X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0341名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:01.21ID:BYzSAQgm0
>>301
しかもこれからAIの発達でホワイトカラー要らなくなるからな
余計結婚もしないわな
0343名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:05.02ID:Qeoj5wId0
日銀なんてどうせ満期まで絶対に売らないんだから含み損も含み益も関係ねえじゃん
0344名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:06.94ID:76JWo9gT0
>>306
二年後には4.2%だな
0345名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:07.64ID:wt4yPhi50
浜あたりが20年以上前から言ってるデフォルト(笑)のシナリオを未だに言ってるのがお笑いだなあ
いつそれは実現するんですかね
0346名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:13.36ID:E2sY1RBm0
主要国は物価が7%くらいだから金利引き上げに踏み切れるけど
日本は四苦八苦のすえ物価が上がったので
腰が折れたら大変だと二の足を踏んでしまうだろ
0347名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:22.86ID:NHzXxCjn0
国保だって幾ら稼いでもmax85000円だからな億稼いでも
日本は超金持ち優遇だからな
0350名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:25.30ID:/Mist47p0
金利が2%に上がってる時って景気が良くなってるって事だよ?
景気が良くなる事がそんなに嫌なのか
0353名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:36.44ID:tlV2uLzV0
>>290

何方が大きな要因かと言う話だが、
金利差が本来影響力強いと思うんだがな~。
0356名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:43.60ID:R9xenP/Fa
政治家はともかくリフレ派の学者連中はどう責任とるんかねー
0357名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:45.95ID:d/wQLCIP0
>>336
有働を朝に、武田を夜に変えれば良いのにな
0360名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:49.16ID:bImepL6x0
じゃあ全力売りして儲けりゃええやん。でもやらんやろ
0361名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:50.01ID:Wgi2uSRda
>>336
山里の存在いらないよな
なんであんなやつキャスティングしたんだよしもとさんよ(笑)
0362名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:50.21ID:BK19/+DE0
冷静に考えてみ?政府が日本銀行にしている借金を日本銀行に返すんだろ?返す必要あるか?

返す必要ないことに気づくだろ普通
0364名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:52.09ID:5jelHBTg0
>>286
完全に好機を逃したよな
0366名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:10:59.42ID:T+W675iy0
私なんかw
0367名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:00.34ID:76JWo9gT0
>>341
機械に管理される時代くるで
0368名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:03.02ID:lh3cdv6jM
銀行に預金している庶民は金利が上がれば金利の高い預金に移すからな
銀行(日銀も含む)が債権を満期までまで持つなんて不可能なんだよ
0369名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:03.50ID:BboXfMyH0
>>261
それなら世界経済の復活に取り残された安倍政権の罪は大きいな
0370名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:05.70ID:wt4yPhi50
>>339
寄付の文化がある欧米でもそうはならなかったし日本じゃなおさら無理だったね
0373名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:08.35ID:+5WcaQbOM
外貨貯金のパンフレットには、小さな字でリスク表示しているよね?
0374名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:08.42ID:tlV2uLzV0
>>320

低能パヨチョンは、どうしてこんな馬鹿しか居ないんだ?w
0375名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:08.46ID:+5pdJ7Szd
欧米見習うなら償還年限を長くしろ
低金利のタイミングで大量発行すればよかったのに
0378名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:10.51ID:3q6YJAHP0
>>252
髪がウィッグなのか白髪染めで黒くしすぎてるのか
どちらにしろ髪型含めて似合ってないのと
ファンデーションと口紅はしっかりしてるのに眉毛を整えてないから変に見えるんだと思う
0380名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:17.19ID:Qeoj5wId0
>>340
ほんそれ。
日銀が札刷って返せる権利があることをこのオバさん無視して不安煽ってる。
0381名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:20.66ID:5jelHBTg0
>>372
bba
0382名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:22.55ID:3XDNJ4eY0
基本的に何もしないから
幼稚園不足問題→企業に何も依頼しない
空き家問題→頭抱えてるだけ
0383名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:22.98ID:/6WwHVeO0
小百合ちゃん分かりやすい
0388名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:27.41ID:/8FsGiAVa
日銀が粉飾決算しないと大変なことになるな
マーケット舐めたらクレディ・スイスになるぞ
0391名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:30.58ID:dhW21AGI0
イラつく喋り方w
0392名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:31.44ID:OTSDvMcK0
このオバハンの喋りは他人の思考時間を奪う嫌な喋り方やな。洗脳上手そう
0393名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:32.28ID:xyJ5hxbT0
ほとんどの人間にとってはインフレじゃなくてスタグフレーションなんだよなぁ
0396名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:32.75ID:0GS7UlDG0
だまれBBA
銀行の手先って正体バレバレ
0397名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:33.58ID:WR5mt92J0
給料が上がらんかったら、購買力がないし、インフレは収まるんじゃね 知らんけど
0399名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:35.77ID:ozc5AGed0
庶民、サラリーマン側は無能な働き者を何とかしないといけない
0402名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:44.61ID:BYzSAQgm0
>>306
2年前にフラットで30年1.3で2000万組んだわ
1500万なら余裕でしょ。3パーくらいになったとしても
0404名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:47.96ID:4O42/y6c0
まあこのルックスだったらどっかの時点で女であることを諦めるよね(´・ω・`)
0405名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:50.77ID:moqp9lhp0
もういいよジンバブ円にしてグレートリセットしよう
日本にはまだコオロギがあるじゃないか
0406名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:52.82ID:LGct0GEpM
無職のおまえらと日本総研どっち信じれば良いんだ
0407名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:11:56.45ID:76JWo9gT0
株はちょっと下がってるな
0409名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:01.29ID:/6WwHVeO0
>>374
朝から工作お疲れさん
0410名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:01.56ID:ftp3EQRe0
>>362
それは終わって、インフレ止められなくなるって話しだよ
0416名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:06.68ID:6c5RBq0V0
いつも思うけど、この人達が考えうる事を
日銀の中の人が考えて判断していないとは思えないんだけど?
それとも、この人達より
中の人達は無能の集まりなの?
0417名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:06.98ID:BK19/+DE0
冷静に考えてみ?政府が日本銀行にしている借金を日本銀行に返すんだろ?返す必要あるか?

返す必要ないことに気づくだろ普通
0419名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:10.53ID:5jelHBTg0
>>382
頭を抱える簡単なお仕事です
0420名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:12.54ID:AtsbmZ+Ka
困るのは国民だけだからな
財政破綻したら国民の預金から金取るだけ
0421名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:12.72ID:Wgi2uSRda
スッキリ加藤がいつモーニングショーに出てくるかなあ
なんかのゲストで
今日は井ノ原快彦がでるから
日本テレビは有働だすのか(笑)
0422名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:12.93ID:NTMn/lcL0
>>357
その方が良いと思うけど、有働があさイチと被るから出来ないんだろうなら、
0423名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:15.07ID:5uaE/Jor0
インフレ止められない事なんて日本であったっけ?
0427名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:17.64ID:tlV2uLzV0
>>369

悪夢のミンス党のダメージが大きかったんだよ。w
アベノミクスが無かったら、日本単独の大恐慌だったわ。
0428名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:18.08ID:T+W675iy0
>>344
ないない
0437名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:31.41ID:3XDNJ4eY0
海外のイカサマ経済は参考にしないのか
0438名無しステーション
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:32.17ID:IcGa7j3Q0
FRBみたいなノーベル賞級そろってたってインフレ止められんしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況