPJFwCM
>>449
カツオのたたきはおろし生姜(チューブ)の指で多めに擦り込んでポン酢でもぶっかけると美味いよw
0476名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:49:07.72ID:RSd4Uv4H0
寿司以外の麺とかスイーツ出したりしてるしな
0477名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:49:14.24ID:qQP+c6Vj0
食う分だけとりゃいい
0480名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:49:26.79ID:N6P4QfRm0
漁業より酪農農家をどうにかしてくれ
マジでどうにかしてくれ
0484名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:49:37.77ID:qQP+c6Vj0
守る必要ある?
0485名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:49:39.29ID:CkZcmPGn0
日本が真面目に安定的にやった所で、きっと日本海側の国がさらにぶっこわしていくだろう
0487名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:49:55.48ID:oMhxZPD00
>>471
ニンニクすりおろしも必須。 臭みが気にならず旨味のみ感じる。
0488名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:05.05ID:70uTYlAi0
>>464
知り合いの超有名な寿司職人に一番旨い魚は何かと聞いたらカツオと即答した。
0490名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:16.30ID:ZfeNODMo0
なんか政府の回し者みたいな言い分で怪しさしか感じないんだが
0494名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:32.27ID:GwGLDxn70
たけし、やっと普通の髪型になったな
長年やってた謎のマシュルームカットはなんだったんだ・・・
0495名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:40.12ID:QWzXuecL0
水産物は天然物が基本てのが間違い
食べるなら養殖しろ
0497名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:44.57ID:T8gC8nLx0
チャイナの次はインドやアフリカが大食い始めるんだろうから減る一方じゃないの
0498名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:56.35ID:453/pTvaM
>>474
シャインマスカットも輸入禁止にしてくれないかね
0499名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:59.75ID:h1XvJ/cI0
タラコとかカラスミとかイクラ筋子を禁止にすれば増えるよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
歯クジラを毎年1万匹ほど駆除して 
ミンチにして 海にバラ撒けば魚介類が増えるよ
0500名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:51:03.79ID:N6P4QfRm0
海外で漁獲量が増えてるらしいけどあいつは魚捕まえてどうすんの?
0501名無しステーション
垢版 |
2023/07/23(日) 12:51:06.54ID:Viweloy/a
日本の漁師はバカだから獲れるなら獲れるだけ獲るから資源が枯渇するんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況