X



ワールドプロレスリング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 00:55:55.40ID:lt0RacD+0
放送日時
2023年5月6日(土)深夜1:00 ~ 1:30放送
<2023年4月27日 広島サンプラザホール>
■IWGPジュニアヘビー級選手権
王者 高橋ヒロム vs 挑戦者 金丸義信

<2023年4月29日 鹿児島・西原商会アリーナ(鹿児島アリーナ)>
■『KOPW 2023』争奪戦 鷹木式トライアドマッチ
保持者 鷹木信悟 vs 挑戦者 タイチ
0209名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:27:07.27ID:wYUEFryVd
>>173
プロレスでのインチキは相手の技も受けずにパンチ一発で試合終わらせることだから
0213名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:27:21.05ID:ctGP8ICh0
>>173
エンタメだよ(´・ω・`)
0216名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:27:52.53ID:ZigjEK7t0
>>207
それより最近はファンの追いかけが問題らしい
男レスラーでもしつこくつきまとってくるって
0217名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:27:57.83ID:m9edQJYop
クシはNXTから帰ってくるのが早すぎるんだよなノアや全日本とかでタイトルとってからでも良かったよな
0219名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:28:07.20ID:s09LkmTZ0
>>212
意外っていうかほぼ無いだろ
SNSとか配信者に向かない性格だと思いながらたまに見てるけど
0223名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:28:47.66ID:57UZaiqd0
イービルと違ってなんだかんだロスインゴとちゃんと絡んでるサナダ
0225名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:28:59.86ID:oDj+RDqQ0
今やヘビー級のやつらもジュニアと大して変わらない体型になったプロレス
昔を懐かしむつもりはないが、今のレスラーチビが多すぎる。
0227名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:29:40.63ID:m9edQJYop
>>173
インチキではないだろ。
少なくともお前が鷹木のパンピングボンバー受けてでもこりゃインチキだって言えるならインチキとするわ
0229名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:29:55.76ID:4kQ4IPWT0
>>226
不倫に対して「タイチがんばれ」って意味不明な縦読みでコメントした棚橋さん
0230名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:30:10.10ID:lt0RacD+0
一番ちゃうんかい
0233名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:30:33.34ID:s09LkmTZ0
>>225
オーカーンが、何かのバックステージコメントで、最近のプロレスラーは225みたいだ的な事言ってたな
0235名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:30:48.36ID:ctGP8ICh0
タイチは です とか ます とか話せるんだなw
0236名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:30:52.76ID:1krm2Y1na
サナダ金髪やめて、黒髪短髪にしてかっこよくなったなw
0240名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:32:25.65ID:1krm2Y1na
>>238
そこら辺は分からないけど、ああいうのがモテるんだろうなwww
0241名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:32:33.88ID:s09LkmTZ0
ジュニア対ヘビーの試合自体はいいけど、無差別級のベルトがあるんだから、そっちでやれよとは思うけどね
0242名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:33:46.89ID:m9edQJYop
>>240
いや前からジムでパンツ盗まれたって言ってたぞ
0243名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:36:17.84ID:m9edQJYop
>>241
NEVER無差別はおじさん用ベルトになっちまったからな…でも弾丸と石井の試合は近年でもトップ10に入るかもしれんベストバウトだな
0245名無しステーション
垢版 |
2023/05/07(日) 01:52:07.48ID:j93dO9g40
>>225
昭和のアマレスエリートとか大相撲崩れとってた時代とは違って
今は新日本も学プロ上がりも増えて
ていうか業界全体でそうなっちゃたね
全日本が逆に今更昔の恐竜みたいな選手多めでやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況