X



ニンチド調査ショー★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:05.84ID:zj3PQils0
30代が一番アホっぽいな
0181名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:06.78ID:KVbpz/Do0
桑田佳祐のデビュー年がおかしい
0186名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:14.01ID:3U2wSezc0
ネトウヨってジョン レノン憎んでいるよね
0188名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:25.10ID:pztIdH7h0
KinKi Kidsと一緒に出てるおじさんってイメージしかないけどすごい人なんだ吉田拓郎
0195名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:39.07ID:dSAxbKcs0
ファーストってことは続くわけか
0199名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:52:52.93ID:gdy5qN6I0
>>165
おま、それは亀有ブラザーズじゃねーか
懐かしいね
0200名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:00.52ID:N80Nrxkk0
>>148
ホストっぽい髪型してる奴が今のヤンキーって
10代が言ってた
0201名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:00.65ID:ndRoq81sa
ビートルズほ日本発売は1964年
マイボニーツイストは含めず
0203名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:06.54ID:zHkvir9ZM
スラダン、そんな人気なのに
何故今頃公開なんだ
0204名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:11.90ID:0bbrI71M0
洋楽しばりだったら絶対カートコバーンは入るよな
0205名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:13.31ID:XjTNboMp0
>>191
天才てれびくんでも洋楽カバーしてたなあ
0207名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:19.83ID:djvFvE/40
うちの親父は演歌好きだからビートルとかまったく興味なかったくさい
0209名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:23.63ID:zAIQQu4/0
50年代はプレスリー
60年代はビートルズ
70年代はZEPPELIN
80年代はマイケルじゃなくてMTV
0211名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:31.58ID:DOV9aZd+a
>>149
>>151
全てのアーティストの中で今の10代に一番人気な曲は「キャンユーセレブレイト」と答えてた
昔々の話をしてた・・・
0216名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:53:49.30ID:3U2wSezc0
>>206
ニッキー・ミナージュとのやつが好き
0218名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:02.03ID:ySfNMKkTp
ビートルズが来日したときは大人は冷めてたけどその時の大人はもう生きてない。
ビートルズより盆踊りの方がマシとか言ってたもんな。右翼も大騒ぎしたりして
0219名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:05.66ID:LxBadcG40
>>177
街宣する右翼は在日だからな
0225名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:29.36ID:15Dpf07Ka
ギャラガー兄弟大好きビートルズ
0226名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:38.18ID:GNXN4UQl0
>>209
70年代日本ならZEPよりパープルだなあ
0230名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:54:53.41ID:9Ljd849P0
ワイのカリスマは
ブラックサバス
0231名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:05.14ID:cOoB8in60
>>73
節操もないぐらい良いと思ったらマネしまくって世に出したみたいなところが原点だからじゃね
0232名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:05.39ID:gdy5qN6I0
>>220
ひっぱれー ひっぱれー
○んぽをひっぱれー
0233名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:19.63ID:F2fMp/lg0
>>145
あなたの声はとても優しい
0234名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:23.81ID:3IK3LQ990
2023/4/20(木) 21:00~21:54
[新]私のバカせまい史

①SixTONESジェシー絶叫…おニャン子&志村けん秘蔵映像「箱の中身はなんだろな」史
②ものまねレジェンド低得点史
③バカリ研究長は…カラオケ映像俳優史
0235名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:25.45ID:ySfNMKkTp
>>226
Zepの良さはブラックミュージックとか下地分かってないと理解出来ない。
0238名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:41.23ID:ySfNMKkTp
よりセンスを求められる
0239名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:43.36ID:M7LFUc2V0
替え歌はもちろんビートルズ好きだったわワイには複雑だったが。
0241名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:55:53.39ID:l7axIzEy0
ビートルズは、新しいことなんてほとんどやってないんだよな
当時の同時代のR&Bとか、黒人ロックとか、サイケとか、
既に存在していた色んなもんを掻き集めただけで
すごく売れたから、それでそのジャンルの曲を初めて聞いた人が多かったと言う
商売が上手かった
0245名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:56:31.89ID:zAIQQu4/0
>>73
みんなビートルズ真似しまくったから王道になっただけ

ある意味そが最高のビートルズへの賛辞だな
0248名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:57:02.42ID:ySfNMKkTp
今聴くと松田聖子とか楽曲のセンス凄えんだよな。
バンドブームの時のバンドとか足元にも及ばない。
0252名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:57:45.22ID:am+EhQlEM
>>138
ビーズさんがいるだろ
0254名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:57:49.83ID:LxBadcG40
>>230
ブラック・サバス
レッド・ツェッペリン
KISS
ヨーロッパ
などはプヲタが好きなんだよな
0256名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:58:12.82ID:zAIQQu4/0
>>242
自分もディランがNO.1
今月大阪のライブ見に行った

今正に名古屋で最終公演やっている!
0257名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:58:29.43ID:eMuMIwSw0
バンドブームはアマチュアな技術がウケただけ
それだけプロの作る歌謡曲が飽きられてた時期だったんだろう
0258名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:58:36.86ID:ySfNMKkTp
松田聖子が凄いと言うより大村雅朗を加えたはっぴいえんどの新ボーカルが松田聖子だったって話なんだけどね
0260名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:01.37ID:nUTDSdGB0
>>248
当時のCBSソニーが一番チカラ入れてたから
作詞作曲編曲すごい面子が揃ってた
0261名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:13.14ID:gdy5qN6I0
>>243
今からつべで久しぶりに見てみるわ
0263名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:26.25ID:0bbrI71M0
>>254
黒のカリスマはヴァンデンバーグ
0264名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:32.89ID:9Ljd849P0
ロックの帝王
エルヴィス
メタルの帝王
ブラックサバス
ビートルズって何なん?
0266名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:30.25ID:zAIQQu4/0
ビートルズの名盤「サージェントペッパーズ~」の
ジャケットに登場している唯一の同時代ミュージシャンがボブ・ディラン

そのくらいビートルズはボブ・ディランを意識していた
0268名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 21:02:07.59ID:ySfNMKkTp
続き
>>258
意外にこの事実に気づいてる人は少ない
0270名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 21:03:06.91ID:Q+qv+h6R0
>>266
そのころの音楽的にはビーチボーイズのペットサウンズを一番意識していたね
0272名無しステーション
垢版 |
2023/04/20(木) 21:03:53.22ID:SjyFtsh80
俺53歳であるがファミコンでは一度も遊んだこと無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況