X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:11:12.70ID:I3NxL1kU0
WBCみたいに19時始まって23時に終わって
他の国は翌日デーゲームw
0062名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:11:13.56ID:QgWbfidN0
エンゼルスの試合に関して言えば
1時間くらい早くなってるように感じる
0065名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:11:19.26ID:d09hD6oP0
ピッチャーが好きに時間使えるのはピッチャーに有利過ぎるからな
0068名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:11:37.98ID:MpJO5b1i0
野球のルールの解説番組かよ
0069名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:11:39.10ID:37cFnyX40
速すぎても遅すぎてもダメ
一定の間隔で投げ続けて打ち続けろって感じか
0070名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:11:41.00ID:slE1luUi0
球が入んなくて乱打戦になって結果試合が長引きそう
0071名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:11:44.31ID:32moDbAk0
そりゃ新規はつくかも知らんけど、これじゃコア層が確実に離れていくわ
0074名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:11:54.79ID:1y6esMUB0
こんなルールを日本のプロ野球に導入したら巨人の星が成立しなくなる。
0079名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:02.59ID:Wk6M6nVX0
>>47
WBCはそのせいで長かったよな
視聴率4割超を伸ばせるからTV局には美味しかっただろうけど
0085名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:05.74ID:pyZSYJ/h0
最近の大相撲は制限時間いっぱいからのルーティンがすごく長いんだよ
0088名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:07.99ID:2OlvTwP/0
wwwwwwwwwwww。。。
0091名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:11.31ID:u7OjRhfcr
シフト禁止とかも打者大谷には有利だけど投手としては不利に働くからなあ
0093名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:11.58ID:XJYeU6eo0
デイデイがしよーーも無いネタやってるので移動してきました
0095名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:12.16ID:7XlJw20c0
久々にこの番組見たがしれーーっと玉川復帰してんの何なん?
0103名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:16.50ID:GzLxwZhU0
ええやん
0105名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:21.11ID:slE1luUi0
>>69
もうピッチングマシーンでいいな
0109名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:26.87ID:/6Cf6ehJ0
モーニングショーはパネル余りばかりでだらだらしてるから一緒だなwwww
0111名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:29.55ID:woW1x5zB0
>>38
プロ野球は攻守交代とかイニング間にちょっとしたイベントやってるからね
テレビでもCM入るし
0113名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:31.41ID:wRLQVqtz0
止まるのもあるから野球は実況しやすい
0115名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:31.66ID:7mI1NrjtM
投手交代とかチャレンジで時間かかって
結局短縮効果はさほど変わらないとか
なんじゃ
0117名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:32.88ID:i+8rdLQ30
相撲も仕切りの姿勢なかなか入らないやつ対策で秒数ルールを
0118名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:35.70ID:+B0utVRK0
お前はいつも間違ってんだろ
0120名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:37.95ID:fC80TAIn0
野球はサッカーやバスケとは違うし
間を楽しむスポーツなんだよ!
0124名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:40.08ID:djlwtLsx0
>>12
レベルが違うだろ。コースが甘いと抑えられなかったり、振ってくれてた変化球見逃されるのがメジャーとかプロ。
0126名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:45.86ID:ncvkqWWl0
>>42
田舎なのでナイターのときは最終電車が気になる
デイゲームのときはゆっくりでいいのにアッサリ終わったりする
0129名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:47.99ID:l9YgHpTw0
玉川は4月で恩赦になったのか
0131名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:49.57ID:hkzHoHgD0
間違えるかも スマホの口述筆記もそう思う タッチタイプで来たほうがいい
0133名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:50.66ID:s4hZc7bL0
日本も早くピッチクロック導入しろや
日本シリーズの時とかあらゆる番組に迷惑かけすぎ
0134名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:52.39ID:j4IU4sq00
また野球かよ狂ってんな
0136名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:12:54.76ID:Zk4UtVx3r
ベースが大きくなった事は言わない…
(´・ω・`)
0141名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:02.65ID:Dtvjlaz80
玉川は何回も警告受けて最後は退場になってんのになんで出てきてんだよ
0142名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:14.21ID:5XGHIkN60
でもサヨナラのチャンスとかでピッチクロックで勝負ついたらシラケるよ
0145名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:16.04ID:GzLxwZhU0
そら乱打戦になれば時間は伸びるしな
0147名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:26.04ID:slE1luUi0
帰りが遅くなるなら昼から開始でいいな
0149名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:31.83ID:IC2YzRgM0
アレは駄目、これも違反と
なんだかんだ観る者に理解しがたいルールで雁字搦めになって
大きく人気を落としたF1レースに似てるな
0150名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:32.39ID:32moDbAk0
>>132
マジかよw
信じられんわ

俺は絶対受け入れられないなこれは
そもそも時間は長くていい方だと思ってるから
0152名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:40.48ID:J4EziWD6d
昔ファミスタで30秒ぐらい投げなかったら、早く投げろって言われてけんかになったw
0159名無しステーション
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:52.30ID:/+imbCrW0
やはり最終手段、回を減らすしかないなw
6回くらいで十分だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況